20/04/06(月)23:22:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/06(月)23:22:49 No.677483882
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/06(月)23:25:00 No.677484725
関係者の首が飛ぶやつ
2 20/04/06(月)23:25:22 No.677484884
誰も彼もが公式の仕事だと信じて疑わなかった画像榛名
3 20/04/06(月)23:26:26 No.677485302
こんなのライダーじゃない
4 20/04/06(月)23:28:21 No.677486032
>こんなのライダーじゃない 書いてあるやろがい!
5 20/04/06(月)23:29:07 No.677486295
ただ歴代ライダーネタ混ぜこぜしただけのガセ企画書バレなんて目じゃないライダー
6 20/04/06(月)23:30:56 No.677486980
デザインもふざけてるし情報の管理もガバガバ…これが平成最後のライダーかよ 醜くないか?
7 20/04/06(月)23:31:08 No.677487043
あっ本物だこれ…
8 20/04/06(月)23:33:29 No.677487746
「ライダー」の文字を顔に組み込むというおよそ素人には到達しえないセンス
9 20/04/06(月)23:33:47 No.677487838
このデザインにわしゃ一目惚れしたもんだよ
10 20/04/06(月)23:34:02 No.677487928
あぁこのセンス…間違いない
11 20/04/06(月)23:34:35 No.677488118
一番最初に見た人はさぞ驚いただろうな
12 20/04/06(月)23:34:38 No.677488130
>関係者の首がブットバソウル
13 20/04/06(月)23:35:01 No.677488255
>>関係者の首がブットバソウル はい!アルトじゃぁーないとぉー!!
14 20/04/06(月)23:35:52 No.677488542
顔に文字があるのにかっこよく見えるのすごいと思う
15 20/04/06(月)23:36:44 No.677488831
おぉ中々無難にかっこいいデザインじゃん でもなんか目の当たりが変だな 仮面ライダーだこれー?!
16 20/04/06(月)23:39:05 No.677489584
初心者に面白いと言って信じてもらえるだろうか…
17 20/04/06(月)23:39:45 No.677489823
初見…最初の一瞬だけ…時計の文字盤が割れて中のムーヴメントが見えてる的なデザインかと思ったんだ… カタカナだった… まぁそのイメージはバールクスで使われたから間違っては居なかったんだけど
18 20/04/06(月)23:40:37 No.677490142
目にライダーて書いてあるー!? からの おでこにカメンて書いてあるー!?
19 20/04/06(月)23:41:08 No.677490335
とにかく衝撃しかなかった
20 20/04/06(月)23:42:06 No.677490650
ジオウって字王だったのか……とか言われてた思い出
21 20/04/06(月)23:42:51 No.677490890
カメンのメがやたら主張してるから財団Xが関わりそうとか言われてたな
22 20/04/06(月)23:43:13 No.677491010
>ジオウって字王だったのか……とか言われてた思い出 あんまり関係無かった…
23 20/04/06(月)23:43:24 No.677491061
これの後だからゼロワンがコラに見えた
24 20/04/06(月)23:45:23 No.677491672
時王で字王で次王でZI-O(20)
25 20/04/06(月)23:47:53 No.677492433
筐体から表示されてるからというのもあるがこの一目見てこんなのファンは絶対考えられないよという説得力
26 20/04/06(月)23:48:05 No.677492487
ゼロワンもカレーからバレたし割と情報がばいな
27 20/04/06(月)23:48:18 No.677492555
この自己主張の強さは本物だわ って当時のレスを未だに覚えてる
28 20/04/06(月)23:50:11 No.677493219
もっと無難で普通にカッコいいデザイン案はたくさんあった でもエグゼイド のインパクトに負ける記念作品とか意味ない だからこのデザインはエグゼイド のせい
29 20/04/06(月)23:51:06 No.677493513
ライダーを顔に書くようにしましょうは既に決定事項だから 額にあるライダークレスト部分はカメンを崩したものにしましょうってデザイナーが明かした軽いノリ好き
30 20/04/06(月)23:54:28 No.677494602
最初は脳が文字を認識しないでめちゃくちゃディティール凝ってるな…かっけえ…って思ったよ 数秒後に文字を認識して駄目だった
31 20/04/06(月)23:55:48 No.677495012
これとかラブライブの全裸騒動とか担当者ブットバソウルされてそうなやつ多かったなこの時期…
32 20/04/06(月)23:56:01 No.677495077
これとエグゼイドを経た今 もうどんなデザイン来ても驚かない自信がある
33 20/04/06(月)23:56:57 No.677495379
顔の文字に反して色はすごい落ち着いてるんだよなあジオウ エグゼイドがすごすぎただけとも言えるが
34 20/04/06(月)23:57:24 No.677495509
グランドジオウバレ出回った時もうわあダセェって思ったけど へぇーいい感じにまとまってんじゃんみたいな反応多くて戸惑った
35 20/04/06(月)23:59:07 No.677495967
キラメイジャーは公式で発表までバレなかったのは凄いと思う
36 20/04/07(火)00:00:27 No.677496327
>これとエグゼイドを経た今 >もうどんなデザイン来ても驚かない自信がある ディケイドの顔がおとなしく見えるようになるとはこの海のリハクの目をもってしても
37 20/04/07(火)00:00:35 No.677496385
>キラメイジャーは公式で発表までバレなかったのは凄いと思う ネットに流出するからカタログ自体なくなったって話あるけど実際どうなんだろう
38 20/04/07(火)00:01:48 No.677496772
>ネットに流出するからカタログ自体なくなったって話あるけど実際どうなんだろう なくなったというより電子タイプになったってのは聞いたことある
39 20/04/07(火)00:01:52 No.677496797
確かに最近カタログバレ見ないと思う ウルトラマンZも公式が最初だったし
40 20/04/07(火)00:02:14 No.677496896
顔に「ライダー」の衝撃が抜け切らないまま二号ライダーの顔に「らいだー」と書かれているのを見たときの衝撃
41 20/04/07(火)00:02:24 No.677496947
この顔単純にHIRAいてもなんか違うってなるから凄い
42 20/04/07(火)00:03:22 No.677497222
今さらだけど「イ」のところ もしかして指針になってる!?
43 20/04/07(火)00:03:49 No.677497378
そういやキラメイのバレ雑誌ばかりだしまじでカタログなくなったのか
44 20/04/07(火)00:04:12 No.677497520
キラメイは商標バレじゃない?
45 20/04/07(火)00:05:04 No.677497807
>なくなったというより電子タイプになったってのは聞いたことある 貸与タブレットで閲覧する形になったって話は聞いたな
46 20/04/07(火)00:07:40 No.677498756
自作のガセバレ投下する人の心を壊した画像
47 20/04/07(火)00:08:33 No.677499084
頑張って見つからないようタブレットを写真に…リスキーだな!
48 20/04/07(火)00:08:51 No.677499206
>グランドジオウバレ出回った時もうわあダセェって思ったけど >へぇーいい感じにまとまってんじゃんみたいな反応多くて戸惑った そりゃ遺影に比べるとな
49 20/04/07(火)00:09:48 No.677499502
時限公表で内部の時間進めたんじゃなかった?
50 20/04/07(火)00:10:20 No.677499746
本編でこうやって竜頭のギミック使ってたっけ?
51 20/04/07(火)00:12:33 No.677500599
>グランドジオウバレ出回った時もうわあダセェって思ったけど >へぇーいい感じにまとまってんじゃんみたいな反応多くて戸惑った 遺影とかジーニアスよりマシじゃん
52 20/04/07(火)00:13:31 No.677500954
ジーニアスはマジバレとは思わなかったよ…
53 20/04/07(火)00:14:01 No.677501150
ぱっと見普通にかっこいいやんからのライダーって書いてある…って気づくの良いよね
54 20/04/07(火)00:14:17 No.677501250
>ジーニアスはマジバレとは思わなかったよ… 11月ぐらいには絵バレ来てたんだっけジーニアス
55 20/04/07(火)00:14:52 No.677501461
嘘バレシコシコ作るような奴にこんなぶっ飛んだセンスはねえなってみんな思った
56 20/04/07(火)00:15:54 No.677501842
公式も最初はまっとうにかっこいいデザイン案揃えてたのにスレ画になったあたり流石プロだ違うなぁって
57 20/04/07(火)00:16:04 No.677501892
>本編でこうやって竜頭のギミック使ってたっけ? あの一度もやらなかったポーズってこれの名残なのかな
58 20/04/07(火)00:16:25 No.677502044
第一印象で言うとオーマジオウの顔の文字が悪そうな字体になってるのもわかりやすくて良かった
59 20/04/07(火)00:16:43 No.677502191
やっぱガセバレと本物は違うなって…事件だったね
60 20/04/07(火)00:17:29 No.677502447
>第一印象で言うとオーマジオウの顔の文字が悪そうな字体になってるのもわかりやすくて良かった よく見ると顔中に王の文字が並んでてヒッってなるなった
61 20/04/07(火)00:18:37 No.677502813
ジオウの嘘バレはいくつかあったけどなんかどれもオタクが考えそう…って感じだったな…