虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 高身長... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/01(水)20:34:54 No.676075192

    高身長は寿命短いのは定説みたいだけど 背の高い「」は70前後で死んでもいいような準備してる?

    1 20/04/01(水)20:36:02 No.676075515

    経験者から言わせるとなかなか準備なんてできないもんだよ

    2 20/04/01(水)20:36:28 No.676075641

    70までだったら定年まで働かなくていいよね

    3 20/04/01(水)20:37:12 No.676075841

    腰も痛めやすいしあんまりいいことないよね

    4 20/04/01(水)20:38:27 No.676076194

    単純に自重の重みで足腰痛めやすい 内臓に身長で差はないので心肺に負担をかけやすい あたりもあるな

    5 20/04/01(水)20:38:47 No.676076285

    70超えてまで生きててもなんもいいこと無かったよ

    6 20/04/01(水)20:40:13 No.676076691

    うちは身長が180cmあった曾祖父さんが80まで生きて 160cm無かった爺さんが65で死んだな

    7 20/04/01(水)20:45:00 No.676078104

    面積、体積広いとそんだけ細胞数多いから癌化の単純な確率上がるのと 身長高くするための成長ホルモンが癌化を助長するとか何とか

    8 20/04/01(水)20:48:48 No.676079233

    これは身長高いとガンになりやすいとかじゃなくて 高身長になる疾患の影響でガンになりやすいって話じゃ というか大概そういうのはガンじゃなくて心疾患や脳血管障害の方が問題になってるような… マルファン症候群みたいな

    9 20/04/01(水)20:49:11 No.676079337

    犬も大型犬の方が寿命短いしそういうもんなのかな

    10 20/04/01(水)20:53:18 No.676080514

    遠くまで血送らないといけないから 単純に心臓の負担大きいし

    11 20/04/01(水)21:01:19 No.676082965

    180くらいまでならまだしも190越えるレベルでかつ体重もあるとなるとまあ相当の負担だろうな

    12 20/04/01(水)21:06:56 No.676084453

    su3768522.png 明らかな疾患な高身長はともかく 普通の範囲での統計だと身長高いとむしろ心疾患での死亡リスク減るとのこと

    13 20/04/01(水)21:09:23 No.676085126

    >本研究の追跡期間中(平均約19年)に、19,350名(男性12,320名、女性7,030名)の死亡が確認されました。 >調査開始時のアンケート調査から、男女別に身長の低い方から4つのグループ;男性(<160cm、160-163cm、164-167cm、≧168cm) >女性(<149cm、149-151cm、 152-155cm、≧156cm)に分けて、その後の死亡リスクを比較しました。 ってグラフだ

    14 20/04/01(水)21:10:55 No.676085530

    >調査開始時のアンケート調査から、男女別に身長の低い方から4つのグループ;男性(<160cm、160-163cm、164-167cm、≧168cm) >女性(<149cm、149-151cm、 152-155cm、≧156cm)に分けて、その後の死亡リスクを比較しました。 やけに低いなと思ったら寿命迎える年齢的にその身長になるか

    15 20/04/01(水)21:14:25 No.676086517

    現代じゃ環境によるとしか

    16 20/04/01(水)21:15:24 No.676086797

    >やけに低いなと思ったら寿命迎える年齢的にその身長になるか 調査対象は40~69歳だからそんな縮んでることは無いはず https://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/8151.html