20/04/06(月)17:12:51 メーカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/06(月)17:12:51 No.677376313
メーカー製のビジネス用デスクトップ5万で買ったばっかだけどPCでゲームしたくなってきた でも電源が180Wしかないからまともなグラボは載せられないし マザボが独自規格みたいで電源も交換できない うんこうんこ
1 20/04/06(月)17:14:37 No.677376628
中古ってどれくらいで買い取って貰えるのか知らないけど買ったばかりなら売って買い直せば?
2 20/04/06(月)17:14:39 No.677376633
ゲームじゃなくてビジネスするんだよ!
3 20/04/06(月)17:15:46 No.677376831
型番+改造でググると改造している例が出てくるかも知れないぜ
4 20/04/06(月)17:16:09 No.677376903
2台あるとそれはそれで便利だったりするからもう1台買え
5 20/04/06(月)17:17:29 No.677377136
エントリークラスがギリ乗るぐらい?
6 20/04/06(月)17:19:05 No.677377428
話を聞く限りだと箱の使い回しも出来なさそうだな…
7 20/04/06(月)17:19:16 No.677377455
安いメーカー製のビジネス用デスクトップのケースに穴開けて高スペックなパーツ積んで遊ぶと楽しそうだなと思いつつ そんなめんどくさいことやってもな…とも思う
8 20/04/06(月)17:19:17 No.677377459
つまり5万でゴミ買ったってこと?
9 20/04/06(月)17:20:11 No.677377646
ビジネスで稼いでゲーム用を買おう
10 20/04/06(月)17:20:27 No.677377688
五万なら中古にでも出してまぁ損害抑えられるんじゃないの
11 20/04/06(月)17:20:27 No.677377689
いっそ今まで使ってたのはHDDなりSSDなりだけ抜いて綺麗サッパリ忘れてしまって安いの買ってそこから手を入れていけばいいのでは? 中古なら3~4万で適当なの見繕えるでしょう まぁ状態は期待出来ないけど
12 20/04/06(月)17:20:33 No.677377716
電源の吸気口にフィルターを貼ってワイルドな電源外付けスタイルでいこうぜ
13 20/04/06(月)17:21:04 No.677377819
GT1030なら30Wだからギリ乗るんじゃね 最新ゲームが遊べるかは知らん
14 20/04/06(月)17:23:23 No.677378246
ビジネス機だとしたらCPUもi5あたりかな
15 20/04/06(月)17:24:47 No.677378500
Razer Core X Chroma買うんぬ
16 20/04/06(月)17:25:33 No.677378626
外付け電源外付けグラボにしても多分CPUがネックになるから素直にデスクトップ買いなよ 10万ありゃ足りるでしょ
17 20/04/06(月)17:26:04 No.677378730
拡張性なんてドブに捨ててるのがビジネス用なんだから仕方ねえすぎる
18 20/04/06(月)17:26:35 No.677378826
外付けGPUボックスというのもあるけど あれただ電源や諸々の端子付いてるだけの箱なのになんであんな高いんだろう
19 20/04/06(月)17:26:36 No.677378827
>Razer Core X Chroma買うんぬ 外付けGPUはATX電源そのまま使ってる関係でデカいし高いしで 新しいPC組んだ方がいいんじゃねえかって感じだぞ…
20 20/04/06(月)17:27:10 No.677378939
ゲーム用にPC買い足せで終わる話
21 20/04/06(月)17:27:17 No.677378962
中古で売って中古で型落ちゲーミングPC買うのがいいと思う
22 20/04/06(月)17:27:31 No.677379015
自作しろ
23 20/04/06(月)17:27:51 No.677379078
>うんこうんこ 安物買いの銭失い
24 20/04/06(月)17:27:55 No.677379091
1050tiや1650にはロープロファイル対応のやつがある 電力もそんなに食わないしなんとかなるんじゃない
25 20/04/06(月)17:28:03 No.677379119
メーカー製の5万円のビジネス機だと CPUはi3でメモリは4GBストレージはHDD
26 20/04/06(月)17:28:27 No.677379199
ビジネス用PC買ってゲームできないって憤られてもメーカーも困るわ
27 20/04/06(月)17:28:42 No.677379253
安マザー安ケース安電源に変えて付属のWindowsが流用出来りゃいいんだけどな
28 20/04/06(月)17:29:07 No.677379336
補助電源いらない機種までなら乗るんじゃないの?
29 20/04/06(月)17:29:38 No.677379430
というか何日か前にも似たようなスレ立ってたな…?
30 20/04/06(月)17:29:50 No.677379476
ビジネスといいつつofficeも付いてこないやつか
31 20/04/06(月)17:30:12 No.677379552
外付けGPUってのがあってな
32 20/04/06(月)17:30:13 No.677379557
>付属のWindowsが流用出来りゃいいんだけどな これは今はできる 前と違ってMSの認証ゆるゆるだから…
33 20/04/06(月)17:30:14 No.677379561
>安マザー安ケース安電源に変えて付属のWindowsが流用出来りゃいいんだけどな マザボ変えたらOS動かないの?
34 20/04/06(月)17:30:16 No.677379570
悪い安物でもなく用途に合った適切な性能だったのにゲームしたいとか言うのが悪い
35 20/04/06(月)17:31:42 No.677379862
SLP版も移行出来るのか
36 20/04/06(月)17:33:56 No.677380301
遊ぶゲームを選べばいいと思う baba is youとか
37 20/04/06(月)17:35:55 No.677380718
>マザボ変えたらOS動かないの? 実はマザーやCPU交換…例えばIntel構成からAMD構成にしても基本的に動く たまに動かないときもあるからそういうときはクリーンインストール
38 20/04/06(月)17:35:58 No.677380726
>1050tiや1650にはロープロファイル対応のやつがある >電力もそんなに食わないしなんとかなるんじゃない ケース小さそうだしロープロでも2スロ占有の奴は入らないかも
39 20/04/06(月)17:36:54 No.677380911
ビジネス用でもロープロタイプのスロットあるなら1650刺さるだろ 本気で流用しようと思うならATX電源剥きだしでつけてやれば余裕余裕 カードのスロットが無いミニPCタイプはしらね
40 20/04/06(月)17:37:18 No.677380993
大抵チェックは半年ー1年スパンだからそれ越えてりゃ大幅改造しても動くと思う そうとっかえ何回もしてるけど止まることないぞ
41 20/04/06(月)17:38:11 No.677381164
繋ぎとしてGT1030買ったけど2スロ分とってたな あと数千円出して570にしておけば良かった
42 20/04/06(月)17:42:26 No.677381986
USB外付けVGAケース買え 5万な
43 20/04/06(月)17:43:00 No.677382111
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1204601.html スレ「」がPCの品番すら出さない小出し野郎だから断言はできないけどこれやれば大体動くだろ
44 20/04/06(月)17:43:57 No.677382288
5万のPCは捨てて、20万のPC買ったと思って15万のPC買え
45 20/04/06(月)17:44:56 No.677382513
OSはアカウントの引き継ぎミスらなきゃなんとかなるよね
46 20/04/06(月)17:46:40 No.677382813
>繋ぎとしてGT1030買ったけど2スロ分とってたな >あと数千円出して570にしておけば良かった 元々使ってた電源がクソ以下だったから1030買って未だに使ってるけど この子ゲームも最低設定なら意外と動くから侮れない…
47 20/04/06(月)17:48:21 No.677383159
>実はマザーやCPU交換…例えばIntel構成からAMD構成にしても基本的に動く >たまに動かないときもあるからそういうときはクリーンインストール 元がメーカー製でも認証できるの?
48 20/04/06(月)17:49:06 No.677383321
>繋ぎとしてGT1030買ったけど2スロ分とってたな >あと数千円出して570にしておけば良かった 1030と570は用途が別物過ぎるぞ
49 20/04/06(月)17:49:42 No.677383443
そろそろ1030の次でないのかな
50 20/04/06(月)17:49:56 No.677383485
MSアカウンツがどれだけガバガバなんだか試してみたいけど今更メーカ製PC買うのもな
51 20/04/06(月)17:50:41 No.677383642
>元がメーカー製でも認証できるの? できる officeもできる
52 20/04/06(月)17:51:11 No.677383736
180Wの電源があるという事に驚いてしまった
53 20/04/06(月)17:55:01 No.677384444
関係ないけどMSアカウントって認証紐付けてた昔のPCが消えることってある? 仮想マシンに入れて紐付けてたのが消えてた
54 20/04/06(月)17:55:50 No.677384600
買った商品名と型番出せばすぐ解決するか諦めるべきか判別付く話なのに ダンマリなのはスレ延ばしてアフィるため?
55 20/04/06(月)17:57:02 No.677384820
電源180wってすごいな
56 20/04/06(月)17:58:23 No.677385078
>MSアカウンツがどれだけガバガバなんだか試してみたいけど今更メーカ製PC買うのもな x79マザーに使ってたOSいれたSSDを990FXマザーに挿したらそのまま使えた
57 20/04/06(月)17:58:38 No.677385130
PCの話題になるとやたら高圧的な「」がやってきて困る 流れが気に入らなければスレを閉じればいいのに
58 20/04/06(月)17:59:09 No.677385254
電源も買えばいいジョン
59 20/04/06(月)17:59:19 No.677385288
なんとなく経費で買ったPCっぽい
60 20/04/06(月)17:59:39 No.677385359
俺も昔DELLで同じ経験したからスレ「」も強く生きるんだ
61 20/04/06(月)17:59:53 No.677385412
今のPC売って新しいの6万くらいで組もう
62 20/04/06(月)18:02:54 No.677386018
>電源が180W そんだけ
63 20/04/06(月)18:05:37 No.677386605
自作には時期が悪いから大人しく新しいの買いなさる
64 20/04/06(月)18:07:13 No.677386936
今はそれほど時期は悪くないぞ 新型待ちなんて言ってる状況じゃねえからな!
65 20/04/06(月)18:08:08 No.677387124
電源外に置くとかでもだめなの
66 20/04/06(月)18:08:24 No.677387173
PS5や新箱や次世代GPUが控えてる今はビデオカードだけに限定したら最高に時期が悪い
67 20/04/06(月)18:08:37 No.677387215
https://www.ainex.jp/products/wax-2415s/ うんこいってないんでやるんだよ
68 20/04/06(月)18:09:24 No.677387375
マザボが特殊みたいなこと言ってるスレは最近見たから同じ人が立ててるんだと思う
69 20/04/06(月)18:09:57 No.677387508
>PS5や新箱や次世代GPUが控えてる今はビデオカードだけに限定したら最高に時期が悪い その次世代はいつ来るので…
70 20/04/06(月)18:11:52 No.677387966
>今はそれほど時期は悪くないぞ >新型待ちなんて言ってる状況じゃねえからな! そうなんだけど1月末までの価格と比較するとどうしてもな…