20/04/06(月)23:04:28 明日か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/06(月)23:04:28 No.677477380
明日から会社お休みなんぬ! 働けなくて残念なんぬ!
1 20/04/06(月)23:07:23 No.677478519
仕方ないんぬ!
2 20/04/06(月)23:07:49 No.677478671
残念ぬなあ!
3 20/04/06(月)23:08:44 No.677478999
ぬもなんぬ! とりあえず一週間様子見で...って感じだったけど非常事態宣言でちゃったら5月まで無理なんぬ!
4 20/04/06(月)23:09:02 No.677479097
給料も出ないぞ?
5 20/04/06(月)23:09:32 No.677479252
>給料も出ないぞ? 出るんぬ! バイトじゃないんぬ!
6 20/04/06(月)23:09:48 No.677479341
会社都合だから保険だか組合だかから何割か出るんぬ! よく知らんぬ!
7 20/04/06(月)23:09:59 No.677479410
うちは会社にはくんな自宅でいつもと同じレベルで仕事しろ言われた
8 20/04/06(月)23:10:39 No.677479612
そういやうちは給料どうなるか聞いてなかったんぬ 完全にストップしてるし出る方がおかしいけど出ないとやべえんぬ
9 20/04/06(月)23:12:09 No.677480119
正社員にはお給金あげなきゃダメなんぬなー だから本当にやばくなったら切るんぬなー
10 20/04/06(月)23:12:35 No.677480256
テレワークってサボるんでしょ?みたいな感じだったから何の準備もできないまま休業に突入したんぬ! 今更慌ててテレワークしようとしても無理ぬ!
11 20/04/06(月)23:12:55 No.677480351
ああ国から多少は補償出るんだっけか
12 20/04/06(月)23:13:04 No.677480408
有頂天キャッツ!
13 20/04/06(月)23:13:54 No.677480720
かーっ働く事が喜びなのにっ かーっ
14 20/04/06(月)23:14:58 No.677481102
ふへへ… 昼間から飲む酒は美味いんぬ…
15 20/04/06(月)23:15:26 No.677481281
まあどっかに遊びにいくわけにもいかないけどぬ!
16 20/04/06(月)23:15:58 No.677481474
非常事態宣言出ると会社都合にならないと言う話しもあってな
17 20/04/06(月)23:16:35 No.677481656
非常事態ならしょうがねえな!
18 20/04/06(月)23:16:57 No.677481771
うらやましいんぬ ホテル業は休めねえんぬ この非常識事態真っ只中にリゾート地にやってくるアホな客の精神が理解できねえんぬ いっそのこと職場でパンデミックでも起きればせいせいするんぬ
19 20/04/06(月)23:17:01 No.677481811
サービスや小売りの国から強い自粛要請を受けた業種→会社都合の休みではないので従業員に給与保証の義務がない それ以外に自粛的に休業→会社都合なので従業員の給料六割は保証しなければならない って感じなんなー 間違ってるかもしれんぬなー
20 20/04/06(月)23:17:53 No.677482151
ぬは介護だから多分職員や利用者がコロナ発症しても変わらず仕事なんぬ~…
21 20/04/06(月)23:17:55 No.677482165
ぐーたらしてぇんぬぅぅ
22 20/04/06(月)23:18:11 No.677482254
>非常事態宣言出ると会社都合にならないと言う話しもあってな 厚生労働相の見解では強い要請を受ける小売りやライブハウスがそうみたいなんぬなー 一般の会社は会社都合になるんぬなー
23 20/04/06(月)23:18:44 No.677482479
羨ましいもんだな 正社員なのに働かんと金もらえんよ
24 20/04/06(月)23:18:59 No.677482562
布団の中でじっくりと待機させてもらうんぬ~
25 20/04/06(月)23:19:18 No.677482679
>それ以外に自粛的に休業→会社都合なので従業員の給料六割は保証しなければならない うーん会社の体力は問題ないけどプロジェクトとスケジュールの遅延とか考えると…考えたくねえんぬ
26 20/04/06(月)23:19:47 No.677482836
リモートワークも普及してないんぬな
27 20/04/06(月)23:20:02 No.677482948
休んでも給料もらえるとか羨ましい話なんぬなー
28 20/04/06(月)23:20:36 No.677483119
コロナ差別なんぬ!サービス業も休みたいんぬ!
29 20/04/06(月)23:21:40 No.677483489
リモートの準備進めてたけど諸々のアレがあって結局休みになったんぬなー まあ効率落ちるのに同じだけ仕事期待されるよりはマシなんぬ
30 20/04/06(月)23:22:00 No.677483606
運送業は…まあ平常営業なんぬ…
31 20/04/06(月)23:22:21 No.677483714
>リモートの準備進めてたけど諸々のアレがあって結局休みになったんぬなー >まあ効率落ちるのに同じだけ仕事期待されるよりはマシなんぬ 情報外部に持ち出すのがねえ...
32 20/04/06(月)23:23:28 No.677484111
>運送業は…まあ平常営業なんぬ… 産廃運んでるけどいつも通りなんぬ
33 20/04/06(月)23:24:09 No.677484360
>運送業は…まあ平常営業なんぬ… 現代人の生命線なんぬ 運送業の死ぬ時が現代社会の終わりの時なんぬ 略奪と暴徒化が始まるんぬ
34 20/04/06(月)23:24:12 No.677484383
待機はピリピリと消耗してしまうんぬなー
35 20/04/06(月)23:24:43 No.677484585
3割ぐらいのパワーでテレワークしながら他部署で6月から長期アメリカ出張が決定したとか話聞くのは楽しいんぬ
36 20/04/06(月)23:26:00 No.677485132
スーパーだからむしろ忙しくて休みが無いんぬ
37 20/04/06(月)23:26:08 No.677485190
>情報外部に持ち出すのがねえ... テレワークできてる企業が既に存在するのにこういうこと言ってごねるお偉いさんいるんぬ! まあでもそのおかげで休みぬ!
38 20/04/06(月)23:26:49 No.677485453
これでぬも早朝から薬局に行列できるんぬ!
39 20/04/06(月)23:26:51 No.677485465
食品関係のぬは頑張って欲しいんぬ 止まると死んでしまうんぬ
40 20/04/06(月)23:26:56 No.677485497
お偉いさんというかクライアントなんぬ まあクライアントが言うなら仕方ないんぬなー
41 20/04/06(月)23:27:07 No.677485571
うちの会社は仕事止まりそうにないわ…今日も11時帰宅だった出社したくねぇ~
42 20/04/06(月)23:28:19 No.677486021
>>情報外部に持ち出すのがねえ... >テレワークできてる企業が既に存在するのにこういうこと言ってごねるお偉いさんいるんぬ! >まあでもそのおかげで休みぬ! 正直これは業種によるとしかいえんぬ ぬのばしょは万が一でも情報漏洩したら終わりだしリスクはとれないぬ
43 20/04/06(月)23:28:31 No.677486079
うちの会社はこんだけ騒がれてるのにだんまり決め込んでるぬ アホ会社なんぬ
44 20/04/06(月)23:28:33 No.677486100
このままGWまで休みが続いたら休みすぎて仕事できない体になりそうで怖いんぬ…
45 20/04/06(月)23:29:15 No.677486355
>うちの会社は仕事止まりそうにないわ…今日も11時帰宅だった出社したくねぇ~ 終電繰り上げになるんぬ よかったんぬな早く帰れるんぬ
46 20/04/06(月)23:29:43 No.677486510
GWまで休み続いたら一ヶ月分の売り上げが飛んでしまうんぬ! 国がなんとかしてくれるんぬ!
47 20/04/06(月)23:29:58 No.677486606
多分みんなが凄い欲しがってるもの 作ってるんぬ休めないんぬ
48 20/04/06(月)23:30:39 No.677486880
>ぐーたらしてぇんぬぅぅ 厳しく体調管理しなければ逆に免疫が下がるんぬ ぬは温泉に行ってきたんぬ
49 20/04/06(月)23:31:20 No.677487110
普通に同じビルに入ってる会社から感染者出たのにメールで換気してねって連絡が来ただけなんぬ マスクもしてねって言われ長けど売ってないんぬ
50 20/04/06(月)23:32:02 No.677487333
温泉今行くのもいいのか悪いのか悩むんぬー
51 20/04/06(月)23:32:18 No.677487411
まあ同じビルってだけじゃびみょいんぬ 喫煙者で喫煙所通ってたら結構やべえんぬ
52 20/04/06(月)23:32:18 No.677487416
>多分みんなが凄い欲しがってるもの >作ってるんぬ休めないんぬ 造幣局勤めぬ…
53 20/04/06(月)23:32:48 No.677487546
宣言と終電繰り上げで夜の町は壊滅しそうなんぬな 町にたちんぼが溢れる...たちんぼ買うんぬ!パコるんぬ!
54 20/04/06(月)23:33:13 No.677487667
ぬの会社の人が常駐してるビルで感染者が出たんぬ こわいんぬ~
55 20/04/06(月)23:33:45 No.677487826
自転車操業の定食屋も休めないんぬ…客足はめちゃくちゃ減ってるんぬ… いっそ閉めたいけどそんな余裕ないんぬ…
56 20/04/06(月)23:33:45 No.677487829
濃厚接触キャッツ!
57 20/04/06(月)23:34:18 No.677488015
ぬー…?ぬの会社は小売もやってるけど保証貰えるみたいなんぬ 卸とか配送とかもやってるからなんぬか? よくわからないんぬ…
58 20/04/06(月)23:34:29 No.677488072
田舎だから関係ないけど仕事こないんぬ 休んじまおうかなんぬ
59 20/04/06(月)23:35:01 No.677488261
もしかしてなんぬが これってサブプライムローンレベルの 不景気になるんぬ?
60 20/04/06(月)23:35:03 No.677488268
贔屓にしてる居酒屋さんも相当参ってたんぬ いつもなら普通に客入ってる金曜夜なのにぬだけだったんぬ 終わり際に行ったのに本日2人目って言われてやばさが身に染みたんぬ
61 20/04/06(月)23:35:24 No.677488388
春休みも死んだのにこれでGWも死亡確定はやべーんぬ イベントも飲食も生き残れないんぬ
62 20/04/06(月)23:35:39 No.677488459
どこもお休みになるのは経済への打撃考えるとシャレにならないんぬ でもお休み欲しいんぬ
63 20/04/06(月)23:36:20 No.677488670
>これってサブプライムローンレベルの >不景気になるんぬ? アメリカの失業率は比じゃないほどとんでもないことになってるんぬ 日本もちょっとやべえんぬ
64 20/04/06(月)23:36:44 No.677488824
ぬのとこは半官半民の会社だから景気がどうとかって心配が無いのだけは救いなんぬ
65 20/04/06(月)23:36:43 No.677488825
>多分みんなが凄い欲しがってるもの >作ってるんぬ休めないんぬ ありがたいんぬ くれぐれも無理はしないで欲しいんぬ ぬには応援しかできないんぬ
66 20/04/06(月)23:36:46 No.677488839
>もしかしてなんぬが >これってサブプライムローンレベルの >不景気になるんぬ? 立ち上がれなくなる企業どころか国家が出てきてもおかしくないと思うんぬ
67 20/04/06(月)23:36:49 No.677488849
>もしかしてなんぬが >これってサブプライムローンレベルの >不景気になるんぬ? NYの失業率はリーマンショック時を超えたんぬ~
68 20/04/06(月)23:37:15 No.677488982
小さな会社だから明日社長とこれからの仕事の仕方を相談するんぬ テレワークでもいいんぬが実際に商品を動かさなきゃならない時はどうするかぬ…
69 20/04/06(月)23:37:17 No.677488992
真面目に終電繰り上げは居酒屋に致命傷になりそう もう致命傷だけど
70 20/04/06(月)23:37:23 No.677489027
>でもお休み欲しいんぬ 代わりにぬが休んだ報告を聞くんぬ ミツバツツジめっちゃキレイなんぬ
71 20/04/06(月)23:38:19 No.677489340
>うらやましいんぬ >ホテル業は休めねえんぬ >この非常識事態真っ只中にリゾート地にやってくるアホな客の精神が理解できねえんぬ >いっそのこと職場でパンデミックでも起きればせいせいするんぬ コロナ騒動が収まるまでリゾートでバカンスといこう!ケホケホ
72 20/04/06(月)23:38:29 No.677489390
1カ月前に転職先決めずに辞めた同期今何してるかぬ…
73 20/04/06(月)23:38:51 No.677489501
消費税下がるんぬ? サブプライムローンレベル起きたら下げるって 菅さん言ってたんぬ!
74 20/04/06(月)23:38:52 No.677489509
>真面目に終電繰り上げは居酒屋に致命傷になりそう このご時世だと終電逃しでネカフェあるかも怪しいな…
75 20/04/06(月)23:38:55 No.677489531
>ミツバツツジめっちゃキレイなんぬ 不要不急の外出は控えるんぬ!
76 20/04/06(月)23:38:55 No.677489533
テレワークしても寝たり遊んだりしてしまいそうなんぬ 少なくとも間違いなくimg見てしまうんぬ
77 20/04/06(月)23:38:58 No.677489547
こないだ都内に住んでるかどうか上司に聴かれたんぬ どうしてそんな事訊くんですかって言ったんぬ 東京がロックダウンしても出社できるやつのリストを作ってるとのことなんぬ
78 20/04/06(月)23:39:26 No.677489690
ぬ 原体ガシガシぶった切るから来店時に商品売り切れても笑って許して欲しいんぬ
79 20/04/06(月)23:40:02 No.677489922
ぬあああああ!!! マスクを倉庫に隠してるのはわかってるんぬうううう!!!
80 20/04/06(月)23:40:19 No.677490017
まあ東京ロックダウンは国が亡ぶ手前くらいにならんとありえないんぬ
81 20/04/06(月)23:40:22 No.677490037
ゲーム業界やべぇんぬ… 大手だとリモートに移行するのはどこも早かったけど 皆好きなあの企業とかあの会社でコロナ出てるのに発表してねぇんぬ…
82 20/04/06(月)23:40:27 No.677490072
規模が小さな飲食や小売はみんな潰れちゃいそうで心配なんぬ…大資本の会社しか残らないとなるときっと嫌な未来になるんぬ
83 20/04/06(月)23:40:34 No.677490125
>消費税下がるんぬ? >サブプライムローンレベル起きたら下げるって >菅さん言ってたんぬ! 大本営発表を平気でするお上がそんなことやると本気で思ってるのかぬ
84 20/04/06(月)23:40:46 No.677490202
仕事しないと電車動かないんぬ 裏方稼業なのが救いだけど乗る方は大変だぬーん
85 20/04/06(月)23:41:02 No.677490297
引き込もれるならマスクも消費せずに済むんぬ!
86 20/04/06(月)23:41:07 No.677490323
ぬも明日からお休みだけどそれよりおちんぎんカットがやばいんぬ!会社も火の車っぽいんぬ とりあえず日雇いバイト探すんぬ!
87 20/04/06(月)23:41:22 No.677490412
>皆好きなあの企業とかあの会社でコロナ出てるのに発表してねぇんぬ… 業界内だと普通に情報出回ってるんぬ
88 20/04/06(月)23:41:27 No.677490431
何も連絡ないし普通に出勤なんぬコロナなんて関係ないんぬ
89 20/04/06(月)23:41:27 No.677490433
>皆好きなあの企業とかあの会社でコロナ出てるのに発表してねぇんぬ… コロプラなんぬ…
90 20/04/06(月)23:41:47 No.677490548
>消費税下がるんぬ? >サブプライムローンレベル起きたら下げるって >菅さん言ってたんぬ! 経理担当者がキレそうなんで正直やめてほしいんぬなー
91 20/04/06(月)23:42:03 No.677490632
>皆好きなあの企業とかあの会社でコロナ出てるのに発表してねぇんぬ… 作り話でいいからお話聞きたいんぬ!
92 20/04/06(月)23:42:04 No.677490640
アメリカはもう医療関係者しかのれない路線とかできてるんぬ 会社員とか学生は乗せねーんぬ
93 20/04/06(月)23:42:17 No.677490703
社会人に嫌気がさしたから勉強しなおすために専門学校に行って明日から授業だったのに休校になったんぬ・・・ とりあえず、二週間らしいが恐らく一か月休校になるんぬ・・・
94 20/04/06(月)23:42:25 No.677490749
ああ、任天堂を倒す方法ってそういう…ぬ
95 20/04/06(月)23:42:40 No.677490822
みんなできたら書き込むときは情報共有ように社名出してほしいんぬ マジでいろいろ困るんぬ...
96 20/04/06(月)23:42:44 No.677490845
>アメリカはもう医療関係者しかのれない路線とかできてるんぬ >会社員とか学生は乗せねーんぬ ディビジョンじみてきたんぬ そろそろクリーナーズが出てくるんぬ
97 20/04/06(月)23:42:52 No.677490905
>ぬも明日からお休みだけどそれよりおちんぎんカットがやばいんぬ!会社も火の車っぽいんぬ >とりあえず日雇いバイト探すんぬ! バイトも派遣も今全然ないんぬなー 雇う会社が死にそうなんぬなあ
98 20/04/06(月)23:43:06 No.677490983
先月からテレワークの態勢整えてたからテレワーク続行なんぬ! 会社行かなくてもいいだけマシなんぬ!
99 20/04/06(月)23:43:21 No.677491042
ショットガン全弾ぶちこんでも生きてる犯罪者が出たら完全にディビジョンなんぬなー
100 20/04/06(月)23:43:34 No.677491106
ソシャゲとか常時対応に追われなきゃいけないタイプの企業はどうするんぬかな…
101 20/04/06(月)23:43:35 No.677491114
中華企業相手だったからいよいよヤバいんぬ
102 20/04/06(月)23:43:52 No.677491203
>みんなできたら書き込むときは情報共有ように社名出してほしいんぬ >マジでいろいろ困るんぬ... 別に社名聞いたからって何もできねーんぬ
103 20/04/06(月)23:43:56 No.677491220
とりあえず暴動起きて今のこのクソ政権壊して欲しいんぬ... Twitterに書いてあることやればいいだけなのになんでできないんぬ?
104 20/04/06(月)23:44:01 No.677491239
派遣切りで寮叩き出されたとか嫌なニュースなんぬな
105 20/04/06(月)23:44:27 No.677491360
暴動起きたら感染爆発なんぬ
106 20/04/06(月)23:44:32 No.677491395
ぬ 最初はリモート楽だけど途中から家の中でも職場みたいな気持ちになってくるんぬ
107 20/04/06(月)23:44:39 No.677491432
>業界内だと普通に情報出回ってるんぬ もう公然の事実みたいになってるが故に何でもネットに情報流れるわけじゃないんんだなって思ったんぬ
108 20/04/06(月)23:44:40 No.677491437
>みんなできたら書き込むときは情報共有ように社名出してほしいんぬ >マジでいろいろ困るんぬ... NASAなんぬ
109 20/04/06(月)23:44:42 No.677491448
もしコロナうつしたらと思うと実家にも帰れねーんぬ
110 20/04/06(月)23:44:45 No.677491463
アーティストはリモートで筆圧効かねえしサウンドはリモートで仕事できねえんぬ ゲーム作れねえんぬ
111 20/04/06(月)23:44:53 No.677491507
国家転覆とか起きないのかぬー 「」とかやりそうだけど意外とやらないもんぬね
112 20/04/06(月)23:45:04 No.677491559
>最初はリモート楽だけど途中から家の中でも職場みたいな気持ちになってくるんぬ サイレントヒル4の自宅が侵食されるの思い出して嫌な気分になったんぬ…
113 20/04/06(月)23:45:18 No.677491642
公務員だから休めるか不安ぬ!でも職場の施設自体は停止が発表されたんぬ!!!仕事がないわけじゃないけど不要不急出し休ませてほしいんぬ!
114 20/04/06(月)23:45:31 No.677491708
>もしコロナうつしたらと思うと実家にも帰れねーんぬ 実例いっぱいあるしマジこわいんぬ…
115 20/04/06(月)23:45:39 No.677491755
>国家転覆とか起きないのかぬー >「」とかやりそうだけど意外とやらないもんぬね イモータンジョーみたいに酸素吸入器付けて選ばれし者ごっこでもするんぬ?
116 20/04/06(月)23:45:40 No.677491764
>もう公然の事実みたいになってるが故に何でもネットに情報流れるわけじゃないんんだなって思ったんぬ コロナに限らず漏らしたらやばい情報はみんな結構守るんぬ
117 20/04/06(月)23:45:48 No.677491807
>とりあえず暴動起きて今のこのクソ政権壊して欲しいんぬ... >Twitterに書いてあることやればいいだけなのになんでできないんぬ? 2行で頭の悪さを表現する選手権があったら優勝なんぬ
118 20/04/06(月)23:45:52 No.677491832
給料減るのだけはマジで勘弁なんぬ いや本当に休みはいいけどなんで給料減らすんぬ
119 20/04/06(月)23:45:56 No.677491843
>アーティストはリモートで筆圧効かねえしサウンドはリモートで仕事できねえんぬ >ゲーム作れねえんぬ ぬあああああ オフィスの椅子とPCスペックが恋しいんぬううううう
120 20/04/06(月)23:46:03 No.677491880
ゲームなんてそれこそ情報外部に持ち出してほしくないぬなあ 管理がしっかりできる大手はともかく
121 20/04/06(月)23:46:18 No.677491962
>アーティストはリモートで筆圧効かねえしサウンドはリモートで仕事できねえんぬ >ゲーム作れねえんぬ ドット打ってMIDIつくればいいんぬ
122 20/04/06(月)23:46:40 No.677492065
ぬはカードショップだから先月からガタガタなんぬ 金がないのか売る客しかこねーんぬ みんな職業欄フリーターなんぬ…
123 20/04/06(月)23:47:09 No.677492200
お茶挽きキャッツ!
124 20/04/06(月)23:47:20 No.677492257
仮に仕事なくて休みになったからってどこに行くわけでもなく金ももらえないから仕事してる方がいいんぬ 仕事あってありがたいんぬ
125 20/04/06(月)23:47:24 No.677492274
ネカフェで働いてるけど客増えてるんぬ… 映画館もカラオケもゲーセンも閉まってるからこっちに来るんぬ
126 20/04/06(月)23:47:25 No.677492281
>ゲームなんてそれこそ情報外部に持ち出してほしくないぬなあ >管理がしっかりできる大手はともかく 下請けはまだどこもオフィスで勤務になっててちょっと可哀想なんぬ…
127 20/04/06(月)23:47:30 No.677492315
>ぬはカードショップだから先月からガタガタなんぬ >金がないのか売る客しかこねーんぬ >みんな職業欄フリーターなんぬ… いいカードを買い叩くチャンスなんぬ!
128 20/04/06(月)23:47:51 No.677492416
>ぬはカードショップだから先月からガタガタなんぬ >金がないのか売る客しかこねーんぬ >みんな職業欄フリーターなんぬ… 最大手が死のコロナビーム食らったからぬあ... 今は行く気になれないんぬ...
129 20/04/06(月)23:48:00 No.677492459
>ネカフェで働いてるけど客増えてるんぬ… >映画館もカラオケもゲーセンも閉まってるからこっちに来るんぬ 明日から要請するんぬ だから今日までなんぬ 多分
130 20/04/06(月)23:48:02 No.677492468
>ぬはカードショップだから先月からガタガタなんぬ >金がないのか売る客しかこねーんぬ >みんな職業欄フリーターなんぬ… うちの周りでもデュエルスペース全部撤去してるんぬ そろそろ遊戯王新しいやつ出るみたいだけど売り上げどうなるんかぬー
131 20/04/06(月)23:48:22 No.677492575
>スーパーだからむしろ忙しくて休みが無いんぬ いつもありがとうなんぬ
132 20/04/06(月)23:48:23 No.677492578
スーパーは今年入ってから休みねえんぬうううう!!!
133 20/04/06(月)23:48:57 No.677492801
ゲーム業界の…とか…みたいな最大規模の大手だと人多いぶん感染も当然なんぬなー…
134 20/04/06(月)23:48:59 No.677492813
一人暮らしだから会社休みだとコミュニケーションがマジでレジで会計するときオンリーになるんぬ
135 20/04/06(月)23:49:08 No.677492863
某出版社で出てオフィス立ち入り禁止になったんぬ… でも不思議と公式お知らせに書いてねーんぬ…
136 20/04/06(月)23:49:09 No.677492867
一応明日はまだ出社なんぬ 宣言出たら帰宅するんぬ
137 20/04/06(月)23:49:14 No.677492904
TCGは大型大会も中止しまくりでいいことないんぬ
138 20/04/06(月)23:49:21 No.677492948
食品製造は工場内で感染者が出るまで止まらないぬ…まあ今仕事があるだけましなんぬが…
139 20/04/06(月)23:49:31 No.677492993
映画は見たいけど映画館に行くのはためらわれるんぬ
140 20/04/06(月)23:49:32 No.677492996
明日から出張で東京のホテルに泊まるんぬが 締め出されたりはないと考えていいんぬ?
141 20/04/06(月)23:49:34 No.677493008
スーパーは売り切れあってもクレーム言わないようにお願いしたいんぬな
142 20/04/06(月)23:50:08 No.677493208
声優業界はベテラン老老介護状態だからパンデミック起きたらヤバイんぬ 損失がデカすぎるんぬ
143 20/04/06(月)23:50:17 No.677493255
>うちの周りでもデュエルスペース全部撤去してるんぬ テーブルを2メートル以上離して真ん中にガラスのついたて立てればいいんぬ
144 20/04/06(月)23:50:28 No.677493317
>うちの周りでもデュエルスペース全部撤去してるんぬ >そろそろ遊戯王新しいやつ出るみたいだけど売り上げどうなるんかぬー ラッシュデュエルはやってみるとそこそこおもしれーんぬ 予定してた体験会が潰れたのが痛いんぬ… 体験会さえ開けていればもっと消化できたはずなんぬ…
145 20/04/06(月)23:50:48 No.677493423
毎日お昼食べに行くコープがいつもドアに「今日のマスクの入荷はありません」って張り出してるんぬ
146 20/04/06(月)23:50:48 No.677493425
>明日から出張で東京のホテルに泊まるんぬが >締め出されたりはないと考えていいんぬ? ドゥテルテの国で働いてる友人から聞いた話だと ホテル締め出されて野宿になった人も居るとか聞いたんぬ 流石に日本は大丈夫だと思うんぬ
147 20/04/06(月)23:50:57 No.677493479
宅配業だから休めないんぬ!
148 20/04/06(月)23:50:59 No.677493488
>映画は見たいけど映画館に行くのはためらわれるんぬ ぬあ 渋谷駅の映画館でも1日数十人が当たり前らしいから コロナ収まったときにはシネコン以外はあらかた死んでそうなんぬ
149 20/04/06(月)23:51:16 No.677493571
ぬがよく言ってたボードゲームカフェも閉まったままなんぬ 思いっきり3密だから仕方ないぬ…
150 20/04/06(月)23:51:27 No.677493631
ぬもゲーム会社だけど開発機材はメーカの開発機以外は全部社員のところに送ったんぬ 非常事態宣言前に送っておいて正解だったぬ
151 20/04/06(月)23:51:32 No.677493658
>声優業界はベテラン老老介護状態だからパンデミック起きたらヤバイんぬ 代わりが利かねえのが多すぎるんぬ… でも若手はただでさえ仕事ないのに休業したら死ぬんじゃないかぬ?
152 20/04/06(月)23:51:52 No.677493778
夜の飲食業界だけどついに県知事がキレたんぬ…やべーんぬ…
153 20/04/06(月)23:52:10 No.677493863
>宅配業だから休めないんぬ! 頑張って欲しいんぬ! たくさん注文して応援するんぬ!
154 20/04/06(月)23:52:22 No.677493931
>ぬもゲーム会社だけど開発機材はメーカの開発機以外は全部社員のところに送ったんぬ >非常事態宣言前に送っておいて正解だったぬ 自宅でデバ機見るのテンション上がるけど家族の目が怖いんぬああああ
155 20/04/06(月)23:52:34 No.677493986
今更だけどスレ画のぬめっちゃいい表情してるんぬね
156 20/04/06(月)23:52:35 No.677493998
この2、3週間でも外に遊びに行こうとしょっちゅう誘ってきてた友人がようやく言わなくなったと思ったら 今度はウチに遊びに来てとか言い出し始めてこいつなんも分かってねえ…ってなったんぬ…
157 20/04/06(月)23:53:00 No.677494128
さすがに自宅に開発機とか怖すぎるんぬ 家族がいるとことか正気とは思えねえんぬ…
158 20/04/06(月)23:53:19 No.677494220
なんでどいつもこいつも家でじっとしていられないんぬ…
159 20/04/06(月)23:53:36 No.677494313
>たくさん注文して応援するんぬ! 実際少しでも経済回す方がいいんぬ でもお金は使えば使うほど減るんぬ…
160 20/04/06(月)23:53:37 No.677494322
ビルが休みになるからテナントも休みになるんぬ! …なんでお店が休みなのにぬは出勤するんぬ?
161 20/04/06(月)23:53:40 No.677494338
自分よりヤバそうな業界を見つめて安心するんぬ
162 20/04/06(月)23:53:52 No.677494403
先行きは超不安だけどとりあえず不意の休みは嬉しいんぬー!!
163 20/04/06(月)23:53:57 No.677494428
風俗サイトを野次馬気分で見に行ったらアホみたいに値下げしてるんぬ…行くつもりはもちろんないんぬ
164 20/04/06(月)23:54:04 No.677494459
>夜の飲食業界だけどついに県知事がキレたんぬ…やべーんぬ… ぬあ 夜の人たち苛めて悦に入ってる奴らが多いけどちゃんと法的に問題ないなら保証はしてあげてほしいんぬ 少なくともお上は感情で救う相手を選んではいけないんぬ
165 20/04/06(月)23:54:13 No.677494508
>さすがに自宅に開発機とか怖すぎるんぬ >家族がいるとことか正気とは思えねえんぬ… めっちゃ上流で議論されたけど開発が遅れるよりは…ってなって 鍵がついている部屋でやるならみたいなふわっとした辞令もらったんぬ…
166 20/04/06(月)23:54:18 No.677494542
>なんでどいつもこいつも家でじっとしていられないんぬ… マグロみたいなもんなんぬ ソシャゲがサ終して時間ができたらそわそわするようなもんなんぬ
167 20/04/06(月)23:54:28 No.677494601
自宅勤務がGW明けまで延長なんぬ 自宅だとONOFFの切り替えがつきにくいんぬなー
168 20/04/06(月)23:54:35 No.677494638
ぬの部署は海外からの業務担当してるけどエアメールがアメリカフランス以外の主要国は軒並みストップしたらしいんぬ書類がこねーんぬ 4月から異動になった新人だからそれでもて四苦八苦してるけどこの騒動落ちつたときにどうなるか今から戦々恐々なんぬ
169 20/04/06(月)23:54:58 No.677494751
>ビルが休みになるからテナントも休みになるんぬ! >…なんでお店が休みなのにぬは出勤するんぬ? 休みの日じゃないとできないことがあるんぬ
170 20/04/06(月)23:55:20 No.677494849
社食の人たちが大変そうなんぬ 気まぐれテレワークで利用者数が誰も読めないんぬ
171 20/04/06(月)23:55:29 No.677494897
インフラ系だから100%休みにならないぬ 上がようやくテレワーク検討し始めたけどうち守秘のアレとかでできるんぬ?
172 20/04/06(月)23:55:35 No.677494929
風俗いってコロナになったら感染経路言えないんぬ!
173 20/04/06(月)23:55:47 No.677495004
ぬは元々休日は冬のナマズだったし仕事も結局行ってるし正直なんも変わらねぇんぬ
174 20/04/06(月)23:56:33 No.677495236
遠出する気はないけどずっと家は飽きるんぬ 喫茶店でコーヒーくらい飲みたいけどこれも不要不急なんぬな…
175 20/04/06(月)23:56:46 No.677495317
先月フランス滞在から帰国した人たちがようやくホテル監禁から解放されて会社に来たんぬ 二週間もホテルの部屋に籠りっぱなしとか羨ましかったんぬ
176 20/04/06(月)23:56:49 No.677495334
>風俗いってコロナになったら感染経路言えないんぬ! 現状の流通経路不明者に結構当てはまりそうなんぬ
177 20/04/06(月)23:56:59 No.677495389
給料減ったり仕事なくなった人もいれば インフラとか物流とか小売とかこんな時でも頑張ってる人もいるんぬ だから一律でお金出して欲しいんぬ
178 20/04/06(月)23:57:00 No.677495394
テレワークになってくれるだけでも気が楽だからテラワークになりますようになんぬ…
179 20/04/06(月)23:57:07 No.677495429
個人情報扱う仕事のテレワークはどこが情報漏洩最初にするかのチキンレースなんぬ ぬ
180 20/04/06(月)23:57:28 No.677495534
ごきげんキャッツ
181 20/04/06(月)23:58:04 No.677495705
ぬの県は田舎だから山に行く位は許してほしいんぬ
182 20/04/06(月)23:58:10 No.677495727
今日の時点でトップ直々に緊急事態宣言とか無関係ゾーンと社内告知が出たぬ まあ食品関係の物流だから仕方ないぬ わりぃ…やっぱつれぇぬ
183 20/04/06(月)23:58:10 No.677495729
>二週間もホテルの部屋に籠りっぱなしとか羨ましかったんぬ 自宅じゃないとゲームもソシャゲくらいしかできなくてつらいんじゃないかぬー
184 20/04/06(月)23:58:18 No.677495765
日給月給制なのでもしお休みなんかになったら恐ろしいことになるんぬ・・・
185 20/04/06(月)23:58:23 No.677495796
色んな会社の話聞いてると経理とか法務みたいな部署だけは どうやっても出社の必要あるとか聞くんぬけど本当なんぬ?
186 20/04/06(月)23:58:52 No.677495910
秋葉原で働いてて外人とも頻繁に触れ合ってるから無症状なだけでぬも妖精化してる気がするんぬ
187 20/04/06(月)23:59:00 No.677495941
家にいてもゲームとソシャゲとimgしかやる事ないんぬ
188 20/04/06(月)23:59:02 No.677495945
>色んな会社の話聞いてると経理とか法務みたいな部署だけは >どうやっても出社の必要あるとか聞くんぬけど本当なんぬ? それこそ持ち出し絶対できないからぬなあ
189 20/04/06(月)23:59:16 No.677496010
今年入社のキャッツたちはリモートで新人研修ってなかなか難易度の高いことするみたいぬ
190 20/04/06(月)23:59:26 No.677496057
書き込みをした人によって削除されました
191 20/04/06(月)23:59:31 No.677496095
>個人情報扱う仕事のテレワークはどこが情報漏洩最初にするかのチキンレースなんぬ ビデオ会議システムあたりがやばいと思うんぬ いまだかつてこれほどユーザーが増えたことなかったんぬ
192 20/04/07(火)00:00:03 No.677496219
Zoomは現状ホットすぎるんぬ あれ聞かれたらヤバイ内容しか会議してねえんぬ
193 20/04/07(火)00:00:04 No.677496224
>今年入社のキャッツたちはリモートで新人研修ってなかなか難易度の高いことするみたいぬ 今受けてるんぬ リモートでグループワークほぼ不可能なんぬ~
194 20/04/07(火)00:00:19 No.677496295
テレワークは都心だけなんぬ 田舎は関係ねーんぬ 都心の出社ぬは都心にいながら田舎なんぬ!
195 20/04/07(火)00:00:25 No.677496317
>家にいてもゲームとソシャゲとimgしかやる事ないんぬ 運動をするんぬ!
196 20/04/07(火)00:00:32 No.677496365
>家にいてもゲームとソシャゲとimgしかやる事ないんぬ 長く続いてるアニメのシリーズ見るんぬ!
197 20/04/07(火)00:00:33 No.677496368
>ビデオ会議システムあたりがやばいと思うんぬ >いまだかつてこれほどユーザーが増えたことなかったんぬ ぬああああああああ 会議がどいつもこいつも面白背景にして全く進まねえんぬあああああああ!!!! でも寂しさ紛れてめっちゃ楽しいんぬ
198 20/04/07(火)00:00:33 No.677496370
>今年入社のキャッツたちはリモートで新人研修ってなかなか難易度の高いことするみたいぬ まだ幸せなんぬな 会社によっては入社時期先送りでお給金もでなかったりするみたいなんぬ
199 20/04/07(火)00:00:33 No.677496372
ストレスをどか食いして解消するタイプだったぬが 営業自粛で労働時間が減ったら食べる量減ったんぬ! このままだとダイエット成功するかもしれないんぬ!
200 20/04/07(火)00:00:35 No.677496386
>色んな会社の話聞いてると経理とか法務みたいな部署だけは >どうやっても出社の必要あるとか聞くんぬけど本当なんぬ? 重要書類はネットなんかに気軽にアップできないんぬううううううう! 書庫にぶち込んでおくのが一番コストかからないんぬ
201 20/04/07(火)00:00:41 No.677496411
>ビデオ会議システムあたりがやばいと思うんぬ >いまだかつてこれほどユーザーが増えたことなかったんぬ ユーザー一千万から2億に伸びて目を?いてると思うんぬ
202 20/04/07(火)00:00:44 No.677496433
リングフィットが2万円くらいしてるんぬー!
203 20/04/07(火)00:00:59 No.677496514
>今年入社のキャッツたちはリモートで新人研修ってなかなか難易度の高いことするみたいぬ e-ラーニングで学んでるんぬ 動画見てるだけなんぬ
204 20/04/07(火)00:01:01 No.677496524
うちの会社テレビ研修みたいなのはよくやってるんぬ これなんか意味ある?とは思うんぬ ビデオ流せばいいんぬ
205 20/04/07(火)00:01:04 No.677496544
今ポケットWi-Fiだのウェブカメラだの大人気で大変ぬ
206 20/04/07(火)00:01:14 No.677496591
映像は無駄ぬ 音声会議とパワポ共有で十分ぬ
207 20/04/07(火)00:01:37 No.677496716
新人も大変だけど来年度以降の新卒は氷河期を超えそうなんぬなー
208 20/04/07(火)00:02:04 No.677496850
>映像は無駄ぬ >音声会議とパワポ共有で十分ぬ 上半身だけスーツで下はパンイチなんぬバレたら大変なことになるスリルがたまんないんぬ
209 20/04/07(火)00:02:08 No.677496872
将来コロナ世代とか言われて迫害されるんぬ?
210 20/04/07(火)00:02:11 No.677496889
マスクはなくなっても堂々としてる心づもりにおがトイレットペーパーがそろそろやばいぬ このままだとケツを拭く紙がなくなるんぬ
211 20/04/07(火)00:02:25 No.677496952
ベテラン社員がいっぱい死ねばワンチャンあるんぬ
212 20/04/07(火)00:02:42 No.677497026
なんで未だにトイレットペーパー買い占めるんぬ!?
213 20/04/07(火)00:03:03 No.677497130
>上半身だけスーツで下はパンイチなんぬバレたら大変なことになるスリルがたまんないんぬ 風邪ひくぬ