ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/01(水)22:44:18 No.676113099
トポロジック出産ガール春
1 20/04/01(水)22:45:38 No.676113574
初手イグナイトカード2枚(orレスキューラビット1枚) イグナイトAとBをPゾーンに発動、イグナイトAのPefエクスパラディンサーチ、エクスパラディンns、エクス着地efチューンナイト装備、チューンナイトef場にss、エクスチューン素材イゾルデをリンクss、イゾルデ着地efでイグナイトCサーチ、イゾルデefでデュランダルを墓地送りにしリナルドAをデッキss、リナルドefデュランダルを墓地から手札回収、デュランダルefイグナイトDサーチ PゾーンにイグナイトCDを発動、EXデッキからイグナイトABをペンデュラムss、イグナイトABでエレクトラムをリンクss、エレクトラム着地efでアストログラフをEX送り、エレクトラムefでリナルドAを破壊しEXのアストログラフを手札に回収、アストログラフefで手札から自身をssしリナルドBをデッキからサーチ PゾーンのイグナイトCのPefでアストルフォをサーチ、エレクトラムef1ドロー、アストルフォef墓地のリナルドAを除外し自身を手札からss、手札のリナルドBef場にssチューナー化
2 20/04/01(水)22:48:05 No.676114379
エレクトラムリナルドBでリンクssハリファイバー、ハリef幽鬼うさぎss、アストロアストルフォでリンクssマスカレーナ 結果:好きなトポロジック一族+破壊耐性(イゾルデ+マスカレーナ)、ハリファイバー(トポロジックの効果トリガー+ライザーで墓地落としorフォーミュラ1ドロー)、幽鬼うさぎ(1破壊) +1ドロー 一時期よく見かけたオルフェのIP使った動きが羨ましいなー!かっこいいなー!と思い返しながら何とか取り込めないか考えました 起爆がエンドに撃てない代わりに1破壊+2ドローか1ドロー墓地落としをオマケに足せるようになったので差別化出来たかなって……
3 20/04/01(水)22:50:30 [s] No.676115062
基本的にマッチ戦で相手がガン伏せやメタビデッキと分かった2戦目に使う想定になるかと アド稼ぎしないで幽鬼うさぎを選んだのは最近のガン伏せデッキは永続魔法やフィールド魔法で初動動こうとするのが居るのでその辺を意識して足しましたまる
4 20/04/01(水)23:01:53 No.676118898
これでイグナイト2枚かレスキューラビット1枚から始まる初動パターンがこれを含めて 1.アストラム(戦闘耐性ロック)、ヴァレルS(万能無効1妨害)、ギアフリード(モンスター無効破壊1妨害) +1ドロー 2.完全耐性ジアライバル(ATK4000)、ギアフリード(モンスター無効破壊1妨害) +1ドロー 3.アストラム(戦闘耐性ロック)、3アポロウーサ(モンスター効果3回無効) +1ドロー の4通りになり申した……3枚初動なら3ドローか誘発貫通になるし焔聖騎士くん達はやくおいで!11期はたのしいよ!