ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/06(月)21:11:17 No.677438271
クロスバイクを買ったのは失敗だった… 盗まれるのが怖くて毎回施錠して目の届くとこに置いて…ってすごい手間だ フラッと寄ったマックでバーガーつまもうと思ってもなんか怖い ここが川越市じゃなければよかったのに 北上市とか
1 20/04/06(月)21:12:58 No.677438810
>川越市 なんでそんなダントツに盗チャリ多い地域でクロスバイクなんか買ったの…
2 20/04/06(月)21:14:10 No.677439211
施錠はしよう クロスバイクに馬蹄錠って付くのかね
3 20/04/06(月)21:14:16 No.677439247
盗まれるのが怖いのならずっと乗ってりゃいいんだ
4 20/04/06(月)21:14:41 No.677439360
クロスバイクで済ませておいてよかったと思え
5 20/04/06(月)21:15:02 No.677439454
出かけるときに乗らなければいい
6 20/04/06(月)21:15:24 No.677439587
ここまで全部クロスバイク持ってない「」のレス
7 20/04/06(月)21:16:11 No.677439863
>ここが川越市じゃなければよかったのに >北上市とか どっちも住んでたけど北上市じゃクソ雪のせいでクロスバイクとか年の半分近く乗れねえぞ あと行くべき場所が物理的に遠いぞ
8 20/04/06(月)21:16:40 No.677440034
>ここまで全部クロスバイク持ってない「」のレス 持ってるよバカ ハゲ 童貞 石川啄木
9 20/04/06(月)21:16:53 No.677440095
結局ママチャリ以外は盗難の不安つきまとうのよね クロスなら店先に置いてちょっと買い物なら可能 ロードはコンビニ入るのも命がけ
10 20/04/06(月)21:17:42 No.677440358
メルカリでキャットアイのLEDライト調べたら分かるけど 何故か台座無し本体だけ出品しまくってる奴がいる 本体だけじゃなくてライトやメーターも盗まれるよ
11 20/04/06(月)21:17:56 No.677440453
クロスバイクにママチャリのハンドルとシートを付けて偽装すれば盗まれにくいかもしれない
12 20/04/06(月)21:18:11 No.677440534
>施錠はしよう >クロスバイクに馬蹄錠って付くのかね Vブレーキの台座に固定するタイプならゴリンが出してた 干渉しなければ大抵のクロスは付くはずだけど最近はディスクも多いからどうだろ
13 20/04/06(月)21:18:28 No.677440626
傘とチャリの気軽な盗難率は異常
14 20/04/06(月)21:18:28 No.677440632
Vブレーキの調整って割とめんどくさいぞ シューが斜めに減っていくし
15 20/04/06(月)21:18:43 No.677440714
新品のママチャリ乗り出したとこなのにコンビニの前停めたらサドルに爪楊枝穴ブスブスされてた泣けたぞ俺
16 20/04/06(月)21:20:06 No.677441131
>なんでそんなダントツに盗チャリ多い地域でクロスバイクなんか買ったの… そんな地域性あるの!?
17 20/04/06(月)21:20:10 No.677441155
治安悪い街で良い自転車乗っちゃだめだよ!
18 20/04/06(月)21:21:06 No.677441476
ママチャリと違って空気抜けるの早いから管理ちゃんとしないとパンクするぞ そもそもタイヤママチャリと違うし普通のパンクもするぞ 路肩って何故か割れたガラス片落ちてるし
19 20/04/06(月)21:21:11 No.677441507
目を惹かないようにあえて洗車しないというのはある
20 20/04/06(月)21:22:55 No.677442057
ていうか外でチャリ止めるとき施錠しない人とかいるの?
21 20/04/06(月)21:23:02 No.677442095
ちょっとダサくてマイナーなブランドのやつに乗るとかどうよ
22 20/04/06(月)21:23:59 No.677442393
ライトやメーター盗まれるのは自業自得かな無職だったら盗んでるつか高そうな自転車を無錠で放置してるの結構な頻度で見るんだがどういう神経してるんだろ
23 20/04/06(月)21:25:03 No.677442740
施錠してても高いチャリは戻ったらタイヤだけ残って持ち去られてたとか普通にあるっぽいからなぁ
24 20/04/06(月)21:25:39 No.677442935
>ちょっとダサくてマイナーなブランドのやつに乗るとかどうよ ビアンキとか無駄に盗まれるらしいな
25 20/04/06(月)21:26:01 No.677443070
>ライトやメーター盗まれるのは自業自得かな無職だったら盗んでるつか高そうな自転車を無錠で放置してるの結構な頻度で見るんだがどういう神経してるんだろ 盗んでるんだ…
26 20/04/06(月)21:27:00 No.677443421
1年くらい乗ってこなれてきたら転売の心配なくなってクズのペンチ程度警戒するだけで良くなるよ 太いチェーンで地球ロックだ
27 20/04/06(月)21:27:32 No.677443600
>ビアンキとか無駄に盗まれるらしいな 知名度高いからなあ 逆に盗まれにくいのはなんだろうな
28 20/04/06(月)21:27:47 No.677443696
そもそも埼玉県は道が入り組んでて道悪いからな
29 20/04/06(月)21:28:03 No.677443777
>>ビアンキとか無駄に盗まれるらしいな >知名度高いからなあ >逆に盗まれにくいのはなんだろうな ダンロップ
30 20/04/06(月)21:28:19 No.677443881
盗難怖いけどある程度どうにもならない部分もあるからあさひの盗難保障に入った
31 20/04/06(月)21:29:20 No.677444188
スレ画良さそう!ってレスしようと思ったら殺伐としたスレだった
32 20/04/06(月)21:29:47 No.677444312
ロードバイクでプチ旅行しようとしたらまず自転車の盗難防止で躓くよね
33 20/04/06(月)21:30:04 No.677444401
買いなさい https://alterlock.net/
34 20/04/06(月)21:30:10 No.677444430
盗難じゃなくてサビが怖くて毎回家に入れてる内に乗らなくなってしまった… もう何年も乗ってない
35 20/04/06(月)21:30:17 No.677444489
>スレ画良さそう!ってレスしようと思ったら殺伐としたスレだった このタイプのクロスを良いと思ってる人がたぶん本当に欲しいのはロードなんでフラットバーロード買ったほうが良いよ
36 20/04/06(月)21:30:44 No.677444622
>盗難じゃなくてサビが怖くて毎回家に入れてる内に乗らなくなってしまった… >もう何年も乗ってない 本末転倒すぎる…
37 20/04/06(月)21:31:07 No.677444755
>>ここが川越市じゃなければよかったのに >>北上市とか >どっちも住んでたけど北上市じゃクソ雪のせいでクロスバイクとか年の半分近く乗れねえぞ >あと行くべき場所が物理的に遠いぞ ふーん 鬼剣舞
38 20/04/06(月)21:32:27 No.677445206
クロスバイク買いたいと思ってるけど予算が決まらない 遠出はほとんどしなくて街乗り目的なら5万前後くらいのが妥当かね?
39 20/04/06(月)21:32:46 No.677445314
北上でクロス乗っても今年の展勝地桜まつりは中止だぞ
40 20/04/06(月)21:33:12 No.677445458
>このタイプのクロスを良いと思ってる人がたぶん本当に欲しいのはロードなんでフラットバーロード買ったほうが良いよ ハンドルがまっすぐならそれクロスじゃん?
41 20/04/06(月)21:33:16 No.677445480
>ふーん >鬼剣舞 こんな雑な煽り始めてみた
42 20/04/06(月)21:33:28 No.677445544
オススメ https://altorlocks.com/collections/saf-lock/products/saf-lock
43 20/04/06(月)21:33:31 No.677445566
>クロスバイク買いたいと思ってるけど予算が決まらない >遠出はほとんどしなくて街乗り目的なら5万前後くらいのが妥当かね? 10万出そうと下位グレードとフレーム同じでパーツいいだけだと思うよ
44 20/04/06(月)21:33:52 No.677445688
>ハンドルがまっすぐならそれクロスじゃん? クロスはパーツがMTB系なんで全然違う
45 20/04/06(月)21:34:07 No.677445787
>クロスバイク買いたいと思ってるけど予算が決まらない >遠出はほとんどしなくて街乗り目的なら5万前後くらいのが妥当かね? まさにスレ画のが妥当 物足りなくなったらカスタムも容易
46 20/04/06(月)21:34:21 No.677445871
>クロスバイク買いたいと思ってるけど予算が決まらない >遠出はほとんどしなくて街乗り目的なら5万前後くらいのが妥当かね? 上はいくら出してもいいけど下限ならそのくらい 具体的に何か気になるやつある?
47 20/04/06(月)21:34:53 No.677446052
>>ハンドルがまっすぐならそれクロスじゃん? >クロスはパーツがMTB系なんで全然違う そのへんは割と物によりけり というかクロスバイク自体が曖昧な区分なんだけど
48 20/04/06(月)21:35:02 No.677446106
>ハンドルがまっすぐならそれクロスじゃん? MTBがクロスバイクになっちまう!
49 20/04/06(月)21:35:29 No.677446238
GIANT無難だし…
50 20/04/06(月)21:35:37 No.677446307
正直高いスポーツサイクルを買うほどに自転車の気軽さが失われていくからそこは覚悟するしかない 自分もロード乗ってるけどほぼカギはかけない 盗まれたくないからそもそも降りないから
51 20/04/06(月)21:35:46 No.677446365
>オススメ >https://altorlocks.com/collections/saf-lock/products/saf-lock グラインダー使ってまで盗み出そうとするやつがいる時点で色々詰みでは・・・?
52 20/04/06(月)21:36:02 No.677446470
エスケープの唯一の欠点はヘッドの規格が意味のわからんものを使ってるところくらい
53 20/04/06(月)21:36:14 No.677446557
本体にGPS付けて追跡!
54 20/04/06(月)21:36:37 No.677446680
>上はいくら出してもいいけど下限ならそのくらい >具体的に何か気になるやつある? かなり前に15万くらいのロード買ったんだけど盗難怖くて気軽に乗れないから多少安いクロス買おうと思っただけでまだ気になるモデルとかはないかな あえて言うならロードはクロモリにしたのでアルミのがいいかなと思ってる
55 20/04/06(月)21:36:41 No.677446703
>本体にGPS付けて追跡! バラされてるパーツ
56 20/04/06(月)21:36:46 No.677446731
クロス入門ならR3と聞いてR3買った
57 20/04/06(月)21:36:52 No.677446767
>エスケープの唯一の欠点はヘッドの規格が意味のわからんものを使ってるところくらい そんな変な規格だっけ…?
58 20/04/06(月)21:37:14 No.677446932
>エスケープの唯一の欠点はヘッドの規格が意味のわからんものを使ってるところくらい 本来あの位のグレードの自転車は買ったままゴム類だけ交換して乗り潰すもんだし良いでしょそんなん
59 20/04/06(月)21:37:37 No.677447046
泊まり掛けのロングライドのときどうするの?輪行袋に入れて部屋まで持ってくの?
60 20/04/06(月)21:37:53 No.677447146
>>エスケープの唯一の欠点はヘッドの規格が意味のわからんものを使ってるところくらい >そんな変な規格だっけ…? EC41.4だかなんだかだったはず escapeR3とプレスポくらいしか知らん
61 20/04/06(月)21:38:03 No.677447194
北上市じゃなくて盛岡市だけどこの半年鍵つけずに乗ってたけどパクられずに無事だったし運良ければなんとかなるんじゃ
62 20/04/06(月)21:38:29 No.677447333
>そんな変な規格だっけ…? ステムやコラムは変じゃないけどヘッドパーツは独自だった気がする けどそんなの普通気にしなくて良いからな… グレードアップじゃなくて保守ならいくらでも取り寄せ効くハズだし
63 20/04/06(月)21:38:31 No.677447342
Appleの忘れ物防止タグ早く出ないかな… あれ絶対盗難追跡にも使えるよね
64 20/04/06(月)21:38:51 No.677447449
https://www.giant.co.jp/giant13/bike_datail.php?p_id=00000096 今のラインナップだと無いけどコレ見て違うスレ画みたいなのが欲しい!って人は クロスじゃなくてロードが欲しいって事
65 20/04/06(月)21:38:51 No.677447452
ライトとかも盗まれていいやつしか付けっぱにできないからめんどい…
66 20/04/06(月)21:38:53 No.677447462
折り畳み式のミニベロと輪行カバンがあれば盗難対策にならないかな
67 20/04/06(月)21:39:35 No.677447724
>そのへんは割と物によりけり >というかクロスバイク自体が曖昧な区分なんだけど よりけらないでしょ…どう考えてもMTB系が圧倒的多数派だよ!
68 20/04/06(月)21:39:41 No.677447759
>泊まり掛けのロングライドのときどうするの?輪行袋に入れて部屋まで持ってくの? それが一番安全だと思う 俺は基本的にそれ
69 20/04/06(月)21:39:54 No.677447845
BBBとタンゲ(純正)が一応R3に合うヘッドセット出してるけどR3乗る層でヘッドセット交換なんてまぁそうしないだろう
70 20/04/06(月)21:40:08 No.677447913
>かなり前に15万くらいのロード買ったんだけど盗難怖くて気軽に乗れないから多少安いクロス買おうと思っただけでまだ気になるモデルとかはないかな スレ画でいいんじゃないかな ロードに乗る頻度増やすのもいいと思うけど
71 20/04/06(月)21:40:14 No.677447941
盗難対策考えると禿げ散らかすレベルに気を遣わなきゃいけないんで結局安物を乗り潰すのが一番楽っていう
72 20/04/06(月)21:40:18 No.677447968
ライトはジェントスの閃のホルダーだけチャリに固定して本体は持ち歩くとか
73 20/04/06(月)21:40:34 No.677448061
>よりけらないでしょ…どう考えてもMTB系が圧倒的多数派だよ! MTBじゃないものもあるからよりけりって言ってるのでは
74 20/04/06(月)21:40:44 No.677448119
3.11の前にプレスポ買ってまだ乗ってるよ 流石に駅に行くのにしか使ってないけど なんかたまーにペダル踏んだら空振りしたりペダル止めて惰性で進むときにかちゃんかちゃん音なったりしてもう寿命かねこれ
75 20/04/06(月)21:40:54 No.677448181
エスケープのタイヤ太くしてグラベルみたいにしてえなー!と思ったけど普通にグラベル買った方が良いような気もする
76 20/04/06(月)21:41:38 No.677448423
>エスケープのタイヤ太くしてグラベルみたいにしてえなー!と思ったけど普通にグラベル買った方が良いような気もする グラビエ…
77 20/04/06(月)21:41:40 No.677448433
>なんかたまーにペダル踏んだら空振りしたりペダル止めて惰性で進むときにかちゃんかちゃん音なったりしてもう寿命かねこれ チェーン替えてみなさる
78 20/04/06(月)21:41:51 No.677448492
街乗りってオフロードだよね
79 20/04/06(月)21:41:54 No.677448507
フレームが破断するまで付き合っちゃえ
80 20/04/06(月)21:42:04 No.677448575
>遠出はほとんどしなくて街乗り目的なら5万前後くらいのが妥当かね? ブリジストンのグリーンレーベルがそんくらいの予算で盗難保証ついてるのが決め手で買った
81 20/04/06(月)21:42:13 No.677448625
>スレ画でいいんじゃないかな >ロードに乗る頻度増やすのもいいと思うけど サンキュー 近所の店見てくる
82 20/04/06(月)21:42:26 No.677448701
ESCAPEはアルタスだけどリアエンドは130なんだな
83 20/04/06(月)21:42:35 No.677448763
自転車は想像以上にメンテナンス必要だぞ ノーメンテで狂ったように動くのはママチャリだけだ
84 20/04/06(月)21:42:41 No.677448802
>3.11の前にプレスポ買ってまだ乗ってるよ >流石に駅に行くのにしか使ってないけど >なんかたまーにペダル踏んだら空振りしたりペダル止めて惰性で進むときにかちゃんかちゃん音なったりしてもう寿命かねこれ チェーンに油させ
85 20/04/06(月)21:42:45 No.677448815
>街乗りってオフロードだよね 街乗りにミニベロを!って宣伝されてるけど正直正気の沙汰じゃない気がする
86 20/04/06(月)21:42:45 No.677448822
>MTBじゃないものもあるからよりけりって言ってるのでは 10万オーバーの奴を含めたらよりけりだろうな
87 20/04/06(月)21:42:54 No.677448866
めんどくせーけどブラケットから外せるライトやサイコンは外して鞄の中に放り込んで可能な限り地球ロックしてから行動するよ 盗られたら悲しいもん
88 20/04/06(月)21:42:57 No.677448888
「志茂グリーンパーキング月極駐車場」に高級ロードとかが無造作に山積みになってブルーシートかけられてトラックの間においてあったりする 通報しようかと考えたけれど無職なので警察への電話はやめてしまった ちょくちょく高級自転車が置かれる
89 20/04/06(月)21:43:12 No.677448975
>ノーメンテで狂ったように動くのはママチャリだけだ ママチャリも動いてない 大抵壊れてるのに気付いてないヤバい人なだけだ
90 20/04/06(月)21:43:15 No.677448997
>グラビエ… グラビエちょっと気になってる
91 20/04/06(月)21:43:29 [s] No.677449072
今のエスケープが壊れたら次は絶対1万円代の安チャリ買う 正直スピード求める代償がデカすぎる けつも痛いし
92 20/04/06(月)21:44:01 No.677449227
ライト系は自転車には反射板のみネジ止めして自分はリュック背負ってそこにフラッシャーをつけるといい感じに便利になる 前照灯はまあ大人しくハンドルにつけよう
93 20/04/06(月)21:44:12 No.677449292
>今のエスケープが壊れたら次は絶対1万円代の安チャリ買う 普通に2万だしてブリとかじゃ駄目なの?
94 20/04/06(月)21:44:28 No.677449376
>グラビエ… GRAVIER DISC良いなこれ 型落ちタロンベースでクロス作ろって買っちゃったけどこっち買った方が早かったかな…
95 20/04/06(月)21:44:30 No.677449383
>自転車は想像以上にメンテナンス必要だぞ >ノーメンテで狂ったように動くのはママチャリだけだ ママもメンテ覚えて少し油注したりすると快適になるよね ブレーキも命預けるくらいスピード出すならママでもちゃんと整備したほうがいいよね
96 20/04/06(月)21:44:37 No.677449422
su3781379.jpg U字ロックでフレームと柱を、ワイヤーでタイヤを巻き込んでロックするのよ
97 20/04/06(月)21:44:55 No.677449527
1万のママチャリなら2万のルッククロスでよくない…?
98 20/04/06(月)21:44:56 No.677449542
今のぶりジストンは電動以外やる気ないよ
99 20/04/06(月)21:45:11 No.677449629
ママチャリの 完成度を知る ロード乗り ──「」心の俳句
100 20/04/06(月)21:45:24 No.677449703
>けつも痛いし サドルに体重載せるな ペダルとハンドルにだけ載せろ サドルは飾りだぞ
101 20/04/06(月)21:45:25 No.677449710
1万のママチャリはやめろマジで せめて3万代だ
102 20/04/06(月)21:45:35 No.677449770
街乗りだけど性能見てるとどんどん高いの欲しくなっちゃうから2万くらいの安いのにしたのが1年前 結構サビが出てきた…けどまあ盗まれ難くなったのではないかとも思う 安いの乗りまわすのは気楽でいいね
103 20/04/06(月)21:45:42 No.677449824
エスケープは十分安いし分厚いサドルにしても全然問題ない奴でしょ
104 20/04/06(月)21:45:42 No.677449825
>今のエスケープが壊れたら次は絶対1万円代の安チャリ買う >正直スピード求める代償がデカすぎる 重さとかのろさに耐えられなくなりそう 間男のチンポじゃないとイケない人妻の如く
105 20/04/06(月)21:45:51 No.677449886
>正直スピード求める代償がデカすぎる >けつも痛いし タイヤ太いの買えばいいよ! それこそGRAVIER DISCとか コレくらいの太さ有れば車道と歩道の段差を斜めに登るのも割と安心できそう
106 20/04/06(月)21:46:11 No.677450028
ブリジストン2万じゃ買えなくない?
107 20/04/06(月)21:46:21 No.677450093
普段からクロスしかのってないと旅先でレンタサイクルのママチャリ乗ったときとかにうわってなる
108 20/04/06(月)21:46:24 No.677450103
クロスにキックスタンドは要らないって言われて付けなかったけどやっぱり欲しいなってなった
109 20/04/06(月)21:46:26 No.677450107
ママチャリも5万くらい出すとびっくりする位よく走る奴が買えるので要求次第ではそういうのもアリだな アルベルトはいいぞ
110 20/04/06(月)21:46:29 [・3・] No.677450125
[p6e4368b9.iwatnt01.ap.so-net.ne.jp] 北上市民なんてトロイカでチーズケーキでも食べてれば良いんだ
111 20/04/06(月)21:46:30 No.677450128
坂だらけの街だと乗る用途としては需要なくて盗まれない 高いのは転売用途で盗まれるけど
112 20/04/06(月)21:46:33 No.677450139
エスケープで十年くらい細くて長いワイヤー錠で駅前チャリ置き場とかにも置いたけど何とか取られなかった やはり物に繋げるとどうしてもワイヤーカッターが必要になるからだろうか
113 20/04/06(月)21:46:37 No.677450159
ブルベ装備の人って店の中で飯食うときサイコン類どうすんだろ
114 20/04/06(月)21:46:39 [s] No.677450171
>>正直スピード求める代償がデカすぎる >>けつも痛いし >タイヤ太いの買えばいいよ! >それこそGRAVIER DISCとか >コレくらいの太さ有れば車道と歩道の段差を斜めに登るのも割と安心できそう 仕方ねーじゃねーかよ買ったばかりなんだから
115 20/04/06(月)21:47:09 No.677450355
>ブルベ装備の人って店の中で飯食うときサイコン類どうすんだろ だいたい外して背中のポケットに入れない?
116 20/04/06(月)21:47:10 No.677450362
中国人の人件費が上がってママチャリも最近は値段が上がってるから…
117 20/04/06(月)21:47:17 No.677450417
個人的に通勤通学にクロスならともかくロード乗るのは正気かって思う リスクとリターンがあってなさすぎる
118 20/04/06(月)21:47:19 No.677450424
けつはまぁすぐに慣れるよ ロードの細くてカチカチのでも別に痛くなくなるし その状態でクロスの乗るとすげーふかふかに感じたりするし
119 20/04/06(月)21:47:24 No.677450447
>ママチャリも5万くらい出すとびっくりする位よく走る奴が買えるので要求次第ではそういうのもアリだな >アルベルトはいいぞ たけーよ!ディスクモデルのエスケープ買えるじゃねーか!
120 20/04/06(月)21:47:41 No.677450558
ケツが痛いのはポジションセッティングとサドルの相性と慣れだ
121 20/04/06(月)21:47:53 No.677450623
>仕方ねーじゃねーかよ買ったばかりなんだから じゃあタイヤ太くしようぜ! ESCAPEだと35C位は行けたハズ
122 20/04/06(月)21:47:59 No.677450651
なんならスプリング付きのサドルにしてもいいぞ
123 20/04/06(月)21:48:08 No.677450714
>エスケープで十年くらい細くて長いワイヤー錠で駅前チャリ置き場とかにも置いたけど何とか取られなかった >やはり物に繋げるとどうしてもワイヤーカッターが必要になるからだろうか 少なくとも酔っ払いとかからは防げるからな・・・ 最初から窃盗目的の奴には無力だから運が良かった
124 20/04/06(月)21:48:08 No.677450716
ママチャリでも内装3~5速あれば普段遣いする分には十分だ
125 20/04/06(月)21:48:14 No.677450745
無意味にサドル高くして無意味にケツ痛くするのは初心者あるある
126 20/04/06(月)21:48:32 No.677450850
ロードからクロスに帰ってくる人も案外多いらしいね後はミニベロとか
127 20/04/06(月)21:48:32 No.677450851
>サドルに体重載せるな >ペダルとハンドルにだけ載せろ >サドルは飾りだぞ ほぼ間違ってると思う 荷重を負担にならないように適度に分散させるのが一番疲れずに乗れるし筋肉量の少ない腕の負荷を上げる意味が無い ペダルを体重使って回すのは技術として分かる
128 20/04/06(月)21:48:43 No.677450911
>>仕方ねーじゃねーかよ買ったばかりなんだから >じゃあタイヤ太くしようぜ! >ESCAPEだと35C位は行けたハズ 今ついてんのが32Cだよ
129 20/04/06(月)21:48:45 No.677450922
>>ブルベ装備の人って店の中で飯食うときサイコン類どうすんだろ >だいたい外して背中のポケットに入れない? やっぱ高価だし外すよね… サイコンとライト何個も着けてるから外すのめんどくさそうだなと思った
130 20/04/06(月)21:48:45 No.677450924
じゃあ電動クロスで…
131 20/04/06(月)21:49:03 No.677451033
ママチャリに値段による差が無いとおもったか?残念大アリだ! 今使ってる安いの荷台に10キロ米袋乗せて走ると明らかにフレームがゆわんゆわんしてるんですけお…
132 20/04/06(月)21:49:15 No.677451113
>ママチャリでも内装3~5速あれば普段遣いする分には十分だ inter5車乗ってたけどあれギア比おかしくね? 高速ギア過ぎね?
133 20/04/06(月)21:49:21 No.677451153
一番安上がりなのは体重のかけ方覚えることな気がする
134 20/04/06(月)21:49:26 No.677451180
サドルはむしろ低いほうがケツに体重乗って痛くなるのでは サドル上げて痛くなるのは背中じゃない?
135 20/04/06(月)21:49:29 No.677451208
身長低くて女性向けのしかフレーム選べないのつらい 色が可愛すぎる…
136 20/04/06(月)21:49:33 No.677451224
>仕方ねーじゃねーかよ買ったばかりなんだから いいか パーツを変えるということに早いも遅いもない どうせあれこれ買って試したくなるんだ
137 20/04/06(月)21:49:56 No.677451383
>サイコンとライト何個も着けてるから外すのめんどくさそうだなと思った なので皆強力なライト1個と良いサイコン1個だけで済むように投資する訳だな
138 20/04/06(月)21:50:06 No.677451453
>身長低くて女性向けのしかフレーム選べないのつらい >色が可愛すぎる… おまけにバイクパッキングしずらい…
139 20/04/06(月)21:50:13 No.677451485
日本は四季があって治安がいいから大丈夫
140 20/04/06(月)21:50:16 No.677451511
>最初から窃盗目的の奴には無力だから運が良かった でもエスケープなら安いって泥棒さんも知ってるんじゃないかな!
141 20/04/06(月)21:50:23 No.677451550
>>仕方ねーじゃねーかよ買ったばかりなんだから >いいか >パーツを変えるということに早いも遅いもない >どうせあれこれ買って試したくなるんだ フレーム以外全部別のパーツになってるのいいよね
142 20/04/06(月)21:50:35 No.677451613
蟻の門渡りの後ろが痛くなるのはサドルが後ろすぎるからなんだろうか
143 20/04/06(月)21:50:51 No.677451688
>今ついてんのが32Cだよ ママチャリが35cか37c位だ ママチャリにしたって大して太くはならないぞ 次は2インチ位のが行ける太タイヤ車種にしようね…
144 20/04/06(月)21:51:01 No.677451736
クロスバイクのカスタム楽しいもんな…
145 20/04/06(月)21:51:18 No.677451849
身長が低いならフルリジMTBにしよう 小サイズフレームでも問題ない見た目だ
146 20/04/06(月)21:51:27 No.677451904
>蟻の門渡りの後ろが痛くなるのはサドルが後ろすぎるからなんだろうか 変数が多すぎてなんとも言えないので自転車屋で聞いてみよう!
147 20/04/06(月)21:51:51 No.677452056
逆に考えるんだ ケツを開発すればその痛みも気持ちよさに変わる
148 20/04/06(月)21:52:11 No.677452187
>身長低くて女性向けのしかフレーム選べないのつらい さあミニベロ沼行こうねぇ…
149 20/04/06(月)21:52:19 No.677452246
チェーンのジャリジャリが取れないよぉ
150 20/04/06(月)21:52:29 No.677452313
>変数が多すぎてなんとも言えないので自転車屋で聞いてみよう! 自転車屋は感じ悪いから行きたくない
151 20/04/06(月)21:52:57 No.677452458
>身長低くて女性向けのしかフレーム選べないのつらい >色が可愛すぎる… ピンクの曲線系フレームに乗ってホモのとっしーに混ざろうぜ
152 20/04/06(月)21:53:22 No.677452606
ホイールがほぼ保守品しかなくてもいいならブリジストンのクエロが650Cタイヤのカッチョイイフレームだぞ!
153 20/04/06(月)21:53:24 No.677452617
サドル上げすぎて一番ダメージ溜まったのは膝だった 一番出力出したい所で足を伸ばしすぎると膝が死ぬ
154 20/04/06(月)21:53:37 No.677452705
エスケープについてるKENDAタイヤはグリップクソクソと言われるけど重量は軽いんだよな
155 20/04/06(月)21:53:47 No.677452763
>チェーンのジャリジャリが取れないよぉ 切って灯油シェイクしてつなぎ直しがやっぱり一番だ
156 20/04/06(月)21:54:00 No.677452855
ライトウェイにも小さいサイズでホイール小さくしていくクロスバイクあったはず
157 20/04/06(月)21:54:02 No.677452864
ミニベロも別にフレームサイズが小さい訳じゃないから低身長の救いにはならないんやな フルオーダーすればまあ身長に合わせる余地はあるけど…
158 20/04/06(月)21:54:31 No.677453032
>>チェーンのジャリジャリが取れないよぉ >切って灯油シェイクしてつなぎ直しがやっぱり一番だ やっぱ切り離さんとダメか…
159 20/04/06(月)21:54:54 No.677453129
カッコいい自転車欲しいけれど 買い物カゴも欲しいのよね
160 20/04/06(月)21:54:57 No.677453145
>変数が多すぎてなんとも言えないので自転車屋で聞いてみよう! 無料点検ついでに聞いてみる
161 20/04/06(月)21:55:09 No.677453219
ママチャリと比べると軽いだけでものすごくありがたい…
162 20/04/06(月)21:55:21 No.677453295
>自転車屋は感じ悪いから行きたくない 感じの悪い「」だな
163 20/04/06(月)21:55:24 No.677453314
ホビットマンは26インチモデルにしようねぇ
164 20/04/06(月)21:56:00 No.677453488
>カッコいい自転車欲しいけれど >買い物カゴも欲しいのよね フロントバッグ着けよう
165 20/04/06(月)21:56:09 No.677453539
>やっぱ切り離さんとダメか… 変なブラシ付きメカとか高圧洗浄機とか色々選択肢は有るよ 俺は切って灯油シェイクが一番簡単だと思うけど
166 20/04/06(月)21:56:28 No.677453650
>>カッコいい自転車欲しいけれど >>買い物カゴも欲しいのよね >フロントバッグ着けよう キャリアもつけちゃおう
167 20/04/06(月)21:56:34 No.677453683
ドロップハンドルに興味あるんだけどそうなるともうロードになっちゃうの?
168 20/04/06(月)21:56:36 No.677453688
>自転車屋は感じ悪いから行きたくない 自転車ナメきってる人にありがちな思考
169 20/04/06(月)21:56:47 No.677453731
チェーン切るなんて走ってるときにそこから外れたりしたらどうすんだ
170 20/04/06(月)21:57:01 No.677453811
チェーンはそんな切ったり貼ったりするもんじゃないよー(´;ω;`)
171 20/04/06(月)21:57:06 No.677453849
>>>買い物カゴも欲しいのよね >>フロントバッグ着けよう >キャリアもつけちゃおう スタンドもつけよう
172 20/04/06(月)21:57:11 No.677453877
最近はまだ女用650B車が売ってるだけマシじゃん 色は最悪塗るとかで…
173 20/04/06(月)21:57:19 No.677453921
サラサラ系のチェーンオイルにすれば勝手に綺麗になるぞ
174 20/04/06(月)21:57:25 No.677453951
初心者でフジノのRISEに乗ってるんだがぶっちゃけどうなんだ?
175 20/04/06(月)21:57:27 No.677453961
>自転車屋は感じ悪いから行きたくない お客様気分の人は自転車乗らなくて良いよ
176 20/04/06(月)21:57:35 No.677454005
>>>>買い物カゴも欲しいのよね >>>フロントバッグ着けよう >>キャリアもつけちゃおう >スタンドもつけよう ランドナーできた!
177 20/04/06(月)21:57:51 No.677454076
>最近はまだ女用650B車が売ってるだけマシじゃん >色は最悪塗るとかで… そんな無駄な金掛けるなら最初からビルダー行ってフルオーダーすりゃいいじゃん!
178 20/04/06(月)21:58:11 No.677454183
チェーンならAZとかのディグリーザーぶっかけて水洗いしてもいい
179 20/04/06(月)21:58:27 No.677454261
>ドロップハンドルに興味あるんだけどそうなるともうロードになっちゃうの? シクロクロスとかグラベルとかランドナーとかいろいろ種類あるよ ドロップはどうしても長距離走る目的のものが多いけど
180 20/04/06(月)21:58:29 No.677454276
AZのセットお安いよね
181 20/04/06(月)21:58:37 No.677454321
>ドロップハンドルに興味あるんだけどそうなるともうロードになっちゃうの? ドロップは使いこなそうとすると結構上級者向けだと思う ブルホーンとかあるけどそれはそれでマニアックだからオススメできない…
182 20/04/06(月)21:58:43 No.677454362
クロスに日常用パーツ色々つけてくと高いママチャリ買ったほうがいい気がしてくるがクロスがいいんだよな…
183 20/04/06(月)21:58:43 No.677454365
>初心者でフジノのRISEに乗ってるんだがぶっちゃけどうなんだ? 昔ながらの普通のクロスって感じだな… 普通過ぎて言うこと無いや
184 20/04/06(月)21:59:10 No.677454522
>ドロップハンドルに興味あるんだけどそうなるともうロードになっちゃうの? エスケープR3のドロップ仕様とかあるにはある
185 20/04/06(月)21:59:25 No.677454610
>そんな無駄な金掛けるなら最初からビルダー行ってフルオーダーすりゃいいじゃん! カーボディー用スプレーってそんな高く無くね? バラす工具揃えるのが高いって言われるとうn…
186 20/04/06(月)21:59:37 No.677454673
シングルスピード推奨委員会のものです
187 20/04/06(月)21:59:59 No.677454789
650なんて昔は全滅状態だったのに 弱虫ペダルブームのおかげだったのか
188 20/04/06(月)22:00:19 No.677454906
エスケープR3はそんなに盗まれないよね?
189 20/04/06(月)22:00:42 No.677455029
そこまでするなら最初からロード買えばいいじゃん… エスケープのフレーム寸法はドロップハンドルに合ってないし
190 20/04/06(月)22:00:43 No.677455036
>シングルスピード推奨委員会のものです 外装変速アンチはまだ分かるけどシングルスピード派はタダのマゾだろ 特にチェーンテンショナー付けてるフリーシングルとか
191 20/04/06(月)22:00:46 No.677455054
めっちゃ盗まれる車種だと思う
192 20/04/06(月)22:00:59 No.677455121
フロントバッグ付けたらライトに干渉するからマウント付けるか…クイックのところにもライトマウント付けちゃお…って感じでゴテゴテの自転車になっていくなった
193 20/04/06(月)22:01:30 No.677455313
>エスケープR3はそんなに盗まれないよね? 定番中の定番のモデルだぞ 新品なんて特に盗まれると思った方がいい
194 20/04/06(月)22:01:52 No.677455447
クロスにゴテゴテつけまくったとしてもそれでもママチャリに比べたらだいぶ軽くて速いよ
195 20/04/06(月)22:02:02 No.677455514
所有者がどの自転車をどう使うかはっきり考えてなきゃそれが自転車にも反映されてごちゃごちゃしてくよなってだけの話
196 20/04/06(月)22:02:04 No.677455520
ミニベロにちっさいミラーどうやってつけようと考えてったらいつの間にかブルホーン化してた
197 20/04/06(月)22:02:41 No.677455743
>エスケープR3はそんなに盗まれないよね? クロスバイクのド定番だから 売却目的よりちょっとパクってもええやろ的なママチャリ感覚の乗り捨てされるかも
198 20/04/06(月)22:02:44 No.677455765
TREKのクロスバイクってマイナーなの? 乗ってる人見かけない
199 20/04/06(月)22:02:45 No.677455769
ママチャリは思いが故に低速でも安定してて頑丈なので一概に重いのが悪いとも言えないんやな
200 20/04/06(月)22:03:42 No.677456111
>TREKのクロスバイクってマイナーなの? >乗ってる人見かけない 地元の駅前の駐輪場で年季入ったのを見かける でも他は全然見ないね
201 20/04/06(月)22:03:43 No.677456115
良い機材買っても結局高校生のママチャリには勝てないよっていうのをどっかで見かけた
202 20/04/06(月)22:03:43 No.677456117
>TREKのクロスバイクってマイナーなの? >乗ってる人見かけない GIANTのR3とGIOSミストラルとTREKのFXでTOP3くらいあるような
203 20/04/06(月)22:04:16 No.677456303
>TREKのクロスバイクってマイナーなの? >乗ってる人見かけない 7.3FXとか人気じゃない?
204 20/04/06(月)22:04:33 No.677456397
TREKに辿りつく人はもうロード目当ての人だろう
205 20/04/06(月)22:04:40 No.677456439
ビアンキのクロスよりは少ないと思うTREK
206 20/04/06(月)22:04:53 No.677456520
>AZのセットお安いよね グリースとかも性能いいのに安くてありがたい…
207 20/04/06(月)22:05:10 No.677456626
>TREKのクロスバイクってマイナーなの? >乗ってる人見かけない 店舗でしか買えないとか取り扱い店そんな多くないとかでみんなが乗ってるような奴じゃ無いな Giantも店舗でしか買えないけど扱ってる所多いからみんな乗ってる
208 20/04/06(月)22:05:44 No.677456834
TREKの前輪部分にサスペンション入ってるクロスバイクがカッコよくて欲しいなって思ってる
209 20/04/06(月)22:05:49 No.677456870
トルクスネジ使えばパーツの盗難対策になるかな
210 20/04/06(月)22:05:59 No.677456931
trek見るかどうかは圏内にtrek扱ってる店があるかどうかな気がする
211 20/04/06(月)22:06:14 No.677457020
>TREKの前輪部分にサスペンション入ってるクロスバイクがカッコよくて欲しいなって思ってる 強い言葉使うけどその手のについてるサスってゴミだぞ
212 20/04/06(月)22:06:17 No.677457040
>良い機材買っても結局高校生のママチャリには勝てないよっていうのをどっかで見かけた どんだけ軽くてもエンジンが貧弱だとね・・・ 地元は山だらけだったから女子高生ですら足ごん太だったよ・・・
213 20/04/06(月)22:06:29 No.677457092
>良い機材買っても結局高校生のママチャリには勝てないよっていうのをどっかで見かけた ロンツーの帰りに峠で勝負挑まれて負けたロード乗りの面汚しとは俺の事よ
214 20/04/06(月)22:06:39 No.677457152
>トルクスネジ使えばパーツの盗難対策になるかな プロの人はトラックで乗り付けて電動工具や油圧工具でザクっと鍵を切ってまるごと持っていくんですよ
215 20/04/06(月)22:07:18 No.677457402
トレックのブランド料出すのに買うのがクロスは寂しいわな
216 20/04/06(月)22:07:18 No.677457406
街中で乗るくらいならサス無しで幅2インチクラスのタイヤ履けるやつでいいと思う
217 20/04/06(月)22:07:27 No.677457445
1kg増えてネガティブ入ってないサスが欲しいなら…
218 20/04/06(月)22:07:39 No.677457521
Giantはあさひとかで買えるし直営店も割とそこらに有る方だよね ディレーラーハンガーとか取り寄せ頼めば手に入るのは強い
219 20/04/06(月)22:07:47 No.677457564
>トルクスネジ使えばパーツの盗難対策になるかな 盗難防止より自分がメンテするときの不便さが勝ちそう
220 20/04/06(月)22:08:20 No.677457749
サスついてる方が詳しくない人が騙されてくれるから無駄にサス付ける
221 20/04/06(月)22:08:27 No.677457802
プレスポ直すか新しいの買うか迷う
222 20/04/06(月)22:08:38 No.677457863
自分のチャリのトルクスネジを全部ヘックスに変えたくらいトルクスはクソだよ
223 20/04/06(月)22:08:47 No.677457905
>トルクスネジ使えばパーツの盗難対策になるかな バイクや車の方だけど盗難対策に最初からトルクスになってる製品もあったりする
224 20/04/06(月)22:08:48 No.677457908
>街中で乗るくらいならサス無しで幅2インチクラスのタイヤ履けるやつでいいと思う 俺は2インチ欲しいけどみんなに勧めるなら1.5インチって所かなって気もする マラソンが1.5インチまでしか無いし