虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/07(火)03:38:38 無惨の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/07(火)03:38:38 No.677542681

無惨の継子貼る

1 20/04/07(火)03:43:00 No.677543050

頑張れ炭治郎頑張れ! お前は今までよくやってきた! お前はできる奴だ!

2 20/04/07(火)03:43:24 No.677543072

こんなの あんまりだ

3 20/04/07(火)03:47:04 No.677543324

お願いだから死んでくれ

4 20/04/07(火)03:47:30 No.677543362

やっぱり竈門家おかしいですよ

5 20/04/07(火)03:52:17 No.677543711

今までの鬼は無惨から血を分けて貰っただけだったけど持てる力全部注いだから即鬼化したのか

6 20/04/07(火)03:53:13 No.677543786

急に想いを託してきた?

7 20/04/07(火)03:54:57 No.677543920

速攻で陽光に耐性持ってるのはなんでなんだろ ねずこは長期間人食わず寝て体を改造したっぽいのに

8 20/04/07(火)03:55:15 No.677543940

急にではない これまで皆が想いを託してきたからそれが結実して無惨すらも感化したのだ

9 20/04/07(火)03:55:42 No.677543962

これで2部は鬼の力を使いこなす為に同じく鬼になった元隊士に修行をつけてもらう展開か

10 20/04/07(火)03:56:34 No.677544032

炭治郎が正気に戻ったら死んだメンバーも助けられるかもしれない

11 20/04/07(火)03:58:04 No.677544145

死ぬ時すら自分勝手すぎる…

12 20/04/07(火)03:58:13 No.677544160

うーんちょっと理性が足りなそうじゃない? こっから更にパワーアップ出来る要素が近くにあれば話は別なんだけどなぁ

13 20/04/07(火)04:00:13 No.677544294

無惨様は本当に頑張った!感動した!

14 20/04/07(火)04:01:32 No.677544404

>速攻で陽光に耐性持ってるのはなんでなんだろ >ねずこは長期間人食わず寝て体を改造したっぽいのに 素質があれば鬼としての力は文字通り桁違いだから肉体改造時間はほぼ無いレベルで早いんじゃないかな

15 20/04/07(火)04:05:03 No.677544650

ねづこは日光に当てないように周囲も頑張ったから半天狗戦で克服してたと気づいたけど実は思いっきり浴びせたら死ぬ前に耐性付いたかも知れない…

16 20/04/07(火)04:05:19 No.677544672

たとえ肉体が滅んでも心は不滅だ!自分が死んでも誰かが想いを繋いでくれる!そうだろう?竈門炭治郎…

17 20/04/07(火)04:06:37 No.677544748

無惨の推察通りねずこにたまたま素質があったんじゃなくて竈門家自体に何かあったって事だろうな…

18 20/04/07(火)04:08:32 No.677544862

同意も得ずに投げるんじゃない!

19 20/04/07(火)04:08:46 No.677544878

瘤と腕が治ってよかったね…よくねぇよ…死ねよ…殺せねぇ…

20 20/04/07(火)04:09:11 No.677544905

今戦闘能力としてはどんなもんなんだろ

21 20/04/07(火)04:09:13 No.677544909

血も全部注ぎ込んだって言ってるから飢餓感もねずこの比じゃないんだろうな…

22 20/04/07(火)04:09:33 No.677544929

受け継がれる意志 想いを受け継ぐ人間がいる限り私は死なない その想いの先に私はいる 頼んだぞ炭治郎…

23 20/04/07(火)04:11:05 No.677545022

色々ありすぎて理解が遅れたんだけどこれもしかして首の弱点もない…?

24 20/04/07(火)04:11:18 No.677545040

本当にいい加減にしろよお前… 無惨…なんなんだよてめぇは本気でよ…

25 20/04/07(火)04:11:32 No.677545050

嫌がらせで炭治郎を鬼にしてくると思ったら 炭治郎に想い託して満足死するという

26 20/04/07(火)04:11:51 No.677545079

>今戦闘能力としてはどんなもんなんだろ 満身創痍のいもすけで打ち合った上でその気があれば首切れる位だから身体能力が高いだけで総合的には弱体化してる気がする

27 20/04/07(火)04:12:19 No.677545112

真の強さとは個人の強さではない 強さとは心の強さ…多くの想いの力なのだ 私は感動した

28 20/04/07(火)04:13:16 No.677545183

おれ絆のよさわかった!!

29 20/04/07(火)04:14:10 No.677545237

ここで引き延ばすのは愚策だと思う ねづ子が間に合ったとして何ができるんだ

30 20/04/07(火)04:14:12 No.677545241

>本当にいい加減にしろよお前… >無惨…なんなんだよてめぇは本気でよ… 死にそうな主人公に全ての力と想いを託して逝く 主人公は生き返り師匠の想いを受け継ぐ 美しい最期と言える

31 20/04/07(火)04:14:45 No.677545271

御館様「受け継がれる想いいいよね…」 無惨「いい…」

32 20/04/07(火)04:14:55 No.677545279

尊いよぉ…

33 20/04/07(火)04:14:58 No.677545284

>死にそうな主人公に全ての力と想いを託して逝く >主人公は生き返り師匠の想いを受け継ぐ >美しい最期と言える あのこれツェペリ…

34 20/04/07(火)04:15:58 No.677545362

ねずこの炎は毒を消し去ったり浄化効果はあるからもしそれが… ああいやあっただったね!

35 20/04/07(火)04:16:28 No.677545392

>あのこれツェペリ… 吸血鬼だし時代設定も同じだし美しい師弟愛も同じだしジョジョと鬼滅が繋がったな…

36 20/04/07(火)04:16:45 No.677545419

日光に耐性はあるけど首切られたら死ぬ感じなのかな

37 20/04/07(火)04:17:35 No.677545478

無惨が初めて心の底から増やしたいと思った 鬼なんだろうなって…

38 20/04/07(火)04:17:47 No.677545488

長男だから身内相手に止まる力もねづこ以上だと思いたい…

39 20/04/07(火)04:18:25 No.677545532

あの世で珠世様頭かきむしってそう

40 20/04/07(火)04:19:00 No.677545562

ただねずことは注がれた血の量が圧倒的に違うからな…

41 20/04/07(火)04:19:16 No.677545582

>無惨が初めて心の底から増やしたいと思った >鬼なんだろうなって… 想いを託してたかったんであって鬼を増やしたかったわけではない

42 20/04/07(火)04:19:52 No.677545617

冨岡さん殴られて頭爆ぜるかと思った

43 20/04/07(火)04:21:59 No.677545737

>ただねずことは注がれた血の量が圧倒的に違うからな… とはいえ老化しきったヘロヘロ無惨の血だよ?

44 20/04/07(火)04:22:19 No.677545761

>急にではない >これまで皆が想いを託してきたからそれが結実して無惨すらも感化したのだ 受け継がれ続けてきた皆の想いが無惨様の凍てついた心を溶かして絆を芽生えさせたの尊いよね

45 20/04/07(火)04:22:35 No.677545777

ここで踏み止まったらあの世で無惨は悔しがるかもしれない ただ治す方法が無いので長男は辛い事になりそうだが

46 20/04/07(火)04:22:40 No.677545780

人間化薬ぶちこめ

47 20/04/07(火)04:23:22 No.677545823

珠代様は私が思ってた最期と違う…ってなってるだろうな

48 20/04/07(火)04:23:29 No.677545830

>受け継がれ続けてきた皆の想いが無惨様の凍てついた心を溶かして絆を芽生えさせたの尊いよね 凡百の悪役なら感化されて潔く死ぬところだった…

49 20/04/07(火)04:23:31 No.677545832

>ねづ子が間に合ったとして何ができるんだ ねず子がそうだったように炭治郎も妹を前にして踏みとどまるんじゃない? 後は人に戻す薬かそれを使ったねず子の血で人に戻す

50 20/04/07(火)04:24:43 No.677545919

マジ天才じゃないのこの作者 小物臭かったラスボスが一転して忘れられないラスボスになったわ

51 20/04/07(火)04:24:46 No.677545923

>人間化薬ぶちこめ 直前で無惨が分解してるので継承して多分耐性が付いてると思われる

52 20/04/07(火)04:25:00 No.677545944

珠世様は地獄でめちゃくちゃ煽りたかっただろうに 来るのはさっぱりした顔で想いとは尊いとかほざく無惨様

53 20/04/07(火)04:25:07 No.677545951

ねずこは人間に戻って無惨も倒してめでたしめでたしとすんなり行くはずはないと思ってはいたけれどつらい

54 20/04/07(火)04:25:34 No.677545978

クソオブクソが死んでもクソ過ぎてマジでどうすんだよこれ!

55 20/04/07(火)04:25:39 No.677545984

意図的かどうかは分からないけどねずこが鬼になったとき入った血なんてたかが知れてるだろうし 老化したとは言ってもすべての力と血と想いを注ぎ込んでるからな今回…

56 20/04/07(火)04:26:47 No.677546059

こんな厄介な改心の仕方するラスボス初めて見た

57 20/04/07(火)04:26:56 No.677546065

王。が陽光耐性得たら末端の鬼にも反映されるんだろうか

58 20/04/07(火)04:27:30 No.677546101

>珠世様は地獄でめちゃくちゃ煽りたかっただろうに >来るのはさっぱりした顔で想いとは尊いとかほざく無惨様 あのまま生き汚くあがいてても倒されるのは時間の問題だったろうけど 改心して最悪の一手打ちやがった

59 20/04/07(火)04:27:59 No.677546136

>とはいえ老化しきったヘロヘロ無惨の血だよ? 追い詰められた鬼の王が最後にありったけの想いを込めて受け継がせた全ての力でもある

60 20/04/07(火)04:28:00 No.677546137

>老化したとは言ってもすべての力と血と想いを注ぎ込んでるからな今回… 嫌がらせじゃなくて純粋に想いを託してるからね今後この世から異常者が一掃されますようにって…

61 20/04/07(火)04:29:17 No.677546208

真赤な誓いって感じする

62 20/04/07(火)04:29:53 No.677546246

スゥスゥ眠ってる風柱を筆頭に生存者が全て終わった空気でいるすぐ近くでとんでもない事態になってるギャップが怖かった

63 20/04/07(火)04:30:04 No.677546253

これからありったけの想いを胸に灼熱の戦いが始まるんだよ

64 20/04/07(火)04:30:28 No.677546279

もしここから鬼長男が逃げ切って残った隊員達が倒しに行く引き伸ばしに入るならジャンプにガッカリするわ

65 20/04/07(火)04:31:09 No.677546327

>真赤な誓いって感じする いつまでも いつまでも 追い続けるんだ どこまでも どこまでも 明日への勇気を どこまでも どこまでも 燃えたぎるハートを お前と

66 20/04/07(火)04:31:59 No.677546382

>いつまでも いつまでも 追い続けるんだ まあ寿命ないしね…

67 20/04/07(火)04:32:17 No.677546410

>真赤な誓いって感じする 再殺しなきゃ…

68 20/04/07(火)04:32:28 No.677546423

今まで味方が散々言ってきた受け継ぐことを無惨様がやるってのが凄く興奮する

69 20/04/07(火)04:32:39 No.677546436

ありったけの想いを胸に灼熱の戦いの中へってそういう…

70 20/04/07(火)04:32:53 No.677546450

>速攻で陽光に耐性持ってるのはなんでなんだろ >ねずこは長期間人食わず寝て体を改造したっぽいのに 禰豆子が陽の光を浴びたのはあの時が初めて つまり最初から実はあっさり克服できた可能性があるんだ

71 20/04/07(火)04:33:02 No.677546461

(何やら満足した顔で地獄に落ちていく無惨様)

72 20/04/07(火)04:33:09 No.677546470

どんな敵でも味方でも構わないってそういう…

73 20/04/07(火)04:34:14 No.677546538

青い彼岸花とか醜女の鬼化の経緯とか善良な医師とか 作者がはっきり描くかどうかは置いといてまだ不明なことは色々あるね

74 20/04/07(火)04:34:17 No.677546543

こういうのは託すと受け継ぐじゃなくて 勝手に押し付けて縛り付けるって言うんだよ

75 20/04/07(火)04:35:46 No.677546639

異常者はそういうこと言う

76 20/04/07(火)04:36:02 No.677546660

日の呼吸を鬼の体力で痣の寿命を無視し攻撃を食らっても即再生しながら日光を無効化し自分を失って暴れまわるもみんなに愛された仲間ですごく攻撃しづらい! どうです?

77 20/04/07(火)04:36:10 No.677546674

こんな笑顔の炭治郎は見たくなかった…

78 20/04/07(火)04:36:55 No.677546723

>いつまでも いつまでも 追い続けるんだ >どこまでも どこまでも 明日への勇気を >どこまでも どこまでも 燃えたぎるハートを お前と 無惨様が熱唱してるかと思うと嫌すぎる

79 20/04/07(火)04:37:14 No.677546750

でも俺が鬼に堕ちたとしても仲間の誰かが斬ってくれるって信じてるから…

80 20/04/07(火)04:37:58 No.677546806

切れねえ

81 20/04/07(火)04:37:58 No.677546807

もう首切ったくらいじゃ死ななそう

82 20/04/07(火)04:38:52 No.677546872

人の思いは尊かった感動した お前は生きろ炭治郎 で終わってたらまぁ受け継いだとかでいいと思うよ?鬼化してるけどね?他のやつら殺せは違うだろ!

83 20/04/07(火)04:39:01 No.677546880

>青い彼岸花とか醜女の鬼化の経緯とか善良な医師とか >作者がはっきり描くかどうかは置いといてまだ不明なことは色々あるね >青い彼岸花 これで鬼化を治せればまだ救いは…いやでもワニだしなぁ…

84 20/04/07(火)04:39:38 No.677546925

100日後に主人公殺すワニ

85 20/04/07(火)04:39:59 No.677546946

炭治郎の意識さえ戻れば猗窩座みたいに自滅してくれるんだが

86 20/04/07(火)04:40:40 No.677546981

>ここで踏み止まったらあの世で無惨は悔しがるかもしれない >ただ治す方法が無いので長男は辛い事になりそうだが いや託して日光克服した時点で感涙ものだろう…

87 20/04/07(火)04:41:50 No.677547056

>炭治郎の意識さえ戻れば猗窩座みたいに自滅してくれるんだが そうなったら今度は冨岡さんが楽にしてやることできなかったって曇りそう

88 20/04/07(火)04:41:59 No.677547063

>炭治郎の意識さえ戻れば猗窩座みたいに自滅してくれるんだが そこで1話の逆バージョン 醜女を食べてしまっても栄養価高くて正気に戻るのでは?

89 20/04/07(火)04:43:24 No.677547148

>人の思いは尊かった感動した >お前は生きろ炭治郎 >で終わってたらまぁ受け継いだとかでいいと思うよ?鬼化してるけどね?他のやつら殺せは違うだろ! あれも鬼殺隊を殺せって命令してると言うより 鬼殺隊に殺されないように頑張れ!って激励してるニュアンスなんじゃないかな…

90 20/04/07(火)04:46:50 No.677547338

強くなれる理由を知った僕を連れて進め

91 20/04/07(火)04:47:33 No.677547390

最高に頭無残としか言いようがない…

92 20/04/07(火)04:49:33 No.677547506

回復にちょうどいい稀血持ちがいるな…

93 20/04/07(火)04:51:39 No.677547645

あの状態からすぐ炭治郎を日光で殺す!って決断して動ける冨岡さんはすげぇよ…

94 20/04/07(火)04:53:13 No.677547761

単純に思うけど受け継ぐ側が求めてない物を受け継がせるって受け継ぎじゃなくて押し付けだよね

95 20/04/07(火)04:53:41 No.677547796

>単純に思うけど受け継ぐ側が求めてない物を受け継がせるって受け継ぎじゃなくて押し付けだよね そうとも言えるし そうでないとも言える

96 20/04/07(火)04:54:45 No.677547862

>>単純に思うけど受け継ぐ側が求めてない物を受け継がせるって受け継ぎじゃなくて押し付けだよね >そうとも言えるし >そうでないとも言える 綺麗に語録だけ受け継ぎやがって…

97 20/04/07(火)04:55:03 No.677547882

お前現役の頃この鬼舞辻無惨が鬼の王になる!みたいな事言ってなかったじゃん…何急に…

98 20/04/07(火)04:55:58 No.677547945

太陽の光も克服するはずって読みがばっちりあってるのがひどい 無惨様もうちょっと精神的に余裕があったら試しに鬼にしてから食べちゃう手もあったのかなってくらい読みばっちりじゃん

99 20/04/07(火)04:56:26 No.677547974

ほんの一歩違ったら美しい展開なのにね…

100 20/04/07(火)04:56:35 No.677547989

>お前現役の頃この鬼舞辻無惨が鬼の王になる!みたいな事言ってなかったじゃん…何急に… 受け継がれる想いいいね負けたよ…私も真似しよっと…

101 20/04/07(火)04:58:11 No.677548093

>お前現役の頃この鬼舞辻無惨が鬼の王になる!みたいな事言ってなかったじゃん…何急に… こいつは昔からいきあたりばったりのやつだったよ

102 20/04/07(火)04:58:18 No.677548104

本当に無惨を超える鬼が出てくるとは思わなかったよ

103 20/04/07(火)04:58:22 No.677548110

>無惨様もうちょっと精神的に余裕があったら 無惨様にできないことを言うなよ

104 20/04/07(火)04:58:54 No.677548144

受け継がれる人の想いの力に感動して無惨様も変わったのだ 人も鬼も変われるんだ

105 20/04/07(火)04:59:10 No.677548161

うちの炭治郎は鬼にも理解を示していたぞ これはもう私と同じで器の大きい鬼の王に相応しい

106 20/04/07(火)04:59:55 No.677548203

>太陽の光も克服するはずって読みがばっちりあってるのがひどい >無惨様もうちょっと精神的に余裕があったら試しに鬼にしてから食べちゃう手もあったのかなってくらい読みばっちりじゃん 無惨様は人材活用術にだけは定評のあるお方だからな…

107 20/04/07(火)05:00:44 No.677548258

>単純に思うけど受け継ぐ側が求めてない物を受け継がせるって受け継ぎじゃなくて押し付けだよね ヒーロー物で主人公が凄い力を手に入れるのはこのパターンが多いけどよりにもよって悪のボスの力を押し付けられた炭治郎…

108 20/04/07(火)05:00:55 No.677548270

死ぬな…炭治郎…

109 20/04/07(火)05:01:15 No.677548301

>ねず子がそうだったように炭治郎も妹を前にして踏みとどまるんじゃない? 今気づいたけど富岡さんねずこ炭治郎で一番最初の面子になるんだな

110 20/04/07(火)05:01:17 No.677548302

本当にツェペリさんみたいな感じになるとは

111 20/04/07(火)05:01:58 No.677548350

(霊界通信でアドバイスする無惨)

112 20/04/07(火)05:02:48 No.677548412

汚いツェペリ

113 20/04/07(火)05:03:36 No.677548452

究極生命体カーズがツェペリさんみたいな事して死んだと考えると歪にも程がある

114 20/04/07(火)05:03:37 No.677548456

最終決戦で急激にパワーアップする主人公まではよくある話

115 20/04/07(火)05:04:11 No.677548491

正気に戻ってねずこと二人で去って行って終わりか… 今なら少数の秘密に出来るしな

116 20/04/07(火)05:04:12 No.677548492

嫌がらせとか最後の悪足掻きじゃなくて 純粋に想いを繋ぐ尊さに気付いて託してるのが本当に頭無残様すぎる…

117 20/04/07(火)05:04:36 No.677548516

ディオだってジョナサンに奇妙な運命感じてたし…

118 20/04/07(火)05:04:38 No.677548519

>あの状態からすぐ炭治郎を日光で殺す!って決断して動ける冨岡さんはすげぇよ… まだこれから「俺が…俺がやるしかない…!」って干天の慈雨して頸を切ってぼろぼろ泣いたりとか 普通に頸をくっつける鬼の王。に絶望したりするまで柱を全うしてもらわないといけないからな

119 20/04/07(火)05:05:07 No.677548548

あー… ジョナサンみたいな感じになるのか炭治郎は

120 20/04/07(火)05:05:23 No.677548569

いいぞ炭治郎…! 私の長男だから陽の光にも耐えられた!!

121 20/04/07(火)05:05:44 No.677548593

これは無惨炭本でますよ…

122 20/04/07(火)05:06:10 No.677548615

急に炭治郎推しになる無惨

123 20/04/07(火)05:06:27 No.677548629

>これは無惨炭本でますよ… 正直ある種の尊さは感じるよ

124 20/04/07(火)05:06:27 No.677548630

>これは無惨炭本でますよ… 多分もう出てる

125 20/04/07(火)05:07:17 No.677548677

最初の鬼化した妹が兄を庇ったアレの逆をやるのかもな

126 20/04/07(火)05:07:49 No.677548697

最後の最後まで自己中心性の権化にして歩く厄災だった まあ厄災は現在進行形なんだが

127 20/04/07(火)05:08:31 No.677548729

無残様の全てを受け継いでるならTSも可能なんだよね?

128 20/04/07(火)05:09:42 No.677548787

OPが無惨の歌とか言われてたけど EDの歌詞も意味深に思えてきた

129 20/04/07(火)05:09:49 No.677548793

最後の最後に独自カテゴリーのラスボスになった男

130 20/04/07(火)05:11:47 No.677548890

大丈夫?もう無惨様みたいに頸落としても復活するレベルになってたりしない?

131 20/04/07(火)05:14:04 No.677548986

ハハハッ太陽を克服したのでもう日輪刀なんて効きませんよ

132 20/04/07(火)05:16:17 No.677549073

ジョジョのフォロワーだって聞いてたけど 無惨は最初カリスマのないディオとか言われてたけど どのラスボスとも違う独自色のボスになったわ

133 20/04/07(火)05:18:11 No.677549162

>OPが無惨の歌とか言われてたけど OP聞いたらもう無惨様が炭治郎応援してる歌にしか聞こえなくてダメだった

134 20/04/07(火)05:18:40 No.677549186

ディオも作中キャラが言うほどカリスマあるかっていうと…

135 20/04/07(火)05:20:30 No.677549266

どうしたって! (無惨様の)消せない夢も止まらない今も 誰か(無惨様)のために強くなれるなら ありがとう炭治郎よ 異常者に打ちのめされて負ける意味を知った 紅蓮の華よ咲き誇れ 運命を照らして

136 20/04/07(火)05:21:34 No.677549324

正義の主人公が世界に打ちのめされて負ける意味を知っちゃダメだしな…

137 20/04/07(火)05:23:41 No.677549418

このまま主人公が退治されて死ぬエンドが美しいか そんなの少年漫画の終わり方じゃねえ派で別れそうだな 俺は思いが継がれるから死ぬエンドでもいいと思う

138 20/04/07(火)05:24:12 No.677549449

歌詞見てたら2番の 水面下で絡まる善悪 透けて見える偽善に天罰 逸材の花より 挑み続け咲いた一輪が美しい このへんも今の状況みたいだなって…

139 20/04/07(火)05:28:18 No.677549622

死ぬパターンは前回である意味やったようなものだし生き残るエンドだろう

140 20/04/07(火)05:29:18 No.677549679

>ジョジョのフォロワーだって聞いてたけど >無惨は最初カリスマのないディオとか言われてたけど >どのラスボスとも違う独自色のボスになったわ 敗北を認め死を受け入れ自身の思想を反省し改心するタイプの敵キャラはジョジョにいないもんな… 後フォロワーじゃなくて単に好きな漫画でジョジョを上げただけだよ!

141 20/04/07(火)05:30:31 No.677549733

>>ジョジョのフォロワーだって聞いてたけど >>無惨は最初カリスマのないディオとか言われてたけど >>どのラスボスとも違う独自色のボスになったわ >敗北を認め死を受け入れ自身の思想を反省し改心するタイプの敵キャラはジョジョにいないもんな… 自分の敗北を認めて他の奴に想いを託したってキャラなら大統領だな

142 20/04/07(火)05:30:46 No.677549747

最後の最後で自分の信念曲げてまで嫌がらせしてくる独自のラスボス

143 20/04/07(火)05:31:48 No.677549786

無惨「保障OK」

144 20/04/07(火)05:33:36 No.677549882

最後っ屁の嫌がらせなら他にもあるんだ善意でやってこれなんだ

145 20/04/07(火)05:35:07 No.677549964

でも落ちついて理性取り戻して人食衝動さえ克服してくれれば共存できるし…

146 20/04/07(火)05:39:17 No.677550161

>でも落ちついて理性取り戻して人食衝動さえ克服してくれれば共存できるし… そうならなかった場合は無惨どころじゃない厄介な鬼が誕生するぞ

147 20/04/07(火)05:40:52 No.677550248

珠世様が作った嫌がらせセットにもそのうち耐性を付けるだろうしな…

148 20/04/07(火)05:41:46 No.677550294

でも前例あるねづこや球世様の状態に持ってけばいいと思えばそこまで無謀ではないのかもしれないぞ

149 20/04/07(火)05:45:31 No.677550482

可能性は高いのかもしれんがそうならなかった場合もうどうしようもなくなるので炭治郎を殺せしないといけない そしてもし殺せたらもしかしたら意識取り戻して優しい炭治郎のまま鬼になれたんじゃないかと悔やみ続ける

150 20/04/07(火)05:54:08 No.677550921

今まで煽りまくってた珠世様が真顔になった後プルプルしそうでかわいそう

151 20/04/07(火)05:54:24 No.677550938

>最後っ屁の嫌がらせなら他にもあるんだ善意でやってこれなんだ 最後まで自分勝手な押し付けで善意じゃないと思う!

152 20/04/07(火)05:57:01 No.677551078

やりたい放題やってなんかいい感じに託して死んだ

153 20/04/07(火)05:57:15 No.677551091

>>最後っ屁の嫌がらせなら他にもあるんだ善意でやってこれなんだ >最後まで自分勝手な押し付けで善意じゃないと思う! でも産屋敷も同じことしてたし…

154 20/04/07(火)06:00:46 No.677551275

>>>最後っ屁の嫌がらせなら他にもあるんだ善意でやってこれなんだ >>最後まで自分勝手な押し付けで善意じゃないと思う! >でも産屋敷も同じことしてたし… 頭無惨かよ

155 20/04/07(火)06:04:12 No.677551460

Fateゼロの青髭とマスター思い出した キチやサイコが悟りを開いて躊躇しなくなるやつ

156 20/04/07(火)06:06:17 No.677551581

今まで鬼は私一人でいいってスタンスだったのが 人の想いの強さに心打たれて鬼としての想いを託すのいいよね なんてことしやがる

157 20/04/07(火)06:06:35 No.677551598

歌詞の悲しみにありがとうは合ってないなぁと思ってたら合ってたわ

158 20/04/07(火)06:15:10 No.677552151

ワニには人の心がないの…?

159 20/04/07(火)06:16:12 No.677552220

ヨコオタロウみたいな嫌がらせしやがって…

160 20/04/07(火)06:16:51 No.677552264

最終戦直後に兄と妹を入れ替えて一話と同じ構図に裏返ったのは本当に鮮やかな手並で発想が鬼畜だよね

161 20/04/07(火)06:17:35 No.677552308

もう味方もほとんどいないし炭治郎助けるか殺すかして終了だろう

162 20/04/07(火)06:17:41 No.677552318

せいぜいここ数時間で思いついた悲願を託すな

163 20/04/07(火)06:18:46 No.677552400

鬼の呼吸

164 20/04/07(火)06:19:42 No.677552458

鬼化でここまで人格消えうせるもんだっけ

165 20/04/07(火)06:21:22 No.677552547

>鬼化でここまで人格消えうせるもんだっけ 最初の段階では理性も人格も吹っ飛ぶのでは

166 20/04/07(火)06:21:38 No.677552561

今までの優しい炭治郎が好きな読者がきっとすぐ戻ると信じてて なんか殺されそうになったけど鬼になったことを認められない隠と同じだなって思った

167 20/04/07(火)06:22:51 No.677552641

耳飾りを愛おしそうに触れるところキモくて凄い それ家族とか恋人とかにやるやつですよね

168 20/04/07(火)06:23:51 No.677552705

タイトル回収はするのかな

169 20/04/07(火)06:24:07 No.677552718

>鬼化でここまで人格消えうせるもんだっけ 母親が我が子を食べる程度には人格消える

170 20/04/07(火)06:26:18 No.677552848

ジョジョのボスの悪いところ煮込んだくせに最後っ屁は大統領とかさ…本当お前…

171 20/04/07(火)06:28:18 No.677552971

>鬼化でここまで人格消えうせるもんだっけ なりたては一番ヤバい あとは経年劣化で記憶も失せたりして変わる場合もあるし ねずこみたいになんか変な感じになる場合もある

↑Top