虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/01(水)20:39:14 夕方の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/01(水)20:39:14 No.676076422

夕方の豪雨にやられて全身びしょ濡れで帰宅 体も冷えたしすぐに風呂入ることにして 折角だから膣内まで濡れまくった靴も洗うことに 靴を洗うなんて小学校の上履き以来で懐かしかった 超臭かったからボデーソープつけて洗ったら どれだけすすいでも泡が消えなくて少し焦ってる 画像は今洗ってる靴

1 20/04/01(水)20:40:07 No.676076661

ジャングルモック!

2 20/04/01(水)20:41:06 No.676076968

>膣内 なんて書こうとしたんだ

3 20/04/01(水)20:41:42 No.676077141

膣内で辞書登録マンきたな…

4 20/04/01(水)20:41:45 No.676077154

めっちゃ滑るよねこの靴

5 20/04/01(水)20:41:52 No.676077178

普段変換してるのがよくわかるな

6 20/04/01(水)20:42:23 No.676077325

>折角だから膣内まで濡れまくった靴も洗うことに 膣内と書いてなかと読んでいいのはエロ漫画だけだぞ!

7 20/04/01(水)20:42:46 No.676077454

わざわざ辞書登録してるのか

8 20/04/01(水)20:43:48 No.676077766

買おうぜ靴乾燥機!

9 20/04/01(水)20:44:07 No.676077852

まあでも人によっては靴内が膣内なことはあるし・・・

10 20/04/01(水)20:44:08 No.676077862

靴と風呂入るの変な気分になるよね

11 20/04/01(水)20:44:44 No.676078025

濡れた靴ちょうくさい

12 20/04/01(水)20:45:23 No.676078244

それは洗っちゃダメなやつよ 洗っちゃったならムースの皮保護剤とニクワックスで撥水しときなよ

13 20/04/01(水)20:45:33 ID:e2pm1WqI e2pm1WqI No.676078289

こんなもの挿れちゃ駄目だよ!?

14 20/04/01(水)20:46:28 No.676078551

でもこれ洗うとめっちゃ汚れ出る

15 20/04/01(水)20:47:03 ID:e2pm1WqI e2pm1WqI No.676078702

しかし靴を膣と思ってたら毎日挿れ放題というこの思考法は使えるぞ

16 <a href="mailto:sage">20/04/01(水)20:47:57</a> [sage] No.676078947

ごめん膣内はウケ狙いでわざとやった この靴見た目ごついけどアウトドアでは確かによく滑る なんかウォーキングヒューズらしいから当然なのか 靴乾燥機はさっきアイリスオーヤマの買ってきた

17 20/04/01(水)20:49:37 No.676079477

わざわざ買ったのか・・

18 20/04/01(水)20:50:36 No.676079755

雨降る予定の日にこれ履いてっちゃダメだよ!

19 <a href="mailto:sage">20/04/01(水)20:50:43</a> [sage] No.676079797

>それは洗っちゃダメなやつよ >洗っちゃったならムースの皮保護剤とニクワックスで撥水しときなよ !? ABCマートで買った防水スプレーだけじゃダメなんですか!?

20 20/04/01(水)20:51:03 No.676079886

>この靴見た目ごついけどアウトドアでは確かによく滑る 濡れてると滑るのよ 乾いた土では最高のグリップなのでアメリカで人気

21 20/04/01(水)20:51:03 No.676079889

これ一応スエードだから革靴だよ

22 20/04/01(水)20:51:24 No.676079993

数年履いてたスレ画が雪で分離してきた

23 20/04/01(水)20:51:35 No.676080027

>これ一応スエードだから革靴だよ ピッグスキン!

24 20/04/01(水)20:53:26 No.676080557

検索してみたけど合皮じゃないんだねコレ 革靴洗うつもりでケアすれば大丈夫でしょ

25 20/04/01(水)20:54:12 No.676080763

>ABCマートで買った防水スプレーだけじゃダメなんですか!? 濡れてるうちに革ムースしないと硬くなる場合がある ならなかったらラッキーぐらいで ABCマートのスプレーなら乾いてからしなよ ニクワックスだと水性なので塗れてるのにスプレーできる

26 20/04/01(水)20:54:24 No.676080822

キャンバスモデルなら躊躇なく洗えたものを・・・

27 20/04/01(水)20:55:34 No.676081185

スレ画はゴアテックスモデルあるから一応雨でも問題はない…はず

28 20/04/01(水)20:57:54 No.676081990

山の中で飛び石飛んだら盛大に滑って転けた だってアウトドアシューズだと思うじゃん?

29 20/04/01(水)20:58:08 No.676082065

中まで濡れたら新聞紙突っ込んで放置してるわ

30 20/04/01(水)20:58:36 No.676082227

色々オフ用の靴揃えてきたけどブランドストーンとスレ画でいいような気がする

31 <a href="mailto:sage">20/04/01(水)20:58:59</a> [sage] No.676082331

普段土足じゃ入っちゃいけない場所に靴があるって なんか非日常感あってワクワクするなと思ってたけど どうやら取り返しのつかないことをしてしまった… 毎年2回ペースで買い換えて10年くらい履いてきたけど 洗っちゃったのは今回が初めてだよ 次回からは洗わないように気を付けるよ…

32 20/04/01(水)20:59:59 No.676082596

革靴洗ったらちゃんと流れ出た水と油を補給しないとビーフジャーキーみたいになるぞ

33 20/04/01(水)21:00:59 No.676082881

この靴もう5年以上愛用してるわ 他に移れない

34 20/04/01(水)21:03:17 No.676083478

>革靴洗ったらちゃんと流れ出た水と油を補給しないとビーフジャーキーみたいになるぞ なそ にん 言われてみればそもそも革靴を洗うシーンが想像できないな… 磨いてるのしか見たことない

35 <a href="mailto:sage">20/04/01(水)21:05:32</a> [sage] No.676084091

「」は革靴のメンテナンスにも詳しいんだな… 勉強になったよ 手遅れじゃなければ明日靴屋で相談してみる

36 20/04/01(水)21:05:38 No.676084116

スレ画かっこいいねいくら?

37 20/04/01(水)21:05:54 No.676084191

靴ってそんなハイペースで買い替えるものだったのか 同じ靴3年ぐらい履いちゃうわ

38 20/04/01(水)21:06:55 No.676084444

これ履いてるけど電車で前に座ってる人もこれってのが多くてなんか恥ずかしい

39 20/04/01(水)21:07:52 No.676084715

ピッグジャーキーができあがる… 燻製したらいいかも

40 20/04/01(水)21:08:55 No.676085009

素直にクリーニング屋に持っていけ 大手なら靴の丸洗いもやってる

41 20/04/01(水)21:09:08 No.676085069

スエードとかヌバック洗う事は普通にあるぞ ただ乾かした後の栄養補給は必須なので保革用のスプレー買おう

42 20/04/01(水)21:10:39 No.676085461

見た目がクソダサいのと雨の日にめっちゃ滑るの以外は欠点がないよねこの靴…履きやすいし履き心地いい

43 <a href="mailto:sage">20/04/01(水)21:12:43</a> [sage] No.676086041

いつも買ってるのは12000円くらいだと思う 仕事柄コンクリの上を摺り足で走ることが多いから すぐに底が磨り減っちゃうんだ 靴紐無いタイプで足の厚みがあなるってなると ジャストフィットするのがこいつくらいしかない 昔ティンバーランドで似たような靴があって それが生涯最高のフィット感だったよ

44 20/04/01(水)21:13:30 No.676086259

>言われてみればそもそも革靴を洗うシーンが想像できないな… スムースレザーでも起毛レザーでも洗う事できるよ ただ適切なケアしないと悲しい事になるので推奨はしない

45 20/04/01(水)21:14:03 No.676086415

>仕事柄コンクリの上を摺り足で走ることが多いから すり足で走ることのある仕事ってなんだよ…

46 20/04/01(水)21:15:41 No.676086877

忍びだな

47 20/04/01(水)21:15:46 No.676086899

メレルはトレッキングシューズでも滑るというし ウェットが苦手なんだろうか

48 20/04/01(水)21:15:54 No.676086941

>>仕事柄コンクリの上を摺り足で走ることが多いから >すり足で走ることのある仕事ってなんだよ… 競歩の選手くらいしか想像できない…

49 20/04/01(水)21:18:16 No.676087631

どんなビブラムソールもこのメレル汁に漬けるとトゥルットゥルッになるぞ!

50 20/04/01(水)21:18:19 No.676087645

ボディソープなら保湿剤も入っているのではないか

51 <a href="mailto:sage">20/04/01(水)21:18:44</a> [sage] No.676087751

>素直にクリーニング屋に持っていけ >大手なら靴の丸洗いもやってる 靴のクリーニングなんてあるんだ ありがとう調べてみます 仕事は農業だよ 今はハウスの中身をイチゴの棚崩して稲の育苗用に作り替えてるところ 普通に走ると危ないので摺り足になるのだ

52 20/04/01(水)21:19:46 No.676088013

メレルのモデルって基本ビブラムソールじゃなかったっけ だからメレルの問題というよりアウトドア用のソールに共通する問題なのでは にしては他のブランドの靴で滑る滑るって話あんま聞かないけど

53 20/04/01(水)21:19:59 No.676088081

メレルとカンペールは履き心地最高だからみんなにも履いてほしい

54 20/04/01(水)21:21:25 No.676088506

この靴「」人気高すぎて 街で見かけたら「」だと思う事にしてる

55 20/04/01(水)21:22:11 No.676088713

スレ画はアウトドアブランドだからと言ってアウトドアには使えない 下手したら雨のマンホールで滑る 完全に晴れの日ウォーキングシューズ

56 20/04/01(水)21:22:29 No.676088789

>この靴「」人気高すぎて >街で見かけたら「」だと思う事にしてる 危険な発想すぎる…

57 20/04/01(水)21:22:52 No.676088888

なんで「」はこれを信頼するの

58 20/04/01(水)21:23:10 No.676088978

>スレ画はアウトドアブランドだからと言ってアウトドアには使えない そもそもこの靴はアウトドアのキャンプ地で足をリラックスさせるために履くためのものだ

59 20/04/01(水)21:23:34 No.676089076

メレルも例えばカメレオンの5以降は滑らないからゴアで雨天行ける 5以前は...うn

60 20/04/01(水)21:23:44 No.676089125

メレルのこの手のやつのソールは滑るってもう10年ぐらい言われてるよな

61 20/04/01(水)21:23:52 No.676089174

>スレ画はアウトドアブランドだからと言ってアウトドアには使えない 運動後のリラックス用ってメーカーの説明を聞かない奴が多い

62 20/04/01(水)21:24:02 No.676089220

>アウトドアのキャンプ地で足をリラックスさせるために履くため しら そん

63 20/04/01(水)21:25:40 No.676089689

滑らないソールは光の速さで減るからな…

64 20/04/01(水)21:25:42 No.676089692

中高年向けの雑誌読むと高確率で広告入ってる

65 20/04/01(水)21:25:51 No.676089734

>なんで「」はこれを信頼するの むしろ踵ホールドの少なさが腱によくないと聞いてやめたよ

66 20/04/01(水)21:26:48 No.676089996

普段履きにはちょっとお高い靴だと思ってたのにサンダル程度の商品だったのか…

67 20/04/01(水)21:27:00 No.676090046

こういう接着剤つけソールって本体がお高いやつでも交換はできないんでしょ

68 20/04/01(水)21:28:16 No.676090417

メレルいいよね… 見栄えに楽しさはないけど履きやすさと履きやすさと履き心地と履きやすさが全てに勝る

69 20/04/01(水)21:29:20 No.676090716

スリッポンとゆるめの履き心地がスーッと効く

70 20/04/01(水)21:29:22 No.676090726

>滑らないソールは光の速さで減るからな… 滑るのに光の速さで減るビルケンのソール…

71 20/04/01(水)21:30:21 No.676091029

>革靴洗ったらちゃんと流れ出た水と油を補給しないとビーフジャーキーみたいになるぞ ちなみにビーフジャーキーになってから脂塗っても元に戻るので…?

72 20/04/01(水)21:31:13 No.676091266

試着であんまり気にならなかったけど1日履いてるとくるぶしがきついとか、幅が思ったより窮屈とか そういう失敗が画像は極めて起こりにくくてありがたい

73 20/04/01(水)21:31:50 No.676091428

>ちなみにビーフジャーキーになってから脂塗っても元に戻るので…? いいえ 手入れをした細かいシワはエイジングのうまあじになるけど 手の施しようのないざっくり入ったシワは2度とは、二度とは…

74 <a href="mailto:sage">20/04/01(水)21:34:10</a> [sage] No.676092075

>>ちなみにビーフジャーキーになってから脂塗っても元に戻るので…? >いいえ >手入れをした細かいシワはエイジングのうまあじになるけど >手の施しようのないざっくり入ったシワは2度とは、二度とは… そっか…

75 20/04/01(水)21:36:07 No.676092615

別に一回洗った程度ならビーフジャーキーにはならないよ さあスエード用の栄養スプレーを買うんだ

76 20/04/01(水)21:36:08 No.676092619

このスレを見てメレル履いてる「」が同じ過ちを冒さずに済むのであれば尊い犠牲である

↑Top