ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/01(水)21:29:35 No.676090791
今までVGA接続でPCの画面黄色かったのが ディスプレイポートに変えたら超綺麗になった そもそもそんな規格あったんだ…ってなった
1 20/04/01(水)21:30:49 No.676091171
よかったね
2 20/04/01(水)21:32:45 No.676091701
HDMIの偽物のやつか
3 20/04/01(水)21:34:58 No.676092320
そろそろDVI卒業したい
4 20/04/01(水)21:37:52 No.676093120
HDMIのコネクタと間違いそうになる
5 20/04/01(水)21:40:18 No.676093819
VGAってD-subか?過去から翔んできたのか
6 20/04/01(水)21:43:08 No.676094623
うちアナログRGB現役だけど今Win10で簡易キャリブレーションできるからそれやってる
7 20/04/01(水)21:43:55 No.676094826
>VGAってD-subか?過去から翔んできたのか プロジェクターとかで今でも使うし…
8 20/04/01(水)21:46:39 No.676095552
ノートPCだとけっこうしぶとく生き残ってる印象
9 20/04/01(水)21:53:13 No.676097323
HDMIより権利関係緩いのかグラボにとりあえず1個付いてたりするよね
10 20/04/01(水)21:55:16 No.676097855
ビジネス機器は使えるなら壊れるまでずっと使い続けるから更新遅い 古いモニターやプロジェクターがいっぱい
11 20/04/01(水)21:59:10 No.676098827
>HDMIより権利関係緩いのかグラボにとりあえず1個付いてたりするよね 1個だけついてるのはHDMIの方じゃ
12 20/04/01(水)21:59:54 No.676099022
>そろそろDVI卒業したい ゲームやるならDVIが1番いいよ
13 20/04/01(水)22:01:20 No.676099435
映像端子で音を伝えられても音声端子は別で用意しておいて欲しい…
14 20/04/01(水)22:03:41 No.676100077
高いモニタ買ったらDisplayPortじゃないと使えない機能とか制限があったりした
15 20/04/01(水)22:09:26 No.676101916
一個だけついてるならだいたいHDMI たくさんついてるならだいたいDP
16 20/04/01(水)22:12:21 No.676102856
モニター側はHDMIの方が多く付いてたりするな
17 20/04/01(水)22:19:59 No.676105312
だいたい出力か入力の片方しかない
18 20/04/01(水)22:23:07 No.676106302
アナログRGBはパソコン業界を黎明期から長年支えてきたのにデジタル式が主流になったら急にバカにされ始めてて可哀想
19 20/04/01(水)22:24:26 No.676106730
DVI規格はもう終わったので
20 20/04/01(水)22:24:36 No.676106777
DPx3 HDMI DVI とか割とよくある
21 20/04/01(水)22:25:54 No.676107174
DVIもわりと1個くらい付いてない?