虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/06(月)16:47:39 完全に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/06(月)16:47:39 No.677371818

完全に理解したわ…

1 20/04/06(月)16:48:48 No.677372006

本当に?

2 20/04/06(月)16:48:59 No.677372037

わかる

3 20/04/06(月)16:49:19 No.677372100

あーわかるわかる

4 20/04/06(月)16:49:52 No.677372187

なんもわからん

5 20/04/06(月)16:50:06 No.677372244

ダニクルとインポスを行ったり来たりで精神力保たないよ

6 20/04/06(月)16:51:29 No.677372470

インポ?

7 20/04/06(月)16:51:39 No.677372510

レスポンチしてる「」が大体矢印の位置

8 20/04/06(月)16:51:45 No.677372529

将棋めちゃ強いやつが将棋のこと5%くらいしか理解してないって言うアレだろ

9 20/04/06(月)16:52:43 No.677372707

>将棋めちゃ強いやつが将棋のこと5%くらいしか理解してないって言うアレだろ 囲碁もだけどAIが介入してきて今までの常識では考え難い打ち方出てきて理解度の低さが実証されてしまった

10 20/04/06(月)16:53:31 No.677372862

わかるー

11 20/04/06(月)16:54:20 No.677373027

かじった知識で自信満々になるのが俺だ

12 20/04/06(月)16:57:07 No.677373522

やり始めは将棋は運ゲーじゃない素晴らしいゲーム! からやがて将棋は運ゲーだな…に偏移していく

13 20/04/06(月)16:57:23 No.677373567

MTGのルール完全に理解したわ

14 20/04/06(月)16:57:26 No.677373574

青線はもうちょっとギザギザしそう

15 20/04/06(月)16:58:24 No.677373742

人これをイキり曲線といふ

16 20/04/06(月)16:59:30 No.677373949

カービィボウル完全に理解したわ

17 20/04/06(月)17:00:05 No.677374048

ダニングクルーガー効果調べてみると中々いいこと言ってんな…能力不足で能力不足に気づかないって事を知るいいきっかけだった

18 20/04/06(月)17:03:07 No.677374603

面接で言語完全に理解してますみたいなこと言ってくる人本当にいるから困る

19 20/04/06(月)17:03:25 No.677374666

知れば知るほど分からないことが増えてくる

20 20/04/06(月)17:04:13 No.677374823

プルシェンコが私はスケートチョットデキルと書いてたから信頼できる

21 20/04/06(月)17:05:22 No.677375029

知れば知るほど断定系では語れなくなり そんな人を見て左の頂点にいるひとは専門家の癖になにもわかってないと誤解する

22 20/04/06(月)17:06:09 No.677375178

リナックスチョットデキル

23 20/04/06(月)17:09:10 No.677375702

日本語完全に理解し夕

24 20/04/06(月)17:09:46 No.677375806

チョットデキルTシャツいいよね

25 20/04/06(月)17:10:13 No.677375881

今のネットイキりは第一人者や権威のコメントの引用を持って行われるから 生兵法でも自分の知識で語る方がマシな事も多い

26 20/04/06(月)17:13:31 No.677376413

Excel完全に理解したわ

27 20/04/06(月)17:14:57 No.677376682

ガンダムに出てくるMS完全に理解したわ

28 20/04/06(月)17:15:12 No.677376728

二次裏チョットデキル

29 20/04/06(月)17:15:14 No.677376738

コロナウィルス完全に理解したわ

30 20/04/06(月)17:15:24 No.677376771

>面接で言語完全に理解してますみたいなこと言ってくる人本当にいるから困る でも全然理解してませんとか言われても困るでしょ

31 20/04/06(月)17:16:11 No.677376909

C++完全に理解した って結構古いネタだったのか

32 20/04/06(月)17:17:11 No.677377078

>ガンダムに出てくるMS完全に理解したわ うろ覚絵でMS完璧に描けるようになって あと完全に理解した状態でうろ覚絵描いて

33 20/04/06(月)17:17:39 No.677377168

というか業界人なら大体知ってる挿話なんだから 完全に理解してますって面接で答えるのはその程度の理解度ですって正確に説明してるのでは

34 20/04/06(月)17:18:32 No.677377342

あーわかるわかる

35 20/04/06(月)17:19:30 No.677377504

>>面接で言語完全に理解してますみたいなこと言ってくる人本当にいるから困る >でも全然理解してませんとか言われても困るでしょ だから年数で答える

36 20/04/06(月)17:19:53 No.677377580

なんで最後カタコトなんだよ!

37 20/04/06(月)17:20:00 No.677377602

ダニングクルーガー効果を知っている人が ダニングクルーガー効果を知っているであろうとされる人に 私はそれを完全に理解していますと言った場合と 私はそれを少し理解していますと言った場合 どちらが傲慢だと思いますか?

38 20/04/06(月)17:20:05 No.677377627

グラフのX軸は時間ではなく学習量とするのが適切なのでは?

39 20/04/06(月)17:20:33 No.677377717

ダニングクルーガー効果完全に理解した

40 20/04/06(月)17:20:55 No.677377788

>なんで最後カタコトなんだよ! 俺は日本語のことも本当に理解してるんだろうか…?という迷いの現れ

41 20/04/06(月)17:21:45 No.677377943

遊戯王のルール完全に理解したわ

42 20/04/06(月)17:22:09 No.677378009

>遊戯王のルール完全に理解したわ 公式すら理解してないのに…

43 20/04/06(月)17:22:31 No.677378094

ワタシ ニジウラ チョットワカル

44 20/04/06(月)17:23:12 No.677378218

このゲームの勝ち方わかった

45 20/04/06(月)17:23:16 No.677378225

ダニングクルーガー効果の問題点は ダニングクルーガー効果は二次系のカオスに対する言及なので ダニングクルーガー効果が広く知られれば知られるほど カオスに飲まれて実態がなくなってしまうということだ

46 20/04/06(月)17:24:01 No.677378376

>このゲームの勝ち方わかった この後わからされる

47 20/04/06(月)17:25:06 No.677378543

>面接で言語完全に理解してますみたいなこと言ってくる人本当にいるから困る 2月に採用面接やった時に私は人を育てるのが上手いです!入社したらそう言ったポジションに付きたいです!って言われて困惑したの思い出した

48 20/04/06(月)17:25:10 No.677378552

その分野への理解が深まる程様々な例外事例がある事を知るので安易に断言出来なくなる

49 20/04/06(月)17:26:27 No.677378801

とりあえず 何もわからんって言っとけば許される

50 20/04/06(月)17:26:56 No.677378898

私はこの分野についてはあまり詳しくないのですが質問よろしいですか?

51 20/04/06(月)17:27:15 No.677378956

真面目な学者ほどテレビに出てコメントしない理屈

52 20/04/06(月)17:27:52 No.677379079

知ってる知ってるジオンが悪なんでしょ

53 20/04/06(月)17:28:19 No.677379172

教授が「私はこの分野に関しては専門外なので質問したいのですが…」って言うやつ

54 20/04/06(月)17:28:23 No.677379187

>このゲームの勝ち方わかった この後本当にEVOで勝つやついるから困る

55 20/04/06(月)17:28:40 No.677379249

>とりあえず >何もわからんって言っとけば許される (0地点の人かな…)

56 20/04/06(月)17:28:52 No.677379280

実際にダニングクルーガー効果が周知の環境において 本当に自分はちょっとしか対象への理解がないと自覚していてそれを周囲に伝えたい場合 理解度が低い者の発言である「完全に理解した」と言うべきなのか 自身の主観そのままに「ちょっとしか理解していない」と言うべきなのか

57 20/04/06(月)17:29:05 No.677379328

わからん…

58 20/04/06(月)17:29:24 No.677379381

ダニングクルーガー効果完全に理解した

59 20/04/06(月)17:29:30 No.677379406

ワタシimgコトチョットワカル

60 20/04/06(月)17:29:46 No.677379460

チョットワカル(プルシェンコ効果)

61 20/04/06(月)17:30:13 No.677379558

>本当に自分はちょっとしか対象への理解がないと自覚していてそれを周囲に伝えたい場合 >理解度が低い者の発言である「完全に理解した」と言うべきなのか ダニングクルーガー効果で言うところの完全に理解した状態ですって言えばいい

62 20/04/06(月)17:31:01 No.677379709

>実際にダニングクルーガー効果が周知の環境において 周知されてるなら表現の齟齬はなく理解度に応じて答えられる 齟齬がある状態でもないものと前提して理解度に応じて答えなければならない

63 20/04/06(月)17:32:02 No.677379923

MTGのルール完全に理解できてないわ タイムスタンプとか種類別とか覚える気にすらならん

64 20/04/06(月)17:32:14 No.677379972

su3780747.jpg

65 20/04/06(月)17:32:26 No.677380007

理解してないって事完全に理解したわ

66 20/04/06(月)17:34:05 No.677380329

マシュマロン専用のステップってなんだよ…

67 20/04/06(月)17:34:58 No.677380519

艦これ完全に理解したわ

68 20/04/06(月)17:35:42 No.677380674

>実際にダニングクルーガー効果が周知の環境において >本当に自分はちょっとしか対象への理解がないと自覚していてそれを周囲に伝えたい場合 >理解度が低い者の発言である「完全に理解した」と言うべきなのか >自身の主観そのままに「ちょっとしか理解していない」と言うべきなのか ポプテピピックの完全に理解したわの画像貼ったりしてるな…

69 20/04/06(月)17:35:59 No.677380733

その分野がどれだけ奥が深く自分がどれだけその分野について無知なのか知る為には その分野についてのある程度の理解が必要というお話

70 20/04/06(月)17:37:40 No.677381071

任天堂の倒し方完全に理解した

71 20/04/06(月)17:37:54 No.677381106

Excelとか全然わからん

72 20/04/06(月)17:38:08 No.677381151

教授なんかは勉強すればするほど遠ざかる感じする

73 20/04/06(月)17:38:30 No.677381227

定型チョットワカル

74 20/04/06(月)17:39:26 No.677381390

チョットワカルの敷居高い…金メダル級

75 20/04/06(月)17:40:45 No.677381656

わかりかけてるってわかりかけてきた

76 20/04/06(月)17:40:54 No.677381682

最初の理解度はそんなに急じゃないだろと思う

77 20/04/06(月)17:40:59 No.677381703

>艦これ完全に理解したわ 同じ編成装備なのに普通に突破できるときと、キラ付け間宮支援つけて最初の潜水艦に返り討ちにあうときある わからん・・・

78 20/04/06(月)17:41:05 No.677381728

ある程度見識を深めないと全体像すら見えてこないからな…

79 20/04/06(月)17:41:12 No.677381750

日本語全然わからん

80 20/04/06(月)17:41:39 No.677381842

完全理解 完璧

81 20/04/06(月)17:42:02 No.677381910

「」の趣味完全にわかったわ

82 20/04/06(月)17:42:31 No.677382001

>最初の理解度はそんなに急じゃないだろと思う 初心者用記事ばかり充実とかプログラミング言語あるあるという感じはする

83 20/04/06(月)17:43:00 No.677382110

>ダニングクルーガー効果で言うところの完全に理解した状態ですって言えばいい それを言われた方はどう受け取ればいい? そいつの主観段階は「ちょっとしか理解してない」だぞ ダニングクルーガー効果においては深い理解度があるはずで 受け手がそのように受け取る事も話し手は承知してるんだ うぬぼれているダニングクルーガー効果を知っている人間も 自身がよく知ると感じているがゆえに「ダニングクルーガー効果で言うところの完全に理解した状態です」って言うし 話し手のそういう事情もまた受け手は考慮して思考する必要があるしその事を話しては考慮する必要があってその事を受けては考慮する必要がある ダニングクルーガー効果が周知されるとカオスが形成されてダニングクルーガー効果はあてにならなくなるんだ

84 20/04/06(月)17:43:14 No.677382163

もう全部は理解出来ないから専門分野がどんどん細分化して研究者はそれだけに没頭しそれぞれがめっちゃ深化していって誰も全体像を理解出来なくなる そして全体像を確認する為にもっとファジーに物事を見てみようとトポロジーみたいな新ジャンルまで産まれてくる

85 20/04/06(月)17:43:16 No.677382172

フッ…あいつなんもわかってねーわ… あいつの方が10倍くらいわかってたわ

86 20/04/06(月)17:43:33 No.677382218

完全にわかったわ 次は勝てる

87 20/04/06(月)17:43:36 No.677382226

チョットワカルの人が想定してるスゴイワカルの人が実際に存在したりして スカウターが爆発するまでもなく果てしない戦闘力のインフレを感じる

88 20/04/06(月)17:43:40 No.677382236

>最初の理解度はそんなに急じゃないだろと思う 理解度がぐんと上がったときに勘違いしてしまうのを表現したいのだと

89 20/04/06(月)17:44:14 No.677382352

アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成しもはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は 味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる 作戦中キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり 町から町へ星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。 その逃走と戦いの中で陰謀の闇を突きとめやがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく

90 20/04/06(月)17:44:15 No.677382353

>ダニングクルーガー効果が周知されるとカオスが形成されてダニングクルーガー効果はあてにならなくなるんだ 誤解のなくなった状態なのでそれでいいのだ

91 20/04/06(月)17:44:20 No.677382373

これ「半可通ほど分かった気でいる」と理解するよりも 「分かった気になって自信のあるうちに実践しないと頭でっかちで何も出来ない人になってしまう」と理解した方が生きやすくなりそう

92 20/04/06(月)17:44:35 No.677382424

とりあえず一個プログラム作れる様になった大体こんな感じだろ完全に理解したわ! なんもわからん...

93 20/04/06(月)17:44:49 No.677382484

まず知らんことがたくさんあることを知る無知の知があって 知っただけで解った気になって自分で何かやろうとすると解ってないことに気付く

94 20/04/06(月)17:45:38 No.677382633

理解率99.99999%…

95 20/04/06(月)17:45:55 No.677382677

ガンダムの設定完全に理解した

96 20/04/06(月)17:45:57 No.677382680

>>ダニングクルーガー効果で言うところの完全に理解した状態ですって言えばいい >それを言われた方はどう受け取ればいい? >そいつの主観段階は「ちょっとしか理解してない」だぞ >ダニングクルーガー効果においては深い理解度があるはずで >受け手がそのように受け取る事も話し手は承知してるんだ >うぬぼれているダニングクルーガー効果を知っている人間も >自身がよく知ると感じているがゆえに「ダニングクルーガー効果で言うところの完全に理解した状態です」って言うし >話し手のそういう事情もまた受け手は考慮して思考する必要があるしその事を話しては考慮する必要があってその事を受けては考慮する必要がある >ダニングクルーガー効果が周知されるとカオスが形成されてダニングクルーガー効果はあてにならなくなるんだ なるほど親切に教えてくれてありがとう もう完全に理解できたわ

97 20/04/06(月)17:46:22 No.677382756

勉強だけして実践をやらない人は「無駄に自信があって行動的で居られる期間」を使えないって話だよな 実践を伴わずに理解度だけ上げてしまうと怖くてチャレンジができなくなる

98 20/04/06(月)17:47:15 No.677382928

次の日みるとなんかよくわかんね…

99 20/04/06(月)17:47:37 No.677383004

>>ダニングクルーガー効果が周知されるとカオスが形成されてダニングクルーガー効果はあてにならなくなるんだ >誤解のなくなった状態なのでそれでいいのだ 誤解がなくなったのではなく 達成度を表す語句がカオスの彼方に消えて表現方法が失われたんだ 単純にダニングクルーガー効果が宇宙のエントロピーを増大させた結果表現そのものが死んだと見ることができる

100 20/04/06(月)17:47:38 No.677383007

なんも分からんからチョットワカル経て2度目の完全に理解したになるとすげえ気持ちいい そしてなんも分からなくなる

↑Top