20/04/06(月)20:03:07 今日は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/06(月)20:03:07 No.677416398
今日はカレーのつもりだったのに…
1 20/04/06(月)20:05:06 No.677417029
肩ロースならカレーにぴったりでは
2 20/04/06(月)20:05:23 No.677417125
>肩ロースならカレーにぴったりでは お肉が売ってないの!!
3 20/04/06(月)20:05:48 No.677417282
豚バラも美味いぞ
4 20/04/06(月)20:05:59 No.677417337
煮豚いっぱい作ろうぜー!
5 20/04/06(月)20:06:18 No.677417454
俺の肩貸してやるよ
6 20/04/06(月)20:06:28 No.677417516
肉のハナマサが 無のハナマサになってる
7 20/04/06(月)20:06:32 No.677417533
これはどういうことだろうか 豚の肩だけたくさん取れたのか
8 20/04/06(月)20:06:41 No.677417585
ポークカレー美味しいじゃん
9 20/04/06(月)20:07:13 No.677417739
>豚の肩だけたくさん取れたのか どういう生物を想定してるんだよ
10 20/04/06(月)20:07:22 No.677417784
店に下ろす分が余った?
11 20/04/06(月)20:07:24 No.677417793
これどう調理するのが正解なんだろう
12 20/04/06(月)20:08:07 No.677418021
ハナマサはこんな感じが平常運転だよ 圧力鍋で煮るとおいしいよ
13 20/04/06(月)20:08:09 No.677418029
>これどう調理するのが正解なんだろう 長時間煮る
14 20/04/06(月)20:08:29 No.677418151
豚ステーキ
15 20/04/06(月)20:09:21 No.677418453
豚肩といえばチャーシューよ
16 20/04/06(月)20:09:22 No.677418457
一番下の段に一番売れてるサイズを置いて 中段に小さいサイズを置いて 一番上の段に1本ものを配置するのはマニュアルで決まってるんだ
17 20/04/06(月)20:10:02 No.677418710
名古屋でも肉コーナーがガラガラであったよ…
18 20/04/06(月)20:10:33 No.677418874
ただの“カレー”といって肉が牛なのが関東で豚なのが関西 鶏肉が入るとどこの地方でも“チキンカレー”
19 20/04/06(月)20:11:18 No.677419107
二郎系店舗が大勢で休業したのかな
20 20/04/06(月)20:11:20 No.677419117
俺はバターチキンカレーを作るんだ
21 20/04/06(月)20:11:27 No.677419152
豚ブロックはアメリカ産だと切ったらほとんど脂肪でえぐいよね…
22 20/04/06(月)20:12:09 No.677419376
>豚ブロックはアメリカ産だと切ったらほとんど脂肪でえぐいよね… オレ シボウ スキ アブラ ウマイ
23 20/04/06(月)20:12:17 No.677419413
アメリカのスーパーかよ
24 20/04/06(月)20:13:26 No.677419786
>ただの“カレー”といって肉が牛なのが関東で豚なのが関西 関西が牛じゃなかったか?
25 20/04/06(月)20:14:16 No.677420030
脂肪が多いから不味い合成肉のトンカツなんてできるんだ
26 20/04/06(月)20:15:43 No.677420443
ブロック3つ買って全部チャーシューにしたら二日で終わった 家族3人なら遅い方か
27 20/04/06(月)20:16:00 No.677420537
>関西が牛じゃなかったか? 逆だった?ごめん
28 20/04/06(月)20:16:07 No.677420587
>>豚ブロックはアメリカ産だと切ったらほとんど脂肪でえぐいよね… >オレ シボウ スキ >アブラ ウマイ お前アメリカ人になりかけてるぞ
29 20/04/06(月)20:16:22 No.677420660
>どういう生物を想定してるんだよ 肩にちっちゃい重機乗ってる感じなんだろうな…
30 20/04/06(月)20:18:08 No.677421252
>>どういう生物を想定してるんだよ >肩にちっちゃい重機乗ってる感じなんだろうな… もしくは多脚豚
31 20/04/06(月)20:18:41 No.677421432
肩だけたくさん取れるって文が既に面白い
32 20/04/06(月)20:19:31 No.677421717
アメリカの豚は肩幅が広いんだな
33 20/04/06(月)20:20:39 No.677422072
非常事態宣言でスーパー繁盛してそう
34 20/04/06(月)20:20:39 No.677422074
牛ロース419gが半額だったから買っちゃった…
35 20/04/06(月)20:22:05 No.677422559
俺はアメリカンビーフ肩ロースg200円が欲しいのに全然見かけない
36 20/04/06(月)20:22:44 No.677422757
今こんなに肉安いの…?
37 20/04/06(月)20:25:09 No.677423620
みんな外出制限で余った?
38 20/04/06(月)20:28:19 No.677424801
>非常事態宣言でスーパー繁盛してそう 一応2週間分の日持ちする生鮮食品を買いだめした まあ強制力はないからどこも平常運転だろうけど
39 20/04/06(月)20:29:38 ID:B7Kk1aHM B7Kk1aHM No.677425238
そんなに肩が好きなのか
40 20/04/06(月)20:30:51 No.677425658
>みんな外出制限で余った? 暖冬のおかげで肩が豊作だった
41 20/04/06(月)20:33:54 No.677426654
>今こんなに肉安いの…? 外食が客居ないんで軒並み供給過多 同様に生産調整を直ぐにできない卵も安い
42 20/04/06(月)20:34:25 No.677426832
安い細切れ肉大漁投入もまた面白いぞ!
43 20/04/06(月)20:34:45 ID:B7Kk1aHM B7Kk1aHM No.677426940
今まで外食してた人は今何を食べてるの?
44 20/04/06(月)20:34:49 No.677426961
いやふだんからこのくらいの値段ですよ…
45 20/04/06(月)20:35:14 No.677427080
>今まで外食してた人は今何を食べてるの? SPAM食ってる
46 20/04/06(月)20:35:32 No.677427177
米カナダ産ならこんなもんよね
47 20/04/06(月)20:36:13 No.677427400
書き込みをした人によって削除されました
48 20/04/06(月)20:37:02 No.677427685
>ただの“カレー”といって肉が牛なのが関東で豚なのが関西 >鶏肉が入るとどこの地方でも“チキンカレー” エビは…
49 20/04/06(月)20:37:45 No.677427937
>同様に生産調整を直ぐにできない卵も安い (1パック98円…!?)
50 20/04/06(月)20:37:52 No.677427969
>>ただの“カレー”といって肉が牛なのが関東で豚なのが関西 >>鶏肉が入るとどこの地方でも“チキンカレー” >エビは… タコは…
51 20/04/06(月)20:38:18 No.677428124
在庫余ってるから牛肉買ってくれというのは言われてるな
52 20/04/06(月)20:38:34 ID:B7Kk1aHM B7Kk1aHM No.677428212
牛が好きなのは関西じゃないの?
53 20/04/06(月)20:38:34 No.677428214
>>ただの“カレー”といって肉が牛なのが関東で豚なのが関西 >>鶏肉が入るとどこの地方でも“チキンカレー” >エビは… エビは無しで!
54 20/04/06(月)20:39:00 No.677428360
スレ「」はお肉がいっぱい並んでる画像で立てたけど本当はお肉が売ってないことについて話したかったの…?
55 20/04/06(月)20:39:39 No.677428555
>鶏肉が入るとどこの地方でも“チキンカレー” ちなみに本場インドネパールはお国柄牛×で豚もあまり食さないからカレーといえばチキン そしてインドの海側はシーフード追加だ
56 20/04/06(月)20:40:00 No.677428648
やっぱ北海道はラム入れるの?
57 20/04/06(月)20:40:08 No.677428685
業務用みたいなスーパーなので安いと思いきやそれほど安くありません。 豚肉の塊や2キロの鶏肉などは安かったです。 訪問:2018/2/18(日) https://rubese.net/gurucomi001/?id=34021 塊の利用の仕方を知りたかったんじゃないかな…
58 20/04/06(月)20:41:59 No.677429266
スーパー行っても混んでるけどいつ頃になれば落ち着くかな
59 20/04/06(月)20:43:28 No.677429731
ぶっちゃけ物流が止まるわけでもないし
60 20/04/06(月)20:48:55 No.677431402
今混んでるのはティッシュとかマスクとついでにレトルト買いだめする奴がいる為で 基本的には何も困らないよ
61 20/04/06(月)20:49:26 No.677431543
こういう塊は小分けにして冷凍しておいて 少量ずつ野菜とホイル焼きにしても美味しいぞ
62 20/04/06(月)20:49:41 No.677431612
これまで普段外食してた連中が家で作るようになって混んでるだけとも言える スーパーとしては物がよく売れる…
63 20/04/06(月)20:50:13 No.677431785
ここん所もうずっと食料買い溜めし続けてるから今更何も買うものないわ
64 20/04/06(月)20:50:45 No.677431955
こんなブロック売ってるのか ベーコン作りてえな…
65 20/04/06(月)20:51:57 No.677432335
スーパー並んでコロナうつされねぇかな
66 20/04/06(月)20:53:36 No.677432867
思わず塩豚作っちゃう
67 20/04/06(月)20:54:09 No.677433036
ひたすらラーメンに乗せるチャーシュー作りたい
68 20/04/06(月)20:54:17 No.677433086
正直羨ましい 3000塩分買っておいて冷凍したい
69 20/04/06(月)20:55:29 No.677433439
安い肉も炊飯器で煮るとやわやわになってうまい
70 20/04/06(月)20:57:43 No.677434051
これで具が全部肉のカレーが作りたい!!
71 20/04/06(月)20:57:55 No.677434116
>安い肉も炊飯器で煮るとやわやわになってうまい そういうやり方もあるのか…!使用後の脂だけが怖いな
72 20/04/06(月)20:58:04 No.677434173
>スーパー並んでコロナうつされねぇかな 行列見てるとそこにいるほうがよっぽどじゃねえかな…とは思う
73 20/04/06(月)20:59:07 No.677434520
炊飯器は上の蓋もあわせてめっちゃ洗えよな! あと炊飯器って葉物入れたりしたらふさがって爆発するから知らない人は気をつけろよ