虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 序盤の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/07(火)03:46:09 No.677543262

    序盤の敵はこれぐらいでいい

    1 20/04/07(火)03:49:24 No.677543507

    黒のメガネ直し好き 何が好きって変な仕草に意味があるのが好き

    2 20/04/07(火)03:51:34 No.677543663

    指先に爪付けて戦ってたから手のひらでクイッてあげるのが癖になってるんだっけ…

    3 20/04/07(火)03:52:04 No.677543697

    驚きの嫌なやつだった記憶

    4 20/04/07(火)03:52:06 No.677543700

    初代カン十郎

    5 20/04/07(火)03:53:01 No.677543757

    グランドバトルで持ちキャラにしてた

    6 20/04/07(火)03:53:47 No.677543825

    見た目も武器もかっこいい

    7 20/04/07(火)03:53:51 No.677543833

    あの村あの世界では珍しいぐらい平穏だよね

    8 20/04/07(火)03:54:32 No.677543880

    死んだと装って資産家の家に潜り込んで遺産を奪うって海賊らしくないよね…

    9 20/04/07(火)03:55:19 No.677543945

    >死んだと装って資産家の家に潜り込んで遺産を奪うって海賊らしくないよね… だって海賊に嫌気さしてたから

    10 20/04/07(火)03:56:47 No.677544046

    カヤと羊はかわいそうだけど別にコイツが乗っ取っても平和そう

    11 20/04/07(火)03:56:50 No.677544050

    海賊をやめたがってた海賊という知略家

    12 20/04/07(火)03:57:22 No.677544079

    >カヤと羊はかわいそうだけど別にコイツが乗っ取っても平和そう 別に支配したいとかじゃないからな…

    13 20/04/07(火)03:57:52 No.677544127

    身長設定高すぎる

    14 20/04/07(火)03:59:16 No.677544234

    東の海出ても戦えそうな強さだと思う

    15 20/04/07(火)04:01:01 No.677544352

    あくびが出るぜ…の所かっこよすぎる

    16 20/04/07(火)04:01:09 No.677544361

    アニオリなんだけどクロの最後の追憶好きなんだよ… su3782174.webm

    17 20/04/07(火)04:01:15 No.677544373

    部下を身代わりにして その上で自分の素性を知ってる他の部下全員殺す予定だったのは控えめに言ってカス

    18 20/04/07(火)04:02:33 No.677544488

    >カヤと羊はかわいそうだけど別にコイツが乗っ取っても平和そう 海賊で好き放題してた奴が今更カタギなんて不可能だから途中で飽きて無茶苦茶やるんじゃねぇかな…

    19 20/04/07(火)04:02:33 No.677544492

    計画が周りくどい

    20 20/04/07(火)04:03:14 No.677544528

    あそこまで信頼を得た生活出来るならカヤお嬢様惚れさせて屋敷乗っ取りとかも出来たような

    21 20/04/07(火)04:04:10 No.677544586

    >あそこまで信頼を得た生活出来るならカヤお嬢様惚れさせて屋敷乗っ取りとかも出来たような へーこらというか紳士面するのがそもそもストレスなんだよこの人

    22 20/04/07(火)04:04:35 No.677544619

    >あそこまで信頼を得た生活出来るならカヤお嬢様惚れさせて屋敷乗っ取りとかも出来たような 元部下のカスどもを始末するところまでがセットだし

    23 20/04/07(火)04:05:04 No.677544651

    >カヤと羊はかわいそうだけど別にコイツが乗っ取っても平和そう 住民達も平穏に必要な要素だからな…

    24 20/04/07(火)04:05:04 No.677544652

    >部下を身代わりにして >その上で自分の素性を知ってる他の部下全員殺す予定だったのは控えめに言ってカス それを途中で部下にバラしちゃうのが本当にカス

    25 20/04/07(火)04:05:05 No.677544656

    平穏に一人で生活がしたくて妻子はいらないんだろう

    26 20/04/07(火)04:05:16 No.677544668

    杓死がかっこよすぎる

    27 20/04/07(火)04:05:17 No.677544670

    >アニオリなんだけどクロの最後の追憶好きなんだよ… >su3782174.webm 最後に思い出すのがお嬢様の笑顔っていうね…

    28 20/04/07(火)04:05:25 No.677544679

    自分たち殺す気満々だった上司をあのあと部下はどうしたのか

    29 20/04/07(火)04:05:54 No.677544701

    数年ならともかく10年単位で我慢できるやつじゃないな 村の連中にいい顔するのにも嫌気が差したから皆殺しにして海賊でもやるかってなりそう

    30 20/04/07(火)04:06:30 No.677544739

    どっちにしろ部下は殺しておかないとどこから情報が漏れるかわからないから

    31 20/04/07(火)04:06:39 No.677544752

    アニメだとクロネコ海賊団の船長に戻ってるらしいけど原作だとどうなったんだろう そもそも海賊になって海軍に追われ続けるのが嫌で辞めた人だから海賊に戻らない気がするが

    32 20/04/07(火)04:06:40 No.677544756

    本人は海賊やめたがってるけど性格的には根っから海賊だよな

    33 20/04/07(火)04:07:18 No.677544792

    >あそこまで信頼を得た生活出来るならカヤお嬢様惚れさせて屋敷乗っ取りとかも出来たような ロリコンって訳じゃないだろうし…

    34 20/04/07(火)04:08:03 No.677544832

    服にうんこマーク付いてる以外はかっこいい

    35 20/04/07(火)04:08:17 No.677544844

    きっちり信用得るまで頑張れてんならそのまま頑張っときゃよかったんじゃないかな…

    36 20/04/07(火)04:08:46 No.677544879

    3年かけて屋敷の財産と村襲撃って海賊してたとは思えないくらい回りくどいと思う

    37 20/04/07(火)04:09:25 No.677544920

    あの海賊団ジャンゴなしじゃ気まずそう

    38 20/04/07(火)04:10:02 No.677544953

    杓死が本当にカッコいい

    39 20/04/07(火)04:10:11 No.677544963

    今思うと考え方が雑魚過ぎる… 最弱の海は伊達じゃない…

    40 20/04/07(火)04:10:35 No.677544994

    入念な計画の割には色々雑だよな

    41 20/04/07(火)04:11:11 No.677545035

    >今思うと考え方が雑魚過ぎる… >最弱の海は伊達じゃない… 実際考えがショボすぎるのは作中でも散々ルフィに言われてるからな

    42 20/04/07(火)04:11:49 No.677545074

    >きっちり信用得るまで頑張れてんならそのまま頑張っときゃよかったんじゃないかな… ストレスを感じてる職場だから頑張れなかったんだろうな… 現実でも仕事で信用は得ようとするけど続けたいと思うかどうかは別だし

    43 20/04/07(火)04:12:00 No.677545090

    百計は名前負けしてるよね 戦闘能力は中々なのに…

    44 20/04/07(火)04:12:11 No.677545104

    催眠で死んだことにした結果がある意味ヘルメッポが出世できた要因だしそのままコビーにも影響あるしこれ結構大きな事件だな

    45 20/04/07(火)04:12:22 No.677545115

    モーガンの船乗り込んで一瞬で海軍皆殺しにするぐらい強いんだから平穏求めずに海賊続けてたらもっと強くなってそう 3年間のブランクが完全に響いてる

    46 20/04/07(火)04:12:58 No.677545158

    本人も鍛えればもっと強くなってたろうし 海賊稼業も東なら安定して続けられたろうし いろいろもったいねぇな

    47 20/04/07(火)04:13:01 No.677545163

    たまにガープが帰ってくるような海で無茶はできないし…

    48 20/04/07(火)04:13:07 No.677545172

    杓子って制御できない剃ぐらいなんだっけ

    49 20/04/07(火)04:13:09 No.677545174

    でも替え玉用意して海賊引退するあたりはなかなか知的だったと思う

    50 20/04/07(火)04:13:14 No.677545182

    再登場は…さすがにないか

    51 20/04/07(火)04:13:20 No.677545186

    グランドラインに逃げてたら厄介だったろうな

    52 20/04/07(火)04:13:21 No.677545187

    続けてたら強くなってたかもしれないがそもそも本人が続けたくない…おうちかえる…ってなってたからな…

    53 20/04/07(火)04:14:12 No.677545239

    船員も船長頼りのバカ多めだからそこでまた嫌気がさしてそう

    54 20/04/07(火)04:15:11 No.677545303

    覇気を身に着けたクロ

    55 20/04/07(火)04:15:26 No.677545322

    ジャンゴの催眠をもっと有効に使えば簡単に終わってたんじゃないかな

    56 20/04/07(火)04:15:28 No.677545326

    村の人たちとの関わりはなんとも笑えて居心地がいいとか言っておきやがらカヤお嬢様には情ゼロなのがこえーや

    57 20/04/07(火)04:15:33 No.677545337

    ジャンゴがクロ捕まえるスピンオフありそうでなかった

    58 20/04/07(火)04:16:03 No.677545367

    ガープに追われるのは嫌気さしても仕方ないか

    59 20/04/07(火)04:16:20 No.677545383

    >でも替え玉用意して海賊引退するあたりはなかなか知的だったと思う グランドライン入りして悪魔の実の能力者を使うことを覚えたら大分厄介だろうな

    60 20/04/07(火)04:16:52 No.677545427

    表向き処刑済みだからルフィが倒したこと海軍に認知されてないのが惜しい

    61 20/04/07(火)04:17:02 No.677545442

    バギーもそうだけどルフィ相手に刃物はメタ的にダメ

    62 20/04/07(火)04:17:13 No.677545463

    >グランドライン入りして悪魔の実の能力者を使うことを覚えたら大分厄介だろうな マネマネの実が渡ったらヤバそう そりゃ海軍も能力者は殺せないわ

    63 20/04/07(火)04:17:40 No.677545482

    >表向き処刑済みだからルフィが倒したこと海軍に認知されてないのが惜しい 今となってはもはやどうでもいいというかなんというか…

    64 20/04/07(火)04:17:50 No.677545491

    もう素手のジャンゴにも勝てないんだろうな

    65 20/04/07(火)04:17:54 No.677545499

    マネマネの実はマジで極悪過ぎる

    66 20/04/07(火)04:18:00 No.677545507

    というか悪魔の実食ってないでこの強さと足の速さなんだよな…

    67 20/04/07(火)04:18:51 No.677545553

    というかこいつなんで海賊なんて職業に…

    68 20/04/07(火)04:19:03 No.677545564

    東の海だからあまり悪魔の実の情報が入ってなくてよかったな

    69 20/04/07(火)04:19:08 No.677545572

    戦闘スタイルは言わずもがなカッコいいし知的な面もありつつ根が粗野な性格も良いんだけどもう強いキャラとしては出てこれないだろうな…

    70 20/04/07(火)04:19:41 No.677545603

    転職みたいなもんだから

    71 20/04/07(火)04:19:51 No.677545612

    執事で縮地できる強キャラなだけで微妙なネーミングセンスと刀グローブもセンスあるように錯覚する

    72 20/04/07(火)04:20:06 No.677545630

    >戦闘スタイルは言わずもがなカッコいいし知的な面もありつつ根が粗野な性格も良いんだけどもう強いキャラとしては出てこれないだろうな… 事件起こした動機がしょっぱいのがどうしてもな…

    73 20/04/07(火)04:20:09 No.677545632

    海賊時代の粗暴っぽさそうなクロも良い

    74 20/04/07(火)04:20:29 No.677545649

    >船員も船長頼りのバカ多めだからそこでまた嫌気がさしてそう 数年経っても船員で特に強くなったとかいう人材もいないとか泣きたくなると思う

    75 20/04/07(火)04:20:35 No.677545654

    >というかこいつなんで海賊なんて職業に… こいつの考えと合わない船員ばっかの船長だった辺り成り行きっぽい感じもする

    76 20/04/07(火)04:20:35 No.677545656

    強化されて出てきてもそれはそれで嬉しいけどもう今のストーリー的にそんな暇なさそうだなぁ

    77 20/04/07(火)04:21:00 No.677545677

    吉良吉影みたいに殺人癖ある癖に平和に暮らしたいとかほざかないよかマシ

    78 20/04/07(火)04:21:28 No.677545705

    好きなんだけど速すぎて自分でも制御できないから皆殺しってのがなんか小物っぽい

    79 20/04/07(火)04:22:01 No.677545739

    見聞色殺し

    80 20/04/07(火)04:22:04 No.677545744

    というか完全に船を抜けたクロ個人の問題なのに村攻めてくれるクロの海賊団は律儀だな…

    81 20/04/07(火)04:22:13 No.677545755

    クロコダイルやドフラミンゴと比べたら乗っ取ろうとしたのが家一軒

    82 20/04/07(火)04:22:20 No.677545762

    >>というかこいつなんで海賊なんて職業に… >こいつの考えと合わない船員ばっかの船長だった辺り成り行きっぽい感じもする 逆じゃない?根はそいつらと変わらない野蛮人

    83 20/04/07(火)04:22:30 No.677545772

    >好きなんだけど速すぎて自分でも制御できないから皆殺しってのがなんか小物っぽい でも成長の余地を感じさせて好き

    84 20/04/07(火)04:22:40 No.677545781

    >というか完全に船を抜けたクロ個人の問題なのに村攻めてくれるクロの海賊団は律儀だな… 褒美に死をやろう

    85 20/04/07(火)04:23:07 No.677545804

    >クロコダイルやドフラミンゴと比べたら乗っ取ろうとしたのが家一軒 欲しい物が違うからなあ

    86 20/04/07(火)04:23:07 No.677545808

    >クロコダイルやドフラミンゴと比べたら乗っ取ろうとしたのが家一軒 別に国家転覆は狙ってないんだ 人並み以上に裕福な暮らしのささやかな幸せがあればそれで良い

    87 20/04/07(火)04:23:18 No.677545821

    >好きなんだけど速すぎて自分でも制御できないから皆殺しってのがなんか小物っぽい むしろ小物というかそういう気が触れてるところが好きだった

    88 20/04/07(火)04:23:28 No.677545828

    >>というか完全に船を抜けたクロ個人の問題なのに村攻めてくれるクロの海賊団は律儀だな… >褒美に死をやろう どっちにしろ死ぬやつだこれ

    89 20/04/07(火)04:24:33 No.677545914

    >数年経っても船員で特に強くなったとかいう人材もいないとか泣きたくなると思う まあ全員始末するつもりだったんだから滅茶苦茶成長してたって逆に困ったんだろうけど それにしたって計画遂行に支障をきたすレベルはな…

    90 20/04/07(火)04:24:56 No.677545935

    海軍の存在がなければ間違いなく海賊続けてただろうし根は誰にも邪魔されず好き勝手やりたいってこれ以上なく海賊的

    91 20/04/07(火)04:25:00 No.677545942

    >好きなんだけど速すぎて自分でも制御できないから皆殺しってのがなんか小物っぽい そこに無音が付くから多分やられた集団は恐慌状態だと思う

    92 20/04/07(火)04:25:04 No.677545947

    略奪や殺しで生きてきた乱暴者が突然賢者モードに入って人並みの暮らししてみてぇ~ってなっても奪うことしか知らなかったからこんなことになったのかな?

    93 20/04/07(火)04:25:35 No.677545980

    自分も催眠にかかるジャンゴがまだマシってレベルでだいたい弱い 兄弟はまあまあ戦えるけど

    94 20/04/07(火)04:25:41 No.677545987

    強さはルフィとゾロがおかしいだけだから仕方ない

    95 20/04/07(火)04:25:54 No.677546005

    >>好きなんだけど速すぎて自分でも制御できないから皆殺しってのがなんか小物っぽい >むしろ小物というかそういう気が触れてるところが好きだった 基本知的で冷静な感じだから本性とあわせてああいう狂った技とのギャップがあるよね

    96 20/04/07(火)04:26:03 No.677546010

    光の速度で杓死するところとか見たい

    97 20/04/07(火)04:26:40 No.677546051

    小林よしのり

    98 20/04/07(火)04:28:06 No.677546143

    人並みの幸せが欲しいくせして執事が続かないのならもう無理だよ…

    99 20/04/07(火)04:28:09 No.677546149

    >強さはルフィとゾロがおかしいだけだから仕方ない 東の海基準だとその二人があまりに突出してるからな… というかゾロ頑丈だなって…

    100 20/04/07(火)04:29:04 No.677546198

    >というかゾロ頑丈だなって… ほぼハンデ持ちで勝ち抜いてる…

    101 20/04/07(火)04:29:40 No.677546230

    というかあの頃のゾロダメージ蓄積しすぎである

    102 20/04/07(火)04:29:46 No.677546235

    強くなりそうな余地はあるんだけどね 考えが色々後ろ向き過ぎる イーストブルーにいつまでも居てもレベルアップ出来まい

    103 20/04/07(火)04:30:19 No.677546273

    こいつ最低なんだ!

    104 20/04/07(火)04:30:30 No.677546281

    >人並みの幸せが欲しいくせして執事が続かないのならもう無理だよ… そもそも初めから乗っ取るつもりで執事やってたからなぁ 執事を続ける気も最初から無かったんだろう

    105 20/04/07(火)04:30:50 No.677546305

    初期の敵でもクリークはわからんけど陸のアーロンには勝てそう

    106 20/04/07(火)04:30:55 No.677546313

    スレ画といいルッチといい情けない生き方してるのに妙にスタイリッシュよね

    107 20/04/07(火)04:31:15 No.677546332

    キャラはめっちゃ立ってるよね

    108 20/04/07(火)04:32:02 No.677546387

    故郷の両親が重い病気でどうしても金が必要で…とか言えばそれなりの額貸してくれたんでは? でそれもってトンズラしちゃえば目的達成では

    109 20/04/07(火)04:32:16 No.677546408

    見た目と設定がめっちゃいいから序盤の敵にも関わらずファンが多い

    110 20/04/07(火)04:32:24 No.677546417

    >というかあの頃のゾロダメージ蓄積しすぎである 餓死寸前腹切られる腹切られるミホークに半殺しアーロンに殺されかけるか

    111 20/04/07(火)04:32:36 No.677546433

    足止め食らうけど味方に犠牲者ださずに終わるぐらいのちょうど良い敵

    112 20/04/07(火)04:33:32 No.677546491

    >あの村あの世界では珍しいぐらい平穏だよね 東の海って最弱とは言ってるけどゴア王国とか何百年も奴隷使って橋作ってる国とか殺伐とした所多いよね

    113 20/04/07(火)04:33:46 No.677546507

    >故郷の両親が重い病気でどうしても金が必要で…とか言えばそれなりの額貸してくれたんでは? >でそれもってトンズラしちゃえば目的達成では 本人は海賊業やめたがってても 根の部分に他人から奪うことが染み付いちゃってる海賊だから そういうやり方出来ないんだと思う

    114 20/04/07(火)04:33:50 No.677546509

    あとグラバトでかっこよかったからな…

    115 20/04/07(火)04:35:09 No.677546608

    格闘ゲームで高速機動のキャラは使ってて楽しいしな…

    116 20/04/07(火)04:35:43 No.677546636

    >故郷の両親が重い病気でどうしても金が必要で…とか言えばそれなりの額貸してくれたんでは? >でそれもってトンズラしちゃえば目的達成では 奪ってとんずらなら海賊でもできる クロは平和な村でみんなに愛されて人並み以上に裕福に暮らしたい

    117 20/04/07(火)04:36:12 No.677546679

    脚の速さだけならそこそこ強いけどそれ以外はグランドラインじゃ通用しないし…

    118 20/04/07(火)04:36:23 No.677546693

    まあ小金じゃなく好きに贅沢はしたかったんだろうから 村人に感謝されるのも好きだったみたいだし馬鹿な部下に頼る必要も無いから自分ならそのまま手に入る算段ではあったんだろう 実際ルフィ達いなきゃ目的達成してたわけだし

    119 20/04/07(火)04:37:25 No.677546763

    そもそも簒奪狙いしなければ望んだものがほぼ手に入ったっていうのが皮肉

    120 20/04/07(火)04:37:35 No.677546782

    乗っ取ったとして事業?かなんかちゃんと引き継がないと穏やかな暮らしはできないんじゃないかな

    121 20/04/07(火)04:38:16 No.677546829

    >乗っ取ったとして事業?かなんかちゃんと引き継がないと穏やかな暮らしはできないんじゃないかな まあその辺は何年も執事やってたんだし大丈夫なんじゃね? いや本当に回りくどいやつ…

    122 20/04/07(火)04:39:11 No.677546892

    頭はいいようだから今ひとつ情熱が感じられないけど仕事はそつなくこなすでしょう

    123 20/04/07(火)04:39:12 No.677546893

    ビジュアルが良すぎる

    124 20/04/07(火)04:39:39 No.677546926

    執事のフリしてる海賊と羊の皮かぶった黒豹を掛けてるよねこいつのキャラ

    125 20/04/07(火)04:40:16 No.677546964

    執事やれてるんだから何なら自分で事業起こしてもそこそこやれるだろうに 結局略奪する方に走っちゃうあたり本人は嫌気差しててもやっぱり海賊だなって

    126 20/04/07(火)04:41:38 No.677547034

    東の海で嫌気が差すって根本的に海賊も向いてない

    127 20/04/07(火)04:43:14 No.677547139

    >羊の皮かぶった黒豹 なにそれ

    128 20/04/07(火)04:43:27 No.677547153

    >東の海で嫌気が差すって根本的に海賊も向いてない ガープがランダムポップするし…

    129 20/04/07(火)04:43:27 No.677547154

    寄ってくるのがハチでもハエでもウザいものはウザいんだろう

    130 20/04/07(火)04:43:34 No.677547159

    詐欺師やってればいいんじゃ

    131 20/04/07(火)04:43:59 No.677547185

    ジャンゴいれば他の部下いらなくない?

    132 20/04/07(火)04:44:07 No.677547193

    お嬢様にはめっちゃ信頼されてたってのがまたなんとも 改心してちゃんと執事やれる奴だったならな…そうでないからこそのキャラではあるんだが

    133 20/04/07(火)04:44:39 No.677547221

    >ジャンゴいれば他の部下いらなくない? 左様ついでにジャンゴもいらない

    134 20/04/07(火)04:44:39 No.677547222

    >吉良吉影みたいに殺人癖ある癖に平和に暮らしたいとかほざかないよかマシ 計画成功した後殺人癖が生まれても違和感ないくらい血の気が多くて大量殺人企んでる…

    135 20/04/07(火)04:45:37 No.677547267

    読み直してみるとジャンゴがチャクラムで木々なぎ倒したりブチが催眠ブースト込みとはいえ地面砕いたりしてて驚く 確実に新世界の雑魚より強いですよね?

    136 20/04/07(火)04:45:38 No.677547269

    海賊やってて殺し殺され恨みを買う仕事に嫌気させて普通に暮らしたいって気持ちはわからんでもないがそれなら自首して罪償ってから頑張れよとは思う まあそんなことできないからあんな計画立てたんだろうけど それはそれとしてベラミーとか完全に足洗ってるけど懸賞金とか解除されたんかね?

    137 20/04/07(火)04:45:48 No.677547278

    知略は回るくせに 自分が何したいかよく分かってなさそうな思慮の無さは海賊らしいというかなんというか 上でも出てるけど平和な生活手に入れてもその内飽きてそうだ

    138 20/04/07(火)04:46:11 No.677547295

    言われてみると乙女ゲーにでてきそうなビジュアルだな

    139 20/04/07(火)04:46:33 No.677547318

    ジャンゴいれば大抵の金稼ぎはやれるんじゃないかってくらい便利だよね

    140 20/04/07(火)04:47:19 No.677547374

    海賊の罪は消えんって言われてるし懸賞金の取り下げは無いんじゃないか

    141 20/04/07(火)04:47:43 No.677547401

    >お嬢様にはめっちゃ信頼されてたってのがまたなんとも >改心してちゃんと執事やれる奴だったならな…そうでないからこそのキャラではあるんだが 改心したらそれはそれでお嬢様に近づいた動機がアレだから成功はないな

    142 20/04/07(火)04:47:48 No.677547407

    >言われてみると乙女ゲーにでてきそうなビジュアルだな 海賊の頭には見えないよな… 執事だからってこともなく当時からこれってのがまた

    143 20/04/07(火)04:47:52 No.677547410

    カヤのこと始末する気満々だけど 執事のペルソナ被ってるうちに本人ですら気付かないとこで習慣になってたとか 色々と拾える余地がある

    144 20/04/07(火)04:48:14 No.677547437

    >>言われてみると乙女ゲーにでてきそうなビジュアルだな >海賊の頭には見えないよな… >執事だからってこともなく当時からこれってのがまた それが案外回想で船長やってるクロは割と貫禄あるんですよ…

    145 20/04/07(火)04:50:52 No.677547590

    まんまインテリヤクザだな 頭が良くても根底に普通の生活に馴染めない無法者の気質がある

    146 20/04/07(火)04:51:05 No.677547609

    インテリヤクザならぬインテリ海賊 だがやっぱり海賊は海賊

    147 20/04/07(火)04:51:50 No.677547654

    >まんまインテリヤクザだな >頭が良くても根底に普通の生活に馴染めない無法者の気質がある 穏やかな暮らしも悪くないなって思える心があるなら 普通に執事続けてるだろうしな

    148 20/04/07(火)04:54:05 No.677547818

    ワンピにおいて普通の体格でシンプルに顔の良いキャラは貴重

    149 20/04/07(火)04:54:34 No.677547846

    カヤの家で執事やってればずっと安泰なんだよね カヤが誰と結婚しようが執事は執事として居続けるだろうし そういう考えは一切ないあたり根が海賊

    150 20/04/07(火)04:55:33 No.677547916

    ワンピのキャラはでけーからな…

    151 20/04/07(火)04:55:48 No.677547931

    まあ欲しいのは平穏もだけど大金も欲しいからな

    152 20/04/07(火)04:55:59 No.677547946

    再登場しないの勿体ない けどコイツで話作るの難しそうだ

    153 20/04/07(火)04:56:22 No.677547967

    >ワンピにおいて普通の体格でシンプルに顔の良いキャラは貴重 今にして思えばびっくりするくらいシンプルなキャラデザ

    154 20/04/07(火)04:56:38 No.677547992

    まあ執事生活で満足してこのままでもいいかって結論に達してもクロの海賊団が身勝手に皆殺しにされるのは変わらないからどうなろうが外道である

    155 20/04/07(火)04:57:57 No.677548074

    でもコイツの服ウンコ付いてるぜ

    156 20/04/07(火)04:58:14 No.677548097

    速さだけならまあまあだけど それ以外はもうインフレについていけないだろうし…

    157 20/04/07(火)04:58:42 No.677548129

    すげーイケメンだよね

    158 20/04/07(火)04:59:17 No.677548170

    >でもコイツの服ウンコ付いてるぜ ネコババとかけてるんだろう

    159 20/04/07(火)05:00:26 No.677548238

    生涯執事業に専念する分には海賊稼業を引退して平和な生活を求めた一荒くれに過ぎないからな…

    160 20/04/07(火)05:02:00 No.677548352

    海賊もヤダ執事もムリ じゃあ一体何ができるんだい!

    161 20/04/07(火)05:04:33 No.677548512

    ルフィ達が来なくて計画が全部うまくいってたとしても しばらく気のままの暮らしやった後で結局海賊に返り咲きしてそうだよね

    162 20/04/07(火)05:05:15 No.677548559

    仮に完全に足洗って執事として村に骨埋めるレベルの男だったらお嬢様を守る元海賊船長の超強い執事というラノベみたいな男になってしまう

    163 20/04/07(火)05:06:15 No.677548618

    >仮に完全に足洗って執事として村に骨埋めるレベルの男だったらお嬢様を守る元海賊船長の超強い執事というラノベみたいな男になってしまう ウソップとの三角関係が盛り上がりそうな…

    164 20/04/07(火)05:06:18 No.677548620

    海軍に対して単騎で船員皆殺しにできるぐらいには強いけどそもそも追われ続けるのが嫌ってタチなので最弱の東の海なのに~ってのは関係ない気がする

    165 20/04/07(火)05:06:44 No.677548646

    カヤがウソップよりコイツ信じるとこが好き

    166 20/04/07(火)05:07:01 No.677548663

    >仮に完全に足洗って執事として村に骨埋めるレベルの男だったらお嬢様を守る元海賊船長の超強い執事というラノベみたいな男になってしまう 本当はお嬢様の家を乗っ取るために近付いたんですって告白するシーンがどう転ぶかわからん

    167 20/04/07(火)05:07:38 No.677548691

    自分の替え玉殺させたモーガンが出世したしな

    168 20/04/07(火)05:07:40 No.677548692

    >まあ執事生活で満足してこのままでもいいかって結論に達してもクロの海賊団が身勝手に皆殺しにされるのは変わらないからどうなろうが外道である まあいち市民からしたら手前のケツ拭いた形にはなるのでまだそっちのが余程ありがたい

    169 20/04/07(火)05:07:58 No.677548703

    >カヤがウソップよりコイツ信じるとこが好き NTRって概念を知らない子供時代に何となく要素をかぎ取って興奮してた覚えがある

    170 20/04/07(火)05:08:04 No.677548709

    女子人気高そう もしちょっとでもカヤに親心みたいなの湧いてたらって妄想だっていくらでも出来るし 本編通りの残忍なクズでも味があるし

    171 20/04/07(火)05:08:14 No.677548714

    >海軍に対して単騎で船員皆殺しにできるぐらいには強いけどそもそも追われ続けるのが嫌ってタチなので最弱の東の海なのに~ってのは関係ない気がする 最弱と言われる東の海なのに嫌気が差すくらい追われてるからやんなったんじゃないの? いや最弱の海イコール海軍の幅がきいてるってわけだから当たり前か

    172 20/04/07(火)05:08:45 No.677548739

    >女子人気高そう >もしちょっとでもカヤに親心みたいなの湧いてたらって妄想だっていくらでも出来るし >本編通りの残忍なクズでも味があるし 女性向けの二次創作だと分かりやすいツンデレになってそう

    173 20/04/07(火)05:08:50 No.677548745

    >>仮に完全に足洗って執事として村に骨埋めるレベルの男だったらお嬢様を守る元海賊船長の超強い執事というラノベみたいな男になってしまう >本当はお嬢様の家を乗っ取るために近付いたんですって告白するシーンがどう転ぶかわからん う~んロマンチック…

    174 20/04/07(火)05:09:02 No.677548757

    鬼畜メガネはいいものだからな…

    175 20/04/07(火)05:09:06 No.677548758

    >最弱と言われる東の海なのに嫌気が差すくらい追われてるからやんなったんじゃないの? >いや最弱の海イコール海軍の幅がきいてるってわけだから当たり前か うn >東の海で嫌気が差すって根本的に海賊も向いてない これについて言ったつもりだった

    176 20/04/07(火)05:09:10 No.677548765

    何よりビジュアルが最高

    177 20/04/07(火)05:09:34 No.677548781

    ウソップの尊厳破壊

    178 20/04/07(火)05:09:50 No.677548795

    カヤ様に無礼なことする輩がいたらメガネクイッてしてヤクザ顔で威嚇するクロさんとな?

    179 20/04/07(火)05:10:14 No.677548815

    完全に乗っ取るつもりで情も無いけど高熱に苦しむお嬢様の看病はして 一緒に笑いながら買い物行ったりするのがすごい好き ワンピで一番好き

    180 20/04/07(火)05:10:27 No.677548827

    いろんな意味で伸びしろがあるなコイツ

    181 20/04/07(火)05:11:12 No.677548863

    志の低さがどうしようもねぇ

    182 20/04/07(火)05:11:15 No.677548865

    実際本人が言うほど1ミリもカヤに情がなかったのかというのはちょっとわからない

    183 20/04/07(火)05:11:44 No.677548889

    >志の低さがどうしようもねぇ 平穏ってすごい大事だぞ

    184 20/04/07(火)05:12:03 No.677548899

    >完全に乗っ取るつもりで情も無いけど高熱に苦しむお嬢様の看病はして >一緒に笑いながら買い物行ったりするのがすごい好き >ワンピで一番好き 本人はカヤいつか殺すしてるけどカヤは信頼しきってるってのがいい その絵面と内心のギャップがいい

    185 20/04/07(火)05:12:30 No.677548918

    というか懸賞金上がるごとに喜んでる海賊達が本来異常だからな!

    186 20/04/07(火)05:12:31 No.677548920

    >平穏ってすごい大事だぞ 海賊が望んでいいことじゃない

    187 20/04/07(火)05:12:38 No.677548929

    >実際本人が言うほど1ミリもカヤに情がなかったのかというのはちょっとわからない 無いでしょ

    188 20/04/07(火)05:13:08 No.677548947

    >海賊の罪は消えんって言われてるし懸賞金の取り下げは無いんじゃないか ジャンゴの件はよっぽど特例なんかな

    189 20/04/07(火)05:13:10 No.677548948

    大物らしくない志の低さがまたいいんじゃないか ある意味で卑近なアウトローっぽくて 清廉で厳かな執事の表面と荒くれ者の本性のギャップが

    190 20/04/07(火)05:13:31 No.677548960

    >海賊が望んでいいことじゃない 海賊は引退してるんだよ頭ルフィかよ

    191 20/04/07(火)05:13:42 No.677548967

    >実際本人が言うほど1ミリもカヤに情がなかったのかというのはちょっとわからない 1ミリでもあったらプレゼントのメガネバキバキに踏みつぶしたりしない

    192 20/04/07(火)05:13:50 No.677548971

    ジャンゴはなんか踊って無罪になったんだよ 海軍入るならOKって感じかもしれないが

    193 20/04/07(火)05:14:10 No.677548993

    海軍を返り討ちにするのに楽しさを見出せてたらさぞ楽しい人生になっただろう

    194 20/04/07(火)05:14:39 No.677549007

    3年間海賊やめて執事やってるからな そのせいで弱くなってそうだが

    195 20/04/07(火)05:14:39 No.677549009

    扉絵とかでなり替わりとかややこしいことしなくても平穏な暮らし送ってる元海賊の奴らいるのがなんか哀れだよな

    196 20/04/07(火)05:14:44 No.677549012

    いつか殺すしたくもねぇクソガキの世話させられてたって感覚なら情なんか湧くはずもない

    197 20/04/07(火)05:14:56 No.677549016

    本当にたまたまだからな失敗したの

    198 20/04/07(火)05:15:16 No.677549033

    カヤ殺して金も平穏も手に入れた後で執事やってた頃を思い出すくらいはしたかもしれん 思い出すだけで戻りたいとは思わなそうだが

    199 20/04/07(火)05:15:40 No.677549047

    >3年間海賊やめて執事やってるからな >そのせいで弱くなってそうだが ニャーバンブラザーズきたな…

    200 20/04/07(火)05:16:05 No.677549062

    村人にも完全に慕われてるのいいよね…

    201 20/04/07(火)05:16:06 No.677549064

    >扉絵とかでなり替わりとかややこしいことしなくても平穏な暮らし送ってる元海賊の奴らいるのがなんか哀れだよな まあ一応偽装自体は成功してるから…

    202 20/04/07(火)05:16:07 No.677549065

    >海軍を返り討ちにするのに楽しさを見出せてたらさぞ楽しい人生になっただろう 最初は楽しくてもスライムの束みたいなのとずーっとやってたら飽きるだろうな 斧手のモーガン以外全滅させるぐらいには強いし

    203 20/04/07(火)05:16:19 No.677549074

    三年前の約束律儀に守って村襲うクロネコ海賊団本当に律儀すぎるよ…とんずらしちゃえよ…

    204 20/04/07(火)05:16:54 No.677549101

    序盤の敵ならトンファーの人も再登場してないんだな キラー説が出てたくらいには期待されてたと思うんだけど

    205 20/04/07(火)05:16:55 No.677549102

    ウソップっていう分かりやすい嘘つき少年と 洒落にならないクロっていう周到な嘘つきの対比が胸にスーッとくるんだよなあ

    206 20/04/07(火)05:17:07 No.677549112

    >>海賊の罪は消えんって言われてるし懸賞金の取り下げは無いんじゃないか >ジャンゴの件はよっぽど特例なんかな ノリで無罪放免だからな…しかも海軍入りしてるからな… 平穏とはいわずともジャンゴは足洗えてる…

    207 20/04/07(火)05:17:21 No.677549121

    ギンは明言されてないだけで毒で死んだんじゃないかな…

    208 20/04/07(火)05:17:33 No.677549131

    東の海だからうっかりガープなんかと鉢合わせたらそりゃ海賊も嫌になる

    209 20/04/07(火)05:17:45 No.677549137

    >三年前の約束律儀に守って村襲うクロネコ海賊団本当に律儀すぎるよ…とんずらしちゃえよ… 単騎で海軍の船殲滅できる船長の約束破るとか怖すぎる…

    210 20/04/07(火)05:17:45 No.677549140

    ハチとかバロックワークスの下っ端とかのうのうと暮らしてるのは正直解せない

    211 20/04/07(火)05:18:18 No.677549167

    >ハチとかバロックワークスの下っ端とかのうのうと暮らしてるのは正直解せない 大海賊時代だもの

    212 20/04/07(火)05:18:22 No.677549170

    >三年前の約束律儀に守って村襲うクロネコ海賊団本当に律儀すぎるよ…とんずらしちゃえよ… 金の分け前貰えるって話だったしチンケな村襲って楽に金入るならやるでしょ

    213 20/04/07(火)05:18:39 No.677549183

    >ハチとかバロックワークスの下っ端とかのうのうと暮らしてるのは正直解せない バロックワークスはまあ裏の顔がアレで表向きには犯罪者ではないからまだわかるがハチは海軍ガバガバすぎない?

    214 20/04/07(火)05:18:58 No.677549203

    優先的に対処しなきゃいけない連中が多すぎて小物はそうそう相手にしてられんからな…

    215 20/04/07(火)05:19:03 No.677549207

    ジャンゴは友人に恵まれたから…

    216 20/04/07(火)05:19:16 No.677549216

    ハチはなあ一番嫌いかも

    217 20/04/07(火)05:19:17 No.677549219

    はっちゃんはなんか許されてるけどベルメールさんちに子供がいるニュ~って言い出したのはっちゃんだった気がする

    218 20/04/07(火)05:20:07 No.677549252

    ベラミーとかもなぜか許された風潮

    219 20/04/07(火)05:20:28 No.677549260

    >はっちゃんはなんか許されてるけどベルメールさんちに子供がいるニュ~って言い出したのはっちゃんだった気がする それはなんかマラカス振ってる奴で別人のはず

    220 20/04/07(火)05:20:42 No.677549275

    無辜の市民への影響ならインペルダウン襲撃して犯罪者大量流出の原因作ったルフィが圧倒的すぎるし…

    221 20/04/07(火)05:20:47 No.677549278

    鍛錬すればもっと強くなれそうなんだけど 本人は策略で大金ゲットしたらそのまま隠居するつもりだから これ以上強さとか別にいらんって感じなんだろうね そういう意味では海賊らしくないかも

    222 20/04/07(火)05:20:50 No.677549281

    ハチが天竜人のバカ息子に撃たれた時は憤ったけどこの無料期間でナミの仲間エピソード読み返したらむしろよくハチはナミに許されたなってなったよ

    223 20/04/07(火)05:20:52 No.677549283

    ハチは実は無害ってナミ自身が許してるからな

    224 20/04/07(火)05:20:53 No.677549288

    ベラミーはぶっちゃけ嫌い 再登場させる必要なかった

    225 20/04/07(火)05:21:27 No.677549316

    扉絵だけならまだしもハチは普通にクソだからな…

    226 20/04/07(火)05:21:36 No.677549327

    >無辜の市民への影響ならインペルダウン襲撃して犯罪者大量流出の原因作ったルフィが圧倒的すぎるし… ルフィは現在進行形で海賊やってるし平穏な暮らしとか望んでないからな

    227 20/04/07(火)05:21:43 No.677549331

    海軍の人間が客にくるほどなあなあになってるオーナーゼブといい50年前の手配書を持ち出されるソウルキングといい 海軍にも足洗った海賊への対処に統一された方針とかなさそうだ

    228 20/04/07(火)05:21:49 No.677549333

    ベラミーはドレスローザ以降はむしろ好きだわ

    229 20/04/07(火)05:22:34 No.677549359

    >ベラミーはぶっちゃけ嫌い >再登場させる必要なかった まあ再登場は良かったと思う なんでお前海賊業から足洗って平穏に旗職人になってんねん

    230 20/04/07(火)05:22:40 No.677549364

    本当にもっと悪い事して有名なやつが扉絵後に平穏に暮らしてるやつばっかりだな…

    231 20/04/07(火)05:23:01 No.677549384

    >>はっちゃんはなんか許されてるけどベルメールさんちに子供がいるニュ~って言い出したのはっちゃんだった気がする >それはなんかマラカス振ってる奴で別人のはず 確か食事が3人分あるとか海図があるとか言ったのがハチ 結果的にナミさんが8年間奴隷やるきっかけになった

    232 20/04/07(火)05:24:23 No.677549451

    ナミさん改めてメンタルタフだよな クロなんて3年執事やってもう限界きたのに

    233 20/04/07(火)05:24:31 No.677549456

    >>>はっちゃんはなんか許されてるけどベルメールさんちに子供がいるニュ~って言い出したのはっちゃんだった気がする >>それはなんかマラカス振ってる奴で別人のはず >確か食事が3人分あるとか海図があるとか言ったのがハチ >結果的にナミさんが8年間奴隷やるきっかけになった よく許されたな…

    234 20/04/07(火)05:24:44 No.677549465

    賞金稼ぎはもっと頑張れ

    235 20/04/07(火)05:24:48 No.677549469

    まあ海賊が主人公なだけあって別に勧善懲悪って作品でもないからなワンピース

    236 20/04/07(火)05:24:53 No.677549472

    >よく許されたな… 俺は許してないえ

    237 20/04/07(火)05:24:56 No.677549479

    ベラミーはぶっちゃけドレスローザで死んでても良かったと思う

    238 20/04/07(火)05:25:20 No.677549496

    はっちゃん扉絵連載の方でもケイミーとヒトデをたこ焼きのレシピの地図と交換したりロクでもなかった気がする

    239 20/04/07(火)05:25:48 No.677549529

    ワポルが地味にキーキャラクターになっている…

    240 20/04/07(火)05:25:57 No.677549531

    >まあ海賊が主人公なだけあって別に勧善懲悪って作品でもないからなワンピース なんならインペルダウンはどう考えても善はマゼランだったしな

    241 20/04/07(火)05:26:27 No.677549551

    ルフィのせいで死んだやつとかどんぐらいいるんだろ

    242 20/04/07(火)05:26:32 No.677549555

    平穏に暮らしてるように見えて海軍に追われてるかもしれないし…

    243 20/04/07(火)05:26:39 No.677549560

    インペルダウンの他にも監獄あるんだよな?

    244 20/04/07(火)05:27:22 No.677549589

    >インペルダウンの他にも監獄あるんだよな? ワニも元々は違う監獄だったみたいだし

    245 20/04/07(火)05:28:08 No.677549614

    魚人と人間の問題はいろいろ複雑だからな… ある意味やり返してるだけだし

    246 20/04/07(火)05:28:45 No.677549643

    >インペルダウンの他にも監獄あるんだよな? 扉絵でBWの連中なんかは別の監獄からインペルダウンに移送されてたな

    247 20/04/07(火)05:29:20 No.677549681

    アーロン一味も出てこなかったし東の海の監獄とかなんじゃないか

    248 20/04/07(火)05:29:55 No.677549710

    モーガンもガープが護送中に逃げたし

    249 20/04/07(火)05:31:51 No.677549789

    モーガンは強くなったヘルメッポが捕まえるのかなと思ってたけど今からそれやれるタイミングあるのかな…

    250 20/04/07(火)05:32:43 No.677549844

    ヘルメッポ自体最近置いてけぼりのような…

    251 20/04/07(火)05:33:52 No.677549895

    外伝とかで描いてほしい 今からヘルメッポぐらいの人物を描写してたら今世紀中にワンピース終わらない

    252 20/04/07(火)05:36:18 No.677550017

    >賞金稼ぎはもっと頑張れ ほとんどいないよね 海軍以外にも海賊狙ってる奴いると面白そうなのに

    253 20/04/07(火)05:38:29 No.677550123

    >>賞金稼ぎはもっと頑張れ >ほとんどいないよね >海軍以外にも海賊狙ってる奴いると面白そうなのに ミホークがその枠だと思ってたらあいつ普通に海賊枠だったんだな

    254 20/04/07(火)05:39:04 No.677550149

    一番存在が宙ぶらりんなキャラはアルビダ

    255 20/04/07(火)05:39:58 No.677550200

    アルビダは美人になったからか性格も普通になってしまった気がする

    256 20/04/07(火)05:40:10 No.677550211

    そのまま働いとけよ

    257 20/04/07(火)05:43:33 No.677550377

    そういえばアルビダってまだバギーと一緒にいるの?

    258 20/04/07(火)05:43:42 No.677550381

    ルフィはアラバスタやドレスローザの英雄だけど裏ではルフィが放ったインペルダウンの極悪犯罪者に襲われてる国もあるんだろうな そういう被害者見たらレベッカとビビはどう思うんだろ

    259 20/04/07(火)05:44:26 No.677550417

    因果関係を辿るとこいつがいなかったらゾロがルフィの仲間になることもなかったんだよな

    260 20/04/07(火)05:44:45 No.677550437

    >ルフィはアラバスタやドレスローザの英雄だけど裏ではルフィが放ったインペルダウンの極悪犯罪者に襲われてる国もあるんだろうな まあ都合よく描写されんだろ

    261 20/04/07(火)05:44:48 No.677550439

    東の敵のキャラデザは序盤で消えるには勿体ない奴が多すぎる

    262 20/04/07(火)05:53:36 No.677550894

    イーストブルーの海賊の描写はリアリズムが強くて好き ワンピのこの辺のバランス感覚が凄い

    263 20/04/07(火)06:02:41 No.677551386

    出番ないから本当に平穏を手に入れた男

    264 20/04/07(火)06:03:06 No.677551408

    >カヤがウソップよりコイツ信じるとこが好き わかる ウソップを信じていないわけではなく内容が内容だからってのはあるけど それはそれとして興奮する

    265 20/04/07(火)06:05:30 No.677551534

    >ハチとかバロックワークスの下っ端とかのうのうと暮らしてるのは正直解せない 許せないですよねミス・ウェンズデー

    266 20/04/07(火)06:06:34 No.677551595

    まあそりゃ毎日海賊が来たぞーってウソついてたやつが3年働いてる執事が海賊とか言っても信じられるわけもなく…

    267 20/04/07(火)06:07:08 No.677551631

    ウソップはまぁカヤには元気づけるためのほら話をフィクションというか物語として聞かせていたのに カヤはどこかで嘘つきだと思ってたのがな…いいよね…

    268 20/04/07(火)06:17:22 No.677552298

    毎回杓死って実は剃なのかなって思っちゃう

    269 20/04/07(火)06:20:09 No.677552489

    >ハチとかバロックワークスの下っ端とかのうのうと暮らしてるのは正直解せない おれはベラミーが許せないあいつなに海賊やめて職人になろうとしてんだよ

    270 20/04/07(火)06:23:14 No.677552671

    >>ハチとかバロックワークスの下っ端とかのうのうと暮らしてるのは正直解せない >おれはベラミーが許せないあいつなに海賊やめて職人になろうとしてんだよ 若の書いたレス

    271 20/04/07(火)06:23:57 No.677552711

    挫折してボコボコにされてへし折られた後の真っ当な厚生だからマシじゃん ワポルあいつなんだよ

    272 20/04/07(火)06:32:45 No.677553328

    ゲダツ様割りと好き

    273 20/04/07(火)06:33:00 No.677553349

    今のワポルは更生してないけどちゃんと国王としての自覚があるし…

    274 20/04/07(火)06:37:29 No.677553694

    まだおもちゃ屋やってた頃は客に笑顔で揉み手してたりしたんだけど成り上がったらまたクズに返り咲いたな… 笑い声変な美人嫁貰いやがって

    275 20/04/07(火)06:39:38 No.677553863

    空島の番長もあんま変わってないけど元々がそこまで悪意マシマシな人間じゃないからか話題になりにくい