20/04/06(月)04:18:16 ワタシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/06(月)04:18:16 No.677277063
ワタシの夢を叶えてくれ 炭次郎 お前が
1 20/04/06(月)04:21:53 No.677277244
引時 き空 継を が超 れえ る、 意 思 !!
2 20/04/06(月)04:23:43 No.677277348
死んだ後も禍根を残すことしやがって…
3 20/04/06(月)04:30:51 No.677277644
炭治郎が海賊王になるみたいじゃん
4 20/04/06(月)04:33:06 No.677277739
ミタマの応募幽霊達これからも定期的に使った方がいいなこれ…
5 20/04/06(月)04:34:55 No.677277820
今週号は衝撃の展開が多かったけど 個人的に本当に幼女連れて来たアキラ君が一番インパクトあった 散々言われてた謎の新展開予想だったのに…
6 20/04/06(月)04:35:11 No.677277835
これネバランも鬼滅も続行ルートあるな
7 20/04/06(月)04:36:20 No.677277895
今週の表紙絵いいよね
8 20/04/06(月)04:37:42 No.677277955
理系編は関城さんが色んな意味で便利な存在すぎる…
9 20/04/06(月)04:39:04 No.677278024
アキラくん良く見るとめっちゃムキムキボディしてるな… トレーニングめっちゃしてるのは知ってたけど体つきは元からだったっけ
10 20/04/06(月)04:40:56 No.677278107
ミルコもう死にそうで辛い
11 20/04/06(月)04:41:22 No.677278129
今週死と託す展開多い…
12 20/04/06(月)04:41:27 No.677278132
>アキラくん良く見るとめっちゃムキムキボディしてるな… >トレーニングめっちゃしてるのは知ってたけど体つきは元からだったっけ そりゃめっちゃ鍛えてるって言われたのにアメリカに行ってたんだぞ
13 20/04/06(月)04:42:53 No.677278197
どうすんのこれ…って展開がまあまあ多い…
14 20/04/06(月)04:42:53 No.677278198
俺はもうここまでだから後はお前に託す! ってラスボスが主人公にやるんじゃねぇよ
15 20/04/06(月)04:42:53 No.677278199
今週の雰囲気だとこれミルコ死ぬか後続やってきて一命は取り留めるけどほぼ再起不能になるパターンだよね
16 20/04/06(月)04:44:13 No.677278262
ビーム君も暴力もクァンシも死んだ…
17 20/04/06(月)04:44:59 No.677278292
荼毘は偉そうなこと言えば言うほど逆にダサくなるのすごいと思う
18 20/04/06(月)04:45:21 No.677278313
>今週の雰囲気だとこれミルコ死ぬか後続やってきて一命は取り留めるけどほぼ再起不能になるパターンだよね カラー絵で左手と右足が義足になってるっぽいから多分生き残ってくれるはずだ…
19 20/04/06(月)04:46:31 No.677278371
想いは託されるんだなって今週の鬼滅読んで思ったよ
20 20/04/06(月)04:46:40 No.677278380
特攻カラスアタック!
21 20/04/06(月)04:47:30 No.677278437
>特攻カラスアタック! カラスは死ぬ!
22 20/04/06(月)04:47:34 No.677278439
>想いは託されるんだなって今週の鬼滅読んで思ったよ 想いを託してくる奴ちょっとクズすぎませんかね?
23 20/04/06(月)04:47:49 No.677278450
この章で出てきた面子はわかりやすく殺されるポジだったけど味方魔人も容赦なくやられちゃうか…
24 20/04/06(月)04:47:59 No.677278457
いい台詞を最低な場面で使うのはやはりいいものだ
25 20/04/06(月)04:48:14 No.677278468
ようやく新連載組来るのか パンツマン楽しみだけどムシキングの奴出オチっぽかったからなあ…面白かったけど
26 20/04/06(月)04:49:03 No.677278515
>>特攻カラスアタック! >カラスは死ぬ! 物凄いデメリットの代わり超威力!みたいに語ってたけど 大したデメリットじゃねえじゃねえか!
27 20/04/06(月)04:49:04 No.677278516
アグラが打ち切られたジップより下にいるのはギャグマンガ定位置もらえたからと思っていいのかな?
28 20/04/06(月)04:49:29 No.677278540
今週もデッドちんはカッコよかったわ 来週もきっとカッコいいわね
29 20/04/06(月)04:49:42 No.677278554
読切大分ジャンプらしい漫画だと思うんだけど書き込み量多すぎて目が疲れる
30 20/04/06(月)04:50:02 No.677278576
センターカラー見たときに堀越くんがミルコ大好きすぎて笑っちゃった
31 20/04/06(月)04:50:18 No.677278587
正直ミタマさん出禁オチはただ単純にミタマさんかわいそうなだけで辛いのだが…
32 20/04/06(月)04:50:27 No.677278595
バードストライクは誰かが自爆する前フリに見える
33 20/04/06(月)04:50:28 No.677278598
珠世様だって浅草の人だっておとなしい鬼にできたんだ なんとかなるはずだ ゆしろー視界を奪うとかしてなんとかしてくれ
34 20/04/06(月)04:50:33 No.677278602
デメリットがカラスにしか無いんですけど
35 20/04/06(月)04:51:00 No.677278630
カン十郎の攻撃スタイルなんだこれ...
36 20/04/06(月)04:51:17 No.677278641
今週は闇の悪魔と無惨様のインパクトが強すぎる…
37 20/04/06(月)04:51:46 No.677278663
命を燃やせ(ヒリ)
38 20/04/06(月)04:51:53 No.677278668
>今週もデッドちんはカッコよかったわ >来週もきっとカッコいいわね 仲間を危機に晒したのを素直に謝る ゾンビの結婚式を挙げる 彼女に許可とる 花嫁に頼まれちゃしかたねえ しゅきいいい!!!
39 20/04/06(月)04:52:21 No.677278693
読切は書き込みで誤魔化されそうになるけど結構説明が長いな…と思ってたら 最後に俺が決めることにしていて勇を見たわ
40 20/04/06(月)04:52:27 No.677278703
怒らないでくださいね 命を対価にした能力のコスト自分で払うなんて馬鹿みたいじゃないですか
41 20/04/06(月)04:52:31 No.677278706
チェンソー容赦ない キャラに愛着持ち始めたタイミングで虐殺するのやめてくだち…
42 20/04/06(月)04:52:51 No.677278723
遂にジンベエ加入か…というか改めて言われると 今まで麦わらの一味に操舵士いなかったんだな サニー号になってからはフランキーが操舵してる印象強くて忘れてた
43 20/04/06(月)04:52:54 No.677278725
ここんとこ毎話最後に盛り上がり持ってくるワンピ凄いわ
44 20/04/06(月)04:53:09 No.677278743
なんなの他人の命でコスト踏み倒すのが流行りなの
45 20/04/06(月)04:53:33 No.677278762
お話的に必須ではないけどパワーちゃん保護されてる感じある
46 20/04/06(月)04:53:45 No.677278770
ワンピースは本当にいよいよ終わりが近づいてきたなって展開のオンパレードだ
47 20/04/06(月)04:53:58 No.677278787
>怒らないでくださいね >命を対価にした能力のコスト自分で払うなんて馬鹿みたいじゃないですか 薄汚いクルタ族がなんだって?
48 20/04/06(月)04:54:14 No.677278797
上弦のみんな... あとは炭治郎がなんとかしてくれる...
49 20/04/06(月)04:54:26 No.677278808
偽夏油さんかっこいいよね
50 20/04/06(月)04:54:28 No.677278810
海戦での戦力要員が欲しいとこで加入は完璧なタイミングだな グランドラインからの追加メンバーってあれこれ言われるし
51 20/04/06(月)04:54:35 No.677278818
アンデットアンラックおもしれ…
52 20/04/06(月)04:54:36 No.677278819
>お話的に必須ではないけどパワーちゃん保護されてる感じある 決死の特攻なんてするわけないし なんもしてないのに攻撃されたんじゃが?
53 20/04/06(月)04:55:05 No.677278845
濡れても平気とか墨射出とか本気カン十郎強すぎる
54 20/04/06(月)04:55:08 No.677278848
ジンベエ加入にマジかよ…ってなってるローとキッドがいいよね
55 20/04/06(月)04:55:50 No.677278877
>>お話的に必須ではないけどパワーちゃん保護されてる感じある >決死の特攻なんてするわけないし >なんもしてないのに攻撃されたんじゃが? 早川と天使は喰らっとらん!! ズルじゃ!贔屓じゃ!
56 20/04/06(月)04:56:17 No.677278897
>ジンベエ加入にマジかよ…ってなってるローとキッドがいいよね 懸賞金大体その2人と同格だっけ?
57 20/04/06(月)04:56:33 No.677278913
読切の腕切られたのにさてはお前加減知らないな?って何故か余裕を見せる敵は面白い でも説明台詞多いって言われると確かに多いわ…
58 20/04/06(月)04:57:28 No.677278953
ミルコが大分やべぇことになってるけどカラー扉のイラストはこの先の安心要素と捉えてもいいんだろうか
59 20/04/06(月)04:57:46 No.677278970
ZIPMANお疲れ
60 20/04/06(月)04:58:01 No.677278987
巻末の尾田先生の「海戦描きたいけど大砲より強い奴らでイメージ通りいかなくて困る」ってコメントでダメだった
61 20/04/06(月)04:58:08 No.677278994
>懸賞金大体その2人と同格だっけ? 4.7億と4.4億だったかな
62 20/04/06(月)04:58:13 No.677278997
さり気なく巻き添え喰らう石の悪魔で駄目だった
63 20/04/06(月)04:58:14 No.677278998
抹茶ビール飲んだ事あるけど あれそんなに美味しくないよな
64 20/04/06(月)04:58:48 No.677279032
最期の台詞とかビーム君ヒロインすぎるでしょ…
65 20/04/06(月)04:58:51 No.677279037
ミルコはワンチャンあるかもしれないけど ホークスは引き延ばしのために結局死亡するしかないじゃない
66 20/04/06(月)04:59:09 No.677279055
腕切られてもその血で魔方陣描いて抵抗しようとするメガネの人にプロデビルハンターの意地を見たのに…
67 20/04/06(月)04:59:35 No.677279075
チェンソーの中盤なのにラスボスより強い裏ボスとエンカウントしてるのひどい
68 20/04/06(月)04:59:40 No.677279079
ジンベエ加入はオーバーキル感がする
69 20/04/06(月)05:00:05 No.677279095
今週は鬼滅とチェンソーがぶっちぎりだわ
70 20/04/06(月)05:00:13 No.677279105
>ジンベエ加入はオーバーキル感がする 相手四皇×2だから全然足りねぇ!
71 20/04/06(月)05:00:17 No.677279107
>ジンベエ加入はオーバーキル感がする 少なくとも海戦ではクザンでも出てこない限り無敵過ぎる
72 20/04/06(月)05:00:31 No.677279123
>ジンベエ加入はオーバーキル感がする マムと同盟とか相手のほうがオーバーキル感でかいし
73 20/04/06(月)05:00:55 No.677279148
闇の悪魔と同格ぽいのがたくさんいる恐怖
74 20/04/06(月)05:01:00 No.677279153
>今週は鬼滅とチェンソーがぶっちぎりだわ パンチが強すぎて困る…
75 20/04/06(月)05:01:07 No.677279156
ブラクロのボスもなかなかやべー企みしとるやん悪魔かお前は
76 20/04/06(月)05:01:50 No.677279186
なんか今週は追い込まれたり絶望感の強い漫画が多くないか?
77 20/04/06(月)05:03:04 No.677279235
Cカラーのミルコさんほんと性癖
78 20/04/06(月)05:03:12 No.677279243
ヤミ団長と金色団長は本当にあんたらなんなの
79 20/04/06(月)05:03:13 No.677279245
>なんか今週は追い込まれたり絶望感の強い漫画が多くないか? りっちゃんとプロ幼女先輩がいなかったら危なかった
80 20/04/06(月)05:03:23 No.677279250
>なんか今週は追い込まれたり絶望感の強い漫画が多くないか? ああ監獄入りは酷いよな…
81 20/04/06(月)05:04:02 No.677279277
俺はハイキューでダメになったよ 余韻で永遠にボーッとしちゃって明日の在宅ワークできる気がしない
82 20/04/06(月)05:04:25 No.677279293
>なんか今週は追い込まれたり絶望感の強い漫画が多くないか? そんな中ミタマが清涼剤になってくれたよ… 見開きオパチュニティは卑怯だわ
83 20/04/06(月)05:05:15 No.677279333
アクタは空前のロリブーム!
84 20/04/06(月)05:05:46 No.677279361
さすがに王道に禰豆子が目を覚ましてくれるんじゃないかな… ここまで来て長男が人殺しするのはきっつい
85 20/04/06(月)05:06:30 No.677279385
>巻末の尾田先生の「海戦描きたいけど大砲より強い奴らでイメージ通りいかなくて困る」ってコメントでダメだった まあ正直今回の展開も ルフィローキッド辺りが全力出せば砲弾大体叩き落とせるだろ?とは思った
86 20/04/06(月)05:06:44 No.677279391
>さすがに王道に禰豆子が目を覚ましてくれるんじゃないかな… >ここまで来て長男が人殺しするのはきっつい ミ、ミーには兄妹心中エンドの気がする…
87 20/04/06(月)05:06:53 No.677279401
>アクタは空前のロリブーム! カワイイ…
88 20/04/06(月)05:07:23 No.677279423
長男が人を食っても鱗滝さんは腹切らないでいいんだよね?
89 20/04/06(月)05:07:45 No.677279444
流石無惨様だ 手のひら返しも一味違う
90 20/04/06(月)05:07:50 No.677279449
死んじゃってると思ってたからジンベエ出てきたのすごい嬉しい
91 20/04/06(月)05:08:04 No.677279462
ジャンプでこんなビールを飲みたくなったのは初めてだ
92 20/04/06(月)05:08:16 No.677279468
ハイキューはさあ…サブタイに2ってつけたら神回にしなきゃいけない縛りの人…?
93 20/04/06(月)05:08:16 No.677279469
風柱はすうすう寝てる場合じゃねえやろがい!
94 20/04/06(月)05:08:53 No.677279496
あゆみちゃんが無事に帰れてざんねn...本当に安心しましたよ私は
95 20/04/06(月)05:09:16 No.677279516
今週の表紙好き…
96 20/04/06(月)05:09:56 No.677279536
ゾンビになりかかってゾンビ語を把握するアンディはスペースダンディの世界の人じゃないかと錯覚するレベル 結婚までしやがった
97 20/04/06(月)05:10:00 No.677279539
てかわざわざ石田・ホムラ・モズの石像積んできたのか…
98 20/04/06(月)05:10:50 No.677279585
呪術カラスは死ぬこと強要される代わりに能力アップってカラスにメリットないな!
99 20/04/06(月)05:10:55 No.677279590
無惨…ビーム…烏…終わったよ…
100 20/04/06(月)05:10:56 No.677279591
時空を超え引き継がれる意思 ワンピ鬼滅ドクターストーンと看板に偽りなしで駄目だった
101 20/04/06(月)05:11:04 No.677279597
炭治郎が数十年後の夏に潜伏先の地方都市にて太陽の力で焼かれる落ちだと多分炎上するよね
102 20/04/06(月)05:12:41 No.677279677
麦わら陣営が強くなりすぎててカイドウ側がどれだけ戦力出してくるのかが怖い
103 20/04/06(月)05:13:34 No.677279723
>麦わら陣営が強くなりすぎててカイドウ側がどれだけ戦力出してくるのかが怖い ぶっちゃけこれだけ居てもカイドウとマムの2人に勝てる気がしない
104 20/04/06(月)05:14:48 No.677279777
>呪術カラスは死ぬこと強要される代わりに能力アップってカラスにメリットないな! は?姉様の為に死ねるなんて最高でしょ?
105 20/04/06(月)05:15:57 No.677279830
姉さまは悟以外破られたことないとか盛大なフラグたてないでくだち…
106 20/04/06(月)05:16:19 No.677279847
>呪術カラスは死ぬこと強要される代わりに能力アップってカラスにメリットないな! 仮を作りたくないから誰かに代替わりさせるのはナナミン残業バフみたいな固有スキルみたいなモンじゃないかな それにしてもインチキ感は否めないが…
107 20/04/06(月)05:17:34 No.677279905
パンツマンの帰還は嬉しい報せだけどあの昆虫相撲漫画で続けられるのか…?
108 20/04/06(月)05:17:43 No.677279916
来週速攻でカラス全員殺されそう…
109 20/04/06(月)05:17:45 No.677279917
なんか久々にポップコーン食べたいな…ってなった
110 20/04/06(月)05:19:10 No.677279977
>来週速攻でカラス全員殺されそう… 冥冥さんによって?
111 20/04/06(月)05:19:26 No.677279998
烏はどちらにしろ死ぬぞ
112 20/04/06(月)05:19:28 No.677280001
姉さまはメカ丸の口座好きにするギャグシーンのために生きろ
113 20/04/06(月)05:19:44 No.677280016
シャトーブリアン食べてるゲロかわいいな…
114 20/04/06(月)05:22:54 No.677280168
この表紙なんかこうワンピースの物語も終盤にきてんだなあって感じがして寂しい ジンベエ加入もすごい終盤っぽい
115 20/04/06(月)05:24:21 No.677280233
幼女の性癖は守られたが 代わりにごっつい楔は撃ち込まれた
116 20/04/06(月)05:24:31 No.677280246
あんなクソみたいな夢の託し方初めてみた…
117 20/04/06(月)05:24:40 No.677280257
なんかどんどんハゼレナが美少女になってる気がする
118 20/04/06(月)05:24:45 No.677280261
>シャトーブリアン食べてるゲロかわいいな… 今にも戻しそうでいいよね
119 20/04/06(月)05:26:07 No.677280342
>代わりにごっつい楔は撃ち込まれた あんなもん家宝だわ…
120 20/04/06(月)05:26:16 No.677280353
>代わりにごっつい楔は撃ち込まれた あのサイン絶対家宝になる奴だよ…
121 20/04/06(月)05:29:33 No.677280500
無残様はちょっと改心…改心?してるんじゃねぇよ!
122 20/04/06(月)05:31:09 No.677280565
命を犠牲にした縛りが強いのなら烏に命懸けさせれば効率良いのでは? 出来た
123 20/04/06(月)05:32:48 No.677280644
ここまでやっても本当にジンベエ一味に入っているのか疑念を拭えない ちゃんとワノ国編後も同行するよね…?
124 20/04/06(月)05:33:11 No.677280666
宇宙猥褻罪とは…?
125 20/04/06(月)05:33:41 No.677280706
良かった…性癖をぐちゃぐちゃにされた幼女はいなかったんだね…
126 20/04/06(月)05:34:26 No.677280742
読み切りキャラ含めセンスは好きだけど説明の仕方苦手だ あと線が古くさいように見える
127 20/04/06(月)05:34:45 No.677280759
アグラやっぱ面白いと思うんだけどなぁ
128 20/04/06(月)05:35:20 No.677280785
>良かった…性癖をぐちゃぐちゃにされた幼女はいなかったんだね… 代わりにアキラくんにぐちゃぐちゃにされた幼女が出て来た
129 20/04/06(月)05:35:55 No.677280809
ジンベエと堀くんと無惨って 読者の見たかったものを見せてくれたな!!
130 20/04/06(月)05:35:56 No.677280811
アグラは第二のグループ出すの早かったんじゃねえかって
131 20/04/06(月)05:36:49 No.677280855
>アグラは第二のグループ出すの早かったんじゃねえかって 今週の話4人でも回せたよなぁって感じはする
132 20/04/06(月)05:36:56 No.677280860
>アグラは第二のグループ出すの早かったんじゃねえかって 早急なテコ入れ必要なほど追い込まれただけだと思う
133 20/04/06(月)05:37:08 No.677280870
>アグラやっぱ面白いと思うんだけどなぁ センスの違いはほんの少しだけどやたらテンションだけ高くて 笑いに繋がり辛い若手芸人みたいな空気を感じる
134 20/04/06(月)05:37:37 No.677280889
アグラは単行本買うぐらいには好きだから頑張ってほしい
135 20/04/06(月)05:38:01 No.677280910
アグラはゲラルトの後輩と一緒にいるあんちゃんの二人組みが好き
136 20/04/06(月)05:38:38 No.677280935
サガが最近爽やかモテ野郎になっちゃったからリーダーで釣り合い取らないとな…
137 20/04/06(月)05:40:44 No.677281034
かるら様回だから構えてはいたけど封印されしコガラシさんで耐えられなかった
138 20/04/06(月)05:40:59 No.677281047
>ジンベエと堀くんと無惨って >読者の見たかったものを見せてくれたな!! 前者二人と最後の方向真逆じゃねぇか…?
139 20/04/06(月)05:42:19 No.677281098
「最近の術師にしては」ってまるで過去の術師を知ってるみたいは言い回しだし やっぱメロンパンの正体はのりとしなのかなあ
140 20/04/06(月)05:44:49 No.677281201
>>ジンベエと堀くんと無惨って >>読者の見たかったものを見せてくれたな!! >前者二人と最後の方向真逆じゃねぇか…? みんなずっと死ねっていっていたじゃないか 死んだよ 想いを託してね...!
141 20/04/06(月)05:45:22 No.677281229
アグラはもう死ぬしかないんか…
142 20/04/06(月)05:46:10 No.677281271
今週は無惨といいビームといい烏といい 思いを托して死ぬ奴が多かったな…
143 20/04/06(月)05:46:37 No.677281290
夜桜も結局だめなのかなこれ…
144 20/04/06(月)05:46:49 No.677281300
上でも言われてるけど巻末定位置説は一応ある でもジャガーや浮世絵は短ページだったっけ…
145 20/04/06(月)05:47:30 No.677281333
>今週は無惨といいビームといい烏といい >思いを托して死ぬ奴が多かったな… 少年漫画してていいよね…
146 20/04/06(月)05:48:08 No.677281366
>夜桜も結局だめなのかなこれ… ちょっとづつ…なんというか臭みのようなものは消えてきてるから次の新連載次第ではまだいけるんじゃないか
147 20/04/06(月)05:48:22 No.677281385
>早急なテコ入れ必要なほど追い込まれただけだと思う テコ入れならまともな女の子を出すべきなのでは?
148 20/04/06(月)05:48:47 No.677281413
そういや暴力の魔人さんまだ名前も知らねえ
149 20/04/06(月)05:48:53 No.677281418
クリスの存在意義が死ぬ
150 20/04/06(月)05:49:12 No.677281431
>夜桜も結局だめなのかなこれ… 今回の新連載入って死ぬのサム八とZIPMANで 残り一つがほぼほぼアグラだろうから今回は大丈夫じゃね
151 20/04/06(月)05:49:42 No.677281453
夜桜今週不安要因無くね?
152 20/04/06(月)05:50:25 No.677281484
読み切り枠あるから今期はもう死なないかと
153 20/04/06(月)05:50:33 No.677281492
>そういや暴力の魔人さんまだ名前も知らねえ 暴力の魔人がマスク取るのは終盤のとっておきかと思った
154 20/04/06(月)05:50:47 No.677281499
パンツマンは師匠が来るまで持ちこたえられるかな…
155 20/04/06(月)05:50:53 No.677281509
>かるら様回だから構えてはいたけど封印されしコガラシさんで耐えられなかった あくまで協力的なコガラシさんには参るね…
156 20/04/06(月)05:51:05 No.677281520
>かるら様回だから構えてはいたけど封印されしコガラシさんで耐えられなかった コガラシさんのトラブル体質はただのギャグなのかそれともまだ隠されてる設定があるのかわからないから困る
157 20/04/06(月)05:52:09 No.677281573
>パンツマンは師匠が来るまで持ちこたえられるかな… 単眼猫共々師匠と一緒に連載する時の反応が見たいので生き残って欲しい
158 20/04/06(月)05:52:41 No.677281598
まぁネバランももう終わりそうだし大丈夫だろう
159 20/04/06(月)05:53:37 No.677281647
>まぁネバランももう終わりそうだし大丈夫だろう 人間世界編に続くからまだまだ終わらなそう
160 20/04/06(月)05:54:08 No.677281670
翔陽くんのせいやぞ…
161 20/04/06(月)05:55:03 No.677281708
>人間世界編に続くからまだまだ終わらなそう なにやるんだよそれ…
162 20/04/06(月)05:55:08 No.677281713
>翔陽くんのせいやぞ… そんな数年前の事を今言わないでくだち!! と思ったけど3年の頃ならまだそんな前でも無いのか
163 20/04/06(月)05:55:23 No.677281730
鬼滅こんなに有名なコンテンツになってビターエンドじゃ商業的にまずいぞ!だからハッピーエンドでお願い…
164 20/04/06(月)05:55:57 No.677281757
>パンツマンは師匠が来るまで持ちこたえられるかな… BWは夏からの短期連載って予告されてるはずだから余程の事がない限りは3巻分くらいは打ち切りまで載せてもらえるし少なくとも師匠の連載初めの四話あたりは一応保証されている計算なはずだ
165 20/04/06(月)05:56:01 No.677281759
>鬼滅こんなに有名なコンテンツになってビターエンドじゃ商業的にまずいぞ!だからハッピーエンドでお願い… (無惨様の頭が)ハッピーエンドだぞ
166 20/04/06(月)05:56:39 No.677281778
天使に対する対応といい薄々思ってたけど アリサさん実の息子には対応酷い癖にゲロや天使には実の親みたいな対応するのな…
167 20/04/06(月)05:56:51 No.677281789
てかそもそも結局無惨死んでも無惨が作った鬼は滅びないのか それとも長男だけが特別仕様なのか
168 20/04/06(月)05:57:24 No.677281817
ホークスもサー並みに良いとこなかった気がする…もうちょっと活躍させたげてもよくない?
169 20/04/06(月)05:58:23 No.677281858
>てかそもそも結局無惨死んでも無惨が作った鬼は滅びないのか >それとも長男だけが特別仕様なのか 私が死ななければそれでいいそれ以外興味なしから 意思は受け継がれる!に心変わりしたから仕様が変わったのかもしれん
170 20/04/06(月)05:58:26 No.677281861
>ホークスもサー並みに良いとこなかった気がする…もうちょっと活躍させたげてもよくない? ドクターの正体とか今の状況作ってトゥワイス殺しただけでも十分だろ!?
171 20/04/06(月)05:58:51 No.677281882
ジンベエの目って元々あんなやつれてたっけ?やっぱビッグマムに寿命取られてない?
172 20/04/06(月)05:59:30 No.677281911
ミルコは命を犠牲にしておまバニーのエロさを伝えようとしてくれて感動した
173 20/04/06(月)05:59:43 No.677281924
コート上の王様って呼び名が最初悪口だったのに翔陽くんのせいで自分らしくしていい名前になって今は誇りになってやがる… でも最強の囮もそんな感じの呼び名でこれは…
174 20/04/06(月)06:00:08 No.677281947
てか荼毘お前まさか真ラスボスになるつもりなのか…?
175 20/04/06(月)06:00:32 No.677281974
>ドクターの正体とか今の状況作ってトゥワイス殺しただけでも十分だろ!? トゥワイス止めなかったら詰んでたよね と言うかこの大反撃の状況作ったのもエンデヴァーに暗号伝えたホークスではあるんじゃね
176 20/04/06(月)06:00:44 No.677281986
>ドクターの正体とか今の状況作ってトゥワイス殺しただけでも十分だろ!? No.2がそれだけで十分かな…トゥワイスにしても手こずってた印象だし
177 20/04/06(月)06:01:09 No.677282003
>てか荼毘お前まさか真ラスボスになるつもりなのか…? エンデヴァーの息子かと思ってたけどなんかそんなレベルじゃないっぽいしなあ
178 20/04/06(月)06:01:55 No.677282033
>No.2がそれだけで十分かな…トゥワイスにしても手こずってた印象だし トゥワイスはチート過ぎるからそれ仕留めただけでも十分だろう
179 20/04/06(月)06:02:35 No.677282068
ホークスが死柄木の素性が出なかったって言ってたけど あいつ普通に一般家庭の子供じゃなかったっけ
180 20/04/06(月)06:02:52 No.677282081
息子とかじゃなくて死体とか吸収してパワーアップする系なのかな荼毘
181 20/04/06(月)06:03:22 No.677282120
>翔陽くんのせいやぞ… 烏野メンバー皆影山のしんらいに応えてきたけど逆に影山を追い込んできたのは日向だからな…
182 20/04/06(月)06:03:29 No.677282123
>息子とかじゃなくて死体とか吸収してパワーアップする系なのかな荼毘 あーだから荼毘…
183 20/04/06(月)06:04:02 No.677282148
今週のネバランで普通に感動した俺はチョロいやつだよ
184 20/04/06(月)06:04:16 No.677282158
キャプキチが反応しそうな巻末特集してんな…
185 20/04/06(月)06:04:32 No.677282171
サー並みは流石に言い過ぎた けどもっとミルコみたいな活躍まだ死んでないし期待してるわ
186 20/04/06(月)06:04:39 No.677282174
上位のミルコがあの状態だぞ なんなんだよあいつらバグキャラばっかじゃねぇか!
187 20/04/06(月)06:04:50 No.677282183
簡易領域あると領域展開の絶望感減るな…… いや主に領域使うの敵だからいいんだけど
188 20/04/06(月)06:05:19 No.677282207
まぁでもホークスは確定死亡だから最後にもうひと花さかせてほしい
189 20/04/06(月)06:05:33 No.677282221
稽古相手やばすぎるんですけど松風さん五体満足ですみますかね
190 20/04/06(月)06:05:40 No.677282228
火葬が荼毘だって無惨様がやってたからな…
191 20/04/06(月)06:05:41 No.677282230
>ホークスが死柄木の素性が出なかったって言ってたけど >あいつ普通に一般家庭の子供じゃなかったっけ 先々代ワンフォーオールの孫 先々代が危険に巻き込まないよう息子の代から隠してた
192 20/04/06(月)06:05:58 No.677282244
同期で影山にしんらいやらなかったのたぶん山口しかいないんだけど山口は山口でツッキーしんらいしまくってるという
193 20/04/06(月)06:06:46 No.677282280
しかしいきなり武力担当が一気に増えたけどアメリカになんかやべーのでもいるのかな…
194 20/04/06(月)06:07:28 No.677282305
船長は置いといて 操舵主としてはおそらく四皇最高賞金額だよねジンベエ
195 20/04/06(月)06:07:33 No.677282313
>稽古相手やばすぎるんですけど松風さん五体満足ですみますかね 特訓の時なんかやたらゴツい剣持っててダメだった
196 20/04/06(月)06:08:11 No.677282343
>キャプキチが反応しそうな巻末特集してんな… バクマン枠青樹さんより岩瀬のがショートだろ!って思ったけど岩瀬はヒロイン枠じゃないのかな…悲しい
197 20/04/06(月)06:08:46 No.677282368
パンツマンに話題が行きがちだけど その次のボーンコレクター?もまあまあ読み切りの頃面白かった覚えがある
198 20/04/06(月)06:09:39 No.677282410
ミタマは相変わらず面白いな…
199 20/04/06(月)06:09:52 No.677282420
てかマッシュルCカラーなのか…
200 20/04/06(月)06:10:19 No.677282443
>しかしいきなり武力担当が一気に増えたけどアメリカになんかやべーのでもいるのかな… 復活させた時に反乱分子を抑圧する為にも武力要員が必要になってくるんじゃないか
201 20/04/06(月)06:10:32 No.677282453
>上位のミルコがあの状態だぞ >なんなんだよあいつらバグキャラばっかじゃねぇか! そもそもNo. 1ヒーローのエンデヴァーが一体相手に死に掛けてたんだからクソキャラ過ぎる…
202 20/04/06(月)06:10:56 No.677282474
ミルコも義手姿が描かれてるから少なくともここで死ぬことはなさそう
203 20/04/06(月)06:11:18 No.677282494
てか3連新連載かと思ったら最後のだけ1号あけてるのは間に合わなかったのか その間に連載1個消えて枠があくのか
204 20/04/06(月)06:11:34 No.677282509
>簡易領域あると領域展開の絶望感減るな…… >いや主に領域使うの敵だからいいんだけど だって術式必中とかクソゲーすぎるし… 簡易領域はもっと普遍化させるべき技術だよね
205 20/04/06(月)06:11:55 No.677282527
>ミルコも義手姿が描かれてるから少なくともここで死ぬことはなさそう 「もしも」かもしれないから油断してはいけない かなりお気に入りキャラっぽいし死ななそうだけど
206 20/04/06(月)06:11:58 No.677282529
>てかそもそも結局無惨死んでも無惨が作った鬼は滅びないのか >それとも長男だけが特別仕様なのか ちゃうねん 無残は鬼だけど要は吸血鬼の真祖みたいな奴で 真祖が制御してる鬼はダメだけど無残の制御を克服したつまり自分が真祖になった鬼(吸血鬼)は独立して活動し始める それが怖くて無残は今まで鬼二匹行動とか許してなかった 無残が消滅するときにやったのは「自分の下僕にする」じゃなく「長男を鬼にする」だから要は自分と同じ真祖を作ったんだと思う なので自我を持てれば鬼長男ファミリーが作れる
207 20/04/06(月)06:12:38 No.677282561
エンデヴァーの負担でっかいなぁとは思う
208 20/04/06(月)06:13:22 No.677282593
>エンデヴァーの負担でっかいなぁとは思う No1ならそれぐらいやってあたりまえだってオールマイトが…
209 20/04/06(月)06:13:40 No.677282606
ミルコさんは掘越先生が自分の性癖を詰め込みましたみたいなこと言ってて結構お気に入りっぽいから死なんかなって思ってるけど性癖に"任務を全うするために躊躇なく死ぬ"みたいなんあったら分からんよね…
210 20/04/06(月)06:13:50 No.677282612
>ミタマは相変わらず面白いな… 今週めっちゃテンポよかったな
211 20/04/06(月)06:17:10 No.677282771
魔女はもう話題にもならなくなってしまって…
212 20/04/06(月)06:19:26 No.677282889
アンディの好き勝手やるのをきちんと言ってくれたのはいいな たいていこういうのってなぁなぁで話進んでいって迷惑かけるのが普通みたいになるし
213 20/04/06(月)06:19:38 No.677282898
今のルフィの衣装がなんか好きだ 貫禄がある
214 20/04/06(月)06:21:01 No.677282986
一人で勝手に綺麗な花子になってんの本当にずりぃ…
215 20/04/06(月)06:21:25 No.677283013
ウルトラ母が急にマネジメント担当として来たわ!って展開に何で!?って笑っちゃったけど あの男から何も聞いてないの?って台詞考えると黒山監督に出来た借りの件かこれ
216 20/04/06(月)06:23:02 No.677283130
>ミルコさんは掘越先生が自分の性癖を詰め込みましたみたいなこと言ってて結構お気に入りっぽいから死なんかなって思ってるけど性癖に"任務を全うするために躊躇なく死ぬ"みたいなんあったら分からんよね… 他に好きそうなホークスとか見ると信念に殉じて死ぬとか好きそうだよね…
217 20/04/06(月)06:23:06 No.677283134
あの感じだと黒ちゃんも最高傑作撮れたら完全燃焼しちゃうんだろうか
218 20/04/06(月)06:23:09 No.677283136
アップデートしてるとはいえこの手の奴らが強すぎるのは珍しいよね脳死
219 20/04/06(月)06:23:59 No.677283184
冷静に考えると操舵手が終盤に加入するってこいつら良くここまでやってこれたな…
220 20/04/06(月)06:24:27 No.677283219
>他に好きそうなホークスとか見ると信念に殉じて死ぬとか好きそうだよね… それは嫌いな人居ないと思う
221 20/04/06(月)06:24:41 No.677283236
ヒーロー上位がボロボロになる程度にはクソ性能だからなぁ…
222 20/04/06(月)06:24:43 No.677283240
>一人で勝手に綺麗な花子になってんの本当にずりぃ… 冷静に考えたら諸悪の根源はクソ親父なんだからそこはもう別に良いだろ!
223 20/04/06(月)06:24:43 No.677283242
>冷静に考えると操舵手が終盤に加入するってこいつら良くここまでやってこれたな… ナミさんがいればある程度何とでもなるし…
224 20/04/06(月)06:24:49 No.677283247
今まで誰が操舵手やってたっけ
225 20/04/06(月)06:25:11 No.677283268
ホークスがエンデヴァーファン過ぎる… 後ちゃんとステインを継ぐ設定生きてのか!?
226 20/04/06(月)06:25:13 No.677283271
海で死んだ赤ん坊の霊に取り殺されてるのかしら…
227 20/04/06(月)06:25:50 No.677283317
>それが怖くて無残は今まで鬼二匹行動とか許してなかった ここが本当小物だよな
228 20/04/06(月)06:25:54 No.677283322
>今まで誰が操舵手やってたっけ 手の空いてる誰か→チョッパー→フランキーみたいな感じだったかな
229 20/04/06(月)06:26:21 No.677283346
>>冷静に考えると操舵手が終盤に加入するってこいつら良くここまでやってこれたな… >ナミさんがいればある程度何とでもなるし… グランドラインって気候がイカれてる海の筈なのに…
230 20/04/06(月)06:27:07 No.677283400
>冷静に考えると操舵手が終盤に加入するってこいつら良くここまでやってこれたな… ジンベエそういや操舵手だったかー 操舵手…操舵手!?ってなったわ
231 20/04/06(月)06:28:14 No.677283458
ナミさんはやっぱりすげーのでは
232 20/04/06(月)06:28:19 No.677283470
>今のルフィの衣装がなんか好きだ >貫禄がある su3779886.jpg こことかかっこいい
233 20/04/06(月)06:28:20 No.677283471
今回でようやくモモが好きになれた気がする 親のせいで周りに持ち上げられるの辛いよね…
234 20/04/06(月)06:28:59 No.677283495
サブタイ9人目が出るまではまだ正式加入じゃないから…
235 20/04/06(月)06:29:06 No.677283501
ジンベエが加入した事よりまともな操舵手無しで新世界までやってきた麦わらの一味が怖えよ…
236 20/04/06(月)06:29:21 No.677283516
>魔女はもう話題にもならなくなってしまって… 今週終わったジップもだけど印象に残らないまま終わる新連載ってだいたいクソ漫画としてさえも薄味なこと多いよね
237 20/04/06(月)06:29:25 No.677283521
読み切りは二十年前にタイムスリップでもしたのかよ!? 完成度自体は高いけどよぉ!?
238 20/04/06(月)06:29:26 No.677283522
コベニちゃんの腕むしられてたけど どうやって暴力さんのマスク取ったんだろ…って気になって眠れなかった su3779888.png
239 20/04/06(月)06:30:03 No.677283556
航海士がめちゃくちゃ優秀だったから…
240 20/04/06(月)06:31:23 No.677283628
>コベニちゃんの腕むしられてたけど >どうやって暴力さんのマスク取ったんだろ…って気になって眠れなかった まあ咥えてとかじゃないかな咥えやすい突起もあるし
241 20/04/06(月)06:31:49 No.677283652
石はこれで戦国時代にタイムスリップしてもビール無双できるな…
242 20/04/06(月)06:32:55 No.677283707
>コベニちゃんの腕むしられてたけど >どうやって暴力さんのマスク取ったんだろ…って気になって眠れなかった まあコベニちゃんのフィジカルなら足でも口でも…
243 20/04/06(月)06:33:04 No.677283716
>航海士がめちゃくちゃ優秀だったから… 今までそこまで気にしてなかったけどグランドラインそれで越えてきたんだっけ?ってなる… やだコワい…
244 20/04/06(月)06:33:45 No.677283753
>コベニちゃんの腕むしられてたけど >どうやって暴力さんのマスク取ったんだろ…って気になって眠れなかった >su3779888.png 口で外しながらこれはキスじゃないからセーフくらいはいってて欲しい
245 20/04/06(月)06:35:23 No.677283836
氷月ホムラはわかるとして結局敵のままだったモズの石像運んだ理由が謎すぎる…
246 20/04/06(月)06:35:25 No.677283839
鬼滅は呪いを受け継がせるというより本当に改心してラスボスが主人公を助けたという展開にしか見えなかったが……
247 20/04/06(月)06:36:08 No.677283886
>鬼滅は呪いを受け継がせるというより本当に改心してラスボスが主人公を助けたという展開にしか見えなかったが…… 頭無惨かよ
248 20/04/06(月)06:36:47 No.677283925
>鬼滅は呪いを受け継がせるというより本当に改心してラスボスが主人公を助けたという展開にしか見えなかったが…… 鬼の王だの鬼殺隊を滅ぼせだの...
249 20/04/06(月)06:37:27 No.677283961
>鬼滅は呪いを受け継がせるというより本当に改心してラスボスが主人公を助けたという展開にしか見えなかったが…… 無残様の認識ではそれで合ってるよ 無残様の助けるってのは鬼にするって意味だけども
250 20/04/06(月)06:37:40 No.677283973
>氷月ホムラはわかるとして結局敵のままだったモズの石像運んだ理由が謎すぎる… だってこれから大穀倉地帯のコーン回収しようとしてんだぜ?肉体派な奴らはいくら連れてっても損じゃないさ
251 20/04/06(月)06:39:28 No.677284076
ハイキューおもしれ…
252 20/04/06(月)06:39:47 No.677284096
もう誰も死なないで欲しいし殺さないでくれよ…
253 20/04/06(月)06:40:25 No.677284140
僕勉は幽霊子供がウザくて便利キャラ過ぎてニセコイ譲りの悪い部分出てる… 個別ルートが糞つまんねーギャルゲー見せられてる気分で全くワクワクしない
254 20/04/06(月)06:42:48 No.677284290
ぼく勉来週最高潮でさくっとくっつかれても単行本一冊分になるまでぐだぐだやられても微妙だな
255 20/04/06(月)06:43:33 No.677284335
二人のイチャイチャって部分だけならいいんだがそれ以外があんまり雑だとそこすら楽しめなくなるからね…
256 20/04/06(月)06:43:42 No.677284340
メロンパンはとっしーなんかな
257 20/04/06(月)06:44:10 No.677284362
>僕勉は幽霊子供がウザくて便利キャラ過ぎてニセコイ譲りの悪い部分出てる… >個別ルートが糞つまんねーギャルゲー見せられてる気分で全くワクワクしない そうかい? 俺は好きだぜ?
258 20/04/06(月)06:44:59 No.677284418
呪術は虎杖周りのバトルだけスケールダウン感が凄い
259 20/04/06(月)06:45:34 No.677284442
鬼滅はこっからグダグダになりそう感がすごい…
260 20/04/06(月)06:45:48 No.677284460
呪術はスクナさんどれくらい出てきてないっけか 存在忘れそう
261 20/04/06(月)06:45:51 No.677284465
>僕勉は幽霊子供がウザくて便利キャラ過ぎてニセコイ譲りの悪い部分出てる… >個別ルートが糞つまんねーギャルゲー見せられてる気分で全くワクワクしない いきなり口汚いレスするのやめてくれるかな?
262 20/04/06(月)06:46:01 No.677284476
烏野を代表して翔陽くん謝って!
263 20/04/06(月)06:46:33 No.677284505
でも大学生になっても文系やパイセンや先生との関係が切れるわけじゃないし幽霊ちゃんいないとうどんハウスに入り浸る理由がなくなるから むしろうどんルートの前提条件だろあの子
264 20/04/06(月)06:47:03 No.677284534
いきなりきた?
265 20/04/06(月)06:47:18 No.677284552
というか自分のルートじゃないうるかちゃんが弱きものすぎる…そんなことで折れるんかい!
266 20/04/06(月)06:48:03 No.677284598
ハッピーエンドを5倍にしたら悲しみも5倍になるということなのだ…
267 20/04/06(月)06:48:12 No.677284609
モズは島に置いたままじゃ何かの間違いで誰かが復活させたらその時点でアウトだからな… 司の傍が一番いい
268 20/04/06(月)06:48:31 No.677284627
ニセコイにそんなキャラいなかったしなにも譲られてないですよ
269 20/04/06(月)06:48:54 No.677284645
つまりおじいちゃんもワンチャン…
270 20/04/06(月)06:49:54 No.677284703
神風はカードゲームの能力みたいだな… カラストークンをリリースしてモンスターを破壊みたいな
271 20/04/06(月)06:50:01 No.677284709
1000年楽しめたよとか言っちゃうやつと結んだ約束なんてろくなことにならないような
272 20/04/06(月)06:50:33 No.677284739
メロンパンが加茂だとしたらそれの下で働いてる3兄弟がバカみたいじゃん!
273 20/04/06(月)06:50:52 No.677284757
あの優しい長男が鬼にされて仲間に手をかけようとしている展開が本当に辛い そりゃ三男も躊躇うわ
274 20/04/06(月)06:50:59 No.677284769
無残様は…ポチタなんだろ!?
275 20/04/06(月)06:51:17 No.677284788
自分にそうだね入れるのはいいけど意見の正当性を担保しないよ
276 20/04/06(月)06:51:42 No.677284807
>メロンパンが加茂だとしたらそれの下で働いてる3兄弟がバカみたいじゃん! そういうことあの単眼猫はする
277 20/04/06(月)06:51:50 No.677284816
>メロンパンが加茂だとしたらそれの下で働いてる3兄弟がバカみたいじゃん! のりとし限定でお兄ちゃん共闘はちょっと見たいんだよなあ
278 20/04/06(月)06:52:13 No.677284839
ねずことカナヲを酷い目に遭わせるのを忘れてたのでもう一戦増やしましたとか ワニ鬼かよ
279 20/04/06(月)06:52:20 No.677284848
僕勉ちょっと前に荒れたから何言ってもいいと思ってる層がいる
280 20/04/06(月)06:53:44 No.677284936
鳥の元の強さがわからんけど自死による強化でそんな強くなるんだろうか
281 20/04/06(月)06:54:05 No.677284954
あの荒らしに感化されて便乗とかマイクO以下の小物なんやな
282 20/04/06(月)06:54:37 No.677284988
>あの優しい長男が鬼にされて仲間に手をかけようとしている展開が本当に辛い >そりゃ三男も躊躇うわ 元凶の無惨がなにやら満足して消滅してからこれなのが本当にタチ悪い
283 20/04/06(月)06:54:41 No.677284992
念能力の誓約と制約みたいなもんだろうから… 幻影旅団専用の鎖がクソ強いようなもん
284 20/04/06(月)06:55:22 No.677285037
>念能力の誓約と制約みたいなもんだろうから… >幻影旅団専用の鎖がクソ強いようなもん 命を賭ける! を他人の命でやるんじゃねえよ!
285 20/04/06(月)06:55:25 No.677285043
>鳥の元の強さがわからんけど自死による強化でそんな強くなるんだろうか バードアタックは飛行機をも落とす威力だぜ それは置いといて海鳥なんか急降下して海中10mくらいまで一気に潜ったり侵入角度ミスると首折れて死んだりするパワーあるし…
286 20/04/06(月)06:55:29 No.677285047
>鳥の元の強さがわからんけど自死による強化でそんな強くなるんだろうか とりあえず呪術において命をかけるってのが最大限のコストみたいだからねぇ
287 20/04/06(月)06:56:40 No.677285107
そんな特級を倒せるヒリの命懸けの攻撃を防ぐ五条悟なんなの
288 20/04/06(月)06:56:49 No.677285119
>>鳥の元の強さがわからんけど自死による強化でそんな強くなるんだろうか >とりあえず呪術において命をかけるってのが最大限のコストみたいだからねぇ なのでこうしてそこらじゅうにいて死んでも困らない命をコストにする
289 20/04/06(月)06:57:00 No.677285138
アグラがワンピースになってて笑った でもドベかぁ…
290 20/04/06(月)06:58:01 No.677285206
長男鬼化は護れなかった置いていかれたしてる富岡さんへメンタル的に酷い追い打ちだよね
291 20/04/06(月)06:58:10 No.677285215
堀くんが本当に幼女と一緒に帰って来て駄目だった…
292 20/04/06(月)06:58:12 No.677285217
打ち切りより下だから定位置の可能性がワンチャン
293 20/04/06(月)06:58:12 No.677285218
鬼滅が色々つらいからゆらぎ荘とぼく勉のおっぱいで癒されるね… おっぱいおっぱい
294 20/04/06(月)06:58:22 No.677285233
アグラ今週は面白かったのにおつらぁい…
295 20/04/06(月)06:58:26 No.677285238
鬼の王に!! 俺はなる!!!!
296 20/04/06(月)06:59:56 No.677285313
炭治郎…後は頼む…
297 20/04/06(月)07:00:19 No.677285339
実際にはルフィはおでんにもロジャーにも面識ないんだよな…
298 20/04/06(月)07:00:22 No.677285343
展開よりあの冨岡さんがこんな大声でいっぱいしゃべってる…って方に気を取られてしまった
299 20/04/06(月)07:00:51 No.677285375
思ってたより無惨が無敵メンタルだった 無様死を信じていたのに受け継がれる意思人の夢だった
300 20/04/06(月)07:01:26 No.677285417
>実際にはルフィはおでんにもロジャーにも面識ないんだよな… 20年以上前の話だぞ ジンベエの初出と同じくらい昔だぞ
301 20/04/06(月)07:01:38 No.677285429
最近チェーンソー読み始めたんだけど何が起こってるのか分からねえ… マジで皆殺しにされてんの…?
302 20/04/06(月)07:01:42 No.677285434
マッシュルが新連載カラー一番乗りも予想外だけどアグラがここまでウケてないっぽいのも意外だったな…同じ時期にはじまったのを忘れてたけどこのままZIPに続いて打ち切られちゃうんだろうか
303 20/04/06(月)07:02:18 No.677285479
鬼化という結果はおおよその読者の予想通りの展開だったろうけど そこに至るまでが過程が予想外すぎてしてやられた…
304 20/04/06(月)07:02:33 No.677285499
良かった… 性癖がゴミになる観客娘はいなかったんだね… と思ったら堀くんが新たな幼女連れてきやがった!?
305 20/04/06(月)07:02:57 No.677285526
無惨様がある意味改心してこれなのは ガンダムNTのラスト思い出す
306 20/04/06(月)07:03:03 No.677285533
たかがカラス一匹で特級1体ころころできるコスパの良さで あんだけ連れてくるのズルくね
307 20/04/06(月)07:03:26 No.677285563
チェーンソーはなんていうかわけわからんけど惨殺されてる!みたいなの
308 20/04/06(月)07:03:48 No.677285579
カラスは下手すると現地のそのまま使ってる可能性あるのが…
309 20/04/06(月)07:03:56 No.677285586
>マッシュルが新連載カラー一番乗りも予想外だけどアグラがここまでウケてないっぽいのも意外だったな…同じ時期にはじまったのを忘れてたけどこのままZIPに続いて打ち切られちゃうんだろうか 次の新連載が尽く死んだらイケる!!
310 20/04/06(月)07:05:17 No.677285666
マッシュル人気あるんだな……
311 20/04/06(月)07:05:17 No.677285667
チェーンソーは先週今週と事態把握できてるのは描いてる側だけだ
312 20/04/06(月)07:05:27 No.677285678
アグラは今でも好きは好きだけど 新キャラ出てからネタ切れ感もすごい
313 20/04/06(月)07:05:53 No.677285704
そこらにいるカラスにも五分の魂がある! その五分の魂をリリースしてバードストライクを発動!
314 20/04/06(月)07:06:31 No.677285748
バードストライクもただの突撃じゃないと思うけどな流石に
315 20/04/06(月)07:06:35 No.677285756
>チェーンソーは先週今週と事態把握できてるのは描いてる側だけだ なんかとにかくやべぇ!ってことだけ最大限に伝われば問題ないと思う
316 20/04/06(月)07:06:37 No.677285759
アグラは新キャラ投入早かったなって印象だな まだまだ4人でもお話作れてたと思うんだが
317 20/04/06(月)07:06:46 No.677285767
淫王ババズラギ!で駄目だった… もごご
318 20/04/06(月)07:07:31 No.677285822
ゲロみたいな美人女優があんな面白いキャラしてたらバラエティに出してえよなあ
319 20/04/06(月)07:08:07 No.677285868
>アグラは今でも好きは好きだけど >新キャラ出てからネタ切れ感もすごい よく聞くけど新キャラ周りそんなダメかな? キャプテンと褐色好きなのに…
320 20/04/06(月)07:08:44 No.677285917
パワーちゃんはバラバラになってないから死んでないのかなと思うけど それだとバラバラになったビーム君は本当に死んじゃったのかなってなっておつらい
321 20/04/06(月)07:09:10 No.677285942
心臓持ってきたから契約して力を与えたけどそれはそれとしてバラバラにするね…
322 20/04/06(月)07:09:30 No.677285967
なんかナミさんの上でゼウスがすっかり仲間みたいなポジションにいて噴く
323 20/04/06(月)07:09:56 No.677285991
>パワーちゃんはバラバラになってないから死んでないのかなと思うけど >それだとバラバラになったビーム君は本当に死んじゃったのかなってなっておつらい なんだかんだ早川家は生き残るだろうしな… かえってパワーちゃんも真っ二つにされた方が安心感はあった
324 20/04/06(月)07:10:18 No.677286015
>心臓持ってきたから契約して力を与えたけどそれはそれとしてバラバラにするね… どうして…
325 20/04/06(月)07:10:39 No.677286044
ジンベエでかすぎて船内入れるんだろうか 嵐が来たら独りで海中にもぐるのかな?
326 20/04/06(月)07:11:18 No.677286078
>>心臓持ってきたから契約して力を与えたけどそれはそれとしてバラバラにするね… >どうして… 地元でみんな見てるからカッコつけないと...
327 20/04/06(月)07:12:03 No.677286127
何が起きてるかわからんけど闇だしな…ってなる
328 20/04/06(月)07:12:07 No.677286130
おかしいゆらぎはシリアスな話をしてたはずだ… いつの間に各キャラの攻略本読む話に…?
329 20/04/06(月)07:12:22 No.677286145
表紙は罪人の間に挟まりてェ~しててルフィの末路が見えた気がする
330 20/04/06(月)07:12:54 No.677286185
切断以外の穴空けとかべきべき潰すやつってマキマさんもやってたな…って マキマさん?
331 20/04/06(月)07:12:57 No.677286190
ぶっちゃけ人形状態になったら殺してやるのが慈悲だと思う
332 20/04/06(月)07:13:55 No.677286261
読み切りが結構好きだった
333 20/04/06(月)07:14:51 No.677286329
ヤバいのが出てくるたびにヤバくなってくマキマさん何なの…
334 20/04/06(月)07:15:15 No.677286351
>読み切りが結構好きだった 面白かったけどセンスが90年代かな…?
335 20/04/06(月)07:15:34 No.677286375
マキマさんも闇さんみたいな超越者と契約してんのかなもしかして…
336 20/04/06(月)07:16:05 No.677286421
僕勉進みが遅くてもやもやする
337 20/04/06(月)07:16:06 No.677286423
>マキマさんも闇さんみたいな超越者なのかなもしかして…
338 20/04/06(月)07:16:58 No.677286477
今週のぼく勉の見所は助けに来た関城さんのエロい背中
339 20/04/06(月)07:17:32 No.677286527
>僕勉進みが遅くてもやもやする 理系ルート入ってから何話だ? 一巻と考えたらこんなもんじゃない?
340 20/04/06(月)07:17:49 No.677286550
パワーちゃんはあの状態からでも血を飲めば平気じゃないかな? 悪魔は血で回復する生き物だけどその中でも「血」の悪魔だし
341 20/04/06(月)07:17:51 No.677286555
鳥の命を代償にする程度で悟以外防ぎきれない破壊力ってお手軽だな…てことはマキマさんみたいに人の命を代償にすればもっと強かったりしないかな
342 20/04/06(月)07:18:45 No.677286630
僕勉は実質関城さんルートで俺得過ぎる…
343 20/04/06(月)07:19:13 No.677286666
>おかしいゆらぎはシリアスな話をしてたはずだ… >いつの間に各キャラの攻略本読む話に…? シリアス展開にかこつけてサブヒロイン√を一気にやっちゃおうって魂胆なんだろう 流禅もなにか目的があって修学旅行みたいに今回の件を演出してるのは確かだろうけど
344 20/04/06(月)07:19:34 No.677286696
みんな忘れてるかも知れないがパンツマンは 焼野原の頃はブリーチと一緒の紙面に載ってたんだぞ
345 20/04/06(月)07:19:47 No.677286712
>鳥の命を代償にする程度で悟以外防ぎきれない破壊力ってお手軽だな…てことはマキマさんみたいに人の命を代償にすればもっと強かったりしないかな ていうかなにさり気なく悟に最強攻撃ぷっぱしてんの
346 20/04/06(月)07:21:03 No.677286813
>鳥の命を代償にする程度で悟以外防ぎきれない破壊力ってお手軽だな…てことはマキマさんみたいに人の命を代償にすればもっと強かったりしないかな 過去に食らわせて生きてた人間が悟だけでいま生きてるのや人間以外には対して効かない前振りにしかみえなかった
347 20/04/06(月)07:22:16 No.677286893
冥冥さんは一級の中でもトップに来るくらいには強そう でもメロンパン入れは特級だからどうあがいても無理だろうな
348 20/04/06(月)07:22:30 No.677286912
あと多分悟相手にいい線行ったとかではなく無傷で防がれてる気がする
349 20/04/06(月)07:22:42 No.677286924
>僕勉進みが遅くてもやもやする 今までと違って1ヒロインとイチャイチャするだけの回が続くとダルく感じるのはあるな そろそろストーリー面も面白くなるといいんだけど
350 20/04/06(月)07:23:52 No.677287013
>>鳥の命を代償にする程度で悟以外防ぎきれない破壊力ってお手軽だな…てことはマキマさんみたいに人の命を代償にすればもっと強かったりしないかな >過去に食らわせて生きてた人間が悟だけでいま生きてるのや人間以外には対して効かない前振りにしかみえなかった 今週特級やってたんですけお...
351 20/04/06(月)07:23:56 No.677287018
単行本買ったくらいにはアグラ応援してるけど 単行本でもクリスの乳首見せなかったのは許さない
352 20/04/06(月)07:24:31 No.677287061
威力誇れるほど人間相手に撃ってるのやばくね?
353 20/04/06(月)07:24:51 No.677287085
呪術は一級が普通に特急ボコってるけど階級の意味は…?
354 20/04/06(月)07:25:00 No.677287095
今週のジャンプは飲酒に動物虐待とおりこうさんからのヘイトが高そうだな!
355 20/04/06(月)07:26:12 No.677287170
>今週のジャンプは飲酒に動物虐待とおりこうさんからのヘイトが高そうだな! さい らま
356 20/04/06(月)07:26:22 No.677287183
>呪術は一級が普通に特急ボコってるけど階級の意味は…? 術師と呪霊じゃ階級の意味が違う 一級術師は「一級呪霊程度なら問題なく祓える」力が必要なので特級を倒せてもおかしくはない
357 20/04/06(月)07:26:40 No.677287203
>呪術は一級が普通に特急ボコってるけど階級の意味は…? 単体じゃ厳しそうだったしそんなもんでは
358 20/04/06(月)07:26:45 No.677287209
>呪術は一級が普通に特急ボコってるけど階級の意味は…? 呪霊と術師じゃ階級の意味が違うので
359 20/04/06(月)07:26:54 No.677287227
>呪術は一級が普通に特急ボコってるけど階級の意味は…? 階級はある時点の評価に過ぎないし強さはその日の体調にも左右されるというハンタ理論
360 20/04/06(月)07:27:13 No.677287252
>呪術は一級が普通に特急ボコってるけど階級の意味は…? 術師の階級は同じ階級の呪霊を普通に倒せれればそれって感じなので あと呪霊の特級は幅が超広い
361 20/04/06(月)07:28:06 No.677287323
命懸けのコストを自分の命で払うなんて馬鹿だよねーって風潮がひでえ
362 20/04/06(月)07:28:24 No.677287343
等級の説明は作中でもされてたし特級とかの区分けもう意味なくね?ってのも悟がすでに言ってる
363 20/04/06(月)07:28:27 No.677287348
マッシュルはネタとかじゃなくて本当に人気あるんだ…
364 20/04/06(月)07:29:20 No.677287409
ババア!料理出来ないのになんで台所に立った!
365 20/04/06(月)07:30:09 No.677287472
ゲロハウスに訪ねてくるとみんな面白キャラになる決まりでもあんのかあのフィールド
366 20/04/06(月)07:30:21 No.677287486
まあそうは言っても憂憂がいなかったら楽勝ではなかっただろうからな
367 20/04/06(月)07:32:12 No.677287644
>ババア!料理出来ないのになんで台所に立った! ウーバーイーツって おいしいね
368 20/04/06(月)07:32:22 No.677287658
>等級の説明は作中でもされてたし特級とかの区分けもう意味なくね?ってのも悟がすでに言ってる ぶっちゃけ対人戦重視の区分分けじゃないしな…
369 20/04/06(月)07:33:02 No.677287706
簡易領域が存在自体ズルすぎて三輪ちゃんも活躍できそう
370 20/04/06(月)07:34:25 No.677287814
台所を汚してごめんなさいね
371 20/04/06(月)07:34:52 No.677287859
懸賞金りんご2箱
372 20/04/06(月)07:35:23 No.677287900
>簡易領域が存在自体ズルすぎて三輪ちゃんも活躍できそう 三輪ちゃんも憂憂くんみたいに領域対策の携帯品としてなら活躍出来るのではないだろうか
373 20/04/06(月)07:35:58 No.677287943
唐突なオパチュニティでダメだった