虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/01(水)23:09:48 放送中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/01(水)23:09:48 No.676121617

放送中のオリジナルアニメのファンアートって描いた後からとんでもない設定が明らかになったりして滅茶苦茶リスキーだよね 画像は個人的に悲しかったやつ

1 20/04/01(水)23:10:44 No.676121931

要するにさ…エロネタじゃない普通に作品準拠なファンアートの方が当たり障りないしリスクもないってことだよな

2 20/04/01(水)23:11:04 No.676122043

>画像は個人的に面白かったやつ

3 20/04/01(水)23:11:15 No.676122104

むしろこの次のが好き

4 20/04/01(水)23:11:36 No.676122207

スレ画の続きは目覚めたグリッドマンから逃げなかったからすき

5 20/04/01(水)23:11:57 No.676122331

俺もこれ好きだよ

6 20/04/01(水)23:12:28 No.676122523

>スレ画の続きは目覚めたグリッドマンから逃げなかったからすき ええ…

7 20/04/01(水)23:12:33 No.676122553

続き貼れや

8 20/04/01(水)23:13:44 No.676122941

グリッドマンは悪くないよ!

9 20/04/01(水)23:15:11 No.676123412

続きも合わせて面白い

10 20/04/01(水)23:16:05 No.676123670

su3768923.jpg su3768927.jpg su3768928.jpg su3768929.jpg

11 20/04/01(水)23:17:10 No.676124041

ハッピーエンドなんだ…

12 20/04/01(水)23:17:41 No.676124184

感動的だな

13 20/04/01(水)23:19:06 No.676124658

メス落ちしても使命を思い出せば翔び立つのがヒーロー

14 20/04/01(水)23:19:36 No.676124828

良かった…見捨てられた可哀想なおじさんはいなかったんだね…

15 20/04/01(水)23:19:46 No.676124886

元に戻せると知ったらよりひどいことになるのでは

16 20/04/01(水)23:20:48 No.676125202

お前かっこいいけど抜けないぜ…

17 20/04/01(水)23:20:57 No.676125245

>su3768927.jpg ダメだった

18 20/04/01(水)23:22:15 No.676125623

ゾンビランドサガのまさおにちんちん付いてない絵いっぱい描かれたのかな…

19 20/04/01(水)23:23:36 No.676126029

おじさんのキャラもなんか違うよ!

20 20/04/01(水)23:23:55 No.676126120

変な感動贈るなや!

21 20/04/01(水)23:24:36 No.676126301

フィクサービームで裕太の体を元に戻していってよ!

22 20/04/01(水)23:25:09 No.676126444

寝てる裕太が普通に可愛いのがひどい

23 20/04/01(水)23:25:16 No.676126468

途中で男とわかるキャラは恐ろしい

24 20/04/01(水)23:25:19 No.676126477

君を退屈から救いに来たんだ

25 20/04/01(水)23:25:43 No.676126609

>フィクサービームで裕太の体を元に戻していってよ! 戻していったろ!

26 20/04/01(水)23:26:20 No.676126757

驚愕の真実から逃げなかったことで最後に得るものがあるんだ

27 20/04/01(水)23:26:57 No.676126923

ノリノリで調教イラスト描いてたのに中身グリッドマンだったと発覚した時はお腹痛かった

28 20/04/01(水)23:28:26 No.676127332

>途中で男とわかるキャラは恐ろしい リリーは悲しい事件だったね…

29 20/04/01(水)23:28:26 No.676127337

あれさらに続きあってしかもハッピーエンドだったのか…

30 20/04/01(水)23:28:51 No.676127442

>ノリノリで調教イラスト描いてたのに中身グリッドマンだったと発覚した時はお腹痛かった 描いた人現実から逃げずに立ち向かって本当に凄い

31 20/04/01(水)23:29:23 No.676127587

知らなかったけどちょっと作者尊敬するわ…

32 20/04/01(水)23:30:17 No.676127821

目覚めてからその後初めて見た

33 20/04/01(水)23:30:30 No.676127871

今までおじさんが調教してきた裕太は裕太本人じゃなかったかもしれないけど 裕太を元にグリッドマンがエミュってただけだから本人に限りなく近いんだ だからおじさんもまた裕太と一緒に歩んでいけばいいんだ

34 20/04/01(水)23:31:04 No.676127998

ハッピーエンドだったんだ

35 20/04/01(水)23:31:10 No.676128026

六花ちゃんやターボーイだって同じ葛藤味わってるんだよな…

36 20/04/01(水)23:31:20 No.676128076

良かった…ハッピーエンドなんだね…

37 20/04/01(水)23:31:36 No.676128149

しかし絵うまいな

38 20/04/01(水)23:31:45 No.676128192

>だからおじさんもまた裕太と一緒に歩んでいけばいいんだ いい話じゃないか…

39 20/04/01(水)23:32:10 No.676128321

言いたいことは山ほどあるけど とりあえずハッピーエンドでよかったと思う

40 20/04/01(水)23:32:18 No.676128370

ああそうかスレ画はグリッドマンなのか…

41 20/04/01(水)23:32:23 No.676128387

まさおはバックの体位で描いてて難を逃れた人がいて駄目だった

42 20/04/01(水)23:32:42 No.676128478

>>途中で男とわかるキャラは恐ろしい >リリーは悲しい事件だったね… フランシュシュ全員のエロ描いてた人が判明前にも関わらずリリィだけ後ろから責める絵なのが個人的にすごいミラクルだったと思う

43 20/04/01(水)23:33:44 No.676128791

リリーはコミケの準備として書いてる人もいたから凄い盛り上がったよね

44 20/04/01(水)23:33:55 No.676128850

>まさおはバックの体位で描いてて難を逃れた人がいて駄目だった あったなー!

45 20/04/01(水)23:34:10 No.676128922

>フランシュシュ全員のエロ描いてた人が判明前にも関わらずリリィだけ後ろから責める絵なのが個人的にすごいミラクルだったと思う 無意識下で感じ取ってたのかもしれんな…

46 20/04/01(水)23:34:36 No.676129032

待って本当にハッピーエンド?

47 20/04/01(水)23:35:52 No.676129340

まあ幸せならいいんじゃないかな

48 20/04/01(水)23:35:56 No.676129359

>無意識下で感じ取ってたのかもしれんな… ゾンビランドサガの男の娘と聞くとこれを思い出す https://twitter.com/hira__chin/status/1065643329000431616

49 20/04/01(水)23:36:25 No.676129481

グリットマントラップは一生に一度引っかかるか引っかからないかの世界だから ある意味幸運かもしれない

50 20/04/01(水)23:36:57 No.676129621

まさおが男と判明するまでゾンビランドサガの竿役問題とかあったな

51 20/04/01(水)23:36:59 No.676129632

純愛だ

52 20/04/01(水)23:37:30 No.676129765

初めて最後まで見た よかったよかった

53 20/04/01(水)23:37:50 No.676129858

たとえ肉体が元に戻されても記憶がなくなっても魂が覚えてるの感動的でいいよね…

54 20/04/01(水)23:38:00 No.676129910

アカネちゃん周りの設定も12.12話でビチネの存在明かされて阿鼻叫喚になってたな

55 20/04/01(水)23:38:20 No.676129999

ちゃんと本編のメッセージ踏襲してて駄目だった

56 20/04/01(水)23:38:47 No.676130101

強きオタク

57 20/04/01(水)23:38:48 No.676130114

結局グリッドマンが裕太の身体にいらん性癖仕込んだ諸悪の根源でダメだった

58 20/04/01(水)23:39:54 No.676130416

>結局グリッドマンが裕太の身体にいらん性癖仕込んだ諸悪の根源でダメだった …すまない

59 20/04/01(水)23:41:01 No.676130710

お互い知らなかったとはいえヒーローをメス落ちさせて純愛にもっていったんだからおじさんの熱意と屈強さは本物なんだ

60 20/04/01(水)23:41:04 No.676130725

設定の食い違いでやらかしましたねって一時笑いのタネになるだけの話を リスクがあるから当たり障りのない二次創作だけやってればいいとか いかにも外野から文句言いたいだけスタンスの意見 クソほどどうでもいいわ

61 20/04/01(水)23:41:48 No.676130926

>リリーはコミケの準備として書いてる人もいたから凄い盛り上がったよね リリーじゃなくてリリィね 見たことないなら無理してレスしなくていいよ

62 20/04/01(水)23:42:11 No.676131019

>グリットマントラップは一生に一度引っかかるか引っかからないかの世界だから >ある意味幸運かもしれない グリットマンこわいって言ってたおじさんは作者本人だったのか…

63 20/04/01(水)23:42:20 No.676131058

su3769001.jpg

64 20/04/01(水)23:42:21 No.676131066

薄い本の枠外にリリィのまさお取ってマミィのマミィ移植したんじゃい!って書いて開き直れば良い

65 20/04/01(水)23:43:22 No.676131335

>su3769001.jpg ハートフルストーリーに見えて来たよ

66 20/04/01(水)23:43:36 No.676131406

おっさん怪獣だったのか…

67 20/04/01(水)23:43:37 No.676131407

>su3769001.jpg 前提が崩壊しちまうーッ!

68 20/04/01(水)23:44:22 No.676131632

もったいないか…?

69 20/04/01(水)23:44:52 No.676131755

>アカネちゃん周りの設定も12.12話でビチネの存在明かされて阿鼻叫喚になってたな 帰ってきたってタイトルなのに帰ってこなかったからな

70 20/04/01(水)23:46:44 No.676132236

感動した

71 20/04/01(水)23:47:51 No.676132545

世界も救っておじさんも救ってすげーっぜグリッドマン

72 20/04/01(水)23:52:15 No.676133745

グリッドマン見てないからわかんねんだけどどういう展開なんこれ

73 20/04/01(水)23:53:52 No.676134136

>グリッドマン見てないからわかんねんだけどどういう展開なんこれ 可愛い男の子の人格がグリッドマン本人だった

74 20/04/01(水)23:55:31 No.676134539

主人公だと思っていた人物は主人公の体に憑依した別の物だった

75 20/04/01(水)23:56:04 No.676134674

>su3769001.jpg グリッドマンの心がアンチくんを正義に目覚めさせたように グリッドマンの体がおっさんを愛に目覚めさせたのか

76 20/04/01(水)23:56:29 No.676134767

グリッドマンだってわかった以降の話始めてみた… 良かったねおじさん…

77 20/04/01(水)23:56:32 No.676134790

>グリッドマン見てないからわかんねんだけどどういう展開なんこれ この男の子の正体がグリッドマン つまりグリッドマンがメス堕ちしている

78 20/04/01(水)23:56:34 No.676134804

ショタでしこってると思ったらウルトラマンだったみたいな

79 20/04/01(水)23:56:36 No.676134814

>可愛い男の子の人格がグリッドマン本人だった あーつまりスーパーヒーロー的なやつが男の子の演技してたって事?

80 20/04/01(水)23:57:15 No.676134981

アカネちゃんはアカネちゃんでボイスドラマでそのおっぱい他人のコピーかもよって明かされて皆死んだ

81 20/04/01(水)23:58:59 No.676135406

>あーつまりスーパーヒーロー的なやつが男の子の演技してたって事? ヒーロー本体と主人公の中身に分裂してたけど両方記憶喪失になってるので本人も終盤まで気付いてなかった 人格は少年エミュなので本人と同じ

82 20/04/01(水)23:59:05 No.676135436

まさおはロリに描いてた人が男の子回放送されてすぐに竿付けて上げ直してて笑った

83 20/04/01(水)23:59:15 No.676135480

>あーつまりスーパーヒーロー的なやつが男の子の演技してたって事? 左様

84 20/04/01(水)23:59:23 No.676135512

100%性格トレースしてたんだしこの行動は裕太君の望みでもあったんだよ グリッドマンは悪くないよ!

85 20/04/01(水)23:59:36 No.676135559

視聴者にも正体が分からないようにしてた本人擬態型ウルトラマンみたいなもん

86 20/04/02(木)00:00:27 No.676135783

ここ数年で一番ケツを掘られたヒーロー

87 20/04/02(木)00:00:34 No.676135831

>アカネちゃんはアカネちゃんでボイスドラマでそのおっぱい他人のコピーかもよって明かされて皆死んだ なんでそんな酷いことを…

88 20/04/02(木)00:00:36 No.676135837

これ地味に六花が凄い被害食らってる気がする

89 20/04/02(木)00:01:04 No.676135961

完璧な演技だし仕方ない…

90 20/04/02(木)00:01:06 No.676135972

>まさおはロリに描いてた人が男の子回放送されてすぐに竿付けて上げ直してて笑った 切替すげぇな

91 20/04/02(木)00:01:54 No.676136191

>なんでそんな酷いことを… アカネちゃんみたいなジメジメした根暗がおっぱい大きいクラスの人気者なわけ無いジャン!

92 20/04/02(木)00:02:01 No.676136220

グリッドマンこれケツアナ狂いのホモ便器のまま戻っていったの…?

93 20/04/02(木)00:02:06 No.676136252

ボラーがいるからグリッドマンに元々メス部分があるんだよな

94 20/04/02(木)00:02:17 No.676136306

正体がグリッドマンと中身公開(実写)に比べて六花はただにアバターだったってだけだから一番被害少ないぞ

95 20/04/02(木)00:02:31 No.676136368

>ボラーがいるからグリッドマンに元々メス部分があるんだよな 男だぞ

96 20/04/02(木)00:03:05 No.676136485

アカネちゃんはアカネちゃんで同じ姿のやつが増え続けてて多分中止になった舞台にもいたぞ

97 20/04/02(木)00:03:55 No.676136657

>100%性格トレースしてたんだしこの行動は裕太君の望みでもあったんだよ >グリッドマンは悪くないよ! ありがとう裕太!

98 20/04/02(木)00:04:44 No.676136853

六花はむしろアバターって事を利用してオナホにできるじゃん!と思ったのだがタネ明かしした頃にはもうグリッドマンの絵描いてる人少なすぎ問題

99 20/04/02(木)00:04:53 No.676136898

>>ボラーがいるからグリッドマンに元々メス部分があるんだよな >男だぞ すまない言葉が足りなかった メス男子という意味でのメスだ

100 20/04/02(木)00:05:23 No.676137013

>正体がグリッドマンと中身公開(実写)に比べて六花はただにアバターだったってだけだから一番被害少ないぞ 多分NTR的な意味でだと

101 20/04/02(木)00:05:34 No.676137048

>六花はむしろアバターって事を利用してオナホにできるじゃん!と思ったのだがタネ明かしした頃にはもうグリッドマンの絵描いてる人少なすぎ問題 一応あれでも特殊な空間の生きた存在だぞ

102 20/04/02(木)00:05:40 No.676137077

アバターって言ったらあの世界の奴ら全部アバターじゃん

103 20/04/02(木)00:06:51 No.676137393

スレ画の場合はグリッド自作自演になるのかな?グリッドロールプレイ? 意識ないうちに変な性癖仕込まれてるからグリッド睡眠姦?

↑Top