20/04/06(月)09:25:04 この流... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/06(月)09:25:04 No.677298926
この流れから蟻編で友情にヒビが入るのいいよね
1 20/04/06(月)09:25:46 No.677299025
まあ相手を殺せるかどうかが価値観の中心だし
2 20/04/06(月)09:26:39 No.677299145
ゴンは誰にもでもこういうこと言いそう
3 20/04/06(月)09:29:49 No.677299540
ドッヂボールの時のキルアじゃなきゃダメなんだもいい
4 20/04/06(月)09:31:15 No.677299702
関係ないからがトドメの一撃すぎる
5 20/04/06(月)09:35:50 No.677300252
あんまりゴンって内面描写ないよな ゴンサイドだって同世代の友人は始めてのはずなのに
6 20/04/06(月)09:40:02 No.677300729
男より腐女子の読者にとってとんでもなく重大な関係に見えてる気がする
7 20/04/06(月)09:42:15 No.677300970
腐女子の話しないと死ぬの?
8 20/04/06(月)09:43:17 No.677301083
>腐女子の話しないと死ぬの? なんでそんな攻撃的なの 何に怒りを感じてるの
9 20/04/06(月)09:46:19 No.677301449
依存気味に重い友情持ってたから余計蟻編のキルアが可哀想になる
10 20/04/06(月)09:47:17 No.677301591
ゴンサイコすぎない?殺し屋のキルアの方が全編見てて人間味があるんだけど
11 20/04/06(月)09:48:58 No.677301799
ゴンは友人なら上も下もないと思ってそうだけど キルアは友人像はどうも重い感じがする
12 20/04/06(月)09:49:36 No.677301869
ゴンがキルアを見ないからサイコってこと? 友人でもわかりえない部分があるのは自然なことだがな
13 20/04/06(月)09:50:45 No.677302024
フィンクスフェイタンに啖呵切る所とかはかっこいいんすよ
14 20/04/06(月)09:51:56 No.677302175
>ゴンは友人なら上も下もないと思ってそうだけど >キルアは友人像はどうも重い感じがする キルアの生い立ちと初めての友達という経緯考えたら納得の重さ それか元々なにかに執着しやすい家系なのかもしんない
15 20/04/06(月)09:51:57 No.677302179
カイトとのことで温度差が出るはまあ自然
16 20/04/06(月)09:53:03 No.677302311
>ゴンがキルアを見ないからサイコってこと? >友人でもわかりえない部分があるのは自然なことだがな いや上でも描かれてるけど内面描写があんまりないのと行動や発言がざっくりしてるからなんとなくそう見えたってだけ
17 20/04/06(月)09:55:02 No.677302576
この二人が殴り合う状況がみたかった
18 20/04/06(月)09:55:41 No.677302679
>この二人が殴り合う状況がみたかった つい本気になり殺し合いに
19 20/04/06(月)10:35:12 No.677307538
>ゴンサイコすぎない?殺し屋のキルアの方が全編見てて人間味があるんだけど 針で思考誘導された上で殺し屋するのが嫌って理由で家出したのがキルアだぞ 家庭環境が悪いだけで感性はむしろ常識的
20 20/04/06(月)10:37:10 No.677307781
二人は仲が良いから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?
21 20/04/06(月)10:38:29 No.677307963
>二人は仲が良いから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? 8:2でキルア優勢じゃないの ゴンが勝つ可能性も全くないわけじゃないと思うけど
22 20/04/06(月)10:38:50 No.677308010
キルアオタクってナチュラルにゴンを罵倒するよね キルアの友情こそが本物でそれはキルアがとっても可哀想な境遇で育った健気な子からでゴンは誰でも友達の薄っぺらだってさ
23 20/04/06(月)10:39:05 No.677308036
>キルアの生い立ちと初めての友達という経緯考えたら納得の重さ >それか元々なにかに執着しやすい家系なのかもしんない キキョウ似の子たちは執着する気質なんじゃないかって意見を以前に見かけたけど キルアも大概重い気がする
24 20/04/06(月)10:40:20 No.677308215
健全というよりはやや依存気質だよね ゴンとはタイプが違うからそれは溝はできるわ
25 20/04/06(月)10:41:18 No.677308338
>針で思考誘導された上で殺し屋するのが嫌って理由で家出したのがキルアだぞ >家庭環境が悪いだけで感性はむしろ常識的 針には強敵から逃げろって命令する効果しか無いし 家出した理由は反抗期だからで殺人自体に対しては良いとも悪いとも感じてないだろ
26 20/04/06(月)10:43:23 No.677308608
>>二人は仲が良いから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? >8:2でキルア優勢じゃないの >ゴンが勝つ可能性も全くないわけじゃないと思うけど 完全に殺し合いになったらまぁキルアじゃないかなと思う 思うけどキルアの半身がふっとんだ上でゴン心臓止めて勝ちとかになりそう 普通に戦ったらゴンの可能性はあるかな… キルアはともかくゴンは自分を犠牲にしてでもキルアを殺さずに勝つ、という手段を取りそう
27 20/04/06(月)10:43:30 No.677308624
全く外界と接してこなかった子がゴンみたいな魅力的な男の子にあったらそりゃ依存もしちゃうと思う
28 20/04/06(月)10:44:23 No.677308737
ゴンはフリークスだからちょっと人からズレてる まだキルアのほうが人間あじある
29 20/04/06(月)10:45:56 No.677308931
>キルアオタクってナチュラルにゴンを罵倒するよね >キルアの友情こそが本物でそれはキルアがとっても可哀想な境遇で育った健気な子からでゴンは誰でも友達の薄っぺらだってさ そんなん少なくとも男ファンが言ってんのは見たことないが キルアオタクって言い方からしてお前も偏見持ってるんでないか
30 20/04/06(月)10:46:27 No.677308983
そもそもカイトとゴンってあんなに取り乱すような関係だったかな?とは思った
31 20/04/06(月)10:46:39 No.677309014
キルア俺に隠し事してたんだね 許せないって開戦したら面白そうだが ねーわな
32 20/04/06(月)10:46:45 No.677309026
何年間もずっと友達求めててやっと見つけた同い年の友達だもんなあ しかも自分が折れて実家に帰ったら遠路はるばる迎えに来てくれる そりゃ落とされる
33 20/04/06(月)10:47:51 No.677309162
ゴンは元々ネットでアンチに叩かれてたのに 蟻編での冨樫の一方的すぎるキルア贔屓描写のせいでアンチが5倍くらい増えた感ある
34 20/04/06(月)10:47:51 No.677309165
描写の仕方が違和感あるな キルアに対してゴンの内面描写をほとんど描かなかったり 周りのキャラにキルア可哀想ゴンはなんでわかってやれないんだとか言わせたり
35 20/04/06(月)10:49:06 No.677309319
>キルア俺に隠し事してたんだね >許せないって開戦したら面白そうだが >ねーわな キルアが俺に言わない、って事はちゃんとした理由があるはず って納得するのがゴンだと思う 実際ゴンは嘘をつくのが上手くないからお前には教えないって事もあったし
36 20/04/06(月)10:49:43 No.677309394
>そもそもカイトとゴンってあんなに取り乱すような関係だったかな?とは思った 子供の時に助けてもらった程度だからゴンがあそこまでブチ切れるのはわりと違和感はある
37 20/04/06(月)10:50:35 No.677309499
意図的に蟻編のゴンを好意的に描いてないのはあると思うよ 単にキャラ的にもキルアのほうが好きなのはあるだろけど冨樫
38 20/04/06(月)10:52:14 No.677309735
ピトーから庇って身代わりになった まあ要素だけ並べればゴンを助けてくれる大人ではあるんだが
39 20/04/06(月)10:52:18 No.677309740
>>そもそもカイトとゴンってあんなに取り乱すような関係だったかな?とは思った >子供の時に助けてもらった程度だからゴンがあそこまでブチ切れるのはわりと違和感はある チャドがルキアを助ける義理薄くね?って言われた時 それはそうだがチャンイチがルキアを助けたがってるという理由だけで十分だ、って言ってたのと同じような感じで カイトそのものというよりも父親との一番太い繋がりであるカイトを失った動揺、みたいなのもあるんじゃないか
40 20/04/06(月)10:54:33 No.677310026
そもそもゴンの内面がメタ的に説明される場面ってほとんど無いんだよね ゴンは何をどう思っているのか知ろうと思ったらゴン自身のセリフから読み取るくらいしか出来ない
41 20/04/06(月)10:55:36 No.677310146
ゴンにズバズバと質問するキャラがいればいいんじゃない 質問すれば答えるでしょ