20/04/06(月)11:49:00 眉毛を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/06(月)11:49:00 No.677317860
眉毛を生やしっぱなしの「」にだけ教えてあげるけど 大型ダイソーで売ってるスライドキャップ付きカミソリを使えば誰でも眉毛の量を自然に減らす事が出来るよ
1 20/04/06(月)11:49:58 No.677318014
俺は普通に剃刀とハサミでやってるなぁ
2 20/04/06(月)11:50:40 No.677318122
眉毛剃らないと中学生と間違われるからな…
3 20/04/06(月)11:51:51 No.677318314
生まれつき眉毛の形がいいからスキルを磨かずに大人になってしまった
4 20/04/06(月)11:54:05 No.677318652
毛を減らすなんてとんでもない
5 20/04/06(月)11:54:59 No.677318788
眉毛の量減らしても形が悪くてダサいんだよなぁ
6 20/04/06(月)11:56:56 No.677319099
>生まれつき眉毛の形がいいからスキルを磨かずに大人になってしまった 羨ましすぎる…
7 20/04/06(月)11:57:04 No.677319126
パナの電動トリマー使ってる 地味に高いのとコームの収納場所に困るのが欠点
8 20/04/06(月)11:57:56 No.677319298
眉毛濃い部分と薄い部分あってカットだけじゃうんちみたいな眉毛になってしまう…
9 20/04/06(月)11:58:37 No.677319423
20代の頃の自分の写真見たら眉毛細っ…何イキってんの… ってなる
10 20/04/06(月)11:58:42 No.677319443
>眉毛の量減らしても形が悪くてダサいんだよなぁ 大抵の人はそうだから眉頭の辺りを二割ほど残して綺麗に剃ってから顔にあった眉を描くってなる でもこれをやると大体チンピラ未満みたいな眉になるからそれはそれで難しい…
11 20/04/06(月)12:00:04 No.677319692
>20代の頃の自分の写真見たら眉毛細っ…何イキってんの… >ってなる 細くて薄い…
12 20/04/06(月)12:00:27 No.677319757
削ってくとなんか細いほどよく思えてきちゃうんだよね 輪郭はっきりさせる程度で十分
13 20/04/06(月)12:01:41 No.677319993
フェイスシェーバーでボサボサになってるところだけ剃ってる
14 20/04/06(月)12:01:48 No.677320006
めんどくさいから週2くらいで眉カットだけしに美容院行きたい
15 20/04/06(月)12:02:13 No.677320076
呂布カルマみたいな眉毛してるからこれ以上触りたくない…
16 20/04/06(月)12:02:40 No.677320149
学生時代眉毛いじるの禁止でそのまま全く手入れしなくなった「」は多い
17 20/04/06(月)12:02:58 No.677320210
>めんどくさいから週2くらいで眉カットだけしに美容院行きたい 500円とか1000円でやってくれるところ結構ない?
18 20/04/06(月)12:03:08 No.677320247
眉の下剃るか聞かれるけど眉は手入れてくれない… なんかこう…いい感じにしてくれ
19 20/04/06(月)12:03:11 No.677320255
>めんどくさいから週2くらいで眉カットだけしに美容院行きたい 眉カットだけってしてくれるのかな…メニューにないから頼みにくい
20 20/04/06(月)12:03:35 No.677320320
メニューにないならサービスでやってくれるとこじゃない?
21 20/04/06(月)12:04:50 No.677320537
自分でやった方が早くね
22 20/04/06(月)12:06:32 No.677320815
コンビニの眉毛ハサミだと微妙に薄くなりにくいからカバー外してジョキジョキやっちゃう…
23 20/04/06(月)12:10:09 No.677321480
眉毛剃っても黒い点々で残っちゃうんだけどこれどうすればいいの… 元の眉幅が丸わかりすぎる
24 20/04/06(月)12:10:40 No.677321581
手入れしてなくても松潤みたいな眉って言われるけどもう少し薄めが良かったかな… 自然に薄くするの難しい
25 20/04/06(月)12:11:21 No.677321710
産毛だけざっくり剃ってあとは抜いてるわ
26 20/04/06(月)12:14:45 No.677322346
抜くとおじいちゃんになってから生えなくなるぞ
27 20/04/06(月)12:16:06 No.677322613
>抜くとおじいちゃんになってから生えなくなるぞ それは加齢に伴う毛根の死滅だから抜くのとは無関係だよ
28 20/04/06(月)12:18:35 No.677323106
村山元総理みたいに歳を取るといらない毛はボーボーになるのだ 若さ頼みでノー手入れはよくない
29 20/04/06(月)12:20:18 No.677323488
眉毛は失敗すると地獄だから美容院でやってもらってるな
30 20/04/06(月)12:22:32 No.677323936
なにもしないと多分ゆうちゃんみたいになるからやってる
31 20/04/06(月)12:23:24 No.677324149
しばらく手入れしてないの思い出したわありがとう
32 20/04/06(月)12:23:56 No.677324261
俺も年取ってから変な場所から毛が伸びてた この前かがみ見たら眉毛が長くなってた ちゃんと手入れしよう
33 20/04/06(月)12:24:09 No.677324313
輪郭をハッキリさせるぐらいの感じでたまに毛抜きで抜いてる
34 20/04/06(月)12:24:33 No.677324398
えっみんな眉毛いじってんの?
35 20/04/06(月)12:25:11 No.677324532
伸ばしっぱなしだと両津勘吉になる人は結構いると思う
36 20/04/06(月)12:25:45 No.677324640
>伸ばしっぱなしだと両津勘吉になる人は結構いると思う 昔は両津だったけど真ん中ブチブチ毛抜きで抜きまくってたら生えてこなくなった
37 20/04/06(月)12:26:23 No.677324789
時間かけた挙げ句失敗してクソダサいイキリになるぐらいなら何も失わずアホみたいな眉毛マンになるのを選ぶぞ俺
38 20/04/06(月)12:26:31 No.677324818
床屋さん任せ立ったけど毛髪量が減って床屋さんに行かなくなってしまって 自分では気になんないけど傍から見たら眉毛ボーボーだろうな・・・
39 20/04/06(月)12:27:01 No.677324942
不揃いになっちゃったので片方だけ髪で隠してる
40 20/04/06(月)12:27:18 No.677325007
髪には全然白髪ないのに眉には目立ってたきた 若い頃眉も染めたりしてたからなのかな
41 20/04/06(月)12:27:28 No.677325044
そんな「」だからこそスレ画だぞ マジでキャップかぶせて眉毛をゴシゴシするだけだから
42 20/04/06(月)12:28:22 No.677325242
いまだに手入れの最適解が分からない
43 20/04/06(月)12:28:45 No.677325329
買ったところで処理の仕方がわからないし…
44 20/04/06(月)12:28:51 No.677325360
>時間かけた挙げ句失敗してクソダサいイキリになるぐらいなら何も失わずアホみたいな眉毛マンになるのを選ぶぞ俺 女の化粧と一緒だけど技量はやればやるほど上がっていくよ
45 20/04/06(月)12:29:10 No.677325429
形整えるのが大変なら3~5㎜くらいに揃えるだけでもボサボサではなくなって印象良くなるよ
46 20/04/06(月)12:29:27 No.677325503
めどいからそのまま
47 20/04/06(月)12:29:28 No.677325511
スレ画タイプだと思い通りにならないのでコームとハサミで行く
48 20/04/06(月)12:29:35 No.677325536
眉毛に手を入れるって時点でなんかヤンキーとかそっち系の人のイメージあるから 自分みたいなのがそういうことするの烏滸がましいという感覚になる
49 20/04/06(月)12:30:24 No.677325720
凄く太くなるから上から半分になる位には抜いたり剃ったりはする
50 20/04/06(月)12:30:49 No.677325836
>買ったところで処理の仕方がわからないし… キャップ付けたまま眉毛をすくだけだ それだけで眉毛の長さが短く揃って見違える
51 20/04/06(月)12:31:24 No.677325963
>眉毛に手を入れるって時点でなんかヤンキーとかそっち系の人のイメージあるから 街を歩いてる普通の人も手入れしてるからイメージを変えよう
52 20/04/06(月)12:31:30 No.677325980
すっごい角度ついた三角眉だから整えるの難しい…
53 20/04/06(月)12:32:04 No.677326126
女の人は中高生の時は男の癖に眉毛弄ってんの…キモ…だったのに大人になったら眉毛ボサボサじゃん…キモ…ってなっててもうわけがわからないよ
54 20/04/06(月)12:32:10 No.677326149
眉毛はガンプラと同じよ ランナー残したまま素組みするよりニッパーとかヤスリとかした方がいい
55 20/04/06(月)12:32:20 No.677326176
>すっごい角度ついた三角眉だから整えるの難しい… そういう場合は描こう
56 20/04/06(月)12:32:32 No.677326225
眉いじるのに抵抗ある「」は ここはさすがに眉毛の領域ではなかろうというところだけ剃ってみるのから始めてみて
57 20/04/06(月)12:32:32 No.677326226
セルフバリカンで刈ってる坊主だから眉毛もついでにやってる 眉毛と髪の長さが一緒!
58 20/04/06(月)12:32:32 No.677326230
まあ確かにやらなきゃ上達しないよな…
59 20/04/06(月)12:33:23 No.677326415
不動明みたいな眉毛してるわ俺
60 20/04/06(月)12:33:30 No.677326436
眉毛いらねぇから頭の毛くれ
61 20/04/06(月)12:33:53 No.677326518
>街を歩いてる普通の人も手入れしてるからイメージを変えよう 不良やヤンキーは言い過ぎたかもしれない 今の言葉で言うなら陽キャというか身だしなみに気を使う時点で自意識過剰って思われそうで 例えば肌乾燥するから化粧水を塗るって時点でマジで!?何でお前がそんなことするの!?ってなるというか
62 20/04/06(月)12:35:48 No.677326936
自意識強すぎる…
63 20/04/06(月)12:36:12 No.677327040
美容室で適当にやってもらってる 一度やって大失敗してから弄るのが怖い…
64 20/04/06(月)12:36:18 No.677327068
>今の言葉で言うなら陽キャというか身だしなみに気を使う時点で自意識過剰って思われそうで その考えのほうが自意識過剰だ
65 20/04/06(月)12:36:18 No.677327070
スレッドを立てた人によって削除されました 気持ち悪いオタクだからって他人不快にさせない努力位はしなよ…
66 20/04/06(月)12:36:26 No.677327098
ほっといたら太さ2cmになるから毛抜きで手入れするよ
67 20/04/06(月)12:36:30 No.677327108
>例えば肌乾燥するから化粧水を塗るって時点でマジで!?何でお前がそんなことするの!?ってなるというか それが自意識過剰って言うんだよう!
68 20/04/06(月)12:36:33 No.677327119
>例えば肌乾燥するから化粧水を塗るって時点でマジで!?何でお前がそんなことするの!?ってなるというか んー誰も「」のことそんなに気にしてないと思うよ… オシャレするとお母さんとかがからかってくる家庭だった?
69 20/04/06(月)12:36:41 No.677327143
なんで「」が呼吸なんかするの!?
70 20/04/06(月)12:37:08 No.677327244
独学でやってるけど一度美容室で整えてもらってそれを再現する形の方がいいのかなぁ
71 20/04/06(月)12:37:26 No.677327306
スレッドを立てた人によって削除されました >気持ち悪いオタクだからって他人不快にさせない努力位はしなよ… 髭ならともかく眉毛で不快って…
72 20/04/06(月)12:37:40 No.677327346
夜に化粧水塗っとくと翌朝のシェービングで負けにくいからオススメ
73 20/04/06(月)12:37:50 No.677327388
美容室行ったときに眉毛整えてもらって あとはそれを維持する程度はやってる
74 20/04/06(月)12:37:53 No.677327402
髭剃ってる奴はナルシスト
75 20/04/06(月)12:38:07 No.677327441
化粧水はマジで肌が滑らかになって驚いたな… それまでが火星表面みたいな肌だったのもあるけど
76 20/04/06(月)12:38:43 No.677327584
生やしっぱなしのおっさんを見てるともっとこう…あるだろう!て気分になる
77 20/04/06(月)12:38:46 No.677327597
電動のやつで眉の手入れしてるけどすぐ終わるから楽だよ
78 20/04/06(月)12:38:59 No.677327646
面倒すぎるから髪切ってもらう時についでにやってもらう
79 20/04/06(月)12:39:09 No.677327677
化粧水めんどいから風呂上がりにワセリン塗るだけにしたらその方が調子良くなった
80 20/04/06(月)12:39:18 No.677327720
眉毛全部剃ろうぜ
81 20/04/06(月)12:39:21 No.677327734
学校でウンコするとからかわれるから…みたいな感覚なのかな…
82 20/04/06(月)12:40:09 No.677327890
美容院で毎回1000円払ってやってもらってる
83 20/04/06(月)12:40:27 No.677327945
それまでの人生で眉毛とか全くいじってないから多分今後もいじらない
84 20/04/06(月)12:40:28 No.677327955
>化粧水はマジで肌が滑らかになって驚いたな… >それまでが火星表面みたいな肌だったのもあるけど 男でも肌は手入れすればするだけきれいになるのだ やりすぎるととぅるんとぅるんになるから注意だ
85 20/04/06(月)12:40:29 No.677327959
スレッドを立てた人によって削除されました 子供おじさんは羞恥心まで子供のままなのか
86 20/04/06(月)12:40:32 No.677327971
>生やしっぱなしのおっさんを見てるともっとこう…あるだろう!て気分になる 人の眉毛いちいち見ないで
87 20/04/06(月)12:41:00 No.677328079
>人の眉毛いちいち見ないで 顔見ちゃいけないのか
88 20/04/06(月)12:41:24 No.677328167
>人の眉毛いちいち見ないで 会話する時は相手の顔と見ろって言われたでしょ
89 20/04/06(月)12:41:43 No.677328237
スレッドを立てた人によって削除されました >子供おじさんは羞恥心まで子供のままなのか 他人を貶さないと生きていけないお前よりはマシだと思うよ
90 20/04/06(月)12:42:51 No.677328478
相手の目を見て話せとかいうけどそんなまじまじ見つめ合って話せないから眉とか鼻の頭とか見ながらになるよね
91 20/04/06(月)12:42:59 No.677328511
スレッドを立てた人によって削除されました >他人を貶さないと生きていけないお前よりはマシだと思うよ そういうとこだよ
92 20/04/06(月)12:43:07 No.677328548
眉毛整えるのは軟派者のやること! って考えの人は今でもいる
93 20/04/06(月)12:43:10 No.677328564
眉毛ほとんど生えてこないというか密度が低くて「」の頭みたいになってるんだけどどうにかならんのかな
94 20/04/06(月)12:43:27 No.677328631
自意識「」はとりあえず眉毛の整え方もYouTubeとかで検索して真似っこしてみればいいよ 周りは案外からかってくるようなそんな冷たい人ばかりじゃないぞ
95 20/04/06(月)12:43:32 No.677328654
別に自分の目に入る範囲じゃなきゃ勝手でいいんじゃないんすかね
96 20/04/06(月)12:43:41 No.677328683
スレッドを立てた人によって削除されました 憧れの仮面ライダーの俳優だって眉整えてるぞ 変身ポーズなんか真似するより倣うべきところあるだろ
97 20/04/06(月)12:44:07 No.677328781
>変身ポーズなんか真似するより倣うべきところあるだろ ダイエットとか…?
98 20/04/06(月)12:44:19 No.677328825
レスポンチする奴は生えっぱなし眉毛と同じだ どんどん剃るぞ
99 20/04/06(月)12:44:23 No.677328839
眉は整えてるけど髪はマジでわからん…
100 20/04/06(月)12:44:24 No.677328846
>眉毛ほとんど生えてこないというか密度が低くて「」の頭みたいになってるんだけどどうにかならんのかな そういう人は描こう
101 20/04/06(月)12:44:32 No.677328881
眉ハサミでやるから
102 20/04/06(月)12:44:51 No.677328947
>人の眉毛いちいち見ないで ヒの呟き勝手に見ないでと似たようなこと言ってるよ 公開情報なんだから 嫌なら非公開にしよう
103 20/04/06(月)12:45:01 No.677328983
眉毛につむじみたいなくるくるあるから剃らないともっさりする
104 20/04/06(月)12:45:11 No.677329021
スレッドを立てた人によって削除されました >憧れの仮面ライダーの俳優だって眉整えてるぞ >変身ポーズなんか真似するより倣うべきところあるだろ お前はもっと頑張れよ
105 20/04/06(月)12:45:12 No.677329024
髪の毛は非公開にしなくていいのに
106 20/04/06(月)12:45:13 No.677329027
やっぱり抜きまくれば生えなくなるのか まばらだけど数多いからめんどくてジョリジョリ眉シェーバーで剃ってた
107 20/04/06(月)12:45:37 No.677329114
>嫌なら非公開にしよう 頭髪は帽子眉毛はでかいサングラス無精ひげはマスク これね!
108 20/04/06(月)12:45:39 No.677329125
キャップ付きハサミとエチケットカッターで整えてる ピンセットで抜くのは怖い
109 20/04/06(月)12:45:49 No.677329145
わかんないので美容院の人にやってもらうしかない…
110 20/04/06(月)12:45:51 No.677329159
職場に男だけど眉毛のマスカラ?つけてる人がいてさすがにアレは見ちゃうな