虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/06(月)10:57:02 旧コス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/06(月)10:57:02 No.677310323

旧コスでやるとジルおっぱいでっか…!ってなるね

1 20/04/06(月)10:57:48 No.677310432

スターズコスもいいぞ

2 20/04/06(月)10:58:39 No.677310542

洗面所の鏡見るシーンでむっ!ってなるよね

3 20/04/06(月)11:03:38 No.677311217

そういえばレジスタンス難しそうでまだやってないな…

4 20/04/06(月)11:06:38 No.677311616

ロケランまでの道のりが遠い

5 20/04/06(月)11:07:09 No.677311665

体験版やったけどデッカ!!ってなったよ

6 20/04/06(月)11:07:41 No.677311731

>そういえばレジスタンス難しそうでまだやってないな… 一番難しいのはPC版のMM側でやる時のマッチングだから安心して欲しい 始められるなら今ぐらいが一番楽しいんじゃないかな

7 20/04/06(月)11:08:21 No.677311826

レジーナとかミニスカポリスはないんですか!

8 20/04/06(月)11:12:53 No.677312474

寝ぼけ眼でミニマリスト挑戦したら失敗した… どこで開けたか覚えてない…

9 20/04/06(月)11:14:56 No.677312768

レジスタンスはチュートリアルまでやった

10 20/04/06(月)11:16:00 No.677312920

>ロケランまでの道のりが遠い アシストで武器撃破数達成を目指して適当に遊んでればそこまでかからないよ

11 20/04/06(月)11:17:02 No.677313062

>寝ぼけ眼でミニマリスト挑戦したら失敗した… >どこで開けたか覚えてない… バイオプレイヤーはセーフゾーンでアイテムボックスあったら無意識に開けちゃうからな…

12 20/04/06(月)11:18:04 No.677313214

アシストでエコノミストを取ったがやっぱ巣は燃やすべきだと思う

13 20/04/06(月)11:19:35 No.677313453

エコノミストの最大の難所は発電所だからな… 無限沸きじゃないから数体倒してBGM落ち着いたらいちいちセーブしに戻ったわ

14 20/04/06(月)11:21:25 No.677313738

残りインフェルノS取るだけなんだけど 既にナイトメアSがロケランありでもキツかった

15 20/04/06(月)11:22:58 No.677313957

レジスタンスやったけどアンブレラの工場の火事に果敢に消火に当たってた消防士を そのまま拉致って人体実験に使ったりアンブレラクソすぎない?

16 20/04/06(月)11:23:13 No.677313999

発電所はアシストでいっそ自動で赤から黄色にまでは回復するのを信じて パラサイト状態のまま抜けてからハーブってのも考えた 元気に走ってても抜ける直前に種付けされたら終わりだからな…

17 20/04/06(月)11:24:03 No.677314114

あのイラマチオ虫は上から襲ってくるから避けにくいんだよな…

18 20/04/06(月)11:24:41 No.677314211

ナイトメアで最初のエレベーターゾンビものすごい勢いで食いついてきて何度も死んだ

19 20/04/06(月)11:24:45 No.677314224

>あのイラマチオ虫は上から襲ってくるから避けにくいんだよな… それに巣の壁で保護色になってるからよく見逃す

20 20/04/06(月)11:25:55 No.677314378

なんなら下這ってたり壁這ってたりもして通路徘徊するから先手打つのが極めて困難だ

21 20/04/06(月)11:26:05 No.677314397

>そういえばレジスタンス難しそうでまだやってないな… サバイバー側の練度の低さでなんとかゲームが成り立ってるからやるなら早くした方がいいぞ

22 20/04/06(月)11:27:37 No.677314604

ネメシス第二形態戦のカメラが異常に近くなる時があってちょいちょい事故る…

23 20/04/06(月)11:27:45 No.677314620

ナイトメア以降は無限武器とかコインなしでS取れるんだろうか…

24 20/04/06(月)11:30:41 No.677315027

ネメシスとニコライ激ウザ問題

25 20/04/06(月)11:32:12 No.677315246

ナイトメア以降のラスボスがマジでクソすぎる…

26 20/04/06(月)11:32:16 No.677315257

レジスタンスはやるなら初心者多い今こそやるべき もう少したったらセオリー固まってどっち側で始めるのも辛くなってくる

27 20/04/06(月)11:33:05 No.677315396

マジスタンスは鯖側がマップ知識とセオリー行き渡ったらまあ鬼の方は厳しいとは言われてる ただMM側はやれる事が新鮮で面白い

28 20/04/06(月)11:33:20 No.677315430

>ナイトメア以降のラスボスがマジでクソすぎる… 横殴りは耐えられるけど縦のビターン喰らうと立て直しできずに追い討ちで死ぬな…

29 20/04/06(月)11:34:38 No.677315601

ニコライってもうちょっと仕事人って感じの男だったような気がする… こくじんはもはや見た目以外別人

30 20/04/06(月)11:36:20 No.677315840

ニコライあんな金の亡者のゲス野郎だったっけ…?

31 20/04/06(月)11:37:03 No.677315946

>>ナイトメア以降のラスボスがマジでクソすぎる… >横殴りは耐えられるけど縦のビターン喰らうと立て直しできずに追い討ちで死ぬな… ハードコア以下はイベント戦闘みたいなもんだったのにいきなり緊急回避必須ゲーになる…

32 20/04/06(月)11:37:05 No.677315955

>ニコライあんな金の亡者のゲス野郎だったっけ…? オリジナルでもお前の首にもボーナス掛かってるから死んでくれるなら死んでってヤツではあった

33 20/04/06(月)11:37:21 No.677315988

絵にするならあれくらい分かりやすい悪役のが良いって判断かな

34 20/04/06(月)11:38:48 No.677316208

ナイトメア以降そんなに違うのか ゴリラ教本持っても回避失敗する俺にはちょっと厳しそうだな…

35 20/04/06(月)11:39:26 No.677316319

ニコライはもっとスカッとした死に様が見たいって思うのはリメイクスタッフの掌の上なんだろうな マスターマインドに殺されるゲームに放り込みたい

36 20/04/06(月)11:39:31 No.677316331

>絵にするならあれくらい分かりやすい悪役のが良いって判断かな 何となく追跡者にグシャボキされるかヘリでわざわざ出迎えてお話ししてスーッと帰るか撃ち落されるか 作劇上で言えばイマイチ立場分からんヤツだったしな…

37 20/04/06(月)11:39:38 No.677316351

>>ニコライあんな金の亡者のゲス野郎だったっけ…? >オリジナルでもお前の首にもボーナス掛かってるから死んでくれるなら死んでってヤツではあった 他にも旧タイレルみたいに監視者いたけど金が目減りするから口減らしに事故に見せかけて殺してた

38 20/04/06(月)11:41:46 No.677316692

もうちょっと悲惨にぶっ殺されて欲しかったけど 後に何かしらの形で再登場させるつもりなのかな

39 20/04/06(月)11:42:08 No.677316758

今回のニコライあそこからどうやって生き残ったんだろうか…

40 20/04/06(月)11:42:33 No.677316817

RE3スタッフは新ニコライみたいな奴ばっかりだよ ワクチン撃たれた時のジルの表情で射精してるような奴ら

41 20/04/06(月)11:42:35 No.677316820

10分でラクーン脱出するニコライモードが待たれる

42 20/04/06(月)11:42:41 No.677316833

>ナイトメア以降そんなに違うのか >ゴリラ教本持っても回避失敗する俺にはちょっと厳しそうだな… コイン系も必須ってくらい敵の攻撃が苛烈だよ

43 20/04/06(月)11:43:21 No.677316950

>>>ニコライあんな金の亡者のゲス野郎だったっけ…? >>オリジナルでもお前の首にもボーナス掛かってるから死んでくれるなら死んでってヤツではあった >他にも旧タイレルみたいに監視者いたけど金が目減りするから口減らしに事故に見せかけて殺してた あんまり喋らないだけで本質的には変わってないよねニコライ これで死神さんを一方的にライバル視してたとか笑わせる

44 20/04/06(月)11:44:01 No.677317059

タイレルさんが頼れる仲間すぎる… 常に何かしらの仕事してるよあいつ

45 20/04/06(月)11:44:15 No.677317092

infernoのラスボス戦とか回避ゲーだからな

46 20/04/06(月)11:44:54 No.677317210

レジスタンスで足引っ張ったら怖いから ひたすらトレーニングモードで遊んでる俺みたいなのもいる

47 20/04/06(月)11:45:05 No.677317230

>これで死神さんを一方的にライバル視してたとか笑わせる 逆に死神さんは仕事人すぎる…

48 20/04/06(月)11:45:49 No.677317330

ブラッドがいい奴になってて嬉しいですよ私は

49 20/04/06(月)11:46:45 No.677317503

>これで死神さんを一方的にライバル視してたとか笑わせる どこ放り込んでも一人で生きて帰ってくるプロ根性の塊の死神と比べるなら それこそ本編の主人公連中じゃないとな…

50 20/04/06(月)11:47:06 No.677317559

ナイトメアは引き継ぎアイテム一切無しでクリアできたけどインフェルノはそれ以上か 武者震いがするのうあんちゃん

51 20/04/06(月)11:47:21 No.677317607

サムライエッジはネメシスが襲ってきた冒頭で失ったのかな?

52 20/04/06(月)11:47:28 No.677317623

病院防衛失敗した時のジルっておっぱい揉まれてませんかね...

53 20/04/06(月)11:47:49 No.677317684

>タイレルさんが頼れる仲間すぎる… >常に何かしらの仕事してるよあいつ 任務ほっぽって行きずりの女助けに行く同僚を笑って見送る懐の広さ

54 20/04/06(月)11:48:14 No.677317744

ハンクは誰もが死ぬとこに投げ込まれて帰ってくるだからな…

55 20/04/06(月)11:48:48 No.677317831

>サムライエッジはネメシスが襲ってきた冒頭で失ったのかな? ジルの部屋にあるけど部屋から逃げる時に落としてるね 初対面のムービーで撃ってる銃

56 20/04/06(月)11:49:01 No.677317862

>任務ほっぽって行きずりの女助けに行く同僚を笑って見送る懐の広さ 前の任務が市民救助だったからなんか問題発生したので様子を見に行くのはまぁありじゃない?

57 20/04/06(月)11:49:21 No.677317923

ドア爆破してくれ!ってとこまで行ってデスリスタートすると弾丸復活するのな

58 20/04/06(月)11:49:26 No.677317940

市民救助も任務のうちだからな...

59 20/04/06(月)11:49:43 No.677317983

RE2の4thサバイバー絶望感すごかったからな…

60 20/04/06(月)11:49:56 No.677318011

ブラッドゾンビ殺してポスター見に行ったらカルロスがポスターの人ごめん…って謝ってて面白かった

61 20/04/06(月)11:50:17 No.677318061

UBCSってムショ入りしてた奴を超法規的措置で雇ってるって設定だからカルロスはともかくタイレルがあそこまで良い奴なのはちょっとバックボーン欲しかった気がする ミハイルの人徳かな

62 20/04/06(月)11:51:17 No.677318227

>ドア爆破してくれ!ってとこまで行ってデスリスタートすると弾丸復活するのな 死ななくてもあそこは弾と回復復活してるよ 柱壊したら無くなるのであんまり気がつかないが

63 20/04/06(月)11:51:22 No.677318240

旧3でのブラッドがなんかヘタレにされすぎてたからリメイクでいい奴になってたのは嬉しい

64 20/04/06(月)11:54:05 No.677318650

>UBCSってムショ入りしてた奴を超法規的措置で雇ってるって設定だからカルロスはともかくタイレルがあそこまで良い奴なのはちょっとバックボーン欲しかった気がする >ミハイルの人徳かな ニコライに撃ち殺される人もギャング返り討ちにして有罪だしその時死んだ兄貴も人助けなら真っ先に飛び出すような人だったらしいし ミハイルさんがそういう人ばっかり集めてたのかもしれない

65 20/04/06(月)11:54:07 No.677318655

ソ連の革命軍側にいたミハイル一味が捕まってってせっていだった気がしたので家族みたいなもんじゃないかなあの人ら

66 20/04/06(月)11:54:16 No.677318681

タイラントがいっぱいいるところ怖すぎる…

67 20/04/06(月)11:55:15 No.677318831

バーン バーン バーン バーン バーン バーン …バーン

68 20/04/06(月)11:58:02 No.677319323

ゆるしてくれー

69 20/04/06(月)11:59:30 No.677319606

>ミハイルさんがそういう人ばっかり集めてたのかもしれない そうするとなんか転がり込んできた感あるニコライ 実際最後の方で拾えるファイルで合流したとか自分で書いてたわアイツ

70 20/04/06(月)12:00:28 No.677319767

カルロスが毛先にピンクのメッシュ入れててびっくりした

71 20/04/06(月)12:05:40 No.677320656

カルロス年齢変わってない?21歳の風格じゃねぇぞ!

72 20/04/06(月)12:07:03 No.677320918

レジスタンスのトレーニングで練習中だけど最後の破壊するコアめっちゃ固いな…時間切れしたわ

73 20/04/06(月)12:07:19 No.677320968

カルロスくんオリジナルだと弱気な発言とかも漏らしてて年相応の小僧だったのに 立派ないい男になっちまって…でもナイフ追撃だけはジルさん見習おう

74 20/04/06(月)12:09:19 No.677321327

いまクリアしたけどすげえ短くて笑った

75 20/04/06(月)12:09:38 No.677321386

病院の声で認証するドアに何回も話しかけると カルロスが開けゴマって言ったり院長の声真似したり面白い

76 20/04/06(月)12:11:30 No.677321726

病院の死体出てくるロッカージルで何となく気になってのぞいてみたらヒドイ目にあった

77 20/04/06(月)12:11:36 No.677321745

今までの探索アクションってより面クリア型アクションって感じだから実際すぐクリアできるよね

↑Top