20/04/01(水)22:49:13 ID:f.T4sfEI キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/01(水)22:49:13 ID:f.T4sfEI f.T4sfEI No.676114687
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/01(水)22:49:31 No.676114787
AKIRA
2 20/04/01(水)22:50:06 No.676114948
ZELDA
3 20/04/01(水)22:50:47 No.676115145
リンクの名前をゼルダだと思ってた
4 20/04/01(水)22:52:18 No.676115604
タフって誰だよ
5 20/04/01(水)22:52:52 No.676115774
ゴジラもこれになる?
6 20/04/01(水)22:53:19 No.676115896
>AKIRA あの子もAKIRAじゃないの!? えっこれ!?ってなるまでがワンセット
7 20/04/01(水)22:53:54 No.676116071
どろろ
8 20/04/01(水)22:54:31 No.676116260
宇宙猿人ゴリとどろろは微妙なところ
9 20/04/01(水)22:55:39 No.676116678
サユリとかか
10 20/04/01(水)22:55:52 No.676116739
>ゴジラもこれになる? 人名じゃなくね
11 20/04/01(水)22:56:21 No.676116891
ドラえもんは微妙なところか
12 20/04/01(水)22:56:29 No.676116936
なんで主人公の名前じゃないんだゼルダ
13 20/04/01(水)22:57:12 No.676117132
一作目はリンクの冒険だし…
14 20/04/01(水)22:57:46 No.676117336
おそ松くんはどうだろう
15 20/04/01(水)22:57:49 No.676117353
ドンキーコング(FC)の主人公はマリオだからこれに当てはまるか
16 20/04/01(水)22:57:58 No.676117404
ゴルゴ13もゲストキャラが主人公してる回の方が多いと思う
17 20/04/01(水)22:58:00 No.676117412
ゼルダの伝説 メトロイド パルテナの鏡 我ら!
18 20/04/01(水)22:58:28 No.676117569
なんでゼルダの伝説なんだろうな 勇者リンクの伝説だろあんなの
19 20/04/01(水)22:58:33 No.676117607
>ドラえもんは微妙なところか 実質ダブル主人公系はセーフ
20 20/04/01(水)22:58:41 No.676117673
マザーって誰だよ
21 20/04/01(水)22:58:44 No.676117696
ラスボスの名前がタイトルになってるのなんか凄く好き
22 20/04/01(水)22:58:59 No.676117787
>なんでゼルダの伝説なんだろうな >勇者リンクの伝説だろあんなの スカイウォードソードやれよ ゼルダの伝説としか言えないぞ
23 20/04/01(水)22:59:30 No.676117986
一見よくわからないタイトルが中盤でストーリーの鍵になる展開すき
24 20/04/01(水)23:00:08 No.676118202
>>なんでゼルダの伝説なんだろうな >>勇者リンクの伝説だろあんなの >スカイウォードソードやれよ >ゼルダの伝説としか言えないぞ じゃあスカイウォードソードで後付け出るまでリンクの伝説だったってことじゃねえか!
25 20/04/01(水)23:01:04 No.676118577
夢をみる島とかそもそもゼルダ出てこないしな…
26 20/04/01(水)23:01:54 No.676118902
ゼイラム
27 20/04/01(水)23:02:09 No.676118995
>なんでゼルダの伝説なんだろうな >勇者リンクの伝説だろあんなの ゼルダ姫の語る伝説を繋ぐものって意味があるから勇者のデフォルト名がリンク
28 20/04/01(水)23:03:27 No.676119465
バカボン
29 20/04/01(水)23:04:02 No.676119682
ゴジラはゴジラが主人公でいいんじゃねえかな
30 20/04/01(水)23:04:19 No.676119789
そもそも伝説のゼルダ姫に関する物語が一作目リンクの物語の二作目のリンクの冒険当時は主役の名前はリンクじゃなかった神々のトライフォース
31 20/04/01(水)23:04:23 No.676119806
ゼルダはヒロイン名がタイトルだからギリいいと思う いうなればもののけ姫みたいな
32 20/04/01(水)23:04:46 No.676119934
イリヤの空 永遠のアセリア
33 20/04/01(水)23:04:59 No.676120009
ヘラクレスの栄光
34 20/04/01(水)23:05:00 No.676120015
ドラゴンボール
35 20/04/01(水)23:06:29 No.676120494
火の鳥
36 20/04/01(水)23:06:57 No.676120674
>永遠のアセリア エロゲとかはまぁヒロインの名前つけるタイトルもちょこちょこあるとは思う
37 20/04/01(水)23:07:55 No.676120993
アイアンキング 主人公じゃないから敵の怪獣やロボットに勝てなくても問題はないという
38 20/04/01(水)23:07:56 No.676120999
21エモン
39 20/04/01(水)23:08:03 No.676121040
>一作目はリンクの冒険だし… 2作目だ
40 20/04/01(水)23:08:32 No.676121197
アドルフに告ぐ
41 20/04/01(水)23:08:32 No.676121198
○○さん(君/ちゃん)は××みたいなタイトルが数年前から流行ってるけど大体は主人公ではない気がする
42 20/04/01(水)23:08:44 No.676121264
ゼルダ姫に何かしらあって助ける話が多いからとか…?
43 20/04/01(水)23:09:21 No.676121472
>さん(君/ちゃん)は××みたいなタイトルが数年前から流行ってるけど大体は主人公ではない気がする 観測の対象であることが多いイメージ 多分そういうやつの主人公は狂言回しだと思う
44 20/04/01(水)23:09:42 No.676121582
>>永遠のアセリア >エロゲとかはまぁヒロインの名前つけるタイトルもちょこちょこあるとは思う ラノベもシャナとかアリアとかよくある
45 20/04/01(水)23:09:50 No.676121627
隣の関くん
46 20/04/01(水)23:10:30 No.676121856
>>さん(君/ちゃん)は××みたいなタイトルが数年前から流行ってるけど大体は主人公ではない気がする >観測の対象であることが多いイメージ >多分そういうやつの主人公は狂言回しだと思う ハルヒとか代表例か
47 20/04/01(水)23:10:42 No.676121922
ブラックジャックによろしく
48 20/04/01(水)23:10:48 No.676121963
ピケ描いてください…の元ネタはトーマだっけ?
49 20/04/01(水)23:10:51 No.676121975
この現象なにか呼称ないかな
50 20/04/01(水)23:11:39 No.676122230
清村くんと杉小路くんと
51 20/04/01(水)23:12:32 No.676122544
ニーア レプリカント
52 20/04/01(水)23:12:59 No.676122692
ロロッロってキャラ名タイトルだと思ってた
53 20/04/01(水)23:13:07 No.676122740
田中くんはいつもけだるげとか上野さんは不器用なんかはタイトル=主人公のパターンだな
54 20/04/01(水)23:13:17 No.676122791
ヘルシング
55 20/04/01(水)23:13:18 No.676122797
>ゴルゴ13もゲストキャラが主人公してる回の方が多いと思う 一回も姿見せない回もそこそこあるんじゃないの
56 20/04/01(水)23:13:36 No.676122892
装甲騎兵ボトムズ
57 20/04/01(水)23:13:42 No.676122934
トーマの心臓
58 20/04/01(水)23:14:43 No.676123269
ANUBIS
59 20/04/01(水)23:15:47 No.676123585
バス江ちゃん
60 20/04/01(水)23:16:01 No.676123655
地縛少年花子くんはどっちなんだ 話の主軸は花子くんだがメインの視点は大根ちゃんだ
61 20/04/01(水)23:16:17 No.676123739
ゴドーを待ちながら
62 20/04/01(水)23:17:21 No.676124086
書き込みをした人によって削除されました
63 20/04/01(水)23:17:30 No.676124128
ガサラキ
64 20/04/01(水)23:17:47 No.676124219
WAKKA
65 20/04/01(水)23:19:16 No.676124715
火の鳥
66 20/04/01(水)23:19:18 No.676124727
>ラノベもシャナとかアリアとかよくある シャナは一応ハッキリ主人公でもあるだろう
67 20/04/01(水)23:20:24 No.676125085
ブギーポップはまぁ主役ではないだろう
68 20/04/01(水)23:21:22 No.676125374
閃乱カグラ
69 20/04/01(水)23:21:55 No.676125535
俺子供の頃サザエさんの主役をカツオだと思ってたんだ
70 20/04/01(水)23:22:42 No.676125757
>>さん(君/ちゃん)は××みたいなタイトルが数年前から流行ってるけど大体は主人公ではない気がする >観測の対象であることが多いイメージ >多分そういうやつの主人公は狂言回しだと思う >>ラノベもシャナとかアリアとかよくある >シャナは一応ハッキリ主人公でもあるだろう 狂言回し(語り部)だったり二枚看板だったり
71 20/04/01(水)23:22:55 No.676125819
>閃乱カグラ シリーズ重ねてだいたい理解したところでカグラちゃん(本物)が出て来て混乱させるやつ
72 20/04/01(水)23:23:10 No.676125909
花咲くいろは
73 20/04/01(水)23:27:47 No.676127166
アカメが斬る
74 20/04/01(水)23:29:44 No.676127682
アルジャーノン
75 20/04/01(水)23:29:53 No.676127711
噓つきみーくんと壊れたまーちゃん は趣旨が違うか
76 20/04/01(水)23:30:39 No.676127904
しゅーまっは
77 20/04/01(水)23:33:00 No.676128578
スナックバス江
78 20/04/01(水)23:34:14 No.676128938
>花咲くいろは いろはちゃん!
79 20/04/01(水)23:36:50 No.676129595
>ゼルダ姫の語る伝説を繋ぐものって意味があるから勇者のデフォルト名がリンク あの空飛ぶ夢クジラの話どうやってゼルダが語るんだよ!
80 20/04/01(水)23:38:37 No.676130060
後から挙がってるのはまだキャラとして存在感あるから納得出来るんだよな… AKIRAってほとんど金田とデコ助野郎の話じゃねえか!
81 20/04/01(水)23:39:14 No.676130230
映画版だとバラッバラにされてるからなアキラ…
82 20/04/01(水)23:39:50 No.676130399
ゼルダは人名っていうか最終目的がタイトルになってるタイプ アトランチスの謎みたいなもん
83 20/04/01(水)23:43:19 No.676131325
AKIRAだけほんと?だな 他にあるんだろうか
84 20/04/01(水)23:44:00 No.676131524
メタルギアソリッド2•3
85 20/04/01(水)23:44:43 No.676131719
スティールボールランは企画者の名前が入ったイベント名だな
86 20/04/01(水)23:45:39 No.676131937
どっちかっていうと最初は名前リンク固定じゃなかったのによく2作目でリンクをタイトルにつけたな
87 20/04/01(水)23:45:57 No.676132015
>ゼルダは人名っていうか最終目的がタイトルになってるタイプ >アトランチスの謎みたいなもん 夢を見る島とかムジュラとか…