20/04/07(火)02:45:21 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/07(火)02:45:21 No.677536828
こんな時間だけどさっきのスレで投げられなかったから立ててもいいかな?
1 20/04/07(火)02:45:58 No.677536949
挟んでおいたよ
2 20/04/07(火)02:46:29 No.677537036
>いいよ
3 20/04/07(火)02:47:02 No.677537111
>いいよ ありがとう 解号「絡め取れ」始解「銀蜘蛛(ぎんぐも)」 解放と共に左手を覆う籠手状に変化。五指の先は獣の爪の様に尖っており、籠手から分離、射出する事が可能。 射出された爪と篭手の間は鉄線で繋がれており、この鉄線は目に視えぬ程の細さでありながら刀身と同じ強度、斬れ味を宿している。 卍解「銀蜘絲郭(ぎんいのくるわ)」 卍解によって、刀としての形状はおろか、始解時の篭手の姿さえ解け、銀蜘蛛は完全なる鉄線の群れと化す。 始解から規模を拡大させると言うこの上なくシンプルな卍解であるが故にその規模は凄まじく、数km四方を覆い尽くす程。 ここに至った鉄線は敵を捕らえ切り刻むだけに留まらず、一本一本が担い手の眼が如く周囲を感知する他、鬼道を遠隔発動する為の砲台としても機能する。 また、幾重もの鉄線を束ねる事でその強靭さ、斬れ味、刃に込められた霊圧は増加していき、膨大なその全てを束ねた刀身は、巨大な卍解の力全てを凝縮させた必殺の刃とも呼ぶべき様相を呈する。
4 20/04/07(火)02:47:09 No.677537136
よし立ったな寝る!
5 20/04/07(火)02:49:58 No.677537554
まだやんのかよ!
6 20/04/07(火)02:50:42 No.677537643
唸れ「灰猫」で刀身が灰になって触れた相手を切り刻む っていう直球シンプルな能力もあるしわりと許容範囲は広いよね
7 20/04/07(火)02:50:43 No.677537645
新しいスレの消失時間は――― 明日の正午だ
8 20/04/07(火)02:50:51 No.677537665
これともう一つぐらい立ちそうな気がする
9 20/04/07(火)02:52:00 No.677537807
>挟んでおいたよ 「」島さんは仕事が早いな…
10 20/04/07(火)02:52:19 No.677537855
>解号「絡め取れ」始解「銀蜘蛛(ぎんぐも)」 名前もやる事もシンプルなのがオサレポイント高い
11 20/04/07(火)02:53:14 No.677537961
昨日睡眠時間をゴミにしたスレがまだ立ってるなんて
12 20/04/07(火)02:53:49 No.677538042
>卍解「銀蜘絲郭(ぎんいのくるわ)」 卍解名結構好き
13 20/04/07(火)02:55:40 No.677538266
最初は皆うわって反応だったのに段々隊士に染まって行くのが酷い
14 20/04/07(火)02:55:48 No.677538282
こういうのやってた人は他にもオリジナル忍法とかオリジナル悪魔の実とかも考えてたりした過去あるのかな
15 20/04/07(火)02:56:28 No.677538383
>この鉄線は目に視えぬ程の細さでありながら刀身と同じ強度、斬れ味を宿している。 この辺の鉄線=刀身って言う言い回しがただ単に切れ味いいよって言うよりもオサレ度高くて地味だけど師匠っぽいと思う
16 20/04/07(火)02:56:59 No.677538444
>こういうのやってた人は他にもオリジナル忍法とかオリジナル悪魔の実とかも考えてたりした過去あるのかな オリジナルの過負荷、オリジナルのスタンド、オリジナルの英霊はあるよ
17 20/04/07(火)02:57:11 No.677538481
水天逆巻けとか何食ったら出てくるんだよクソッ…
18 20/04/07(火)02:57:43 No.677538556
>こういうのやってた人は他にもオリジナル忍法とかオリジナル悪魔の実とかも考えてたりした過去あるのかな オリジナルの聖騎士団員とかモビルスーツとか色々考えたよ
19 20/04/07(火)02:57:50 No.677538569
ワンピースとナルトはなんか違うかなぁ BLEACHは隊士の設定とかが何となくオリジナル妄想しやすいんだ
20 20/04/07(火)02:57:53 No.677538577
オリスタは某掲示板に投下してました…
21 20/04/07(火)02:58:16 No.677538624
>水天逆巻けとか何食ったら出てくるんだよクソッ… 真似しようとしただけでレベルの高さを思い知るよね… 霜天に坐せとかかっこよすぎる
22 20/04/07(火)02:58:37 No.677538674
闇の中で見つけたものを尊いと思うのは 朝になれば消えてしまうからだ
23 20/04/07(火)02:59:34 No.677538793
一足先に寝る
24 20/04/07(火)02:59:51 No.677538826
>闇の中で見つけたものを尊いと思うのは >朝になれば消えてしまうからだ だから夜には妄想が活発になるのか… まあ消えてもところどころに残ってるわけだが
25 20/04/07(火)03:00:19 No.677538889
なんならオリジナル虹メとかだって考えたぞ
26 20/04/07(火)03:01:34 No.677539051
オリスタとかとも違う気がする 如何にオサレ感じにするかとか気を遣うところと言い雰囲気が他と違う
27 20/04/07(火)03:02:27 No.677539156
>なんならオリジナル虹メとかだって考えたぞ 唐突にクインシいさんと浮かんだけど誰かもう言ってる気はする
28 20/04/07(火)03:03:36 No.677539281
手鏡を媒介に霊装を着て戦う魔女っ子系完霊術師...どうです?
29 20/04/07(火)03:04:00 No.677539322
TSJKっぽいスレだ
30 20/04/07(火)03:04:26 No.677539378
帰刃 熱望れよ(こがれよ) 焦陽花(ヒラソル・カリエンテ) 太陽光を収束し反射させ相手に当てることで対象の体内の温度を上げて 相手を熱に浮かし幻惑させる能力 外観はヒマワリのような大輪の花が咲いたような形に変化する 一つ一つの花びらで陽光を花の中心部分に集約し管状花と呼ばれる部分で光の波長や強さを変化させ相手に照射する 可視光線を全く反射させないことも可能なので相手に気付かれにくい 見せられる幻覚はおおざっぱなパターンでしか決められず 最も苦戦した(苦手な)人・物や最も大事な人・物を見せるなどがある
31 20/04/07(火)03:04:58 No.677539438
流石に出し切ったのか少なくなってきた
32 20/04/07(火)03:06:55 No.677539626
そもそも夜中は みんな寝てる
33 20/04/07(火)03:07:29 No.677539691
今三時なのに皆一体何を言ってんだよッ!?
34 20/04/07(火)03:09:14 No.677539864
オリキャラ妄想は 睡眠から最も遠い所業だよ
35 20/04/07(火)03:09:25 No.677539885
メルレバ描けたから設定まとめと一緒に貼っていい? >いいよ ありがとう
36 20/04/07(火)03:11:56 No.677540130
BLEACHの場合はとりあえず設定作るだけ作ってろくに見せ場も無く雑に退場する事が許されてるからな
37 20/04/07(火)03:15:58 No.677540508
su3782155.jpg メルレバ・マータニーニャ 101番破面 帰刃『幼愛布(アルガス)』 解号『凭れろ(もた―れろ)』 ハリベルの従属官で元プリメーラのヴァストローデ級破面。 スタークが来るより前にプリメーラを与えられたが、ハリベルの従属官になるためにわざと十刃落ちした。当時司っていた死の形は『依存』。 帰刃すると全身の服が消え布状の鋼皮へと変化した髪の毛が巻き付くほか、後ろ髪が同じ様に変化し布状の触手になる。 触手を使った攻撃のほか、選択した特定の人物1人が死なない限り蘇ることができる能力を持つ。 気まぐれかつ微Sで他者依存的。
38 20/04/07(火)03:18:49 No.677540788
>su3782155.jpg メルレバちゃんkawaii!
39 20/04/07(火)03:19:24 No.677540853
拗らせ微Sレズロリとか加莫!
40 20/04/07(火)03:20:52 No.677540980
ワカメちゃん!
41 20/04/07(火)03:21:55 No.677541085
やっぱ師匠画エミュ難しいわ…… 真似して描いてたのに途中からほとんど自分の絵になってた
42 20/04/07(火)03:22:52 No.677541176
明日はamazonの再配達を絶対に受け取らなきゃいけないのに俺は一体何を見てんだよッ!?
43 20/04/07(火)03:23:28 No.677541230
わかめ仮面レディだったか...
44 20/04/07(火)03:25:06 No.677541370
>オリジナルの過負荷 これだけ見たこと無いな
45 20/04/07(火)03:25:50 No.677541433
>オリキャラ妄想は >睡眠から最も遠い所業だよ オリキャラ妄想じゃねえ!オリジナル斬魄刀妄想だ!
46 20/04/07(火)03:26:53 No.677541526
でも昨日オリ斬魄刀のCVまで決めてた奴が
47 20/04/07(火)03:27:40 No.677541588
斬魄刀は対話するんだからそりゃ声ぐらいあるだろ
48 20/04/07(火)03:33:04 No.677542138
斬魄刀異聞篇に出すためには声必要だしな
49 20/04/07(火)03:38:30 No.677542667
>オリキャラ妄想じゃねえ!オリジナル斬魄刀妄想だ! 中の人いるんだし実質オリキャラじゃねぇか!
50 20/04/07(火)03:39:29 No.677542746
夢想剣ちゃんの設定がごりごり固まってきた… 一杯考えるのもいいけど一本の設定を練り込むのもこれはこれで…
51 20/04/07(火)03:40:00 No.677542790
>中の人いるんだし実質オリキャラじゃねぇか! 違いますーぅ!!
52 20/04/07(火)03:40:13 No.677542802
オリジナル剣八まで来たか...
53 20/04/07(火)03:40:26 No.677542814
>夢想剣ちゃんの設定がごりごり固まってきた… >一杯考えるのもいいけど一本の設定を練り込むのもこれはこれで… これやってるとそのうち夢小説に発展するんだよ……
54 20/04/07(火)03:41:52 No.677542931
>焦陽花(ヒラソル・カリエンテ) ヒラソルかカリエンテ どっちかに絞った方が良さげ
55 20/04/07(火)03:48:25 No.677543425
ちなみに僕の空白の中に実体は有りませんが、僕の為に泣いてくれるのは確かです 心まで空(から)っぽでは涙は出ませんからね
56 20/04/07(火)03:49:13 No.677543491
副隊長まだ起きてたのか…
57 20/04/07(火)03:49:14 No.677543495
オリジナルの詩集書いてた「」とかいないんだろうか
58 20/04/07(火)03:49:32 No.677543519
だからポエムにするのをやめろ!
59 20/04/07(火)03:53:10 No.677543782
さすがにちょっと勢い落ちて安心してる
60 20/04/07(火)03:53:35 No.677543812
>オリジナルの詩集書いてた「」とかいないんだろうか 書いてたよ 詩集と短歌集
61 20/04/07(火)03:54:17 No.677543861
4時にもなると寝てる人が多いだけだと思う… またあした
62 20/04/07(火)03:58:14 No.677544162
なんとなく思い付いたけど今いきなり出してもいいのかな…
63 20/04/07(火)03:58:35 No.677544185
>なんとなく思い付いたけど今いきなり出してもいいのかな… >いいよ
64 20/04/07(火)03:58:39 No.677544192
>なんとなく思い付いたけど今いきなり出してもいいのかな… いいよ
65 20/04/07(火)04:01:32 No.677544402
オリジナル超人は何出しても形になるがオリジナル斬魄刀はめっちゃ難しい
66 20/04/07(火)04:03:43 No.677544557
今日は完現術1個と斬魄刀1本に破面3体と破面のイラストお出ししたから流石に眠い
67 20/04/07(火)04:04:20 No.677544600
>今日は完現術1個と斬魄刀1本に破面3体と破面のイラストお出ししたから流石に眠い なそ にん
68 20/04/07(火)04:06:17 No.677544724
正直俺以外にもオリジナル斬魄刀とかオリジナル必殺技考えてる人が割と沢山いる事実を知れて安心してる
69 20/04/07(火)04:08:45 No.677544877
ありがとう 解号 拓け 始解 折伽槍(おとぎそう) 形状としては棒の先に表紙が玉虫色の巻物が付いた槍といより刃のない棍 槍と銘打ってるが実際の戦い方も斬るのではなく殴って戦う打撃武器 その能力は巻物の中に言葉を吹き込める事 吹き込んだ言葉は任意のタイミングで言葉としては再生出来るので鬼道などを実質詠唱破棄で発動できる上に複数の鬼道を同時使用も可能 便利な能力だが強さは持ち主の鬼道の才に大きく左右される
70 20/04/07(火)04:10:58 No.677545013
> 吹き込んだ言葉は任意のタイミングで言葉としては再生出来るので鬼道などを実質詠唱破棄で発動できる上に複数の鬼道を同時使用も可能 >便利な能力だが強さは持ち主の鬼道の才に大きく左右される あっこういうの好き
71 20/04/07(火)04:16:04 No.677545368
謡え、声嗄(こがらし) 一度でも切り結んだ相手とは、お互いに質問に応じてしまう状態になる。 卍解・千変晩夏 広範囲の者の思考が駄々漏れになる。強制テレパシー。 テレパシーで敵に自分の能力を説明するシーンってオサレじゃない?
72 20/04/07(火)04:22:18 No.677545759
書き込みをした人によって削除されました
73 20/04/07(火)04:22:48 No.677545790
>No.677545368 始解は尋問に向いてそうだし卍解は事実上不意打ちや騙し打ちを封じれるのは強いな 格下戦でも足下を掬われるリスクを回避できるのは地味に良さそう
74 20/04/07(火)04:23:10 No.677545813
薙ぎ倒せ・丑三ツ 何の変哲もない大太刀。 相手を斬る・切り結ぶことによって刀身にヒビが入り、その度に本身が分割していく。 しかし本身から別れた刃の欠片は浮遊し、自在に操ることが可能となる。 卍解・百々牛群走破行(どどぎゅうぐんそうはこう) 始解で別れた全ての欠片と本身を元の大太刀に修復し直す。 たとえば、砕けた欠片が6つなら本身と併せ7つの大太刀に殖えることになる。 浮遊する複数の大太刀を操ることができ、本身の動きをトレスさせて一斉に集中攻撃を浴びせる攻撃法も得意。
75 20/04/07(火)04:24:24 No.677545905
>謡え、声嗄(こがらし) 謡えはネルの解号じゃなかったっけ 漢字が違ったっけ
76 20/04/07(火)04:26:34 No.677546047
短いのを意識してちょっと凝った言い方すると大体本編に居るから気を付けて!
77 20/04/07(火)04:27:00 No.677546071
fateのやつと住人一緒だろ
78 20/04/07(火)04:27:02 No.677546073
ひらりひらりと音を立てる 夜中の月がひらりと立てる 私の隣に立つ人が ひらりと私の喉を断たせる (恋人を亡くした自殺願望のある女主人公が月明かりの窓辺に立つ恋人の幻影を見てナイフを喉に刺すシーン…この1ページにも満たない漫画はこんな雰囲気の漫画が描きたいとネームなしでいきなり描いたので展開が分からず破り捨てた
79 20/04/07(火)04:27:40 No.677546111
>fateのやつと住人一緒だろ 6割7割は被ってると思う
80 20/04/07(火)04:29:18 No.677546209
解号「騒げ」始解「法螺木(ほらぎ)」 柄がハーモニカになっている斬魄刀。 その音色を聞いた者は敵味方関係なく体を焼くような痛みを感じた後、傷が癒える。 卍解「焔木檻(ほらぎのおり)」 斬魄刀が細く短い、指揮棒のような形になる。 刀を降れば中空に檻が現れ相手を捕らえる。 檻の内部には法螺木の音色が鳴り響いており、焼けるような痛みを与え、傷を癒し、命尽きるまで逃がさない。
81 20/04/07(火)04:29:45 No.677546234
>漢字が違ったっけ ネリエルは 謳え「羚騎士」 だな
82 20/04/07(火)04:30:34 No.677546287
2つに分けて申し訳ないが卍解も 卍解 折伽槍 不言不語 (おとぎそう いわずかたらず) 卍解と共に槍の先の巻物が表も裏も真っ白になり一気に開かれ巨大な旗のようにはためくようになる 一度に伸ばせるのは1kmが巻物の長さは無限である 能力は単純に自身と周囲数十kmの言葉を話す、聞く事の封印 言葉を封印する為鬼道はおろか始解すら封じる上に超遠距離からの通信でさえ範囲内であれは音も出ず誰も聞くことが出来ない 自身の言葉も封印する能力ではあるが自身は思考をそのまま開いた巻物の先に文字として書く事が出来 そして文字の書き込まれた部分を切り落とす事で鬼道であればそのまま発動可能である 一方的な戦いを強いる事が出来る卍解だが文字を書き込めば書き込むほどその部分を切り落とす=巻物の長さが短くなって行き全て切り落とすと能力が解除される欠点もある 更に言葉の封印は卍解以降なので先に相手に卍解や始解をされた場合ほぼ効果が無いという致命的な欠点も存在する
83 20/04/07(火)04:37:49 No.677546797
何か読んでるだけで自分ももっと考えたくなってくる 言葉の使い方のセンスも人によって違っててすげぇ楽しい
84 20/04/07(火)04:42:27 No.677547092
ふと思いついたのを膨らませるタイプなので出そうとしてすぐにアイデア出せるのめっちゃ羨ましい