虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/06(月)08:57:57 No.677295826

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/04/06(月)08:59:53 No.677296037

    ※結局存命中はアメリカ遠征できずじまいでした

    2 20/04/06(月)09:01:44 No.677296218

    ※「アントニオ猪木」の他にはインディアンの呪術師をイメージした格好の「死神首長」という候補もありました

    3 20/04/06(月)09:04:01 No.677296451

    リキ先生もたまには飴くれるんだな

    4 20/04/06(月)09:06:28 No.677296715

    >リキ先生もたまには飴くれるんだな 飴(死神酋長)

    5 20/04/06(月)09:09:34 No.677297079

    ベンチプレス中に会話&よそ見とかひどくない…?

    6 20/04/06(月)09:10:09 No.677297135

    >リキ先生もたまには飴くれるんだな 実際はお偉いさんが「いい若手が入ったね」って言ったら笑って「そうだろう」って言ったぐらいしかないよ

    7 20/04/06(月)09:11:54 No.677297322

    中型っつっても猪木も結構デカいだろ

    8 20/04/06(月)09:13:04 No.677297458

    雑草の強さを期待した(東京湾の真ん中でクルーザーから無理矢理下ろして泳いで帰らせる・走行中の車から突き落とす・飼ってるドーベルマンをけしかける等)

    9 20/04/06(月)09:13:58 No.677297573

    全部嘘っぱちなのがひどい

    10 20/04/06(月)09:14:02 No.677297586

    死神酋長は名前だけ聞くと酷いけど 力先生肝いりのドラマの一話の敵で力先生と試合をする と言う破格のプッシュだから実は結構な飴

    11 20/04/06(月)09:15:03 No.677297693

    >実際はお偉いさんが「いい若手が入ったね」って言ったら笑って「そうだろう」って言ったぐらいしかないよ 猪木的にはこれで全て許したらしいな

    12 20/04/06(月)09:18:33 No.677298136

    死神酋長は日本初の顔面ペイントレスラー さらに言うなら猪木は日本初の覆面レスラーでもあった どっちもリキ先生のアイデアで

    13 20/04/06(月)09:18:58 No.677298200

    >雑草の強さを期待した(東京湾の真ん中でクルーザーから無理矢理下ろして泳いで帰らせる・走行中の車から突き落とす・飼ってるドーベルマンをけしかける等) 力道山の猪木への 愛情の深さがわかる…

    14 20/04/06(月)09:20:45 No.677298410

    馬場が規格外なだけで猪木もでかいよな…

    15 20/04/06(月)09:21:21 No.677298477

    猪木も酷い目遭ったけどそれなりに結構なお金は貰えてた

    16 20/04/06(月)09:23:41 No.677298767

    >猪木的にはこれで全て許したらしいな 許した(なんたる無茶を…!)

    17 20/04/06(月)09:24:32 No.677298866

    はっきり言って人間的にはクズの部類に入る

    18 20/04/06(月)09:25:11 No.677298942

    力先生は若手いじめ好きだけど認めたやつには桁違いの金をじゃぶじゃぶつぎ込む剛毅さがあった って若貴のパパが言ってた 自分もいじめで殺されかけたけど殺されるくらいなら!って噛みついたら それ以来いじめをやめて毎日飯おごってくれるわおこづかいくれるわで目をかけてくれたって

    19 20/04/06(月)09:25:28 No.677298985

    左ページの二コマ目リキ先生下半身全裸に見えた

    20 20/04/06(月)09:25:31 No.677298992

    >猪木的にはこれで全て許したらしいな アントニオ猪木(談)

    21 20/04/06(月)09:26:15 No.677299088

    りっくん!バーベル持ち上げてる最中に長話しちゃだめでしょ!

    22 20/04/06(月)09:27:49 No.677299273

    >力先生は若手いじめ好きだけど認めたやつには桁違いの金をじゃぶじゃぶつぎ込む剛毅さがあった 大陸人文化すぎて理解しかねる…

    23 20/04/06(月)09:28:29 No.677299363

    猪木自身は弟子に理不尽なイジメをしたとかの話は一切聞かないからすごいと思う ただ会社にインチキ事業で背負った負債被せたりして弟子を人間不信にさせたりしてるけど

    24 20/04/06(月)09:32:11 No.677299821

    猪木も弟子から人間としては最低と言われてる

    25 20/04/06(月)09:32:53 No.677299898

    プロレスをふわーっと知ってるだけだと馬場の方が努力家みたいな逆のイメージがあった

    26 20/04/06(月)09:35:52 No.677300256

    馬場さんはすっごいフワフワしたことばっかり言ってた人だぞ 無理はしないしさせない…無理をするってことはそれだけの世界ってことだ とか言っちゃう

    27 20/04/06(月)09:36:12 No.677300294

    猪木はいじめこそしなかったけど近づいてくる人間の人生を狂わせるようなことはしょっちゅうやってた

    28 20/04/06(月)09:36:53 No.677300369

    >猪木も弟子から人間としては最低と言われてる いやー レスラーアントニオ猪木 最高 人間(先輩)猪木寛至さん 最高 経営者 猪木寛至氏 人間のクズ以下 だよ

    29 20/04/06(月)09:36:56 No.677300373

    アントニオ・ロッカからあやかったのは事実だけど アントニオ猪木の名付け親は別に先生ではなかったはず

    30 20/04/06(月)09:37:07 No.677300390

    …言ってる!

    31 20/04/06(月)09:37:45 No.677300459

    >プロレスをふわーっと知ってるだけだと馬場の方が努力家みたいな逆のイメージがあった 道場にいるのほとんど見なかったよね(ザ・グレート・カブキ氏)

    32 20/04/06(月)09:38:27 No.677300561

    政治家に転身したりムスリムに改宗したり本人も相当狂ってるよね…

    33 20/04/06(月)09:39:04 No.677300635

    >猪木自身は弟子に理不尽なイジメをしたとかの話は一切聞かないからすごいと思う いじめ嫌いだから猪木と山本小鉄がいる間はいじめはなかった そして猪木が多忙で道場に来なくなり 小鉄も老いて道場から距離を離すようになると 小原とかSKとか陰湿ないじめやろうが……

    34 20/04/06(月)09:39:55 No.677300720

    猪木は力先生に調教されたおかげで 政治家としてそこそこやっていけたのだ… スポーツマンであそこまで腰低くできるのは猪木だけってのが新聞記者のお話

    35 20/04/06(月)09:40:29 No.677300779

    実際猪木は自分がいじめられたから弟子はいじめなかったという

    36 20/04/06(月)09:41:58 No.677300930

    カタログに力道山先生が増えてきててだめだった

    37 20/04/06(月)09:43:06 No.677301060

    こないだライガーチャンネルで 天山がまだ小原からのいじめについて憎んでるみたいだから ほんと根が深いよねいじめは 橋本からうけた仕打ちは楽しそうに話すのに……

    38 20/04/06(月)09:44:02 No.677301188

    >いやー >レスラーアントニオ猪木 最高 >人間(先輩)猪木寛至さん 最高 >経営者 猪木寛至氏 人間のクズ以下 >だよ プロレスラーアントニオ猪木は最高だが、人間猪木寛至は最低だ

    39 20/04/06(月)09:45:25 No.677301342

    俺力道山の活躍を見てた世代じゃないからよくわからないんだけどなんでこの人って最近の漫画とかだと色々愚弄されてるんです?

    40 20/04/06(月)09:45:59 No.677301405

    >>いやー >>レスラーアントニオ猪木 最高 >>人間(先輩)猪木寛至さん 最高 >>経営者 猪木寛至氏 人間のクズ以下 >>だよ >プロレスラーアントニオ猪木は最高だが、人間猪木寛至は最低だ カネさえ絡まなければ先輩や友人としては評価は高いじゃないか

    41 20/04/06(月)09:46:45 No.677301511

    >>猪木的にはこれで全て許したらしいな >アントニオ猪木(談) これは本当の(談) ニコデスマンがこの回で猪木本人が話してる https://sp.nicovideo.jp/watch/sm17032310

    42 20/04/06(月)09:47:05 No.677301563

    >小原とかSKとか陰湿ないじめやろうが…… その辺からいじめられた世代が道場でいじめとかマジダメだなってなってるのがこう上手いこと回ってるなって

    43 20/04/06(月)09:47:29 No.677301613

    アントンハイセルの話聞くと自業自得だけど気の毒だなとはなる どんどん億単位の金がブラジルに溶けていく!

    44 20/04/06(月)09:48:13 No.677301700

    SKよりライガー船木のがいじめはやばいイメージあるけど 健介のはいじめというかなんと言うか 単純に人殺し?

    45 20/04/06(月)09:48:37 No.677301752

    獣神サンダーライガーのチャンネルだと小原のところピー音かかってたよね?

    46 20/04/06(月)09:48:43 No.677301766

    >プロレスラーアントニオ猪木は最高だが、人間猪木寛至は最低だ 新間は喧嘩別れしたはずの佐山と何で今また組んでるんだろう

    47 20/04/06(月)09:50:26 No.677301977

    >俺力道山の活躍を見てた世代じゃないからよくわからないんだけどなんでこの人って最近の漫画とかだと色々愚弄されてるんです? 死んでからずいぶん経つからネタ盛って悪役にしやすいのと 特に盛らなくてもその手のエピソードが多いから

    48 20/04/06(月)09:50:46 No.677302027

    >実際はお偉いさんが「いい若手が入ったね」って言ったら笑って「そうだろう」って言ったぐらいしかないよ これさえお偉いさんに「そんなことないよ」とは思ってても言わないだろうから本心だかどうだか

    49 20/04/06(月)09:51:06 No.677302069

    書き込みをした人によって削除されました

    50 20/04/06(月)09:51:31 No.677302117

    なぜのか本の影響もあるんじゃないの最近の漫画なら

    51 20/04/06(月)09:51:40 No.677302135

    >死んでからずいぶん経つからネタ盛って悪役にしやすいのと なるほど >特に盛らなくてもその手のエピソードが多いから わりと元からよくない感じの人でもあったのか

    52 20/04/06(月)09:53:13 No.677302334

    金玉握りつぶすのもワカる

    53 20/04/06(月)09:53:40 No.677302394

    リキ先生ってレスラーなる時にはすでに帰化してたのね

    54 20/04/06(月)09:53:58 No.677302436

    マトモに生きてりゃ腹刺されんわ

    55 20/04/06(月)09:54:41 No.677302521

    >俺力道山の活躍を見てた世代じゃないからよくわからないんだけどなんでこの人って最近の漫画とかだと色々愚弄されてるんです? あと比較的まだ力道山に良い印象を持っていたであろう馬場が急逝してしまったことも関係してると思う

    56 20/04/06(月)09:55:00 No.677302571

    >マトモに生きてりゃ腹刺されんわ まぁ時代もあったんだろう

    57 20/04/06(月)09:55:31 No.677302658

    あとは数々のエピソードが時代に合わなくなったってのもある 1コマだけでもパワハラ即アウトだ

    58 20/04/06(月)09:55:39 No.677302676

    極悪非道で最低の性格してるけど実力は確かで才覚もすごくて信念もあるってのが美味しい

    59 20/04/06(月)09:55:43 No.677302687

    >雑草の強さを期待した(東京湾の真ん中でクルーザーから無理矢理下ろして泳いで帰らせる・走行中の車から突き落とす・飼ってるドーベルマンをけしかける等) 殺人未遂では…?

    60 20/04/06(月)09:56:41 No.677302799

    >>雑草の強さを期待した(東京湾の真ん中でクルーザーから無理矢理下ろして泳いで帰らせる・走行中の車から突き落とす・飼ってるドーベルマンをけしかける等) >殺人未遂では…? 先生が育てられた当時の角界はこんなの当たり前だから…

    61 20/04/06(月)09:57:17 No.677302878

    そもそも最近の漫画で先生出すのあるかな…猪木や馬場でさえ影薄くなってきてるのに

    62 20/04/06(月)09:58:00 No.677302962

    >これさえお偉いさんに「そんなことないよ」とは思ってても言わないだろうから本心だかどうだか 下げるのと謙遜の区別ついてないよくいる日本人だったら否定からの悪口並べ立てになると思う

    63 20/04/06(月)09:58:27 No.677303009

    強いことが何よりも尊ばれた時代だから

    64 20/04/06(月)09:58:43 No.677303048

    AI美空ひばりが作られたならAI力道山先生も作られるだろうな

    65 20/04/06(月)09:59:11 No.677303105

    相撲はシゴキ殺して即火葬証拠隠滅失敗とかあったね

    66 20/04/06(月)09:59:48 No.677303173

    >AI美空ひばりが作られたならAI力道山先生も作られるだろうな バーチャルレスリングでもするのかよ

    67 20/04/06(月)10:00:02 No.677303199

    相撲の世界はプロレスなんか目じゃない虐めイビリの地獄だから 元々そこでやってた先生も当然それが当たり前なんだ

    68 20/04/06(月)10:00:23 No.677303241

    >>実際はお偉いさんが「いい若手が入ったね」って言ったら笑って「そうだろう」って言ったぐらいしかないよ >これさえお偉いさんに「そんなことないよ」とは思ってても言わないだろうから本心だかどうだか 猪木が言うってことはある程度見分けついてんだろ 端々のエピソードしか知らないファンよりよほど先生にくわしい

    69 20/04/06(月)10:00:24 No.677303242

    木村戦の映像見ると力道山の筋肉にビビる

    70 20/04/06(月)10:00:39 No.677303269

    >死神酋長は名前だけ聞くと酷いけど >力先生肝いりのドラマの一話の敵で力先生と試合をする >と言う破格のプッシュだから実は結構な飴 fu27204.gif

    71 20/04/06(月)10:01:02 No.677303308

    ミル貝見たら力道山刺した犯人ってそのまま別の奴も刺しててちょっとナイフ出すのが軽すぎる

    72 20/04/06(月)10:01:22 No.677303338

    ゴルフのクラブで殴られて1週間熱出たこともあったかなハハハって…

    73 20/04/06(月)10:01:41 No.677303380

    逆に言うとプロレスラーとして大成してからも力士時代の先輩には頭上がらなかったとかなのかなリキ先生

    74 20/04/06(月)10:01:50 No.677303399

    >ミル貝見たら力道山刺した犯人ってそのまま別の奴も刺しててちょっとナイフ出すのが軽すぎる 当時の格闘技って実際にそんな想定レベルだよ

    75 20/04/06(月)10:02:50 No.677303512

    よく殺されなかったなこのおっさん

    76 20/04/06(月)10:02:59 No.677303534

    >fu27204.gif ホークみたいで意外とカッコいいな 名前はアレだけど

    77 20/04/06(月)10:03:04 No.677303543

    骸骨男バラバにあやかって骸骨男猪木というのはどうだ?

    78 20/04/06(月)10:03:13 No.677303566

    >逆に言うとプロレスラーとして大成してからも力士時代の先輩には頭上がらなかったとかなのかなリキ先生 リキ先生がそんなタマなわけない

    79 20/04/06(月)10:03:18 No.677303575

    >よく殺されなかったなこのおっさん 殺されてる!

    80 20/04/06(月)10:03:22 No.677303586

    まあ猪木が認められてたことはもっとしごかれてた人たちが証明してるから…

    81 20/04/06(月)10:03:26 No.677303596

    >当時の格闘技って実際にそんな想定レベルだよ 当時の人って「ケンカやるときも刃物には気をつけないといけなかったよねハッハッハ」みたいに気軽に言ってて怖い

    82 20/04/06(月)10:04:17 No.677303684

    入院して付きっきりだったはずの猪木が先生の寿司だなんだを止められなかったのって 冷静に考えるともうその世界でやっていけないくらいのやらかしだよね

    83 20/04/06(月)10:04:40 No.677303731

    プロレスは木に登る行為は必要ないからナイフ持ってる奴らからは逃げられないんだ 空手とか柔道とかの師範代は木に登れるからマジでヤバい時は木に登って逃げるんだ 逃げられる側はただの恥だから木に登れる奴は強いんだ

    84 20/04/06(月)10:04:50 No.677303752

    猪木に目をかけてたのは本当だろうけどシゴキが酷いのも本当だろう

    85 20/04/06(月)10:05:44 No.677303865

    アントニオ猪木談はアテにならないけどユセフトルコ談になると途端に真実味が出てくる

    86 20/04/06(月)10:06:02 No.677303908

    まぁそのプロレスのシゴキという体質が変わらなかったからこそ後継が中々続かずに人気にも陰りが出た一因にもなったのだろう

    87 20/04/06(月)10:06:08 No.677303917

    >>よく殺されなかったなこのおっさん >殺されてる! 殺されてはない!

    88 20/04/06(月)10:06:24 No.677303954

    格闘技はマジで猿じゃないとダメ 建物に登って逃げられない奴は残機0即死ゲー状態だから

    89 20/04/06(月)10:07:07 No.677304030

    >ミル貝見たら力道山刺した犯人ってそのまま別の奴も刺しててちょっとナイフ出すのが軽すぎる ヤクザもん同士の手打ちで軽くフクロにされてたんだけど いくらなんでもやりすぎだろってナイフを抜いただけだよ

    90 20/04/06(月)10:07:11 No.677304045

    >リキ先生ってレスラーなる時にはすでに帰化してたのね そもそも日本統治下だった時代の生まれだし 帰化しなくても日本人なのでは…

    91 20/04/06(月)10:07:34 No.677304088

    猪木が理不尽な目にあったのは猪木の前に力道山の付き人やってた人がすごい優秀でめちゃくちゃ気に入られてたってのもある

    92 20/04/06(月)10:09:36 No.677304350

    梶原先生も力道山死んだら割とあっさりマス大山に乗り換えてるからな…

    93 20/04/06(月)10:10:39 No.677304466

    >梶原先生も力道山死んだら割とあっさりマス大山に乗り換えてるからな… 嘘かホントかはわからないけど男の星座のリキさんに塩対応されるシーンはなんかリキさんならやりそう感がある

    94 20/04/06(月)10:11:26 No.677304552

    >猪木が理不尽な目にあったのは猪木の前に力道山の付き人やってた人がすごい優秀でめちゃくちゃ気に入られてたってのもある 田中米太郎だっけ 少し力先生に似てて16ミリ力道山ともあだ名されてたとかいう

    95 20/04/06(月)10:13:27 No.677304762

    別に梶原一騎先生力道山に思い入れとかなかったよね キレた本人目の前にしてボケーっとしててユセフトルコにドン引きされたくらい

    96 20/04/06(月)10:14:13 No.677304853

    >嘘かホントかはわからないけど男の星座のリキさんに塩対応されるシーンはなんかリキさんならやりそう感がある そこら辺梶原先生も死んだ後だとユセフ・トルコ辺りなら詳しく知ってるんだろうけどもう居ないしな… でもトルちゃん2013年あたりまで生きてたのは割りと長生きの部類だな つい最近だよ

    97 20/04/06(月)10:16:06 No.677305086

    真樹 日佐夫も亡くなっちゃったしなぁ

    98 20/04/06(月)10:16:43 No.677305158

    当時知ってるのってもう猪木が最後くらいじゃないかもしかして

    99 20/04/06(月)10:17:37 No.677305288

    >当時知ってるのってもう猪木が最後くらいじゃないかもしかして 墓場まで持ってかないでいろいろアントニオ猪木(談)を聞かせてほしいな…

    100 20/04/06(月)10:17:44 No.677305300

    男の星座の中でも梶原先生別にリキさんのおかげで何か美味しい汁吸えてた訳ではないからな…

    101 20/04/06(月)10:18:19 No.677305363

    >建物に登って逃げられない奴は残機0即死ゲー状態だから パルクールは理にかなった技術なのか

    102 20/04/06(月)10:18:26 No.677305382

    猪木は猪木で力先生に匹敵するくらいおもしろエピソード満載なので 力先生のこと語ってる場合じゃねえ!

    103 20/04/06(月)10:19:02 No.677305454

    >逆に言うとプロレスラーとして大成してからも力士時代の先輩には頭上がらなかったとかなのかなリキ先生 現役の力士時代にバイクで親方追い回すような男だぞ

    104 20/04/06(月)10:20:17 No.677305609

    >真樹 日佐夫も亡くなっちゃったしなぁ そうか弟さんも… 末弟がいるらしいけどあんまり多くは語らなそうだよな

    105 20/04/06(月)10:21:09 No.677305710

    >別に梶原一騎先生力道山に思い入れとかなかったよね >キレた本人目の前にしてボケーっとしててユセフトルコにドン引きされたくらい 梶原一騎もぶっちゃけぶっ飛んだ連中の一角だし…

    106 20/04/06(月)10:21:27 No.677305740

    力道山がもし政治進出してたらすごいことになってたよな多分

    107 20/04/06(月)10:21:34 No.677305755

    >男の星座の中でも梶原先生別にリキさんのおかげで何か美味しい汁吸えてた訳ではないからな… むしろ気分屋な部分に振り回されてた方が多いよね…

    108 20/04/06(月)10:22:25 No.677305848

    こういうぶっ飛びエピソードって本とか漁らないと多分出てこないよね… 当時の人でTwitterとかブログ使える人ほとんどおらんだろうし

    109 20/04/06(月)10:22:32 No.677305864

    >>別に梶原一騎先生力道山に思い入れとかなかったよね >>キレた本人目の前にしてボケーっとしててユセフトルコにドン引きされたくらい >梶原一騎もぶっちゃけぶっ飛んだ連中の一角だし… 地獄で謝ってこいって言われる定番だからな…

    110 20/04/06(月)10:23:24 No.677305971

    >>男の星座の中でも梶原先生別にリキさんのおかげで何か美味しい汁吸えてた訳ではないからな… 最初のほうの仕事は力さんでとってなかったっけ?

    111 20/04/06(月)10:24:22 No.677306096

    力道山は相撲時代すごい実力あったのに出身のせいで関脇止まりだったのが可哀想ではある

    112 20/04/06(月)10:24:59 No.677306176

    ただ梶原先生の娘の件はマジでかわいそう

    113 20/04/06(月)10:25:10 No.677306202

    >力道山がもし政治進出してたらすごいことになってたよな多分 割りと本人そこらへんは引退後の展望含めて考えてたんじゃないかな 多角経営とか実業家としてカバンを充実させとけば国民的プロレスラーとしての人気はそれこそ金看板だし 問題は地盤をどうするかだったんだろうけどね

    114 20/04/06(月)10:25:34 No.677306263

    ファイプロだと空手チョップよりもロープ技のツッパリ連打がめちゃくちゃ強い力道山先生

    115 20/04/06(月)10:26:05 No.677306332

    存命なら影響力凄すぎてナベツネみたいな扱いになってそうだな まだ生きてるのかよ…的な

    116 20/04/06(月)10:26:32 No.677306400

    >死神酋長は名前だけ聞くと酷いけど >力先生肝いりのドラマの一話の敵で力先生と試合をする >と言う破格のプッシュだから実は結構な飴 しかも演じたのは猪木(無給)

    117 20/04/06(月)10:26:52 No.677306436

    >ただ梶原先生の娘の件はマジでかわいそう あの子カジ・センセからしたら存在すら知らない子なんだからあんまり梶原一騎の娘って喧伝されるのもなんか違う気がする

    118 20/04/06(月)10:27:02 No.677306454

    >力道山は相撲時代すごい実力あったのに出身のせいで関脇止まりだったのが可哀想ではある その後時代が流れても小錦ぐらいの時まで平然と外国人力士への差別は横行してたもんな…

    119 20/04/06(月)10:27:27 No.677306500

    >しかも演じたのは猪木(無給) これ力先生も無報酬だよ

    120 20/04/06(月)10:27:44 No.677306540

    >存命なら影響力凄すぎてナベツネみたいな扱いになってそうだな >まだ生きてるのかよ…的な 刺されなきゃ寿命以外では死ななかっただろうな

    121 20/04/06(月)10:28:29 No.677306642

    >>しかも演じたのは猪木(無給) >これ力先生も無報酬だよ お弁当食べ放題だったよ 死神酋長は3つ食べたよ

    122 20/04/06(月)10:28:54 No.677306692

    >力道山は相撲時代すごい実力あったのに出身のせいで関脇止まりだったのが可哀想ではある そういわれてるけどそもそも親方の付き人として最初から好待遇を受けており現役晩年に病気をして成績が伸び悩んでいた

    123 20/04/06(月)10:29:05 No.677306719

    >刺されなきゃ寿命以外では死ななかっただろうな 寿司とサイダー食わなきゃ刺されても生きてたよ!

    124 20/04/06(月)10:29:55 No.677306842

    寿司とサイダーは実際には食ってないんだよ… 誰もそんなとこ見てないし何一つ証拠がない

    125 20/04/06(月)10:29:58 No.677306852

    >>存命なら影響力凄すぎてナベツネみたいな扱いになってそうだな >>まだ生きてるのかよ…的な >刺されなきゃ寿命以外では死ななかっただろうな 心臓弱ってたから刺されなくても長生きしてないと思う

    126 20/04/06(月)10:30:28 No.677306916

    >お弁当食べ放題だったよ >死神酋長は3つ食べたよ 3つか…プロレスラーの破格の食欲と胃袋を考えると割りと遠慮した方じゃないの?

    127 20/04/06(月)10:31:22 No.677307032

    >寿司とサイダーは実際には食ってないんだよ… >誰もそんなとこ見てないし何一つ証拠がない あの話どこから出たんだろうね 誰も見てないのにまことしやかに…

    128 20/04/06(月)10:31:53 No.677307087

    あんまり朝鮮っぽくないふうたいよねりっくん

    129 20/04/06(月)10:32:41 No.677307191

    寿司食った事件の面白いのは 誰もそんなとこ見てないし寿司の出前なんか取れるはずもないのに 「先生ならやりかねないよね」ってだけで事実みたいになってるのがすごい よきにつけあしきにつけ大物だったってことなんだろう

    130 20/04/06(月)10:33:03 No.677307242

    松永久秀が真偽はともかく爆死していてほしいのと同じくらい 力道山先生には寿司で死んでいてほしいという気持ちがある

    131 20/04/06(月)10:33:56 No.677307360

    ちなみに大仁田は手術の後に風俗店にこっそりいって感染症おこして引退という 力先生の正統的後継者みたいな…

    132 20/04/06(月)10:34:22 No.677307421

    そういえば今日孫が全日で無観衆試合するね

    133 20/04/06(月)10:34:43 No.677307471

    入院した先が産婦人科で外科医を出前して手術してもらった というわけのわからないエピソードに比べれば寿司とサイダーなぞ…

    134 20/04/06(月)10:35:06 No.677307524

    猪木がいびられてたの有名だけど 他の人もいびってたみたいね力先生 ひょっとして馬場が特別扱いだっただけでは

    135 20/04/06(月)10:35:42 No.677307599

    >あんまり朝鮮っぽくないふうたいよねりっくん いや今の韓国でも肉つけるとあんな感じの人たまにいない?