虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/06(月)17:55:29 待って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/06(月)17:55:29 No.677384531

待ってたぞ!!

1 20/04/06(月)17:56:48 No.677384780

キッドとローの落胆笑える

2 20/04/06(月)17:59:06 No.677385241

あれは落胆と言うより戦慄とかの方向のような …海上だと完全に能力者の天敵だし

3 20/04/06(月)18:00:09 No.677385464

面識あるローはともかくキッドから見ればマジで驚きしかない加入だからな

4 20/04/06(月)18:00:09 No.677385469

落胆…?

5 20/04/06(月)18:00:28 No.677385534

>キッドとローの落胆笑える 将来のライバルに七武海が加入なんて脅威過ぎるからね…

6 20/04/06(月)18:02:03 No.677385838

もしかして:驚愕

7 20/04/06(月)18:03:15 No.677386082

海流一本背負いとかいう能力者への致命的攻撃いいよね

8 20/04/06(月)18:04:33 No.677386365

su3780803.jpg うn…

9 20/04/06(月)18:05:42 No.677386619

陸ならともかく船の上で魚人が敵はヤバい

10 20/04/06(月)18:06:43 No.677386816

>海流一本背負いとかいう能力者への致命的攻撃いいよね というか海に生きる者として視界に捉えた習慣一気に海中から攻めかかられるのはクソゲー過ぎる 恐らく海上の戦いにおいて世界最高峰の一人だよね

11 20/04/06(月)18:08:07 No.677387116

現状の海戦最強兵器過ぎる…

12 20/04/06(月)18:08:12 No.677387134

su3780811.jpg もう20年以上前 どんな恐ろしいやつなんだと思われていた頃

13 20/04/06(月)18:08:20 No.677387158

魚雷が意志持って動いてるような攻撃だからな…

14 20/04/06(月)18:08:24 No.677387175

頼もしさが半端ない

15 20/04/06(月)18:08:44 No.677387240

魚人いたら海上でなすすべほとんどないよな…

16 20/04/06(月)18:09:00 No.677387289

海上で強いが陸上でも強い

17 20/04/06(月)18:09:31 No.677387404

>海上で強すぎるが陸上でも強すぎる

18 20/04/06(月)18:09:37 No.677387421

操舵手が七武海とか酷過ぎるし…

19 20/04/06(月)18:10:13 No.677387574

海上ならアーロンですら脅威だからな…

20 20/04/06(月)18:10:22 No.677387607

この先船と戦うたびにジンベエが潜って船底打ち抜けばいいだろと思ってしまう

21 20/04/06(月)18:11:33 No.677387888

今まで操舵手なしだったってのもすげぇ話だな

22 20/04/06(月)18:11:47 No.677387947

海に潜られたら電気か氷か熱か海斬るレベルの斬撃くらいしか有効打無いからな魚人

23 20/04/06(月)18:11:49 No.677387953

今週は載ってるんだなって思って読んでたら このタイミングで出てきてめっちゃテンション上がった

24 20/04/06(月)18:12:35 No.677388116

操舵手っていうかジンベイに紐付けて泳いで貰った方が速そう

25 20/04/06(月)18:12:35 No.677388118

>今まで操舵手なしだったってのもすげぇ話だな ナミが言う通りにウソップが舵取って皆で帆を動かしてたからな

26 20/04/06(月)18:12:51 ID:2SyewSmA 2SyewSmA No.677388185

削除依頼によって隔離されました 何でジンベエアーロン解き放っちゃったの?ナミに謝りなよ

27 20/04/06(月)18:13:07 No.677388250

もう味方が増えることはなさそうだしあとは敵の紹介かな

28 20/04/06(月)18:13:19 No.677388293

>今まで操舵手なしだったってのもすげぇ話だな ウソップが雑になんでもできすぎる…

29 20/04/06(月)18:13:25 No.677388318

陸上戦ではわしなど余り力になれんが

30 20/04/06(月)18:13:30 No.677388333

ルフィと同じかそれ以上に強い奴入れちゃって大丈夫なのか

31 20/04/06(月)18:13:37 No.677388358

>何でジンベエアーロン解き放っちゃったの?ナミに謝りなよ 謝ったし許してるからちゃんと嫁

32 20/04/06(月)18:13:50 No.677388398

強すぎて扱いづらくない…?

33 20/04/06(月)18:13:59 No.677388425

>陸上戦ではわしなど余り力になれんが 地上戦でも3,4番目には強いやつ

34 20/04/06(月)18:14:20 ID:2SyewSmA 2SyewSmA No.677388507

削除依頼によって隔離されました >謝ったし許してるからちゃんと嫁 無料公開まだ?

35 20/04/06(月)18:14:34 No.677388551

出てくる場面ではほぼ役に立つ事しかしてないおっちゃん 頼もしすぎる

36 20/04/06(月)18:14:40 No.677388580

陸上戦ではわしなどビッグマムに多少ダメージを与える程度しか力になれんが

37 20/04/06(月)18:14:48 No.677388611

最終的に海賊王になるなら麦わらは潰す相手だからね そこにジンベエ加入だぞそりゃあんなリアクションだよ

38 20/04/06(月)18:14:51 No.677388623

これでもまだ相手がマムとカイドウと考えるとキツい…

39 20/04/06(月)18:14:52 No.677388625

とりあえず雑務はウソップに投げる

40 20/04/06(月)18:15:00 No.677388651

ストーリー終盤で仲間になる強キャラ枠

41 20/04/06(月)18:15:29 No.677388758

海上ならマムにも攻撃通るんだよな…

42 20/04/06(月)18:15:51 No.677388829

>強すぎて扱いづらくない…? これから四皇2人相手にするんだしまぁ

43 20/04/06(月)18:15:52 No.677388831

>陸上戦ではわしなど余り力になれんが 陸上戦だとパワーダウンするけどそれでも多分サンジより強いよねジンベエ 海上戦ならマムから逃れる事さえ出来るレベルとかおかしい

44 20/04/06(月)18:16:00 No.677388867

元とはいえ七武海の1人を従えるって普通にとんでもないからな…

45 20/04/06(月)18:16:03 No.677388878

ウソップは狙撃手の他に雑に操舵手と船大工と発明家ができるからな

46 20/04/06(月)18:16:12 No.677388909

海上ならマム全軍相手にして五体満足で帰ってくるやつ

47 20/04/06(月)18:16:13 No.677388914

>陸上戦ではわしなどビッグマムに多少ダメージを与える程度しか力になれんが マムにダメージ通す時点でなんの謙遜にもなってねえ!

48 20/04/06(月)18:16:23 No.677388952

>強すぎて扱いづらくない…? 麦わら一味が強くなったからセーフ 二年前なら過剰戦力と言うかほとんどの戦いを一人でこなせそう

49 20/04/06(月)18:16:31 No.677388974

そっかローはともかくキッドにとっては単純に心強い援軍って受け止め方はできないのか

50 20/04/06(月)18:16:36 No.677389003

もうこうなったらハンコックも合流させて

51 20/04/06(月)18:16:50 No.677389049

>これから四皇2人相手にするんだしまぁ 此処から先の相手が四皇クラスのヤバい奴しか居ないもんね ジンベエくらいの味方が居ないと無理ゲーすぎる

52 20/04/06(月)18:17:03 No.677389087

海ならむちゃ強だけど陸なら赤犬にワンパンされるレベルだから カイドウマム相手取るにはまだきつい

53 20/04/06(月)18:17:14 No.677389127

>もうこうなったらハンコックも合流させて 終盤合流してくれるって信じてる

54 20/04/06(月)18:17:17 No.677389140

キッドやローは七武海クラスの強さなのに同格だと思ってた麦わらの下に元七武海が加入したらああいう反応にもなる

55 20/04/06(月)18:17:24 No.677389170

ローは仲間だし友達だけどキッドはまだ一時共闘だから…

56 20/04/06(月)18:17:26 No.677389175

四皇最大幹部は七武海レベルっぽいし… 主人公側もそれぐらい増強しないと…

57 20/04/06(月)18:17:27 No.677389182

>そっかローはともかくキッドにとっては単純に心強い援軍って受け止め方はできないのか ルフィと同盟結んでるわけでもないからな

58 20/04/06(月)18:17:37 No.677389213

FFTの雷神シド枠

59 20/04/06(月)18:17:38 No.677389219

痩せてたとは言え気が狂って手加減無しで暴れてるマムの一撃を受け止めて腹パンで船から落とすくらいぶっ飛ばすの強すぎる

60 20/04/06(月)18:17:39 No.677389227

海での戦いならルフィより上だよね

61 20/04/06(月)18:17:41 No.677389231

>陸なら赤犬にワンパンされるレベル 誰も耐えられねぇ!

62 20/04/06(月)18:17:56 No.677389287

>陸上戦ではわしなど余り力になれんが そうだね…マムカイドウ大将もいるしね…

63 20/04/06(月)18:17:59 No.677389298

ローだって元七武海だし…

64 20/04/06(月)18:17:59 No.677389301

というかもはやタイマン要員がルフィとゾロくらいしかいないレベルで敵が強いから これくらい入れてもまだ足りない

65 20/04/06(月)18:18:03 No.677389318

これくらい強いのがいないと四皇と張り合うのはな…

66 20/04/06(月)18:18:12 No.677389355

ジンベエが麦わら一味に内定してたこと意外と知られてないよね

67 20/04/06(月)18:18:24 No.677389401

まだだ…9人目が出るまでわからない…

68 20/04/06(月)18:18:34 No.677389435

荒れてる海ですら戦場支配できるのはヤバいよ魚人…

69 20/04/06(月)18:18:34 No.677389436

>元とはいえ七武海の1人を従えるって普通にとんでもないからな… 元七武海の友達もいるぞ!

70 20/04/06(月)18:19:01 No.677389531

>ジンベエが麦わら一味に内定してたこと意外と知られてないよね 糞ヒリが新聞に載せてたけどワノ国は鎖国で外の情報が入ってこないからな…

71 20/04/06(月)18:19:07 No.677389551

一応ものすごい強いはずのマムの子供たちもジンベエさんには!?となっていたからな…

72 20/04/06(月)18:19:16 No.677389576

>海での戦いならルフィより上だよね というか海での戦いでこいつより強い海賊いるのか… 青キジとオーブンくらいじゃないのか

73 20/04/06(月)18:19:19 No.677389592

地上だとるひーさんと互角ぐらいでいいのかな?

74 20/04/06(月)18:19:23 No.677389608

>海での戦いならルフィより上だよね コイツに海で勝つなんてミホークとかの無能力者かクザンとかの海を有効活用できる能力じゃないと無理でしょ

75 20/04/06(月)18:19:27 No.677389621

カタクリの餅で拘束されてたルフィを紅茶で助けた辺り少量の水があれば海流一本背負いできるっぽいんだよな

76 20/04/06(月)18:19:28 No.677389623

むしろまだ分が悪いぐらいだと思う

77 20/04/06(月)18:19:30 No.677389630

赤鞘たちも強いんだろうけどマムカイドウ相手にするにはまだ心許ない

78 20/04/06(月)18:19:31 No.677389636

su3780838.png むしろなんでこれで死なないんだお前

79 20/04/06(月)18:19:51 No.677389693

>>謝ったし許してるからちゃんと嫁 >無料公開まだ? 読む気も調べる気も無いだろ

80 20/04/06(月)18:20:02 No.677389724

仲間10人は欲しいって言ってたから最後ではないと思う

81 20/04/06(月)18:20:08 No.677389741

>ローは仲間だし友達だけどキッドはまだ一時共闘だから… だ ロ 仲 ね

82 20/04/06(月)18:20:25 No.677389796

魚人最強みたいな性能してるから当然水中戦最強になる

83 20/04/06(月)18:20:27 No.677389804

同盟さえまともに組めないキッドさんに厳しい現実…

84 20/04/06(月)18:20:33 No.677389826

カイドウの一般部下は最悪の世代すらろくに知らないで舐めきってたし鎖国のマイナス面だな おそらく今のルフィの額知ってるの百獣海賊団だとスパイのドレークとカイドウだけ

85 20/04/06(月)18:20:34 No.677389830

>地上だとるひーさんと互角ぐらいでいいのかな? 魚人島での喧嘩はだいたい互角だったな ギア4使ってなかったりお互いまだまだ本気じゃないと思うけど

86 20/04/06(月)18:20:51 No.677389883

ジンベエは強さも人格も良いからどの海賊も入ってくれるなら歓迎するレベルだよね

87 20/04/06(月)18:21:01 No.677389923

親分が五体満足で帰還したせいでビッグマム海賊団の完全敗北が決定した

88 20/04/06(月)18:21:10 No.677389969

陸の上では2年前時点でエースと互角でおまけに海上戦で戦えるだけの操舵手

89 20/04/06(月)18:21:16 No.677389992

>むしろなんでこれで死なないんだお前 エースは腹貫通して死んだのにな…

90 20/04/06(月)18:21:17 No.677389996

>謝ったし許してるからちゃんと嫁 一瞬ジンベエが嫁になるのかと

91 20/04/06(月)18:21:26 No.677390014

こいつ海流背負い投げとか 能力者メタ技あるから ギフターズ対策完璧

92 20/04/06(月)18:21:37 No.677390067

マムがジンベエを五体満足で生かしてた理由は説明されるのかな

93 20/04/06(月)18:21:42 No.677390087

あの世界で海に強いってとんでもないアドバンテージよな

94 20/04/06(月)18:21:49 No.677390116

終盤のプレイヤー救済キャラ

95 20/04/06(月)18:21:53 No.677390144

ここまで頼れる助っ人久々にみた

96 20/04/06(月)18:22:04 No.677390191

四肢欠損くらいはしてると思ってた

97 20/04/06(月)18:22:10 No.677390207

海流を投げるとかインチキ過ぎません…?

98 20/04/06(月)18:22:16 No.677390228

水辺でジンベエに勝とうと思ったら四皇最高幹部くらいまで行くと思う

99 20/04/06(月)18:22:17 No.677390232

>親分が五体満足で帰還したせいでビッグマム海賊団の完全敗北が決定した アニメじゃ元将星のスナックがサンジの親父に負ける醜態晒してるからな…

100 20/04/06(月)18:22:22 No.677390252

後は操帆で一通り揃うな…

101 20/04/06(月)18:22:45 No.677390335

>海流を投げるとかインチキ過ぎません…? それはまだいい 紅茶投げんな

102 20/04/06(月)18:22:49 No.677390348

>マムがジンベエを五体満足で生かしてた理由は説明されるのかな 殿で残ってただけだし逃げられたんじゃない?

103 20/04/06(月)18:22:53 No.677390362

>エースは腹貫通して死んだのにな… まあ体格差もあるだろう 胴回り10倍くらい違うし

104 20/04/06(月)18:22:56 No.677390375

今のマムは海に落とされたら対処法ないんだっけ 落とされただけじゃ死なんだろうけど

105 20/04/06(月)18:22:58 No.677390385

ホーディが一生を台無しにするレベルのドーピングした水を飛ばす技を修行不足の未熟な技呼ばわりで迎撃するシーンもかっこよかった

106 20/04/06(月)18:22:59 No.677390388

ただ既にレベルカンスト感ある奴でもあるから成長とか新技とかは描きづらい

107 20/04/06(月)18:23:00 No.677390391

>マムがジンベエを五体満足で生かしてた理由は説明されるのかな 普通に取り逃がしたんじゃないの 殿務めてるために留まってたとはいえ本来海じゃ魚人の方が優位なわけだし逃げに徹すればまず追い付かれんでしょ

108 20/04/06(月)18:23:03 No.677390404

期間限定の強力なお助けキャラが正式加入するの熱いよね

109 20/04/06(月)18:23:29 No.677390503

新人です 船を文字通り運んだりできます

110 20/04/06(月)18:23:33 No.677390516

なんでこんなに騒ぎになるって基本スペックが凄まじく高いのに常識的って言うまともに味方にするには難しすぎる奴が普通に入ってくる所よな

111 20/04/06(月)18:23:39 No.677390540

>むしろなんでこれで死なないんだお前 ジャンプバトル漫画でこのくらいの傷は回復する みんな知っているね

112 20/04/06(月)18:23:50 No.677390577

>マムがジンベエを五体満足で生かしてた理由は説明されるのかな 魚人はその気になれば深海に逃げられるだろうし オーブンを気絶させれば逃げやすい方かも

113 20/04/06(月)18:23:53 No.677390597

単純な航海だけだったらナミとジンベエで行けない場所ねえんじゃねえかな…

114 20/04/06(月)18:24:00 No.677390620

個人的にはマムに対して一切怯えなかったのが好き

115 20/04/06(月)18:24:19 No.677390679

>ただ既にレベルカンスト感ある奴でもあるから成長とか新技とかは描きづらい こっから強くなったら冗談抜きで四皇に太刀打ちできてしまう

116 20/04/06(月)18:24:27 No.677390713

su3780853.jpg

117 20/04/06(月)18:24:27 No.677390716

命からがら逃げ切ったのかと思いきやワッハッハだからな…

118 20/04/06(月)18:24:29 No.677390724

>単純な航海だけだったらナミとジンベエで行けない場所ねえんじゃねえかな… ラフテル行って海賊王になるんだからそれぐらいじゃないと困る

119 20/04/06(月)18:24:47 No.677390789

相変わらずロビンちゃんはボソッと怖いこと言う su3780855.jpg

120 20/04/06(月)18:25:00 No.677390840

今まで操舵手無しで航海してたと思うとちょっと怖いな!

121 20/04/06(月)18:25:08 No.677390856

魚人海賊団の仲間達が描写されてないのが不穏 ジンベエしか辿り着けなかったとかかもしれない

122 20/04/06(月)18:25:28 No.677390919

>今まで操舵手無しで航海してたと思うとちょっと怖いな! 航海士が化け物レベルだからな…

123 20/04/06(月)18:25:36 No.677390951

マムの所ってオーブンとマム以外で水中の魚人に有効打与えられる奴いる?

124 20/04/06(月)18:25:40 No.677390971

>>マムがジンベエを五体満足で生かしてた理由は説明されるのかな >魚人はその気になれば深海に逃げられるだろうし >オーブンを気絶させれば逃げやすい方かも 来週はマム海賊団からの撤退戦の回想とかやるのかな

125 20/04/06(月)18:25:42 No.677390977

>su3780811.jpg 七武海って単語が思ったより早く出てきて驚いた 七武海の意味まではウイスキーピークまで解説されてなかったっけ

126 20/04/06(月)18:25:43 No.677390984

元船長が仲間になったのは初めてかな? ウソップ海賊団はともかくとして

127 20/04/06(月)18:25:52 No.677391015

義理堅いし安心感が違いすぎる 辞める時も絶対に筋通すようにしてるのはマムのとこ見ればわかるし

128 20/04/06(月)18:25:58 No.677391033

ウソップとフランキーの○人目が出たのはウソップと仲直りした回じゃなくて次のサニーが出航した回だったし ジンベエの○人目ももっと後ろにズレるのかな

129 20/04/06(月)18:26:20 No.677391107

>su3780853.jpg ブラクラかと思った

130 20/04/06(月)18:26:29 No.677391141

狙撃手兼船大工兼操舵手兼武器開発係やってたウソップすごい

131 20/04/06(月)18:26:45 No.677391198

一味で2番目に強いヤツ加入とか戦闘員のゾロの肩身が狭くなる…

132 20/04/06(月)18:26:49 No.677391212

実はマムにやられた後遺症で全力出せないとかありそう

133 20/04/06(月)18:27:11 No.677391273

麦わら一味懸賞金2位

134 20/04/06(月)18:27:14 No.677391284

手のひらの水投げるだけで散弾銃みたいにできる連中のトップなんだから海流くらい投げられてもおかしくはない いややっぱおかしいよこの魚人…

135 20/04/06(月)18:27:16 No.677391295

>一味で2番目に強いヤツ加入とか戦闘員のゾロの肩身が狭くなる… おでんの刀で超パワーアップしてなかったかゾロ

136 20/04/06(月)18:27:18 No.677391306

>後は操帆で一通り揃うな… この人帆ごと船操ってたような

137 20/04/06(月)18:27:26 No.677391344

su3780864.jpg ある意味もう勝ってる

138 20/04/06(月)18:27:30 No.677391355

>狙撃手兼船大工兼操舵手兼武器開発係やってたウソップすごい いうほど操舵してたか?フランキー加入するまではチョッパーがやってたイメージだが

139 20/04/06(月)18:27:38 No.677391382

ゾロが戦闘員なのに懸賞金4位になってしまう

140 20/04/06(月)18:27:40 No.677391387

>元船長が仲間になったのは初めてかな? >ウソップ海賊団はともかくとして ブルックってルンバー海賊団船長代理とかじゃなかったっけか

141 20/04/06(月)18:28:03 No.677391475

su3780865.png ルフィとローはやっぱり熱い絆で結ばれてるんだ…

142 20/04/06(月)18:28:15 No.677391511

>一味で2番目に強いヤツ加入とか戦闘員のゾロの肩身が狭くなる… ゾロの方が強いかもわからんしそれは早計では

143 20/04/06(月)18:28:17 No.677391519

ゾロはカイドウにトドメか致命傷与えるって信じてる

144 20/04/06(月)18:28:37 No.677391602

侍の国にいるのに活躍が全然ないゾロはこっから大金星をあげないと…

145 20/04/06(月)18:28:38 No.677391603

>おでんの刀で超パワーアップしてなかったかゾロ 閻魔は使いこなせないと覇気強制的に持っていかれるからなぁ

146 20/04/06(月)18:28:55 No.677391672

>su3780855.jpg かんたんきゃろっと可愛い

147 20/04/06(月)18:29:02 No.677391694

麦わら一味のトータルバウンティがまたえらいことに

148 20/04/06(月)18:29:04 No.677391704

>>おでんの刀で超パワーアップしてなかったかゾロ >閻魔は使いこなせないと覇気強制的に持っていかれるからなぁ 使いこなせるのは大前提じゃん!

149 20/04/06(月)18:29:08 No.677391719

陸ならゾロ海ならジンベエって感じのバランスがいい

150 20/04/06(月)18:29:17 No.677391741

まあまず間違いなくゾロは何かやってくれるだろうしワノ国

151 20/04/06(月)18:29:19 No.677391753

>マムの所ってオーブンとマム以外で水中の魚人に有効打与えられる奴いる? ペロス兄

152 20/04/06(月)18:29:21 No.677391761

ゾロは侍の地のここが独壇場なんだから幹部二枚抜きとかしてくれないと困る

153 20/04/06(月)18:29:33 No.677391807

>いうほど操舵してたか?フランキー加入するまではチョッパーがやってたイメージだが そもそも操舵の描写があんまない 操舵してるシーンも別に特定の誰かに集中してやらせてると言うか手の空いたやつがやってる感じ

154 20/04/06(月)18:29:34 No.677391814

>麦わら一味のトータルバウンティがまたえらいことに 30億越えとる…

155 20/04/06(月)18:29:42 No.677391842

裏切ってからカン十郎が河松魚人野郎扱いしててお前...ってなる あと日和殺すムーブも

156 20/04/06(月)18:29:46 No.677391856

麦わら一味は美女もいるし可愛いペットもいて最高だな…

157 20/04/06(月)18:29:46 No.677391861

ただの戦闘員じゃ懸賞金上がりづらいから…

158 20/04/06(月)18:29:50 No.677391882

平均年齢もまた上がった

159 20/04/06(月)18:29:54 No.677391898

>ルフィとローはやっぱり熱い絆で結ばれてるんだ… 「それぞれの」だからルフィと誰か、ローと誰かの絆じゃないかな

160 20/04/06(月)18:30:00 No.677391914

敵にはナンバーズもいるしカイドウに辿り着くまで一年近くかかりそうだぜ

161 20/04/06(月)18:30:03 No.677391936

ジンベエってこんな色なの!?

162 20/04/06(月)18:30:08 No.677391958

>ゾロが戦闘員なのに懸賞金4位になってしまう ワノクニ編終わったらぐる眉は抜くから大丈夫だよ

163 20/04/06(月)18:30:21 No.677392001

お前の加入 一味によく馴染むぜ

164 20/04/06(月)18:30:26 No.677392021

グリーンルームの回見るにトンデモ操舵士ジンベエが加わったことでもう大抵の海に負けない無敵の船になったのは間違いない

165 20/04/06(月)18:30:27 No.677392024

>ジンベエってこんな色なの!? 魚だぜ?

166 20/04/06(月)18:30:40 No.677392065

>>いうほど操舵してたか?フランキー加入するまではチョッパーがやってたイメージだが >そもそも操舵の描写があんまない >操舵してるシーンも別に特定の誰かに集中してやらせてると言うか手の空いたやつがやってる感じ なんでチョッパーのイメージ強いかって思ったけどあれだ OPでよく舵とってたからだ

167 20/04/06(月)18:30:46 No.677392095

>お前の加入 >一味によく馴染むぜ ジンベエ、五体満足だった!?

168 20/04/06(月)18:31:09 No.677392181

これが最後の加入になるのかな

169 20/04/06(月)18:31:11 No.677392185

一番記憶に残ってる操舵は山に登るときにゾロとサンジで引っ張って折れたとき

170 20/04/06(月)18:31:25 No.677392234

>裏切ってからカン十郎が河松魚人野郎扱いしててお前...ってなる >あと日和殺すムーブも しかも描いた生き物が鶴

171 20/04/06(月)18:31:28 No.677392241

見栄切るシーンめっちゃ格好いいな 考えてみれば任侠の親分なんだからワノ国適正高いわそりゃ

172 20/04/06(月)18:31:32 No.677392260

>名前初登場 69話〝アーロンパーク〟(1998年) >容姿初登場 528話〝海侠のジンベエ〟(2009年) >ルフィの勧誘 648話〝タイヨウへと続く道〟(2011年) >マム傘下脱退・麦わらの一味加入 863話〝義侠派〟(2017年) >マム抑留のため一時の別れ 901話〝死んでも死ぬなよ!!!〟(2018年) >再会・麦わらの一味正式加入 976話〝お控えなすって!!!〟(2020年)

173 20/04/06(月)18:31:51 No.677392336

>一番記憶に残ってる操舵は山に登るときにゾロとサンジで引っ張って折れたとき あの時はルフィのあれといいメリーを酷使しすぎている…

174 20/04/06(月)18:31:53 No.677392351

>こんな色なの!? ワンピースだと特によくあるこの現象

175 20/04/06(月)18:32:00 No.677392375

>そもそも操舵の描写があんまない >操舵してるシーンも別に特定の誰かに集中してやらせてると言うか手の空いたやつがやってる感じ グランドライン入ったばっかりの頃とかナミが指示して全員でワタワタ動くみたいなやり方だから操舵専門が入るの助かるだろうな

176 20/04/06(月)18:32:06 No.677392404

これまで操舵手欲しいって話は全く無かったから全然意識してなかった

177 20/04/06(月)18:32:08 No.677392415

>>ゾロが戦闘員なのに懸賞金4位になってしまう >ワノクニ編終わったらぐる眉は抜くから大丈夫だよ ワノ国に先に行っていた連中は基本的に大暴れしてないからね カイドウどうにかしたらまた賞金アップタイムだろうね

178 20/04/06(月)18:32:08 No.677392418

>>狙撃手兼船大工兼操舵手兼武器開発係やってたウソップすごい >いうほど操舵してたか?フランキー加入するまではチョッパーがやってたイメージだが チョッパーのイメージだったけどそういえばフランキーもやってたな ルフィもやってた覚えがある

179 20/04/06(月)18:32:10 No.677392423

ローがいるからモモの助安泰だと思ったらそのままさらわれたな…

180 20/04/06(月)18:32:32 No.677392506

戦争終わったらルフィ30億、ゾロ12億くらい行くやろ

181 20/04/06(月)18:32:37 No.677392537

>>こんな色なの!? >ワンピースだと特によくあるこの現象 狂四郎の髪色が凄い色だった気がする

182 20/04/06(月)18:32:46 No.677392574

ローはともかくずっと燻ってたキッドにとっちゃお辛い展開だよねこれ

183 20/04/06(月)18:32:47 No.677392576

読者目線から見るといい事だけど元七武海が麦わら海賊団に正式参加するのはまた赤犬の胃が痛くなりそう

184 20/04/06(月)18:32:47 No.677392583

ジンベイ一番好きなキャラだから素直に嬉しい

185 20/04/06(月)18:33:02 No.677392640

正式な仲間増えたの何年振り?

186 20/04/06(月)18:33:05 No.677392656

そういえばインペルダウン脱獄してから戦争に乗り込むまでジンベエが操舵してたわ

187 20/04/06(月)18:33:07 No.677392665

>ローがいるからモモの助安泰だと思ったらそのままさらわれたな… まあ正直いつでも取り戻せるし…

188 20/04/06(月)18:33:10 No.677392677

最高クラスの航海士であるナミさんいるのに麦わら海賊団は割と命からがら航海していて他の海賊はなんで普通にグランドライン渡ってるんだろうと思ってたが 麦わら海賊団はちゃんとした操舵士がいないから、ってんなら納得出来る

189 20/04/06(月)18:33:16 No.677392710

>正式な仲間増えたの何年振り? ひさしぶり

190 20/04/06(月)18:33:18 No.677392711

>戦争終わったらルフィ30億、ゾロ12億くらい行くやろ ご都合であれ本当に四皇落としたらそれくらい跳ね上がってもおかしくないよな

191 20/04/06(月)18:33:19 No.677392717

無料分読んでたら魚人空手もジンベエ出る前からあるのね

192 20/04/06(月)18:33:30 No.677392769

>ローがいるからモモの助安泰だと思ったらそのままさらわれたな… 言われてみれば赤鞘組以外はカン十郎が味方だってまだ伝わってなかったんだなって しかし強いな真カン十郎…

193 20/04/06(月)18:34:11 No.677392919

終盤に加入するクソ強いけど期間と出撃枠の兼ね合いであまり使われないキャラ感ある

194 20/04/06(月)18:34:14 No.677392929

二年後に入ってルフィがマジで四皇に迫り出してるのに作品の進みを感じる

195 20/04/06(月)18:34:30 No.677392995

オルランドゥかよ

196 20/04/06(月)18:34:44 No.677393059

ゾロはまだ一文字の黒刀化というパワーアップが残ってるから

197 20/04/06(月)18:34:46 No.677393072

ジンベエ参戦も驚きだがカン十郎の実力も驚いたわ こいつだけNARUTO作品のNINJAかなにかでは?

198 20/04/06(月)18:34:52 No.677393097

>>こんな色なの!? >ワンピースだと特によくあるこの現象 最近だとクイーン様の毛の色が金髪だった時にこれを味わった 漫画だとひげとかべた塗りだったじゃん…

199 20/04/06(月)18:34:54 No.677393105

ジンベエの前はブルックか 40巻以上前だな…

200 20/04/06(月)18:35:00 No.677393120

あの引きだから死ぬか大怪我負って戦線離脱するかと思いきや無傷だな ちょっと強すぎない?

201 20/04/06(月)18:35:03 No.677393139

魚人空手とか言いながら地上でも猛威を奮ってるのいいよね…

202 20/04/06(月)18:35:11 No.677393166

対マム戦だけで見るとクイーンより強いからなこいつ

203 20/04/06(月)18:35:15 No.677393190

ゾロはオロチを切るって言ってたけど非加盟国の無名権力者倒した程度じゃ賞金額増えなさそうだし他にも誰か倒すのかな

204 20/04/06(月)18:35:23 No.677393220

元々マムに喧嘩売って生還した辺りから世間的にも別格ではあったけどこれで明確に差がついたな もう四皇以外の海賊で麦わらの相手になるようなのいないだろ

205 20/04/06(月)18:35:25 No.677393226

ずっと面白いけど最終回が近づいてるのも感じて寂しい

206 20/04/06(月)18:35:33 No.677393267

これで船員全部揃った?

207 20/04/06(月)18:35:33 No.677393269

無傷で加入は嬉しいけどこのあと高確率でビッグマムとご対面だよね…

208 20/04/06(月)18:35:59 No.677393387

新世界来てから一味加入はジンベエが初か

209 20/04/06(月)18:36:00 No.677393391

ジンベエはどこ見ても強いとこしかない

210 20/04/06(月)18:36:01 No.677393395

>ジンベエの前はブルックか >40巻以上前だな… なそ にん

211 20/04/06(月)18:36:01 No.677393400

そういやジンベエってローに対してはルフィ同様命救われてるから普通に好感度高いのか

212 20/04/06(月)18:36:11 No.677393436

>終盤に加入するクソ強いけど期間と出撃枠の兼ね合いであまり使われないキャラ感ある スポットでは十分出てたからポッと出で強い奴とも違うな

213 20/04/06(月)18:36:21 No.677393479

もう一人仲間になるとしたらハードル高いな 能力的にも一味との付き合い的にも

214 20/04/06(月)18:36:24 No.677393494

>二年後に入ってルフィがマジで四皇に迫り出してるのに作品の進みを感じる シャンクス初登場から23年かかってついに迫り出したね…

215 20/04/06(月)18:36:29 No.677393512

ベタ塗りが濃ゆい色なのはわかるけどクリーンの金色はホント何事ってなった

216 20/04/06(月)18:36:32 No.677393527

ジンベエの仲間入りは嬉しいけど ジンベエが「麦わらの一味」として集合絵とかグッズに出るのは暫く違和感ありそうだなって… なんかジンベエは麦わらクルーってより超頼れる仲良しの大人って言うか まあそのうち慣れるんだろうけどね!

217 20/04/06(月)18:36:39 No.677393561

ジェルマどうなったのか逆に気になる

218 20/04/06(月)18:36:40 No.677393572

もう12年くらい前なんだなブルックが仲間入りしたの

219 20/04/06(月)18:36:42 No.677393575

>ずっと面白いけど最終回が近づいてるのも感じて寂しい 数年は安心

220 20/04/06(月)18:36:47 No.677393594

>そういやジンベエってローに対してはルフィ同様命救われてるから普通に好感度高いのか 海賊の良い事嫌ってるくせに人助けした回数多いなこの死の外科医…

221 20/04/06(月)18:36:53 No.677393620

だいぶ進んだように見えるけどまだドラゴン周りの話とか緑牛とか物語の中枢の話とかには全然触れてないんだよなあ

222 20/04/06(月)18:37:00 No.677393647

スタンピードが今年公開の映画だったらジンベエもいたのかなと思うと惜しい いやアニメじゃまだまだ先だろうし出ないか

223 20/04/06(月)18:37:04 No.677393661

>ずっと面白いけど最終回が近づいてるのも感じて寂しい TVCMで全伏線回収開始って言い出してたな でも何年かかるんだろうな…

224 20/04/06(月)18:37:25 No.677393737

>ジンベエの仲間入りは嬉しいけど >ジンベエが「麦わらの一味」として集合絵とかグッズに出るのは暫く違和感ありそうだなって… ブルックのときも散々言われたし仲間ですら無いズッ友も普通に並んでるし…

225 20/04/06(月)18:37:27 No.677393744

>海賊の良い事嫌ってるくせに人助けした回数多いなこの死の外科医… 元々育ちの良いお坊ちゃんだからね…

226 20/04/06(月)18:37:30 No.677393765

麦わらの一味からの好感度すごいな死の外科医

227 20/04/06(月)18:37:38 No.677393792

ジンベエは勧誘から仲間入りまで本当に長かったから あと一人追加って誰だよってなってしまうな

228 20/04/06(月)18:37:39 No.677393796

>もう一人仲間になるとしたらハードル高いな >能力的にも一味との付き合い的にも あとはあるとしたら副船長枠か ゾロで賄えるから要らんけど

229 20/04/06(月)18:37:46 No.677393836

5年以内完結は現実味が出てきた

230 20/04/06(月)18:38:01 No.677393882

>だいぶ進んだように見えるけどまだドラゴン周りの話とか緑牛とか物語の中枢の話とかには全然触れてないんだよなあ 白しげとか残党狩りとかぶっちゃけルフィに関係ない話も裏で進んでるからなぁ

231 20/04/06(月)18:38:08 No.677393908

>海賊の良い事嫌ってるくせに人助けした回数多いなこの死の外科医… 何で死の外科医って呼ばれてるのかもう分からなくなってきた ただのカリスマ気質な気のいいあんちゃんだよ

232 20/04/06(月)18:38:12 No.677393927

まぁあの外科医友達だしな

233 20/04/06(月)18:38:18 No.677393948

渋百科読んでファンアートかっこよさそうだと思ってタグ検索なんかするんじゃなかった

234 20/04/06(月)18:38:20 No.677393953

>5年以内完結は現実味が出てきた 無理だと思う

235 20/04/06(月)18:38:36 No.677394015

あの死の外科医殺しは嫌いとか言い始めたし…

236 20/04/06(月)18:38:40 No.677394028

ジンベエが五体満足で逃げて来た事とゼウスの一件でカイドウに味方するかはともかくとして麦わらは絶対殺すムーヴは避けられなさそうなのが…

237 20/04/06(月)18:38:43 No.677394045

そういえばローとかただの同盟相手なのにグッズたくさん出てるな…

238 20/04/06(月)18:38:54 No.677394085

>海賊の良い事嫌ってるくせに人助けした回数多いなこの死の外科医… 小説読む限り人助けした後「ただの気まぐれだ」ってごまかすの13歳の頃から変わらんみたいだし…

239 20/04/06(月)18:38:56 No.677394091

スポット参戦で散々大活躍したNPCが遂に加入って考えると 弱体化してないのが本当にやべえ

240 20/04/06(月)18:39:02 No.677394121

2年前の虎はだいぶイキってたから…

241 20/04/06(月)18:39:11 No.677394149

>そういえばローとかただの同盟相手なのにグッズたくさん出てるな… 顔

242 20/04/06(月)18:39:11 No.677394150

ロードポーネグリフもあと一つ所在がわからないんだよね

243 20/04/06(月)18:39:12 No.677394152

赤鞘達が自然にローの船に乗り込んでて笑う

244 20/04/06(月)18:39:13 No.677394157

>だいぶ進んだように見えるけどまだドラゴン周りの話とか緑牛とか物語の中枢の話とかには全然触れてないんだよなあ レヴェリーで起こった事件 七武海vs海軍の新兵器 シャンクスが五老星と面会できる理由 直近だけでもこれぐらい焦らされてる話がある

245 20/04/06(月)18:39:15 No.677394169

ローは名誉麦わら一味

246 20/04/06(月)18:39:30 No.677394218

一味の能力者で29だけまだ使われてないから あと一人の仲間は…

247 20/04/06(月)18:39:44 No.677394272

まだ世界政府方面は全然だよね

248 20/04/06(月)18:39:56 No.677394328

>赤鞘達が自然にローの船に乗り込んでて笑う 世話になる

249 20/04/06(月)18:39:57 No.677394331

カイドウを倒すまでの同盟でそれが終わったら敵同士なんだぞ!

250 20/04/06(月)18:40:26 No.677394448

>一味の能力者で29だけまだ使われてないから >あと一人の仲間は… 錦さんか

251 20/04/06(月)18:40:27 No.677394452

ロッキーポート事件とやらでは何しでかしたんだろうかローさん

252 20/04/06(月)18:40:30 No.677394462

グッズ少なそうなフランキーとかより下手したらグッズ多いんじゃねロー

253 20/04/06(月)18:40:32 No.677394474

>何で死の外科医って呼ばれてるのかもう分からなくなってきた 心臓めっちゃ奪うからかな

254 20/04/06(月)18:40:36 No.677394488

ローは時間があれば体内からスマイルの成分取り除く事出来そうだよね

255 20/04/06(月)18:40:40 No.677394510

>>そういえばローとかただの同盟相手なのにグッズたくさん出てるな… >顔 ワンピースでは珍しい正統派イケメンすぎる…

256 20/04/06(月)18:40:42 No.677394515

>2年前の虎はだいぶイキってたから… ドレーク屋……!!お前…何人殺した?(しゃがれ声)

257 20/04/06(月)18:40:44 No.677394523

味方に対して敵のネームド幹部が少なすぎる

258 20/04/06(月)18:40:47 No.677394535

>一味の能力者で29だけまだ使われてないから >あと一人の仲間は… ?と思ったけど 5656 110110 8787 4343ってこと?

259 20/04/06(月)18:40:48 No.677394536

>シャンクスは天竜人なのか >シャンクスは何人いるのか >シャンクスの正体はボンちゃんなのか >直近だけでもこれぐらい焦らされてる話がある

260 20/04/06(月)18:40:49 No.677394538

>カイドウを倒すまでの同盟でそれが終わったら敵同士なんだぞ! たぶん世界政府との決戦でまた同盟組むことになるな…

261 20/04/06(月)18:40:51 No.677394545

>世話になる しのぶ相手とはいえケンカ別れしたのに普通にツッコミ入れててダメだった

262 20/04/06(月)18:41:26 No.677394687

ワンピース見つけた後が真の戦いみたいなことも白ひげが言ってたし

263 20/04/06(月)18:41:38 No.677394741

小舟で決死隊する侍を真っ先に助けた辺りこの死の外科医お人好しでは?

264 20/04/06(月)18:41:47 No.677394775

ローはラフテル手前まで麦わらに付き合って足止めとかしてくれるよきっと

265 20/04/06(月)18:41:48 No.677394788

クロコダイン枠になりそう

266 20/04/06(月)18:41:54 No.677394807

>一味の能力者で29だけまだ使われてないから >あと一人の仲間は… まさかニキュニキュとか言わないだろうな…

267 20/04/06(月)18:42:06 No.677394857

錦さん仮加入期間も上々だし悪魔の実の番号合わせも完璧だけど今週急に死にそうな雰囲気出してるのが…

268 20/04/06(月)18:42:27 No.677394941

>まさかニキュニキュとか言わないだろうな… くま死んでる判定ならどっかにニキュニキュの実落ちてそう

269 20/04/06(月)18:42:30 No.677394952

まずワノ国が終わるのにあと2年くらいかかりそう

270 20/04/06(月)18:42:32 No.677394963

覇気無しでも体内の水分を通してルフィにダメージ与えた時はそんなのありかってなった

271 20/04/06(月)18:42:44 No.677395007

しばらくしたらジンベエ加入状態の尾田っち監修映画やってくれるのかな

272 20/04/06(月)18:43:01 No.677395075

呼び方がルフィ君じゃなくなってちょっと残念 仲間らしいけど君呼びの距離感も好きだったし

273 20/04/06(月)18:43:02 No.677395081

>小舟で決死隊する侍を真っ先に助けた辺りこの死の外科医お人好しでは? こんな小舟で嵐の海に出るなんてバカかお前ら! 普通にいい人だな…

274 20/04/06(月)18:43:06 No.677395102

そういえばフクフクの能力者がすぐ近くに居ますね…

275 20/04/06(月)18:43:11 No.677395118

数字の件はフクフクの実の錦さんで2と9をカバーだ

276 20/04/06(月)18:43:11 No.677395122

ニクニクの実のお肉人間!

277 20/04/06(月)18:43:25 No.677395179

>くま死んでる判定ならどっかにニキュニキュの実落ちてそう まだ無敵奴隷やってるじゃん!

278 20/04/06(月)18:43:32 No.677395204

su3780895.jpg この変な肌色の関取みたいなおっちゃんがこんな人気出るんだから凄い

279 20/04/06(月)18:44:20 No.677395389

>呼び方がルフィ君じゃなくなってちょっと残念 >仲間らしいけど君呼びの距離感も好きだったし 君呼びも好きだけどマム編で「ルフィ~~~!起きんか貴様~~~!!!」って怒ってたの笑ったからそれはそれで

280 20/04/06(月)18:44:29 No.677395424

>この変な肌色の関取みたいなおっちゃんがこんな人気出るんだから凄い マルコ強いな

281 20/04/06(月)18:44:31 No.677395427

無敵奴隷で思い出したけどまだベガパンクの話もやってないのか その辺りは無敵奴隷繋がりで革命軍とかの話に絡めて進むのかなあ

282 20/04/06(月)18:44:39 No.677395462

>>まさかニキュニキュとか言わないだろうな… >くま死んでる判定ならどっかにニキュニキュの実落ちてそう くまは革命軍が助けようとしているし人格戻る展開あるかもね フランキーがどれだけベガパンクの知識を手に入れているかが鍵かな?

283 20/04/06(月)18:45:00 No.677395558

ジンベエはめっちゃ強くて頼れる親戚のおじさんみたいな感じがある

284 20/04/06(月)18:45:05 No.677395572

>su3780895.jpg >この変な肌色の関取みたいなおっちゃんがこんな人気出るんだから凄い キャベツいるのにファンはいないの…?

285 20/04/06(月)18:45:20 No.677395635

ゾロ2位なんだ…

286 20/04/06(月)18:45:39 No.677395707

>マルコ強いな 投票のタイミングに恵まれたとかないのに強いよね

287 20/04/06(月)18:45:41 No.677395718

>キャベツいるのにファンはいないの…? 顔がね

288 20/04/06(月)18:45:48 No.677395746

一周回ってハンコックとか加入したら熱いのでは

289 20/04/06(月)18:45:55 No.677395773

和の国の戦いで麦わら、ロー、キッド同盟でカイドウ、マム同盟を倒したら世界政府は自分達の身内のドレイクの手柄として公表して事件を揉み消すのかな アラバスタの時みたいに

290 20/04/06(月)18:46:02 No.677395801

>su3780895.jpg >この変な肌色の関取みたいなおっちゃんがこんな人気出るんだから凄い 万国編の人気投票なら妥当だと思う ずっと格好良かったもん

291 20/04/06(月)18:46:17 No.677395860

ルフィゾロサンジっていつひっくり返ってもおかしくないくらい僅差だな

292 20/04/06(月)18:46:39 No.677395944

>この変な肌色の関取みたいなおっちゃんがこんな人気出るんだから凄い サボはポッと出なのにクロコダイルとかより人気高いのか

293 20/04/06(月)18:46:52 No.677395998

サボ人気落ちたな

294 20/04/06(月)18:46:55 No.677396009

>su3780895.jpg >この変な肌色の関取みたいなおっちゃんがこんな人気出るんだから凄い とっくにメインの話が終わった方としてはワニの人気はやっぱりすごいな

295 20/04/06(月)18:47:01 No.677396030

>一周回ってハンコックとか加入したら熱いのでは 何の役割で加入するんだ

296 20/04/06(月)18:47:05 No.677396048

船長ルフィ、副船長ゾロ、コックのサンジ、一味のロー、兄貴のエース 納得のトップ5だな

297 20/04/06(月)18:47:16 No.677396101

>>一周回ってハンコックとか加入したら熱いのでは >何の役割で加入するんだ 妻じゃ

298 20/04/06(月)18:47:22 No.677396124

>投票のタイミングに恵まれたとかないのに強いよね エース絡みのキャラはエースファンからも票が入るんだ ……でなきゃサッチの順位があんな高いわけがねえ

299 20/04/06(月)18:47:23 No.677396135

>>一周回ってハンコックとか加入したら熱いのでは >何の役割で加入するんだ 妻

300 20/04/06(月)18:47:24 No.677396140

>何の役割で加入するんだ 嫁!!

301 20/04/06(月)18:47:25 No.677396141

>何の役割で加入するんだ 海賊王の妻

302 20/04/06(月)18:47:29 No.677396162

>キャベツいるのにファンはいないの…? 古参ファンはこれの一つ前の回で10位だったし…

303 20/04/06(月)18:47:40 No.677396212

やだやだ!海賊王の嫁はナミがいい!

304 20/04/06(月)18:47:53 No.677396270

>やだやだ!海賊王の嫁はビビがいい!

305 20/04/06(月)18:47:56 No.677396284

>やだやだ!海賊王の嫁はビビがいい!

306 20/04/06(月)18:48:07 No.677396349

>一味のロー

307 20/04/06(月)18:48:11 No.677396377

>和の国の戦いで麦わら、ロー、キッド同盟でカイドウ、マム同盟を倒したら世界政府は自分達の身内のドレイクの手柄として公表して事件を揉み消すのかな >アラバスタの時みたいに ワノ国鎖国してるから事件なんて無かった事になるんじゃない?

308 20/04/06(月)18:48:28 No.677396441

んもー

309 20/04/06(月)18:48:58 No.677396568

アニメだとゴリラ形態のチョッパーとかが舵のレバー動かすシーン一杯あった気がしたけど漫画じゃ全然見なかったな...

310 20/04/06(月)18:49:01 No.677396580

田中のおばちゃんハウス!

311 20/04/06(月)18:49:02 No.677396585

>su3780895.jpg >この変な肌色の関取みたいなおっちゃんがこんな人気出るんだから凄い シャンクス、人気なかった!?

312 20/04/06(月)18:49:11 No.677396633

田中真弓は黙って

313 20/04/06(月)18:49:22 No.677396686

ずっとルフィゾロサンジのTOP3だったのがロー2位になってお姉様方がざわついてたな ドレスローザ編のあたりだっけ

314 20/04/06(月)18:49:38 No.677396741

カイドウと関わってからキッドに良いこと無いしもうちょっと扱い上げて欲しい

315 20/04/06(月)18:49:41 No.677396761

イム様がビビを曇らせる展開フラグで一番わくわくしてる声優きたな…

316 20/04/06(月)18:49:44 No.677396772

単純戦力的な意味で超頼もしいキャラが加入って意味ではむちゃくちゃ遡る気がする 一味加入前から強キャラ描写あったって意味だとロビン以来か

317 20/04/06(月)18:49:54 No.677396819

でも一番操舵師が必要だった時期って山登りしたりノックアップストリーム乗ったりしてた頃な気もする

318 20/04/06(月)18:50:11 No.677396905

操舵手っていうか最悪一人でサウザンドサニー号押して動かせるよね

319 20/04/06(月)18:50:27 No.677396978

>シャンクス、人気なかった!? ここからの扱い方でどんなキャラにもなりそうだけど仮に天竜人でも人気は変わらなさそう

320 20/04/06(月)18:50:30 No.677396994

書き込みをした人によって削除されました

321 20/04/06(月)18:50:33 No.677397011

>……でなきゃサッチの順位があんな高いわけがねえ サッチはエースの小説でキャラの掘り下げがあったから

322 20/04/06(月)18:51:05 No.677397163

エースの小説って公式でいいのか?

323 20/04/06(月)18:51:05 No.677397164

>でも一番操舵師が必要だった時期って山登りしたりノックアップストリーム乗ったりしてた頃な気もする メリー号無茶しすぎでは

324 20/04/06(月)18:51:10 No.677397186

サッチの魂どっち行く

325 20/04/06(月)18:51:20 No.677397226

>メリー号無茶しすぎでは だから壊れた

326 20/04/06(月)18:51:27 No.677397255

>でも一番操舵師が必要だった時期って山登りしたりノックアップストリーム乗ったりしてた頃な気もする 今後新世界を航海するなら必須の人材だよ! 新世界前より明らかにヤバい海や島が多いし

327 20/04/06(月)18:51:45 No.677397333

>エースの小説って公式でいいのか? 公式かどうかはともかく投票される理由としては充分だろ

328 20/04/06(月)18:52:06 No.677397413

>エースの小説って公式でいいのか? ローのもだけど設定とかキャラとか大まかなストーリーとかはちゃんと監修してると思う

329 20/04/06(月)18:52:35 No.677397535

>公式かどうかはともかく投票される理由としては充分だろ いや投票とかどうでもよくて公式かどうか知りたかった 公式として認定されてる小説なら読んでおきたいし

330 20/04/06(月)18:53:07 No.677397669

小説キャラの技名とかは多分オダセン聖考えてるんじゃないかってセンスだった

331 20/04/06(月)18:53:34 No.677397791

すげぇ覇気だよい

332 20/04/06(月)18:53:43 No.677397836

ジンベイザメの色だと思うとだいぶ薄いな

333 20/04/06(月)18:53:44 No.677397841

ワンピースマガジンかなんかに載ってた奴だし公式でいいんじゃねえかな

↑Top