ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/01(水)21:34:46 No.676092255
金床欲しい
1 20/04/01(水)21:35:37 No.676092493
殺したいネズミでもいるのか
2 20/04/01(水)21:36:05 No.676092604
アメリカ人は頭にアンビルを落とすと死ぬ
3 20/04/01(水)21:37:27 No.676093001
>殺したいネズミでもいるのか それ絶対ネズミに逆にやられてア゛ァーォ!!ってなるやつじゃん
4 20/04/01(水)21:37:30 No.676093010
一家に一個あるやつ
5 20/04/01(水)21:37:33 No.676093022
>アメリカ人は頭にアンビルを落とすと死ぬ 背が縮むだけで本当に死ぬやつあんまりいない気がする
6 20/04/01(水)21:38:07 No.676093191
打ち上げるの?
7 20/04/01(水)21:38:26 No.676093279
壺で見るやつ
8 20/04/01(水)21:39:02 No.676093470
ヒモでくくりつけてドアの上に仕掛けるやつ
9 20/04/01(水)21:39:13 No.676093517
ちいしさいやつでも結構高い
10 20/04/01(水)21:40:18 No.676093814
チェーンメイルでも作るのか
11 20/04/01(水)21:40:51 No.676093952
小さいのないかなって今日東急ハンズ見てきたけどなかった どこに売ってるの…
12 20/04/01(水)21:41:04 No.676094012
同じサイズでも2000円ぐらいのと5000円くらいの差があったりする どうして…
13 20/04/01(水)21:41:21 No.676094100
>小さいのないかなって今日東急ハンズ見てきたけどなかった >どこに売ってるの… レッツモノタロウ
14 20/04/01(水)21:42:11 No.676094342
>食いたい鳥でもいるのか
15 20/04/01(水)21:43:58 No.676094837
>>食いたい鳥でもいるのか それ絶対落下地点通り過ぎたあとあれ?って確認しにいってア゛ァーォ!!ってなるやつじゃん
16 20/04/01(水)21:44:20 No.676094926
斧作るのはしんどそう
17 20/04/01(水)21:44:32 No.676094986
会社に投げてあるけど実際どうやって使うのが正しいの?
18 20/04/01(水)21:45:02 No.676095115
投げる
19 20/04/01(水)21:45:19 No.676095189
高い所から落とす
20 20/04/01(水)21:46:44 No.676095573
どっかの猫パターンが多すぎる…
21 20/04/01(水)21:46:46 No.676095584
こんなもん欲しがるとか火薬入れて打ち上げる以外の用途が思いつかん
22 20/04/01(水)21:46:48 No.676095589
ネコのしっぽを挟む
23 20/04/01(水)21:47:05 No.676095667
火薬を置いてハンマーで叩くやつ
24 20/04/01(水)21:49:24 No.676096312
意外と農家の家にあるやつ
25 20/04/01(水)21:49:44 No.676096384
溝にガンパウダー詰め込んで打ち上げるやつ
26 20/04/01(水)21:50:16 No.676096529
アメリカの火薬使って金床を飛ばすお祭りは本当にわけわかんない なんで
27 20/04/01(水)21:50:47 No.676096668
鉄道のはある あと万力ほしい
28 20/04/01(水)21:52:39 No.676097179
このトンガリ蹄鉄作るためだったんだな 蹄鉄作りって昔はそんな手堅い商売だったのか
29 20/04/01(水)21:53:28 No.676097387
奴隷ごっこしたさに石臼を買ったやつを思い出す
30 20/04/01(水)21:53:42 No.676097443
アンビル打ち上げるの楽しそう… https://youtu.be/_NFtX6a7o3c
31 20/04/01(水)21:54:02 No.676097531
金床の製造過程が気になる
32 20/04/01(水)21:54:32 No.676097677
こんなもん頭に落ちてきたら死ぬ
33 20/04/01(水)21:57:48 No.676098471
田舎のホムセンなら多分ある 彫金にも使うしハンズもありそうだけどなあ
34 20/04/01(水)21:58:11 No.676098574
アメリカだとこれとピアノが落ちてくる
35 20/04/01(水)21:58:23 No.676098628
斧だのかなとこだの 「」はどうしちゃったんだよ
36 20/04/01(水)21:58:39 No.676098694
昔ホームセンターで買った手のひらサイズのやつは何かと便利に使ってる ただとんがり部分は使ったことない
37 20/04/01(水)21:59:01 No.676098790
南北戦争で玉なくなっちゃったから鉄床打ち上げてたって本当?
38 20/04/01(水)21:59:33 No.676098927
>「」はどうしちゃったんだよ 鎖帷子作ってる「」もいるしな
39 20/04/01(水)22:00:07 No.676099089
>金床の製造過程が気になる 砂型に鋳鉄だばぁして上下磨くとかそんな感じじゃなかろうか
40 20/04/01(水)22:02:54 No.676099874
>どっかの猫パターンが多すぎる… 灰色っぽい猫か黒白の猫かコヨーテか黒いアヒルか… 該当者多いな
41 20/04/01(水)22:02:58 No.676099885
>蹄鉄作りって昔はそんな手堅い商売だったのか 消耗品だからね
42 20/04/01(水)22:03:32 No.676100034
>このトンガリ蹄鉄作るためだったんだな >蹄鉄作りって昔はそんな手堅い商売だったのか タイヤ屋みたいなものだろうし
43 20/04/01(水)22:04:03 No.676100172
金床あったら技術ツリー大分スキップできるし 文明崩壊したらめっちゃ役立つぜ!
44 20/04/01(水)22:04:16 No.676100230
>現在は競技目的の金床の販売は禁止されている 競技目的の金床.....
45 20/04/01(水)22:04:52 No.676100397
かまどの次に作るやーつ
46 20/04/01(水)22:04:55 No.676100419
異世界転生したら金床でした
47 20/04/01(水)22:05:13 No.676100523
これ何に使うの?
48 20/04/01(水)22:05:59 No.676100734
>異世界転生したら金床だったけどこの家の猫はもうダメだと思う。
49 20/04/01(水)22:06:19 No.676100848
>競技目的の金床 パワーワード過ぎる…
50 20/04/01(水)22:06:43 No.676100974
>>異世界転生したら金床だったけどこの家の猫はもうダメだと思う。 ネズミと共闘して他所の猫や犬をギャフンと言わせる場合もあるし…
51 20/04/01(水)22:06:46 No.676100986
金床にされる女騎士…
52 20/04/01(水)22:07:25 No.676101250
>>異世界転生したら干し草集めるフォークだったけどこの家の猫はもうダメだと思う。
53 20/04/01(水)22:07:31 No.676101285
>>競技目的の金床 >パワーワード過ぎる… 打ち上げ知らない人なら鍛冶のスピード競争みたいなの想像するんだろうな…
54 20/04/01(水)22:08:02 No.676101466
>>異世界転生したら金床だったけどこの家の猫はもうダメだと思う。 トムジェリを文章化するのは難易度高いな…
55 20/04/01(水)22:08:22 No.676101586
>>>異世界転生したらダイナマイトだったけどこの家の猫はもうダメだと思う。
56 20/04/01(水)22:09:15 No.676101841
>>>>異世界転生したらダイナマイトだったけどこの家の猫はもうダメだと思う。 すごい話短そう...
57 20/04/01(水)22:09:59 No.676102088
>>>>>異世界転生したらダイナマイトだったけどこの家の猫はもうダメだと思う。 >すごい話短そう... 主人公を巡っての取り合いがあるんだよね…
58 20/04/01(水)22:10:17 No.676102203
アンビルレシーバーを発見。Lv2だ
59 20/04/01(水)22:10:23 No.676102238
金床屋って儲からなさそう 最古の金床は何百年モノなのか
60 20/04/01(水)22:10:38 No.676102334
>金床の製造過程が気になる 線路を輪切りにする 完成
61 20/04/01(水)22:11:16 No.676102522
>金床の製造過程が気になる 鋳造がほとんど
62 20/04/01(水)22:11:58 No.676102731
>>競技目的の金床 >パワーワード過ぎる… アンヴィルシューティング!
63 20/04/01(水)22:12:15 No.676102812
カンカン キキン
64 20/04/01(水)22:12:15 No.676102814
線路を削ったやつ高いからなあ 普通のやつでいい
65 20/04/01(水)22:12:32 No.676102914
>>>競技目的の金床 >>パワーワード過ぎる… >アンヴィルシューティング! いっけーオレのスティールアイアンドラゴンマークⅡ!!
66 20/04/01(水)22:12:33 No.676102918
>最古の金床は何百年モノなのか ガンガン使うとそこまで保たないぞ うちのは10年で天板が削れて買い替えだな
67 20/04/01(水)22:12:57 No.676103031
とがったとこに金属の板当ててハンマーで叩くと曲がって丸められるぞ!
68 20/04/01(水)22:13:22 No.676103167
ブラックスミス「」もいるのか…
69 20/04/01(水)22:14:20 No.676103495
アンビル打ち上げは本当に良い音がするね
70 20/04/01(水)22:14:35 No.676103586
>とがったとこに金属の板当ててハンマーで叩くと曲がって丸められるぞ! レールアンビルだとそれができないのつらい…
71 20/04/01(水)22:17:09 No.676104425
自分の足に落としてアーオッ!って叫ぶやつだ
72 20/04/01(水)22:17:57 No.676104664
>金床にされるエルフ…
73 20/04/01(水)22:18:32 No.676104843
線路のレール切り取るといいと昔話聞いたなあ
74 20/04/01(水)22:25:31 No.676107070
>線路のレール切り取るといいと昔話聞いたなあ お古だと程よく鍛造されてていいぞ