虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 久しぶ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/06(月)22:09:47 No.677458202

    久しぶりに見てるけどこれやっぱり面白いというか完成度高すぎない?

    1 20/04/06(月)22:10:27 No.677458392

    風都探偵もよろしくな

    2 20/04/06(月)22:10:36 No.677458430

    10年遅くね?

    3 20/04/06(月)22:10:42 No.677458471

    今のままでも充分だけど 左がアクセルならもっと完璧になるわ

    4 20/04/06(月)22:10:43 No.677458479

    やっぱり準備期間って正義なんだなって…

    5 20/04/06(月)22:12:00 No.677458962

    >今のままでも充分だけど >左がアクセルならもっと完璧になるわ お彼岸は過ぎたし盆にはまだ早いぞババア

    6 20/04/06(月)22:12:05 No.677458994

    >今のままでも充分だけど >左がアクセルならもっと完璧になるわ 成仏しろ

    7 20/04/06(月)22:19:47 No.677461694

    テンポ早っ!ってなるけど 置いてきぼり食らう程ではないのが上手い

    8 20/04/06(月)22:22:18 No.677462543

    OPが今でも一番好き

    9 20/04/06(月)22:22:35 No.677462627

    コンビニくじだったかの風都くんキーホルダー見て なんじゃこりゃ要らねって「」たち言ってたのを覚えてる 尻彦さんが逝く前の頃の話じゃった

    10 20/04/06(月)22:23:39 No.677462966

    2話完結なんだけど前半もちゃんと楽しいのは何なんだろう

    11 20/04/06(月)22:24:23 No.677463213

    2話完結スタイルをこれでもかというほど活かしてると思う これに関しては電王も同じこと言えるけど

    12 20/04/06(月)22:25:05 No.677463459

    怪人とエピソードの内容がだいたいセットで思い出せるのすごいことだよなって

    13 20/04/06(月)22:25:23 No.677463586

    探偵の話ってのと2話完結の親和性が高すぎる

    14 20/04/06(月)22:25:34 No.677463650

    ただ所長と翔太郎がくっつかなかったのがなあ・・・ パペティアードーパントのエピソードをやっといてそりゃないだろって当時は思ってたわ 照井役のひとも所長とくっつくと聞いて驚いてたそうな

    15 20/04/06(月)22:26:09 No.677463851

    >風都探偵もよろしくな こないだやってたゴミ山の話良かったよね…

    16 20/04/06(月)22:26:14 No.677463889

    序盤の所長が本当に嫌いで一度見るのをやめたけど中盤以降はあんまり出しゃばらなくて良かった 幸せになってほしい

    17 20/04/06(月)22:26:48 No.677464080

    サブタイトルのセンスよ

    18 20/04/06(月)22:27:45 No.677464429

    風都探偵で今でも話し続いてるのが嬉しい

    19 20/04/06(月)22:28:55 No.677464837

    わたし仮面ライダージョーカー大好き! ひとりでがんばる翔太郎がなんかすっごく好きだ

    20 20/04/06(月)22:30:19 No.677465344

    2話完結の前半話をただの溜めとして使わずちゃんと盛り上がりを作れてる話が多いのが高ポイント

    21 20/04/06(月)22:30:24 No.677465375

    >サブタイトルのセンスよ Rの彼方に/やがて怪物という名の雨 いいよね…

    22 20/04/06(月)22:30:28 No.677465404

    人形の話演出怖すぎない? 当時の子供たち大丈夫だったのかな…

    23 20/04/06(月)22:31:34 No.677465787

    風都探偵もちゃんと面白いのさすがだ

    24 20/04/06(月)22:31:40 No.677465819

    面白くなかったっていうかムダな話が少なかった印象

    25 20/04/06(月)22:33:08 No.677466346

    ゲストキャラ達がその後もちょいちょい出番あるの好き

    26 20/04/06(月)22:33:11 No.677466362

    >>風都探偵もよろしくな >こないだやってたゴミ山の話良かったよね… 自分の言葉が返ってくるフィリップ良いよね…

    27 20/04/06(月)22:33:30 No.677466498

    押すと固有の起動音が鳴るガイアメモリが単体で遊べる玩具として素敵なのも良い

    28 20/04/06(月)22:34:12 No.677466717

    っていうかもう10年前の作品なんだなこれ

    29 20/04/06(月)22:34:30 No.677466806

    疾風!

    30 20/04/06(月)22:34:43 No.677466877

    切札!

    31 20/04/06(月)22:35:12 No.677467049

    ガンバライジングで記念カード出したわ 特別な必殺技が使えて面白い

    32 20/04/06(月)22:35:39 No.677467208

    去年生まれて初めて見たライダーがこれだった面白かった 今はアマゾンズ見てるけどどっちもおもろい

    33 20/04/06(月)22:35:43 No.677467232

    ガンバライドではダブルが巨大スリッパに乗ってサーフィンして倒す技が使えたなあ

    34 20/04/06(月)22:37:24 No.677467832

    他のライダーにもあることだけど 強化フォームであるエクストリームがダサい上に 動きづらくてアクションショボくなってるのが悲しい

    35 20/04/06(月)22:37:34 No.677467895

    片方俳優として売れっ子だけど 片方もドラマにちゃんと出てて嬉しくなる

    36 20/04/06(月)22:37:49 No.677467992

    だからこそ風都探偵のヒロインはきっちり翔ちゃんと結ばれてほしい バッド直行フラグ乱立してるけど

    37 20/04/06(月)22:38:21 No.677468178

    10年前っていうとそれこそダブルから見たクウガの位置にいるのか

    38 20/04/06(月)22:38:53 No.677468348

    街の住人のヤバイ人率がどんどん上がるのはしょうがないのか…

    39 20/04/06(月)22:40:02 No.677468755

    第1話の炎バックにマフラーたなびかせてからのOPでマフラー良い…ってなった

    40 20/04/06(月)22:40:09 No.677468800

    >街の住人のヤバイ人率がどんどん上がるのはしょうがないのか… スパイダーでお互いを思い合うまともなカップルが全員爆殺されたから…

    41 20/04/06(月)22:40:33 No.677468964

    >>街の住人のヤバイ人率がどんどん上がるのはしょうがないのか… >スパイダーでお互いを思い合うまともなカップルが全員爆殺されたから… アントライオンにも食われたしな…

    42 20/04/06(月)22:40:44 No.677469023

    エックス鳥IN!!

    43 20/04/06(月)22:40:53 No.677469077

    メモリを使われたらWかアクセルしか対抗できないがきつい メモリは大量に出回ってるのに

    44 20/04/06(月)22:41:12 No.677469196

    「風都の女」という蔑称が生まれるくらいだからな…

    45 20/04/06(月)22:41:26 No.677469278

    隣町もやばい街だしな… あの世界の警察大変だな…

    46 20/04/06(月)22:41:54 No.677469442

    最後まで死なないリボルギャリー テラーもぶっ飛ばす

    47 20/04/06(月)22:41:56 No.677469454

    >「風都の女」という蔑称が生まれるくらいだからな… 1話からいきなり出てくる今週のクソ女

    48 20/04/06(月)22:42:07 No.677469516

    中盤に出てくるサブライダーとのいがみ合いもすぐに終わって基本仲良しなのもいい 強さもちょっと不死身な以外は強すぎず弱すぎずナイスバランス

    49 20/04/06(月)22:42:41 No.677469721

    平成には珍しく明確に悪の結社っぽい敵組織なのも好み

    50 20/04/06(月)22:42:52 No.677469798

    一話からハーフチェンジ出し惜しみしないのが好き

    51 20/04/06(月)22:43:22 No.677469969

    前半は人の心がない代わりにもうこいつ一人で良くない?ってくらい重要だったフィリップが後半優しさを覚え出自を知って思い悩み 前半はただのカッコつけにしか見えなかった翔太郎と喧しいお節介だった所長がいつのまにか頼れる存在になっててフィリップを支えてくれるのがとても良い…

    52 20/04/06(月)22:43:23 No.677469978

    仮面ライダーWで始まりハートキャッチプリキュアで終わる人生で一番幸せな日曜だった

    53 20/04/06(月)22:43:24 No.677469985

    >>「風都の女」という蔑称が生まれるくらいだからな… >1話からいきなり出てくる今週のクソ女 今週のクソ女が翔ちゃんと割といい感じの思い出ある幼馴染みって責めすぎだと思う

    54 20/04/06(月)22:43:41 No.677470086

    >平成には珍しく明確に悪の結社っぽい敵組織なのも好み ミュージムの紋章が明らかにショッカーだからね

    55 20/04/06(月)22:43:50 No.677470127

    敵も味方もちゃんとした社会的地位があると話が締まるね

    56 20/04/06(月)22:44:16 No.677470306

    主題歌のお姉さんとギターのお兄さんは息災だろうか

    57 20/04/06(月)22:44:23 No.677470345

    2話完結しつつ1年通じての大きなストーリーも並行してやるから見てて中弛みしないんだよね 風都探偵もこのスタイルを継承して安定感がある

    58 20/04/06(月)22:44:27 No.677470372

    立派になり過ぎたフィリップ 翔ちゃんも十分ブレイクしてるのに

    59 20/04/06(月)22:45:15 No.677470650

    ここまで順調に流れていってるライダーも珍しいな…と思った

    60 20/04/06(月)22:45:41 No.677470798

    仕事見つけたり解決後の事務処理をほぼ担ってるので所長の存在はとても大きい いつも翔ちゃんがタイプライターで打ってるローマ字書類?あれかっこつけてるだけだって…

    61 20/04/06(月)22:45:54 No.677470875

    当時はアキバ系の地下アイドル程度だったAKB48

    62 20/04/06(月)22:45:57 No.677470889

    家族…それなら代わりがある!ちょっと冴えないけどね

    63 20/04/06(月)22:46:05 No.677470932

    >立派になり過ぎたフィリップ 何かの映画観に行った時に上映前の他の映画のCM全部に出てたことあったな… 3作品くらい同時に出てた

    64 20/04/06(月)22:46:34 No.677471081

    今週のふうとくんの中に入るときめちゃんも可愛かった 本当に幸せになってほしい

    65 20/04/06(月)22:46:38 No.677471106

    敵のボスがそれぞれキャラ立ってて魅力があるってのは重要なんだなって

    66 20/04/06(月)22:46:45 No.677471143

    >仕事見つけたり解決後の事務処理をほぼ担ってるので所長の存在はとても大きい >いつも翔ちゃんがタイプライターで打ってるローマ字書類?あれかっこつけてるだけだって… アレはただのカッコ付けで書類は所長が書いてるって…オカンかよ…

    67 20/04/06(月)22:46:46 No.677471148

    >いつも翔ちゃんがタイプライターで打ってるローマ字書類?あれかっこつけてるだけだって… houkokusho

    68 20/04/06(月)22:46:51 No.677471174

    >仮面ライダーWで始まりハートキャッチプリキュアで終わる人生で一番幸せな日曜だった 大丈夫?日曜日短くない?

    69 20/04/06(月)22:47:51 No.677471499

    >>いつも翔ちゃんがタイプライターで打ってるローマ字書類?あれかっこつけてるだけだって… >houkokusho TOKIME TOKIME TOKIME TOKIME

    70 20/04/06(月)22:48:06 No.677471583

    >今週のクソ女が翔ちゃんと割といい感じの思い出ある幼馴染みって責めすぎだと思う 後でおやっさんの活躍を子供の頃に翔ちゃんと見てたって描写でどうして…ってなる

    71 20/04/06(月)22:48:10 No.677471613

    探偵物語好きだったからそういう面でも好きだった

    72 20/04/06(月)22:48:25 No.677471693

    ハードディスクドライブの容量がいっぱいです

    73 20/04/06(月)22:48:53 No.677471852

    でもガイアメモリ売人に声かけられたら多分買っちゃうぞ俺 ナンバーとかコンピューターでハッキングして楽して金欲しいぞ

    74 20/04/06(月)22:49:03 No.677471903

    >後でおやっさんの活躍を子供の頃に翔ちゃんと見てたって描写でどうして…ってなる 「翔ちゃんはおやっさん見てカッケー!してるけどあの娘はドーパントに目を奪われてた」って考察を前に聞いて納得した

    75 20/04/06(月)22:49:03 No.677471904

    風都探偵アニメ化しねぇかなぁ

    76 20/04/06(月)22:49:16 No.677471977

    >>今週のクソ女が翔ちゃんと割といい感じの思い出ある幼馴染みって責めすぎだと思う >後でおやっさんの活躍を子供の頃に翔ちゃんと見てたって描写でどうして…ってなる 一緒にドーパント見ちゃったからそっちに惹かれた説を「」が唱えてた

    77 20/04/06(月)22:49:16 No.677471979

    所長有能すぎる

    78 20/04/06(月)22:49:30 No.677472049

    >でもガイアメモリ売人に声かけられたら多分買っちゃうぞ俺 大丈夫事件を起こすかは別として同じような市民が山ほどいる

    79 20/04/06(月)22:49:44 No.677472133

    1話からいきなり悪女が出てくるけどただのジャブにしか過ぎなかったのが笑う

    80 20/04/06(月)22:50:09 No.677472272

    私の旦那はバイクになります

    81 20/04/06(月)22:50:15 No.677472312

    たまたま見た回が照井が仮面ライダーブラックみたいに拳ギュッと握りながら変身してる回で 懐かしいなと思って観始めたな

    82 20/04/06(月)22:50:19 No.677472346

    >ハードディスクドライブの容量がいっぱいです su3781568.jpg

    83 20/04/06(月)22:50:23 No.677472380

    ダイの大冒険しか知らなかったけど 三条陸先生ってすごいんだなって思いました

    84 20/04/06(月)22:50:25 No.677472390

    >私の旦那はバイクになります (誤字かな…)

    85 20/04/06(月)22:50:27 No.677472397

    思えばTのメモリが良く出て来たよな…Tレックストライセラトップストライアル…

    86 20/04/06(月)22:50:51 No.677472534

    >所長有能すぎる 高い事務処理能力も包容力も咄嗟の時の肝っ玉もあります!

    87 20/04/06(月)22:50:51 No.677472537

    風都の女とか言うけど別に男が善良な訳でも無い地獄

    88 20/04/06(月)22:50:51 No.677472539

    >思えばTのメモリが良く出て来たよな…Tレックストライセラトップストライアル… トリガー!

    89 20/04/06(月)22:50:52 No.677472542

    >思えばTのメモリが良く出て来たよな…Tレックストライセラトップストライアル… トリガー!

    90 20/04/06(月)22:51:35 No.677472782

    >風都の女とか言うけど別に男が善良な訳でも無い地獄 「風都の女」が周知された頃にお出しされるジュエル回いいよね

    91 20/04/06(月)22:51:54 No.677472907

    トリガートリガー来たな…

    92 20/04/06(月)22:51:55 No.677472916

    怪人名言われてあーあいつねって全部思い出せる もう10年前なのに

    93 20/04/06(月)22:52:23 No.677473094

    見返したら所長が不細工だったことに驚いた あんなんだったっけ…?

    94 20/04/06(月)22:52:39 No.677473206

    おやっさん版のサイクロントリガー見たかったなぁ

    95 20/04/06(月)22:52:46 No.677473242

    風都探偵見返してたら黄色のメモリに適応する人が少ないってあったので本編見返したら黄色のメモリ自体がルナとT2ナスカぐらいしかありませんでした

    96 20/04/06(月)22:52:58 No.677473301

    >たまたま見た回が照井が仮面ライダーブラックみたいに拳ギュッと握りながら変身してる回で >懐かしいなと思って観始めたな 変身の掛け声もてつをリスペクトなんだぜ

    97 20/04/06(月)22:53:06 No.677473336

    >見返したら所長が不細工だったことに驚いた >あんなんだったっけ…? 正直Wに出てくる女優さんはみんなちょっとね…

    98 20/04/06(月)22:53:25 No.677473442

    風都探偵は今のところAtoZが今後の展開で凄い重要になりそうな描写が出てきて凄い楽しみ

    99 20/04/06(月)22:53:33 No.677473479

    >おやっさん版のサイクロントリガー見たかったなぁ 個人的に無理にしてもスカルジョーカーが見てみたい…

    100 20/04/06(月)22:53:40 No.677473521

    >見返したら所長が不細工だったことに驚いた >あんなんだったっけ…? 所長の人は正直今のほうが可愛いと思う

    101 20/04/06(月)22:54:21 No.677473788

    >正直Wに出てくる女優さんはみんなちょっとね… マジシャン回の人めっちゃ美人でエロかったじゃん! リリー白銀は日曜朝にお出ししていい格好じゃなかったよ!

    102 20/04/06(月)22:54:24 No.677473819

    今月発送のCSMダブルドライバー予約してたんだけどまだ発送予定が確定してない…昨今の騒ぎで延期なのかなぁ…

    103 20/04/06(月)22:54:27 No.677473833

    さぁお前の罪を数えろ

    104 20/04/06(月)22:54:35 No.677473887

    コンプ商法で捏造されるガイアメモリ いい意味で ズーとか小説限定版としては破格の扱いだよね

    105 20/04/06(月)22:55:36 No.677474222

    ヘブンズトルネード回の子がレディプレイヤーワンの「俺はガンダムで行く」の人だったとは…って当時何回か聞いた

    106 20/04/06(月)22:56:04 No.677474389

    >>たまたま見た回が照井が仮面ライダーブラックみたいに拳ギュッと握りながら変身してる回で >>懐かしいなと思って観始めたな >変身の掛け声もてつをリスペクトなんだぜ 翔ちゃんといい風都のライダーてつを好きすぎでは…

    107 20/04/06(月)22:56:49 No.677474622

    >さぁお前の罪を数えろ 今更数えてきれるか!!

    108 20/04/06(月)22:56:53 No.677474645

    風都探偵でエクストリームが大暴れしてて笑う こいつこんな強かったの…?

    109 20/04/06(月)22:56:57 No.677474666

    なんだかんだでまだAtoZもスカルも見てないな… 見た方が絶対いいってのは分かるんだけど

    110 20/04/06(月)22:57:04 No.677474702

    >翔ちゃんといい風都のライダーてつを好きすぎでは… 世代的に直撃なんだろう

    111 20/04/06(月)22:57:33 No.677474832

    思えば猫のミック?もブサ猫だった気がする

    112 20/04/06(月)22:58:13 No.677475066

    >風都探偵でエクストリームが大暴れしてて笑う >こいつこんな強かったの…? 小説版でも割とインチキくさかった覚えがある

    113 20/04/06(月)22:58:17 No.677475095

    ライダーは助け合いでしょ?が後々に繋がる展開はすごいよねAtoZ

    114 20/04/06(月)22:58:29 No.677475164

    嫌いじゃないわ! 嫌いじゃないわ!!

    115 20/04/06(月)22:58:40 No.677475216

    所長が裏方をし フィリッ八が推理をし 照井が警察側から調査し 翔ちゃんが持ち前の人脈で足で調査する とてもバランスがいい

    116 20/04/06(月)22:58:41 No.677475222

    映画の仮面ライダーGPで翔ちゃん役の人がてつをに見とれてセリフ忘れたってエピソード好き

    117 20/04/06(月)22:58:42 No.677475229

    ヒートドーパントの中の人いいよね

    118 20/04/06(月)22:58:58 No.677475321

    能力無効効果はエクストリームじゃなくて プリズムの効果とは知らなかったそんなの…

    119 20/04/06(月)22:59:16 No.677475422

    あんまりな回がヘブンズトルネードしか無いのは凄い

    120 20/04/06(月)22:59:35 No.677475548

    街のいろんな人たちもいい味出してた なすびとか

    121 20/04/06(月)22:59:35 No.677475550

    AtoZは俺の中でライダー映画ベスト3に入った映画だ

    122 20/04/06(月)23:00:07 No.677475733

    >ライダーは助け合いでしょ?が後々に繋がる展開はすごいよねAtoZ 単行本派なんだけど風都探偵でAtoZやりそうだから映司がどうなるのか気になる

    123 20/04/06(月)23:00:08 No.677475741

    所長は当時中の人のグラビアかなんかだと美人なのに…とか思った気がする たぶん東映メイクと役による表情でぶちゃい

    124 20/04/06(月)23:00:26 No.677475841

    >あんまりな回がヘブンズトルネードしか無いのは凄い このオタクくんラーメンズの片桐に似てんな…と思ったら本人で駄目だった

    125 20/04/06(月)23:00:42 No.677475946

    1話のアバンから期待値振り切りすぎてるわズルいわこんなの

    126 20/04/06(月)23:00:48 No.677475987

    風都ラーメンのでかいナルトがまずそうだった

    127 20/04/06(月)23:00:49 No.677475991

    >あんまりな回がヘブンズトルネードしか無いのは凄い それも他のに比べると微妙ってだけで悪くはないとは思う

    128 20/04/06(月)23:03:00 No.677476827

    >所長は当時中の人のグラビアかなんかだと美人なのに…とか思った気がする >たぶん東映メイクと役による表情でぶちゃい なので風都探偵は真っ当に美少女

    129 20/04/06(月)23:03:06 No.677476854

    立木文彦いいよね…

    130 20/04/06(月)23:03:21 No.677476939

    ヒーローピンチが好きなのでコックローチにメモリ奪われるシーンそんなに嫌いじゃないわ…

    131 20/04/06(月)23:04:10 No.677477269

    エターナルも死ぬほど格好いいしな… ジオウでの出番はマジかと思ったが

    132 20/04/06(月)23:04:49 No.677477506

    エターナルは中の人がエターナル好き過ぎるんだよ!

    133 20/04/06(月)23:05:09 No.677477640

    コックローチとアノマロカリスとマスカレイド以外のメモリなら 買っちゃうね多分

    134 20/04/06(月)23:05:28 No.677477752

    平ジェネで終わりかと思ったら終盤にアレだもんな 驚くわそりゃ

    135 20/04/06(月)23:05:33 No.677477787

    こないだ釣り番組に出てたなエターナル…

    136 20/04/06(月)23:05:52 No.677477914

    所長役の人裏垢でおっぱい出してたよね そっちだと普通に可愛かったから意図的に不細工な化粧と顔ゲイしてるんだと思う

    137 20/04/06(月)23:06:21 No.677478123

    >エターナルは中の人がエターナル好き過ぎるんだよ! あんなにカッコいいライダー当てられたら好きにもなろう

    138 20/04/06(月)23:06:48 No.677478276

    >顔ゲイ なによ!

    139 20/04/06(月)23:06:50 No.677478291

    ときめの風都タワー壊れたビジョンどう云う事?

    140 20/04/06(月)23:07:25 No.677478527

    ジョーカードーパントだけ出てないのはなんでだろうなー

    141 20/04/06(月)23:07:31 No.677478567

    >ときめの風都タワー壊れたビジョンどう云う事? T2ジョーカーなんじゃね説