20/04/01(水)22:50:54 伏線の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/01(水)22:50:54 No.676115182
伏線の貼り方がすごくうまいなと思いました
1 20/04/01(水)22:52:07 No.676115539
このための手書き手配書だと思ってた
2 20/04/01(水)22:52:24 No.676115621
(クリークだな…)
3 20/04/01(水)22:53:15 No.676115872
ルフィに敵わねえと言わせる男
4 20/04/01(水)22:53:51 No.676116054
知らないけど知ってる顔だった
5 20/04/01(水)22:54:38 No.676116302
みんな知ってるけど知らないやつっていう100点満点の回答
6 20/04/01(水)22:57:30 No.676117252
考察勢を虐殺した男
7 20/04/01(水)22:58:10 No.676117481
かつての職場の仲間達間が協力的に配ってたな
8 20/04/01(水)23:03:56 No.676119647
これ予想出来たやつ居るんだろうか
9 20/04/01(水)23:09:21 No.676121474
因縁深い相手と鉄仮面の部分でも共通点があるのもポイント高い
10 20/04/01(水)23:10:10 No.676121757
クリークやらモーガンやらが候補だったからな…
11 20/04/01(水)23:10:52 No.676121991
su3768909.jpg サンジの過去編てこいつのことはちょっとだけ意識したのだろうか
12 20/04/01(水)23:12:44 No.676122609
正体分かったときは本当に大爆笑した 未読の人間はワンピースの正体とかラフテルの場所よりもまずスレ画のネタバレを率先して回避した方が良い
13 20/04/01(水)23:14:53 No.676123319
>su3768909.jpg >サンジの過去編てこいつのことはちょっとだけ意識したのだろうか 意識してそうだけどサンジ本人は特に反応してなかったな
14 20/04/01(水)23:15:13 No.676123425
完全にギャグキャラだけど妙に強い
15 20/04/01(水)23:16:17 No.676123730
一本取られたよ…確かに全然似てないもんな…
16 20/04/01(水)23:20:55 No.676125242
めっちゃ他人事な感じの一味のノリがさらに笑いを誘う
17 20/04/01(水)23:22:26 No.676125666
本人的にはマジでシャレにならず恨むわ…ってのがまた酷い
18 20/04/01(水)23:23:59 No.676126143
ただサンジに間違われただけで海軍に追われた?と思ったらジェルマから目つけられてた二段構え
19 20/04/01(水)23:25:03 No.676126418
>めっちゃ他人事な感じの一味のノリがさらに笑いを誘う 実際他人事でしかないからな…
20 20/04/01(水)23:25:04 No.676126426
こんなギャグキャラでも男を見せてくれる よく2年間も守ってくれたな
21 20/04/01(水)23:25:05 No.676126434
ハチが登場した直後にサンジと因縁あってルフィやゾロも知ってる顔の鉄仮面とか東の海編キャラ登場を期待するなって方が無理じゃん!
22 20/04/01(水)23:27:20 No.676127025
誰が悪いかというとカメラマンのやつが一番悪い
23 20/04/01(水)23:27:57 No.676127213
鉄仮面のデザインはいいのが本当にひどい
24 20/04/01(水)23:29:03 No.676127498
めちゃくちゃ義理堅いやつ
25 20/04/01(水)23:29:14 No.676127546
説得力あるのクリークくらいしかいない気がする
26 20/04/01(水)23:29:49 No.676127697
幼少の頃のサンジも鉄仮面してたのもひどい
27 20/04/01(水)23:29:55 No.676127718
存在自体ジャギ様のオマージュっぽいのもあって外道だと思うじゃん?
28 20/04/01(水)23:30:13 No.676127798
しかも出オチで片付けられない程度には活躍するという
29 20/04/01(水)23:31:03 No.676127997
恩人の一人だよなぁ
30 20/04/01(水)23:31:11 No.676128033
予測も回避も不可能な爆弾過ぎた
31 20/04/01(水)23:31:31 No.676128125
正体バレの時のサンジは奇跡の星の元に生まれたんじゃないかってウソップのコメントに笑う 本当に考えれば考える程奇跡の星の下の奇運持ってるよサンジ
32 20/04/01(水)23:31:53 No.676128226
どっかにギンっぽいの居ないかコマの隅々まで探してたなぁ
33 20/04/01(水)23:31:56 No.676128243
ハチが同時期に出てた辺り明らかにミスリード狙ってたよね…
34 20/04/01(水)23:32:23 No.676128384
体格だけなら本物より強そう
35 20/04/01(水)23:32:51 No.676128532
じゃあサンジ 俺たち先に行くから
36 20/04/01(水)23:32:54 No.676128544
恨まれる筋合いがあるからな… 関係ないんだが恨むと言われりゃそりゃそうだみたいな
37 20/04/01(水)23:32:56 No.676128553
手配書出回る前からクズではあるけど…
38 20/04/01(水)23:33:20 No.676128679
アーロンかな? クリークかな? モーガンかもしれない? 落書きの手配書が実在したとか読めるかぁ!!
39 20/04/01(水)23:33:25 No.676128708
>誰が悪いかというとカメラマンのやつが一番悪い 海軍クビになってモルガンズのとこに雇われてたけどCPに入れ替わられてて生死不明という 誰も幸せになれてない…
40 20/04/01(水)23:34:14 No.676128936
オラ知らねぇよ~
41 20/04/01(水)23:34:17 No.676128948
シャボンデイの同業者の中では頭一つ抜けて強そうなイメージある
42 20/04/01(水)23:34:34 No.676129026
こんなんでも泣いてくれるフランキーは良い奴だな…
43 20/04/01(水)23:35:05 No.676129152
え?ハンサム?
44 20/04/01(水)23:35:06 No.676129155
逆恨みには違いないんだけど恨みぶつける相手がサンジ以外に考えられないからな…
45 20/04/01(水)23:36:16 No.676129439
>>めっちゃ他人事な感じの一味のノリがさらに笑いを誘う >実際他人事でしかないからな… じゃあサンジ…俺たちは行くから…
46 20/04/01(水)23:36:24 No.676129474
>手配書出回る前からクズではあるけど… 流石にただの田舎のアンちゃんじゃバツが悪かったのか田舎マフィアにされたよね
47 20/04/01(水)23:37:09 No.676129675
海に逃げてトビウオライダーズ従えるカリスマは凄い
48 20/04/01(水)23:37:54 No.676129878
リアルタイムで読めてたおかげで腹の底から笑えたしびっくりできたのは幸運だったと思う わかるわけねえだろもう!!
49 20/04/01(水)23:38:17 No.676129991
>>>めっちゃ他人事な感じの一味のノリがさらに笑いを誘う >>実際他人事でしかないからな… >じゃあサンジ…俺たちは行くから… 俺のせいかこれ!?
50 20/04/01(水)23:38:55 No.676130138
(泣くほど笑うブルック)
51 20/04/01(水)23:39:12 No.676130213
まぁ逆恨みでしかないっちゃそれまでだけどただ一方的にぶちのめすだけだとかなり後味悪い…いや別にそんな事ないけどいい落とし所だよサンジ
52 20/04/01(水)23:39:17 No.676130242
サンジが何をしたと言うんだ…
53 20/04/01(水)23:39:37 No.676130341
>サンジが何をしたと言うんだ… スレ画だって何もしてないんだよ!
54 20/04/01(水)23:39:47 No.676130384
そりゃ…指名手配されるようなことを…
55 20/04/01(水)23:40:05 No.676130466
サンジの整形ショットがここで生きるってわけよ
56 20/04/01(水)23:40:24 No.676130547
恨み買うようなことはそれなりに自覚あるくらいやっては来たけど 完全に想定外の方向だった
57 20/04/01(水)23:40:30 No.676130577
パラージュショットがここで初登場じゃないのもなんか凄い
58 20/04/01(水)23:40:35 No.676130594
強い衝撃受けたらワンぜみたいに顔戻っちゃうんだよな まあもう手配書変わったから大丈夫だけど
59 20/04/01(水)23:41:02 No.676130717
整形ショット→指名手配でスレ画だからな… どこからネタ思いついて仕込もうと思ったのやら
60 20/04/01(水)23:41:06 No.676130738
しかもこの後手配書が写真になったら家族が追ってくるっていうのもよくできてる
61 20/04/01(水)23:41:41 No.676130888
>強い衝撃受けたらワンぜみたいに顔戻っちゃうんだよな 全治一年の重症負っても顔だけ守り切ってたのはすげえよ
62 20/04/01(水)23:42:27 No.676131093
ちんぽ
63 20/04/01(水)23:42:48 No.676131186
su3769002.gif
64 20/04/01(水)23:43:01 No.676131244
最高に笑えるこの流れからの サンジが子どもの頃鉄仮面つけて監禁されてたという笑えない過去
65 20/04/01(水)23:43:03 No.676131260
>(クリークだな…) 言われて初めてなるほどってなるぐらい当時クリークの事忘れてた
66 20/04/01(水)23:43:25 No.676131351
>しかもこの後手配書が写真になったら家族が追ってくるっていうのもよくできてる 元々手描きの時点で特徴それなりにとらえてたからジェルマから世界政府に依頼あったとかだったはず そしたらデュバルが海軍将校に追い回される羽目になった
67 20/04/01(水)23:43:47 No.676131454
>え?ハンサム? 都合のいい聞き間違いがなんか魂レベルで同化しつつない?
68 20/04/01(水)23:44:09 No.676131566
普通に人身売買やってる悪人だからとばっちりでも可哀想とはならない上手いバランス
69 20/04/01(水)23:44:12 No.676131580
ああそうか狙われまくったのヴィンスモークだと思われたからか…
70 20/04/01(水)23:44:16 No.676131601
デュバルのウインク好き
71 20/04/01(水)23:44:26 No.676131652
出落ちかと思ったら2年間も船守ってくれてて割と義理堅かった
72 20/04/01(水)23:44:39 No.676131704
顔変わった直後はモテなかったって言ってたけど 二年後でもあの調子だったら頑張れば嫁とれると思う
73 20/04/01(水)23:45:09 No.676131829
>元々手描きの時点で特徴それなりにとらえてたからジェルマから世界政府に依頼あったとかだったはず >そしたらデュバルが海軍将校に追い回される羽目になった 1~10まである意味サンジのせいで酷い
74 20/04/01(水)23:45:29 No.676131904
単独の戦闘力は牛抜きでもそれなり以上に強いのが酷い
75 20/04/01(水)23:45:54 No.676132001
ひげなり髪型なりまず変えろが正論過ぎる
76 20/04/01(水)23:46:16 No.676132110
>二年後でもあの調子だったら頑張れば嫁とれると思う でも子供の顔はハンサムじゃなくなっちゃうんじゃ
77 20/04/01(水)23:46:43 No.676132234
>でも子供の顔はハンサムじゃなくなっちゃうんじゃ 呪われた子だわ!!
78 20/04/01(水)23:46:55 No.676132284
顔バレするときの麦わらチームの マジ青ざめた表情がほんと面白い…