ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/01(水)21:00:27 No.676082725
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/01(水)21:01:39 No.676083066
強くね?
2 20/04/01(水)21:01:42 No.676083077
トリシュと戦ってるの誰?
3 20/04/01(水)21:01:45 No.676083091
右ってアスカロン?
4 20/04/01(水)21:01:55 No.676083134
選んで除外は最高の除去手段すぎる
5 20/04/01(水)21:02:24 No.676083262
対種族デッキで対象取らない除外か…
6 20/04/01(水)21:02:45 No.676083333
うわあああああああ!!!!!DT一期じゃ出て来ただけで特に他に描写のなかったドラグニティがトリシュと戦ってる!!!!!!かっこいい!!!!!!
7 20/04/01(水)21:02:58 No.676083390
実質墓地とフィールド除外
8 20/04/01(水)21:03:16 No.676083472
アンワでも貼るか
9 20/04/01(水)21:03:22 No.676083502
いいイラストだ
10 20/04/01(水)21:03:29 No.676083530
元々の種族じゃないからアンデットワールド下だと万能かな?
11 20/04/01(水)21:03:31 No.676083541
一枚ずつ除外相手だけ除外は出来ないのか?
12 20/04/01(水)21:03:34 No.676083553
ドラグニティもストラクR控えてるしな
13 20/04/01(水)21:03:37 No.676083567
種族が同じとなるモンスターってテキスト初めて見た気がする
14 20/04/01(水)21:03:47 No.676083618
イラストがかっこいいと思う
15 20/04/01(水)21:03:50 No.676083632
そういえば両方DT世界の人なのか…なんか印象が…
16 20/04/01(水)21:03:58 No.676083671
フリチェ墓地対策だから新ルールでは一層強いな
17 20/04/01(水)21:04:01 No.676083684
サイバース族は死ぬ
18 20/04/01(水)21:04:01 No.676083687
イラストアドがすごい
19 20/04/01(水)21:04:36 No.676083843
スーレアな気がする
20 20/04/01(水)21:04:48 No.676083890
>フリチェ墓地対策だから新ルールでは一層強いな ああそうか墓地で発動する効果のやつこれで引っ張れば実質無効化なのか
21 20/04/01(水)21:05:01 No.676083965
ストーリーに組み込まれるやつ? ただのイメージ映像?
22 20/04/01(水)21:05:17 No.676084024
互角の戦いに見えるが 世界中の魔轟神を倒してまだ暴走する余力ありまくりのモンスターと 特に活躍してないモンスターの戦いである
23 20/04/01(水)21:05:23 No.676084041
上手く決まれば相手フィールド墓地のカード1枚ずつ除外って流れだな
24 20/04/01(水)21:05:28 No.676084064
槍になってからの方が出番あるんじゃないかってレベルだったよねドラグニティ…
25 20/04/01(水)21:05:28 No.676084070
相手の墓地のモンスターSSって言うのがちょっと縛りになることあるだろうけどそんなこと気にならないくらいは強い
26 20/04/01(水)21:05:36 No.676084111
相手の墓地から呼んだモンスターを選べるのか…
27 20/04/01(水)21:06:13 No.676084261
お前ら両方そんなビーム出せたの
28 20/04/01(水)21:06:31 No.676084337
ストーリー考えたらこのあと一掃されたんだろうな…
29 20/04/01(水)21:06:58 No.676084467
>互角の戦いに見えるが >世界中の魔轟神を倒してまだ暴走する余力ありまくりのモンスターと >特に活躍してないモンスターの戦いである 効果的にも確実にこのあとアスカロン負けるよね… でも墓地から出て来た方がきっと生き延びてエグザにつながって行くんだよね…いい…
30 20/04/01(水)21:07:10 No.676084515
>>フリチェ墓地対策だから新ルールでは一層強いな >ああそうか墓地で発動する効果のやつこれで引っ張れば実質無効化なのか 発動する前に引っ張らなきゃダメだよね?
31 20/04/01(水)21:07:34 No.676084625
効果内容的にトリシュの必殺技カードみたいな感じなんだろうか
32 20/04/01(水)21:07:41 No.676084659
>発動する前に引っ張らなきゃダメだよね? 当たり前だろ!
33 20/04/01(水)21:08:05 No.676084773
>ストーリー考えたらこのあと一掃されたんだろうな… 効果的にも凍らせた死体ぶん投げてまとめて薙ぎ払ったとかそんな感じだよね…
34 20/04/01(水)21:08:13 No.676084807
トリシュって雷ビームみたいな攻撃方法だったんだ…
35 20/04/01(水)21:08:16 No.676084815
天威みたいな名前で雪獄でトリシュかー
36 20/04/01(水)21:08:19 No.676084841
エンシェント・ゴッド・フレムベルがトリシュと戦ってるシーンも見たい
37 20/04/01(水)21:08:46 No.676084962
>トリシュって雷ビームみたいな攻撃方法だったんだ… ねぇこれキングギd…
38 20/04/01(水)21:08:50 No.676084992
セイクリッド7体合体したトレミスでようやくヴェルズ化したトリシュに互角 そしてトリシューラは世界凍らせるまで暴れるからスレ画はストーリー的に死ぬ
39 20/04/01(水)21:09:21 No.676085115
よそとまるで関連なかったドラグニティが…
40 20/04/01(水)21:09:23 No.676085123
別に除外するのが必須じゃないのも小回り効いていいね
41 20/04/01(水)21:10:15 No.676085353
>よそとまるで関連なかったドラグニティが… 霞の谷にこんにちはして全滅して槍になっただけだったからな今まで…
42 20/04/01(水)21:10:21 No.676085391
>発動する前に引っ張らなきゃダメだよね? 新ルールだと墓地で発動するとか墓地に送られた時に発動するとかが効果処理前に墓地じゃないとこに移動したら発動しなくなるからチェーンでもいけるんじゃないかな
43 20/04/01(水)21:10:22 No.676085397
ミストバレーに危機が訪れた時に現れる戦士たちみたいな扱いだったけど DT世界で特に何したのかわからない人たちだからな
44 20/04/01(水)21:10:42 No.676085479
トリシュ封印される前のかつての時代なのかなこれ アスカロンもDT時代にいたかどうかわからないし
45 20/04/01(水)21:10:48 No.676085500
>よそとまるで関連なかったドラグニティが… DTテーマであることすら記憶から消えてたわ
46 20/04/01(水)21:10:51 No.676085513
遠い未来で武器となって共闘する二龍
47 20/04/01(水)21:10:54 No.676085525
これ遊作の天敵の罠カードでは? つまりリボルバー様のカード
48 20/04/01(水)21:10:56 No.676085534
グングドラグエンシェントゴッド諸々込みの全原住民と 一か月間戦ってガチの全滅の危機まで追い込んだのが魔轟神 …を全部なんとかしたのがトリシュっていう戦力差だからね
49 20/04/01(水)21:11:03 No.676085568
スーレアっぽいな
50 20/04/01(水)21:11:07 No.676085602
ドラグニティの活躍を楽しみにDTMG読んだあと俺はそっと泣いたよ
51 20/04/01(水)21:11:13 No.676085632
アスカロンも除外持ちだしビームは除外効果なのかもしれない
52 20/04/01(水)21:11:45 No.676085767
種族統一デッキをころす
53 20/04/01(水)21:11:46 No.676085770
>グングドラグエンシェントゴッド諸々込みの全原住民と >一か月間戦ってガチの全滅の危機まで追い込んだのが魔轟神 >…を全部なんとかしたのがトリシュっていう戦力差だからね 魔轟神なんなの…
54 20/04/01(水)21:11:47 No.676085779
>>発動する前に引っ張らなきゃダメだよね? >新ルールだと墓地で発動するとか墓地に送られた時に発動するとかが効果処理前に墓地じゃないとこに移動したら発動しなくなるからチェーンでもいけるんじゃないかな 適当言ってんじゃねー!
55 20/04/01(水)21:11:51 No.676085799
トリシュって正面以外だとかっこいいよな
56 20/04/01(水)21:12:03 No.676085864
実はトリシューラに全滅させられてましたっていうドラグニティの悲しみがまた一つ増えた
57 20/04/01(水)21:12:22 No.676085947
>魔轟神なんなの… 荒らし嫌がらせ混乱の元 なのでジュラック・メテオするね…
58 20/04/01(水)21:12:23 No.676085954
>アスカロンも除外持ちだしビームは除外効果なのかもしれない DT初期のクソカードパワー考えると除外するこいつらは別格感ある
59 20/04/01(水)21:12:31 No.676085988
>魔轟神なんなの… だから氷結界の三竜っつっても トリシュ>>>魔轟神>>>グングブリュ ぐらいの差がある
60 20/04/01(水)21:12:43 No.676086038
武器の名前だし物理攻撃で戦うんだと思ってたけどビームとか出すんだなドラグニティ…
61 20/04/01(水)21:12:50 No.676086072
効果は強いけど刺さるデッキは限られる
62 20/04/01(水)21:12:54 No.676086088
>実はトリシューラに全滅させられてましたっていうドラグニティの悲しみがまた一つ増えた 何してたかすらよくわからんからトリシュを止めようと戦って負けましたはだいぶ違うし…
63 20/04/01(水)21:12:55 No.676086094
>新ルールだと墓地で発動するとか墓地に送られた時に発動するとかが効果処理前に墓地じゃないとこに移動したら発動しなくなるからチェーンでもいけるんじゃないかな 混乱のもとdel
64 20/04/01(水)21:12:56 No.676086106
>>発動する前に引っ張らなきゃダメだよね? >新ルールだと墓地で発動するとか墓地に送られた時に発動するとかが効果処理前に墓地じゃないとこに移動したら発動しなくなるからチェーンでもいけるんじゃないかな 発動と効果処理を勉強し直すんだぜ
65 20/04/01(水)21:13:27 No.676086241
やはりトリシュが腕を持て余してる
66 20/04/01(水)21:13:30 No.676086258
>武器の名前だし物理攻撃で戦うんだと思ってたけどビームとか出すんだなドラグニティ… 遠距離ドラゴンビーム近距離乗ってる側で遠近隙がないって寸法よ
67 20/04/01(水)21:14:30 No.676086543
BLEACH読んだばっかりだから卍解みてえなカード名だなって思うようになってしまった
68 20/04/01(水)21:14:47 No.676086624
これ墓地のモンスター呼んでそのままそいつ除外ってできるよね?
69 20/04/01(水)21:15:07 No.676086705
やっぱりおかしいよ氷結界のジジイ…
70 20/04/01(水)21:15:20 No.676086767
>これ墓地のモンスター呼んでそのままそいつ除外ってできるよね? もちろん
71 20/04/01(水)21:16:02 No.676086975
>これ墓地のモンスター呼んでそのままそいつ除外ってできるよね? 基本的にそういう運用になると思う
72 20/04/01(水)21:16:10 No.676087020
条件はあるけどフリチェで対象をとらない除外は強そう
73 20/04/01(水)21:16:12 No.676087039
1.相手の墓地から蘇生します 2.蘇生したモンスターと相手フィールドのモンスターを除外します 3.なんと言うことでしょう!相手のモンスターが2体も除外されてしまいました
74 20/04/01(水)21:16:57 No.676087256
とりあえず相手の墓地モンパクってもいいし邪魔なら除外する いいカードだな アンデットで使わせてもらおう
75 20/04/01(水)21:17:05 No.676087281
アスカロンがDT時代にいなかったのはトリシュにダメよされてたからか
76 20/04/01(水)21:17:24 No.676087366
>トリシュって正面以外だとかっこいいよな 最初の絵のやつ足がすげえひょろいんだよな…
77 20/04/01(水)21:17:31 No.676087402
トリシュの首って腕の下から生えてたの…?
78 20/04/01(水)21:17:34 No.676087417
正直ドラグに強い新規来るより嬉しいスレ画のイラスト
79 20/04/01(水)21:18:04 No.676087564
「相手のフィールド・墓地から同じ種族のモンスターを1体ずつ選んで除外する」と書くとすげー強い
80 20/04/01(水)21:18:06 No.676087578
いい感じに展開阻害できそうでサイドに挿してみたい
81 20/04/01(水)21:18:08 No.676087586
アンデット強化来たな…
82 20/04/01(水)21:18:55 No.676087785
だいたいのテーマデッキに刺さる
83 20/04/01(水)21:18:57 No.676087797
>トリシュの首って腕の下から生えてたの…? 左様
84 20/04/01(水)21:19:02 No.676087830
単純に相手の蘇生阻害するだけでも使えるのが良い
85 20/04/01(水)21:19:21 No.676087907
汎用使ってる時以外で種族統一されてないデッキで上位陣にゃあんまりないしサイドでかなり使えそう
86 20/04/01(水)21:20:00 No.676088087
ミラーマッチでやったら凄い楽しそう
87 20/04/01(水)21:20:35 No.676088259
この後アスカロンやられるんだよね…
88 20/04/01(水)21:20:51 No.676088346
>左様 ほんとだダッサ! 氷獄龍トリシューラはちゃんとしてるだけにダッサ!!
89 20/04/01(水)21:21:15 No.676088464
不自然なテキストだなぁ
90 20/04/01(水)21:21:44 No.676088607
>アスカロンがDT時代にいなかったのはトリシュにダメよされてたからか なるほど過去編の可能性もあるのか… そうだとしたらトリシュ封印で氷結界と協力してたのがエグザのリチュア要素に繋がったりしそうでいい…
91 20/04/01(水)21:21:50 No.676088629
腕の下というか腕と一緒の位置に生えているというか変だよねトリシューラの首
92 20/04/01(水)21:22:23 No.676088762
俺が使ってもそんなに強くないけど相手に使われると死ぬカードになりそう
93 20/04/01(水)21:22:54 No.676088896
>正直ドラグに強い新規来るより嬉しいスレ画のイラスト トリシュのかっこいい公式絵って貴重だよね シンクロトリシュからしてフルで見るとダサいし
94 20/04/01(水)21:23:09 No.676088974
そういえばDT出身だった…
95 20/04/01(水)21:23:32 No.676089068
>>アスカロンがDT時代にいなかったのはトリシュにダメよされてたからか >なるほど過去編の可能性もあるのか… 現役だとしたらソピア騒動の時いろや!ってなるし後付けカードとはいえDTテーマはその辺割と気にしてるから最新の部族の生き残り以外はだいたい過去編な気がする
96 20/04/01(水)21:24:40 No.676089405
この後亡くなったんだよね…
97 20/04/01(水)21:25:06 No.676089541
>そういえばDT出身だった… もう懐かしい存在だなDT カード排出するゲーム自体は結構あって今も生き残っているもの多いけれど DTの場合はゲーム遊ばずカードダス感覚で回していた人が多かったように思える…
98 20/04/01(水)21:25:10 No.676089558
効果が無効になる以外の縛りが無いから展開止めたり素材にしたり追撃したりととりあえず腐る場面は無いなターン終了時に破壊されたりもしないし
99 20/04/01(水)21:25:25 No.676089626
世界観上での初出が手も足も出ずにボコられるシーンのアスカロンさん…
100 20/04/01(水)21:25:58 No.676089769
氷獄龍になってないからやっぱ過去の話なのか…
101 20/04/01(水)21:26:17 No.676089858
構図がダサいんだよなあトリシュ
102 20/04/01(水)21:27:39 No.676090252
ドラグニティ側の必殺技として解釈するとトリシューラは単独で暴走してるから効果を受けないのがひどい
103 20/04/01(水)21:27:39 No.676090253
ドライブは過去のトリシュ封印の時の集合写真だったりするのかな
104 20/04/01(水)21:27:41 No.676090263
ナチュルって何かストーリーに絡んだ?
105 20/04/01(水)21:29:12 No.676090668
竜嵐還帰と同じ人がデザインしてる気がする
106 20/04/01(水)21:29:19 No.676090713
>ナチュルって何かストーリーに絡んだ? ずっと絡まず平穏に残ってたが3期で急に神聖樹が引っこ抜けてセフィラのセフィロトが生えてきた
107 20/04/01(水)21:29:23 No.676090729
——卍解 天龍雪獄
108 20/04/01(水)21:29:32 No.676090766
戦闘破壊した相手のモンスターに追撃させる
109 20/04/01(水)21:29:44 No.676090853
ポスフールのゲームコーナーでブリューナク当てて身内で猛威を奮ったことを思い出した これとダムドで目に見えて勝率上がったっけ…
110 20/04/01(水)21:29:48 No.676090868
>ナチュルって何かストーリーに絡んだ? 一期から居て霊獣と絡んでるのはすごいと思う
111 20/04/01(水)21:29:52 No.676090886
>ドラグニティ側の必殺技として解釈するとトリシューラは単独で暴走してるから効果を受けないのがひどい 「天」の「龍」を「氷」の牢「獄」に封印するカードって考えたら鳥獣・ドラゴンで統一されてるドラグニティだけを殺すカードすぎる
112 20/04/01(水)21:29:54 No.676090894
雪獄だから多分トリシュの技だよねこれ 除外だし
113 20/04/01(水)21:30:20 No.676091019
DT一期時点だとナチュルって ボクらは平和主義者なんで戦争には参加しないよ~って引きこもってただけだし…
114 20/04/01(水)21:30:43 No.676091146
レベル的には最上位の存在に一歩及ばないくらいのアスカロンすら倒すとかトリシュこわい…
115 20/04/01(水)21:31:04 No.676091229
アスカロンをファランクスごと殺すシーン?
116 20/04/01(水)21:31:12 No.676091264
トリシュはパッと見スゲェかっこいいんだけどよく見ると微妙にダサいデザインしてる
117 20/04/01(水)21:31:54 No.676091444
>ナチュルって何かストーリーに絡んだ? 神星樹とガオドレイク知らないひと?
118 20/04/01(水)21:31:57 No.676091457
>アスカロンを世界ごと殺すシーン?
119 20/04/01(水)21:31:57 No.676091459
>トリシュはパッと見スゲェかっこいいんだけどよく見ると微妙にダサいデザインしてる 首が無駄に長い
120 20/04/01(水)21:31:58 No.676091465
大怪獣空中決戦
121 20/04/01(水)21:32:34 No.676091657
>トリシュはパッと見スゲェかっこいいんだけどよく見ると微妙にダサいデザインしてる 足がへなちょこ
122 20/04/01(水)21:33:51 No.676091995
イラストにガン振りか強さにガン振りの二極化が激しいDT初期水属性
123 20/04/01(水)21:34:09 No.676092072
トリシュに限らず氷結界の龍はよく見るとみんな変 効果のあまりの強さと見映えの良いエフェクトでなんかカッコ良く見える雰囲気イケメン
124 20/04/01(水)21:34:34 No.676092195
>>トリシュはパッと見スゲェかっこいいんだけどよく見ると微妙にダサいデザインしてる >首が無駄に長い 腕が邪魔
125 20/04/01(水)21:34:47 No.676092260
ナチュルの森にワームが攻めてきたから戦ってるぞ
126 20/04/01(水)21:35:02 No.676092339
5Ds期のドラゴンって足だっさいの多かったなあ
127 20/04/01(水)21:35:22 No.676092419
DTの水属性は三代にわたってクソ
128 20/04/01(水)21:35:43 No.676092514
>DTの水属性は三代にわたってクソ グングは悪くねぇだろ!?
129 20/04/01(水)21:36:07 No.676092613
>DTの水属性は三代にわたってクソ 虎のレス
130 20/04/01(水)21:36:10 No.676092629
ぶっちゃけ氷結界の龍はほぼ伝導士のジジイのおかげで封印できたようなもんだからここらへんの足掻きは全部無駄
131 20/04/01(水)21:36:50 No.676092818
>雪獄だから多分トリシュの技だよねこれ >除外だし アスカロン側にも除外効果はあるのだ でもまぁトリシュだろうな…
132 20/04/01(水)21:38:49 No.676093404
対象を取らない除外に見覚えがありすぎる
133 20/04/01(水)21:39:24 No.676093557
>DTの水属性 氷結界リチュアネクロスのことかと思った
134 20/04/01(水)21:39:31 No.676093590
両方名前の元ネタが槍のシンクロドラゴン族だし氷結界とドラグニティはなんか関係あるんだろうなって
135 20/04/01(水)21:40:00 No.676093723
>イラストにガン振りか強さにガン振りの二極化が激しいDT初期水属性 su3768603.jpg
136 20/04/01(水)21:40:43 No.676093923
三枚欲しいけどスーっぽいなあ
137 20/04/01(水)21:41:09 No.676094034
めっちゃ強いのでは?
138 20/04/01(水)21:41:35 No.676094165
>su3768603.jpg 星4攻撃力1800アタッカーイラストきたな…
139 20/04/01(水)21:42:08 No.676094327
>>DTの水属性 >氷結界リチュアネクロスのことかと思った そのつもりで言ったんだ…
140 20/04/01(水)21:44:32 No.676094988
>>イラストにガン振りか強さにガン振りの二極化が激しいDT初期水属性 >su3768603.jpg こいつが氷結界のロイヤルナイトか
141 20/04/01(水)21:44:40 No.676095021
>イラストにガン振り こいつが好き su3768619.png
142 20/04/01(水)21:45:33 No.676095251
そっぴーのおっぱいの間にもドラグニティの紋章みたいなの付いてるしDT世界の中では多分結構重要は位置にいるよねドラグニティ 悲しい程活躍しないだけで
143 20/04/01(水)21:46:39 No.676095547
星遺物のイヴも水属性だから 水属性自体が定期的にぶっ壊れるイメージ
144 20/04/01(水)21:46:52 No.676095609
万能サーチが出ても大会で結果を残せたという話を聞けなかった氷結界
145 20/04/01(水)21:47:50 No.676095868
>星遺物のイヴも水属性だから >水属性自体が定期的にぶっ壊れるイメージ イヴちゃんがいつ水属性である事を活かして暴れた
146 20/04/01(水)21:48:36 No.676096089
>ぶっちゃけ氷結界の龍はほぼ伝導士のジジイのおかげで封印できたようなもんだからここらへんの足掻きは全部無駄 ジジイもまさか死後もう一回封印することになるとは思わなかったろうな
147 20/04/01(水)21:49:00 No.676096202
>万能サーチが出ても大会で結果を残せたという話を聞けなかった氷結界 サーチ三枚あれば戦えるってのもキツいよなと恐竜使ってて思うよ 安定させるならサーチ3枚3種ぐらい欲しい
148 20/04/01(水)21:50:18 No.676096541
トリシュだしついでに手札も1枚抜いていこう
149 20/04/01(水)21:50:42 No.676096645
サーチ貰った所で氷結界のやる事ってちんたらフィールド干渉してるだけだし…
150 20/04/01(水)21:50:54 No.676096690
サーチ力にしてもオッドアイズやセフィラくらいじゃないとダメか
151 20/04/01(水)21:51:12 No.676096776
そもそもサーチ貰ったの何十年前だよ!
152 20/04/01(水)21:51:27 No.676096851
>モチーフは「天牢雪獄」か。 >豪雪に埋もれ、行き来も思うようにならない状態を、天の作った牢獄にたとえた言葉である。 wikiリニンサンは相変わらず博識だな…
153 20/04/01(水)21:52:41 No.676097192
DTはイラストかっこいいカード多かったのに あの水濡れ痕みたいな光り方が小汚い 海外のヒドゥンアーセナルみたいなのが欲しかった
154 20/04/01(水)21:53:05 No.676097286
強い動き勝ち筋が先にあってそれ揃えやすくするためのサーチ札が強いんであって貰ってりゃ雑に強くなるなんて当時でも幻想よ
155 20/04/01(水)21:53:12 No.676097318
サーチしても持て余すだけだから…
156 20/04/01(水)21:53:44 No.676097448
てんろうなら天狼あたりでもいいかと思ったけど 水属性のかっこいい狼遊戯王にいねぇな
157 20/04/01(水)21:54:32 No.676097678
>水属性のかっこいい狼遊戯王にいねぇな ドゥロ…
158 20/04/01(水)21:54:51 No.676097749
>ジジイもまさか死後もう一回封印することになるとは思わなかったろうな むしろなんで死んでも同じ事できるんだって… できるなら早くやってくれや!
159 20/04/01(水)21:54:56 No.676097768
>>水属性のかっこいい狼遊戯王にいねぇな >ドゥロ… 自己レスだけどあいつ虎だったわ
160 20/04/01(水)21:55:27 No.676097905
>>水属性のかっこいい狼遊戯王にいねぇな >ドゥロ… 虎だよ!!!
161 20/04/01(水)21:56:49 No.676098242
ブルーセイリオスやフェンリルではダメだったか… しかもブルーとかついてるのに闇だった
162 20/04/01(水)21:58:22 No.676098625
>水属性のかっこいい狼遊戯王にいねぇな AVでオルガだかが使ってなかったかな
163 20/04/01(水)21:59:20 No.676098865
登場から10年経っても罠カード出演で氷雪系最強が揺るぎないトリシュは何なんだ…