虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/07(火)08:10:54 どっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/07(火)08:10:54 No.677562476

どっちも好き!!

1 20/04/07(火)08:15:54 No.677562991

今からそば茹でたいんだけどかけつゆってうどんと同じでいいのかな…

2 20/04/07(火)08:17:35 No.677563167

いいよ

3 20/04/07(火)08:18:41 No.677563285

つゆのボトルとかに用途別の希釈率とか書いてない?

4 20/04/07(火)08:21:23 No.677563556

そばはちょっと濃くて甘口なつゆのイメージ

5 20/04/07(火)08:21:56 No.677563605

めんつゆ使わないで出汁としょう油とみりんで作るよ

6 20/04/07(火)08:24:12 No.677563850

どっちも昆布つゆで食っちゃうな

7 20/04/07(火)08:28:21 No.677564257

>どっちも昆布つゆで食っちゃうな 薄めるだけ?ちょっとお醤油たしたりみりん入れる?

8 20/04/07(火)08:32:19 No.677564614

>薄めるだけ?ちょっとお醤油たしたりみりん入れる? 面倒くさいから薄めるだけだね かけならきのことか入れたりするけど

9 20/04/07(火)08:47:11 No.677566074

そばとうどんの出汁は地域によって変わるし安易なことを言えぬ…

10 20/04/07(火)09:02:46 No.677567633

もちもちおうどんたべたい

11 20/04/07(火)09:06:06 No.677567969

福岡のやわやわおうどん食べてみたい

12 20/04/07(火)09:12:04 No.677568553

うちの近所だと美味しいそば屋さんは選べるくらいあるけど 美味しいうどん屋さんは一店しかなくてかなしい

13 20/04/07(火)09:22:00 No.677569590

知るかバカ!

14 20/04/07(火)09:23:10 No.677569725

近所に気軽に関西出汁のおうどん食べれる所欲しい 丸亀はそうと言っていいのかな

15 20/04/07(火)09:23:29 No.677569763

讃岐稲庭伊勢辺りは有名だけど色んな地域のおうどん食べたい 富山の氷見うどんって夏に水で締めて食べると美味しかった

16 20/04/07(火)09:25:54 No.677570045

自由に 自分流に いこう

17 20/04/07(火)09:27:18 No.677570190

うどんの話見ると香川出身の知り合いが出汁について喋ってたのを思い出す いわゆる炒り粉出汁も元々香川の一地域で使われてたやつで香川のうどんの出汁みたいなこと言われても困る云々

18 20/04/07(火)09:30:59 No.677570635

現地の五島うどん食べたい

19 20/04/07(火)09:38:46 No.677571545

コシのある細麺のうどんはシメに食べると最高

20 20/04/07(火)09:39:11 No.677571593

吉田の!

21 20/04/07(火)09:40:36 No.677571750

ヒガシマルで

22 20/04/07(火)09:49:58 No.677572865

夏に食うゴマだれつけうどんが1番好き

↑Top