虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/06(月)14:59:04 No.677352593

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/04/06(月)15:00:29 No.677352833

    …すぞ

    2 20/04/06(月)15:01:16 No.677352963

    よくわからない文字が出てきたからコンセント抜いたの〜

    3 20/04/06(月)15:01:19 No.677352971

    あ?

    4 20/04/06(月)15:02:28 No.677353182

    起動したら最初に表示された画面から動かなくなっちゃったの~

    5 20/04/06(月)15:02:39 No.677353209

    初手からキレそうになってる 気持ちはわかる

    6 20/04/06(月)15:03:23 No.677353327

    インターネットが壊れたの

    7 20/04/06(月)15:03:37 No.677353362

    … 初期化のやり方を教えるね

    8 20/04/06(月)15:03:58 No.677353408

    何も触ってなくてこうなったのはあり得るよ 自動アップデートとかで

    9 20/04/06(月)15:04:03 No.677353421

    何もしてないなら電源いれてないんじゃない?

    10 20/04/06(月)15:04:54 No.677353566

    俺がやるから待っててね

    11 20/04/06(月)15:05:06 No.677353602

    >何もしてないなら電源いれてないんじゃない? 入れてるに決まってんだろ舐めてんのか…

    12 20/04/06(月)15:05:21 No.677353654

    うっせーなさっさと助けろよ…

    13 20/04/06(月)15:05:44 No.677353729

    電源ボタンも押して無ければマウスにもキーボードにも指先一つとして触れねえってのかよアバズレが

    14 20/04/06(月)15:06:21 No.677353826

    コワレタ su3780562.jpg

    15 20/04/06(月)15:06:58 No.677353904

    いきなりシスになるのやめて

    16 20/04/06(月)15:07:03 No.677353923

    最初に作るように促されたリカバリーディスクはあるかな?

    17 20/04/06(月)15:07:32 No.677354013

    >初手からキレそうになってる >気持ちはわかる 相手もそのへん読み取っちゃう悪循環… 気持ちはわかるけど

    18 20/04/06(月)15:07:35 No.677354019

    こわ…

    19 20/04/06(月)15:08:36 No.677354204

    どのへんがあんしんなんです…?

    20 20/04/06(月)15:09:09 No.677354303

    パパママパソコンでトラブルあったら僕に任せてよ!って言ってるけど毎回キレそうになってすごい罪悪感を感じる

    21 20/04/06(月)15:09:19 No.677354336

    あ?なんにも? 舐めてンのか小娘

    22 20/04/06(月)15:09:26 No.677354357

    続き初めて見た

    23 20/04/06(月)15:10:00 No.677354462

    ブオ…

    24 20/04/06(月)15:10:08 No.677354481

    HDD一個読み込まなくなってるな?って再起動したら延々とWindowsマークから動かなくなってパニック気味になったな

    25 20/04/06(月)15:10:55 No.677354631

    >最初に作るように促されたリカバリーディスクはあるかな? それ使うんだったらそもそも相談してないし~ 最後に動いてた時の状態にして~

    26 20/04/06(月)15:11:00 No.677354650

    経年劣化というものはあるからレアケースだけど本当に何も触らずに壊れることはあるんだよな…

    27 20/04/06(月)15:11:20 No.677354711

    じゃあ何も触らなくても直るんじゃないかな またね

    28 20/04/06(月)15:12:42 No.677354933

    たすけて~ javascriptを切ったら手書きができなくなったの!

    29 20/04/06(月)15:12:49 No.677354953

    iPhone5sだけどこの前何もしてないのに壊れたよ

    30 20/04/06(月)15:13:24 No.677355065

    本当になにもしなくても壊れるからな...

    31 20/04/06(月)15:13:59 No.677355177

    >iPhone5sだけどこの前何もしてないのに壊れたよ まあそろそろ買い換え時だと思う

    32 20/04/06(月)15:14:43 No.677355313

    たすけて! ブラウザ変えたら手書きできなくなった!

    33 20/04/06(月)15:16:26 No.677355606

    WindowsUpdateはたまに地雷混ざってて自動でぶっ壊れる事あるからな…

    34 20/04/06(月)15:16:40 No.677355653

    実際何もしてないとしか言いようのない壊れ方はよくある

    35 20/04/06(月)15:17:25 No.677355778

    中身はプライバシーだから触らないでほしいの~

    36 20/04/06(月)15:18:01 No.677355881

    時間犯罪者に殺される漫画の人か…

    37 20/04/06(月)15:18:02 No.677355885

    パソコン慣れてない人はシステムやサービスが完璧であると思っている節があると思う ちょっとページが表示されなかったり動画が止まったりするだけで壊れたぞ!とか言う

    38 20/04/06(月)15:18:04 No.677355888

    何もしてないのに壊れた!の時は殆どアップデートしたな…で終わる

    39 20/04/06(月)15:18:14 No.677355912

    >電源ボタンも押して無ければマウスにもキーボードにも指先一つとして触れねえってのかよアバズレが 脱落防止ツメのないSATAケーブルがひっそりと外れてることならある あった

    40 20/04/06(月)15:18:15 No.677355915

    オシッコしかしてないのに壊れた

    41 20/04/06(月)15:18:52 No.677356027

    iphone修理のバイトしてた時にポケットにiPhone入れて海入ったらこわれたんだけど!っていきなりキレられて 今じゃこんな頭悪い人が大勢でスマホ持ってるのか…って絶望した

    42 20/04/06(月)15:22:17 No.677356609

    なまじ知識があると自分で解決しようとして失敗する事がある

    43 20/04/06(月)15:30:47 No.677358137

    そういう人は失敗も糧になるからまだいい

    44 20/04/06(月)15:34:09 No.677358788

    >なまじ知識があると自分で解決しようとして失敗する事がある 知人でPC知識と金がない奴が電源入れたままSATAケーブル抜いたらHDD壊れた!ってヒでキレ散らかしててだめだこいつ…ってなってよ

    45 20/04/06(月)15:41:20 No.677360019

    リカバリーとか出来ない人がパソコン使ってるのも凄いよね

    46 20/04/06(月)15:41:21 No.677360021

    起動しなかった系はマジでなんにもしてないのあるから困る

    47 20/04/06(月)15:42:37 No.677360246

    >何も触ってなくてこうなったのはあり得るよ >自動アップデートとかで ヤニ汚れでファンが動かなくなって起動しないとかもよくある症状

    48 20/04/06(月)15:42:55 No.677360303

    私物なら壊れたと思ったら買い替え前提でやりたい放題やってみる 会社のやつならおあしすで切り抜ける

    49 20/04/06(月)15:43:42 No.677360425

    実際何もしてないのに壊れるものでもあるからたちが悪い

    50 20/04/06(月)15:44:03 No.677360493

    >… >初期化のやり方を教えるね 中のデータ消えたら困るの~

    51 20/04/06(月)15:44:27 No.677360576

    何もしてないけど壊れた 何もしてないのに壊れた 何もしてないから壊れた

    52 20/04/06(月)15:44:30 No.677360589

    実際自動アプデとかでおかしくなることも多いから(普段通り以外のことは)何もしてないで壊れることも多いんだよな…

    53 20/04/06(月)15:46:59 No.677361030

    何にもしてないのに壊れた はテレオペやってると7割くらい聞くセリフ

    54 20/04/06(月)15:48:13 No.677361244

    というか今時のPCだと本当に何もしてなくても壊れることの方が多いんじゃないか

    55 20/04/06(月)15:48:38 No.677361314

    (本当は弄ったけど自分のせいにされそうだから)何もしてないのに壊れた~

    56 20/04/06(月)15:49:04 No.677361376

    何もしてないのに壊れた(昨日落とした)

    57 20/04/06(月)15:51:01 No.677361675

    S.M.A.R.Tにエラーあるとツラい 前兆はあってもまあ詳しくなきゃわからないよなあとは思う

    58 20/04/06(月)15:52:14 No.677361887

    電源が突然イカれた時は何もしてないのに壊れたに該当するよね…

    59 20/04/06(月)15:54:01 No.677362195

    電源完全にイカレてる時はまだわかりやすいから良い インターネット?アダプタ?とかいうのが消えてインターネットに繋がらないんですとかそういうのが困る あ?ってなる

    60 20/04/06(月)15:55:05 No.677362386

    電源ボタン押しただけなのに壊れたとかはザラだから…

    61 20/04/06(月)15:55:45 No.677362519

    体感としては何もしてないのにってのばかりだと思う

    62 20/04/06(月)15:56:07 No.677362586

    パスワード変えてないのにログインできなくなっちゃったの~

    63 20/04/06(月)15:57:22 No.677362812

    電源入れたらバチ!って言って中から光が見えたの~

    64 20/04/06(月)15:57:30 No.677362841

    直前の作業を教えて?って言ってるのに何もしてない連呼するのマジでやめてくだち! 誰もせめてないから!

    65 20/04/06(月)15:57:32 No.677362845

    セーフモードでは起動するんですよね?じゃあそのまま使って下さいって言われた時は担当変えてって言っちゃった

    66 20/04/06(月)15:58:01 No.677362921

    長くPC触ってると何もしてないのに壊れることがあることを知るよね…

    67 20/04/06(月)15:58:42 No.677363045

    >長くPC触ってると何もしてないのに壊れることがあることを知るよね… 普通の寿命と画像を一緒にするんじゃない

    68 20/04/06(月)15:59:24 No.677363188

    何もしてないけどCドライブってのを減らしたら速くなるって聞いたから全部消した ってのはマジであった

    69 20/04/06(月)15:59:59 No.677363286

    落雷で壊れることもあるからな

    70 20/04/06(月)16:00:07 No.677363309

    あー完全に壊れてるねー 買い換えないとダメだねー 前のデータは残念だったねー

    71 20/04/06(月)16:00:32 No.677363371

    何もしてなくても壊れはするのが精密機械だからな

    72 20/04/06(月)16:00:51 No.677363424

    3.1から95にしたら起動時に毎回マッパー初期化に失敗しました何かキーを押してくださいって出るようになったのー

    73 20/04/06(月)16:01:32 No.677363542

    電源がぶち落ちることあったから開けてから起動したらファンが回らなくなってた ああ何にもしてないから壊れたんだなあって

    74 20/04/06(月)16:01:39 No.677363564

    何もしないと壊れないけどそれはそれで不味いのと 何もしなくても大丈夫なシステムの為に勝手に壊れる事が

    75 20/04/06(月)16:01:42 No.677363571

    CPU換装した時に電源入れたらビチチチ!って下痢みたいな音して何もしてないのにメイン基板壊れた事あるわ

    76 20/04/06(月)16:02:24 No.677363705

    たまに起動時のなんかの読み込みに失敗したとか自動処理のタイミングが悪かったとか何だかんだで何もしてないのに壊れることは無くもない気がする…

    77 20/04/06(月)16:02:28 No.677363720

    何もしてないのにブルースクリーンになったときはメモリの初期不良だったよ

    78 20/04/06(月)16:02:31 No.677363733

    むしろ何もしてないのに不調がでるケースばっかで 余計なことしてるのは少数じゃないのって思ってるけど Cドライブ全消しみたいの人じゃ思ってるより多いんだろうか

    79 20/04/06(月)16:03:28 No.677363883

    >CPU換装した時に電源入れたらビチチチ!って下痢みたいな音して何もしてないのにメイン基板壊れた事あるわ CPU換装は一般的に何もしてないのうちには入らない

    80 20/04/06(月)16:04:24 No.677364055

    「」くーんこのあと用事ある?いやーPCの調子がねー見てくれるかなー