20/04/01(水)17:17:46 中部電... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/01(水)17:17:46 No.676031474
中部電力のロゴが今日新しくなったらしいけど新ロゴは頼り無い感じするね…
1 20/04/01(水)17:18:32 No.676031595
ファーあじだったのか
2 20/04/01(水)17:18:39 No.676031614
ファーウェイの子会社みたい
3 20/04/01(水)17:19:17 No.676031722
エネルギー感が減ったな
4 20/04/01(水)17:19:34 No.676031764
折れた瞬間みたいな
5 20/04/01(水)17:19:56 No.676031825
7時5分
6 20/04/01(水)17:20:15 No.676031876
羽根がもげたみたいな感じだな… マンホールとかは左のマークがしばらく残るだろうけど
7 20/04/01(水)17:20:41 No.676031947
中途半端に折れた感
8 20/04/01(水)17:22:22 No.676032216
うーむ手抜き寸前と言うかミーには手抜きデザインに見える…
9 20/04/01(水)17:22:36 No.676032259
旧ロゴはあとからファーあじと被ったけどそうデザインとしては悪くないよね…新ロゴはなんか不安になる
10 20/04/01(水)17:22:54 No.676032323
元の方がよくね? なんの目的で変えたの
11 20/04/01(水)17:23:49 No.676032483
>元の方がよくね? >なんの目的で変えたの 分社化したのでそのタイミングで変えた su3767979.jpg
12 20/04/01(水)17:24:16 No.676032551
めっちゃ減ってる
13 20/04/01(水)17:25:22 No.676032765
本当に折れた別れたの図案なのか
14 20/04/01(水)17:26:07 No.676032889
>分社化したのでそのタイミングで変えた >su3767979.jpg どれも凄い破損感だ…
15 20/04/01(水)17:26:12 No.676032905
くじけちゃったか
16 20/04/01(水)17:26:38 No.676032979
そのカープっぽい意匠から離れようよ
17 20/04/01(水)17:27:00 No.676033042
バラバラになったのはうまく表現出来てる!
18 20/04/01(水)17:28:21 No.676033256
発送電が分離したか…
19 20/04/01(水)17:28:45 No.676033310
渋々分社化しましたって感じの漂うロゴ
20 20/04/01(水)17:29:47 No.676033468
省エネでも象徴してるんだろうか
21 20/04/01(水)17:30:30 No.676033589
皮肉めいた物を感じる
22 20/04/01(水)17:36:27 No.676034544
本州で中部地区だけ欠けてるみたいなデザインだな
23 20/04/01(水)17:39:30 No.676035071
中電と言うとエネルギアの方が先に出てくる
24 20/04/01(水)17:40:38 No.676035265
>中電と言うとエネルギアの方が先に出てくる イモトから千鳥になった
25 20/04/01(水)17:41:25 No.676035393
サッカーの例の画像かと思った
26 20/04/01(水)17:41:57 No.676035482
>サッカーの例の画像かと思った ナニソレ
27 20/04/01(水)17:43:31 No.676035746
>イモトから千鳥になった イモトも使ってるよ
28 20/04/01(水)17:46:43 No.676036292
東北の山陰かと思った
29 20/04/01(水)17:46:48 No.676036307
関係者全員センス皆無か
30 20/04/01(水)17:47:41 No.676036474
まあお偉いさんのセンスはどこの組織でも死んでるもんなので…
31 20/04/01(水)17:47:51 No.676036510
もっとチューブっぽくすればよかったのに
32 20/04/01(水)17:49:00 No.676036735
何モチーフなのか全然わからん
33 20/04/01(水)17:52:29 No.676037371
中部地方の形を表してるんだろう
34 20/04/01(水)17:53:16 No.676037499
おいおいエイプリルフールはもっと笑える感じで頼むぜ中電
35 20/04/01(水)17:56:29 No.676038064
JERAの方向性がよくわからない ゆくゆくは東電からも中電からも独立する可能性あったりするの?
36 20/04/01(水)17:57:27 No.676038264
志那如きの子会社とかギャグにすらならんが 新しいロゴも意味不明だ
37 20/04/01(水)17:58:42 No.676038489
ここまでしょぼいマークもなかなかない
38 20/04/01(水)17:59:22 No.676038620
>志那如きの子会社とかギャグにすらならんが >新しいロゴも意味不明だ ?
39 20/04/01(水)18:02:33 No.676039265
もしかして中電を中国の会社と思ってらっしゃる…?
40 20/04/01(水)18:04:55 No.676039695
>そのカープっぽい意匠から離れようよ CHUBUのCなんだろう
41 20/04/01(水)18:05:23 No.676039801
一応こっちが先のはずなのに配慮して変更させられるところに哀しき力関係を感じる
42 20/04/01(水)18:05:27 No.676039813
>もしかして中電を中国の会社と思ってらっしゃる…? 中国銀行(本店岡山)
43 20/04/01(水)18:06:12 No.676039949
>JERAの方向性がよくわからない >ゆくゆくは東電からも中電からも独立する可能性あったりするの? 東電「洋上風力やります」 JERA「洋上風力やります」 ユーラス「洋上風力やります」
44 20/04/01(水)18:06:26 No.676039989
>志那如きの子会社とかギャグにすらならんが >新しいロゴも意味不明だ 理路整然とした事を言える奴だけが他人を意味不明と言っていい
45 20/04/01(水)18:06:29 No.676039997
パワーグリッドの方は電源マークが許されざる角度に傾いたみたいなんやな
46 20/04/01(水)18:06:42 No.676040040
肝心の中部が無いようだが?
47 20/04/01(水)18:07:40 No.676040237
電柱も1本1本ロゴ変えてくのかな
48 20/04/01(水)18:08:03 No.676040306
香港上海銀行(イギリス)
49 20/04/01(水)18:08:28 No.676040385
>電柱も1本1本ロゴ変えてくのかな 新規で作る時に変えるならまだしもそんな金の使い方したら怒られるんじゃねぇかな…
50 20/04/01(水)18:08:50 No.676040449
エネルギー会社がシナチョンスパイ企業のロゴみたいだったのが驚き
51 20/04/01(水)18:08:51 No.676040455
>>JERAの方向性がよくわからない >>ゆくゆくは東電からも中電からも独立する可能性あったりするの? >東電「洋上風力やります」 >JERA「洋上風力やります」 >ユーラス「洋上風力やります」 頭いかれてるのか
52 20/04/01(水)18:09:15 No.676040537
造語症の人だったか…
53 20/04/01(水)18:10:21 No.676040718
ファーみがある
54 20/04/01(水)18:13:40 No.676041282
>エネルギー会社がシナチョンスパイ企業のロゴみたいだったのが驚き こっちが先だわ!
55 20/04/01(水)18:15:14 No.676041555
ファー味風のほうがかっこよかった…
56 20/04/01(水)18:21:06 No.676042662
プレデターの自爆