虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/06(月)21:28:11 昔トレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/06(月)21:28:11 No.677443826

昔トレモで遊んでた程度だけど最近のユダがカッコイイ過ぎて久々にPS2触ってる コンボ楽しい…でもアケ版と違うんだよね…

1 20/04/06(月)21:29:29 No.677444232

家庭用はダムの位置が違うんだっけか

2 20/04/06(月)21:39:28 No.677447677

なんか使ったらアーケードモードにできると聞いた

3 20/04/06(月)21:43:06 No.677448941

PS2版自体は完全にベタ移植なんだ ベタ移植過ぎて基盤側の小数点の丸めの違いを考慮に入れてなかったせいで差が出たんだ

4 20/04/06(月)21:59:19 No.677454572

昔某所の実況動画見て家庭版買ったけどバスケどころかコンボすらままならなかったよ… 同じアークでもギルティはまだ触れたけど北斗はなんか難しい…

5 20/04/06(月)22:04:24 No.677456344

>なんか使ったらアーケードモードにできると聞いた 改造ソフト使ったりMUGEN使ったりエミュ使ったりって話はボチボチきいたけどどんぐらい再現できてんのかね

6 20/04/06(月)22:15:33 No.677460221

PARなら問題ないと聞いた ちゃんとズレの起きてる原理解き明かした上で最小限の変更で済ませてるから

7 20/04/06(月)22:20:05 No.677461828

因みに修正コードの解説動画 ニコデスマンだけど https://sp.nicovideo.jp/watch/sm20316834

↑Top