虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 接客は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/01(水)16:05:55 No.676020018

    接客はこれくらいで丁度良い

    1 20/04/01(水)16:10:45 No.676020796

    山本アットホームっぽさを感じる

    2 20/04/01(水)16:12:01 No.676020995

    お兄ちゃんがクレバーだから成り立つ接客

    3 20/04/01(水)16:13:10 No.676021158

    ふみちゃんはお金が絡まないと本気になれない生粋のギャンブラーだからな…

    4 20/04/01(水)16:14:23 No.676021345

    ふみが5歳なんだからお兄ちゃんも子供では 賢さがすぎる

    5 20/04/01(水)16:22:15 No.676022516

    西部劇のドアにカランカラン付いてたかな?

    6 20/04/01(水)16:24:22 No.676022832

    怒涛のような掛け合いも好きだけど1-2コマ目の小ボケも結構好き

    7 20/04/01(水)16:25:34 No.676023014

    お兄ちゃんが常にキレッキレすぎる…

    8 20/04/01(水)16:25:52 No.676023060

    大体のコマすれ違ってるよね

    9 20/04/01(水)16:26:30 No.676023160

    この程度でいいからお兄ちゃんほしい

    10 20/04/01(水)16:28:19 No.676023469

    ふみちゃんって5歳の頃の方が含蓄ありそう

    11 20/04/01(水)16:28:47 No.676023557

    馴れ合いは 不要

    12 20/04/01(水)16:28:50 No.676023566

    ふみちゃんのやたら退廃とした価値観はこの頃から高校になるまで引き継がれてるんだな…

    13 20/04/01(水)16:29:01 No.676023597

    ふみちゃんは何でもいいから大金をパーっと使いたいタイプだから大人になったら危険すぎる

    14 20/04/01(水)16:29:18 No.676023654

    まず三ツ星の接客してやるからのらっしゃっせーでひどい

    15 20/04/01(水)16:29:22 No.676023671

    三ツ星のツッコミ

    16 20/04/01(水)16:29:56 No.676023778

    お兄ちゃん縄跳び好きだな…

    17 20/04/01(水)16:31:16 No.676023998

    でも客に向かって「さては中東で何か起こったな…」とか支払時に呟く店員はイヤだよ!

    18 20/04/01(水)16:31:21 No.676024014

    >お兄ちゃん縄跳び好きだな… 後になわとび星人を撃退する英雄だぞ

    19 20/04/01(水)16:32:28 No.676024235

    お兄ちゃんの中ではよりリアリティあるイコール高品質って認識なのだな

    20 20/04/01(水)16:33:38 No.676024424

    お兄ちゃんはリアルだとお店に入れてもらえないから…

    21 20/04/01(水)16:34:14 No.676024516

    犬は飲食店に入れないから…

    22 20/04/01(水)16:34:21 No.676024541

    所詮お兄ちゃんの知識は何かで聞きかじったうんちくの域を出ないからな…

    23 20/04/01(水)16:34:35 No.676024573

    通貨価値が暴落してる…

    24 20/04/01(水)16:35:16 No.676024696

    些細な言葉から世界観を想像してみせるお兄ちゃんすごい

    25 20/04/01(水)16:35:39 No.676024761

    書き込みをした人によって削除されました

    26 20/04/01(水)16:36:02 No.676024820

    将来の自分の姿を描けと言われてフォールアウトめいた世界を描くのは割と闇を感じる

    27 20/04/01(水)16:36:36 No.676024921

    >ふみが5歳なんだからお兄ちゃんも子供では >賢さがすぎる お兄ちゃん実際いくつぐらいなんだろうな ふみちゃん5歳の時点で相当賢いからもういい歳してるのかな

    28 20/04/01(水)16:36:40 No.676024944

    お兄ちゃんはこんなにまともなのに人に化ける才能だけないんだな…

    29 20/04/01(水)16:36:45 No.676024959

    5歳児にお兄ちゃんのこと対応通じるのか

    30 20/04/01(水)16:37:06 No.676025018

    >通貨価値が暴落してる… 原油価格が暴騰してるのかもしれない

    31 20/04/01(水)16:37:30 No.676025086

    ふみちゃんは頭ちょい悪いけど数少ない人に変身できる狸だから狸界ではエリートだったりする

    32 20/04/01(水)16:37:57 No.676025166

    適当に話してるだけで世界観の肉付けしてくれるんだから最高のお兄ちゃんだよ

    33 20/04/01(水)16:38:12 No.676025209

    原油価格の高騰がすごい

    34 20/04/01(水)16:38:41 No.676025295

    >お兄ちゃんはこんなにまともなのに人に化ける才能だけないんだな… 逆に考えるんだ パパもママもふみちゃんもまともじゃないだろ? つまりそういうことだ

    35 20/04/01(水)16:38:59 No.676025346

    お兄ちゃん臭いとたまに野生を欲する以外は本当に良い兄だからな

    36 20/04/01(水)16:41:48 No.676025818

    さては中東で何か起こったな を即席で返せるお兄ちゃんほんと頭いいな…

    37 20/04/01(水)16:42:58 No.676026009

    エネルギー枯渇問題が起こりつつある荒廃した近未来感

    38 20/04/01(水)16:43:23 No.676026092

    お兄ちゃん下手に人間形態になってふみちゃんよりかわいいとかなったら困るし…

    39 20/04/01(水)16:44:00 No.676026194

    でもハイオク満タンしたらそれくらい行くかもしれないし…

    40 20/04/01(水)16:46:36 No.676026596

    >後になわとび星人を撃退する英雄だぞ あいつ誰でも勝てるんじゃねーかな…

    41 20/04/01(水)16:46:48 No.676026642

    >将来の自分の姿を描けと言われてフォールアウトめいた世界を描くのは割と闇を感じる 実際合ってたし…

    42 20/04/01(水)16:47:07 No.676026687

    でも人に化けないアライグマもまともじゃないし…

    43 20/04/01(水)16:48:29 No.676026907

    なわとび星人だのオサカナ星人だの雑草星人だのあの世界の宇宙どうなってんだよ…

    44 20/04/01(水)16:48:35 No.676026922

    >を即席で返せるお兄ちゃんほんと頭いいな… 釣鐘が「作者より賢いキャラは書けないと言うが、むしろ俺が時間をかけて考えた発言を即興で言えるお兄ちゃんの方が賢い」って後書きに書いてたな

    45 20/04/01(水)16:49:11 No.676027029

    しかも受け取ったお金は後で回収される

    46 20/04/01(水)16:49:32 No.676027092

    >実際合ってたし… 未来すごかったわ…で昭和の未来観みたいな服装で帰ってきてただろ!

    47 20/04/01(水)16:49:45 No.676027128

    まぁ5歳以上のたぬきって人間で言えば40歳だし

    48 20/04/01(水)16:50:21 No.676027224

    >>を即席で返せるお兄ちゃんほんと頭いいな… >釣鐘が「作者より賢いキャラは書けないと言うが、むしろ俺が時間をかけて考えた発言を即興で言えるお兄ちゃんの方が賢い」って後書きに書いてたな なるほど すごくなるほど

    49 20/04/01(水)16:52:06 No.676027489

    >>実際合ってたし… >未来すごかったわ…で昭和の未来観みたいな服装で帰ってきてただろ! それ考えるとあのおまけ冊子は謎すぎる

    50 20/04/01(水)16:54:43 No.676027881

    鏡君はマジでその時代に送ってるんじゃなくて 単に設定情報に合わせてシミュレーションして化かしてるだけでは?

    51 20/04/01(水)16:57:54 No.676028435

    >鏡君はマジでその時代に送ってるんじゃなくて >単に設定情報に合わせてシミュレーションして化かしてるだけでは? つばさちゃんが鏡使ってどっか遠い国行って白コウモリ取り込んできた回あったしただの幻術ではないと思う

    52 20/04/01(水)16:58:33 No.676028542

    >釣鐘が「作者より賢いキャラは書けないと言うが、むしろ俺が時間をかけて考えた発言を即興で言えるお兄ちゃんの方が賢い」って後書きに書いてたな 何時間考えようが出てきたのは作者の脳内だったならそれは作者の知性だ

    53 20/04/01(水)16:58:40 No.676028563

    この鏡ってどこにあったやつだっけ 屋島家だったらこの鏡は実は母方のおばあちゃんでしたとかありそうで

    54 20/04/01(水)16:59:13 No.676028657

    >この鏡ってどこにあったやつだっけ >屋島家だったらこの鏡は実は母方のおばあちゃんでしたとかありそうで お父さんのコレクション

    55 20/04/01(水)17:01:09 No.676028962

    三ツ星(コンビニ)

    56 20/04/01(水)17:02:56 No.676029231

    時間かかってもこのキレ具合捻出出来るのが羨ましいわ

    57 20/04/01(水)17:03:01 No.676029248

    >何時間考えようが出てきたのは作者の脳内だったならそれは作者の知性だ 同じ答えをじっくり考えて出すのとその場でパッと切り返すのじゃどっちが頭の回転が速いかという話だが それがわかるだけの知性はあるか?

    58 20/04/01(水)17:06:46 No.676029812

    su3767949.jpg su3767950.jpg ふみちゃん産まれる前でも既にかしこいけどあどけない

    59 20/04/01(水)17:08:51 No.676030143

    >同じ答えをじっくり考えて出すのとその場でパッと切り返すのじゃどっちが頭の回転が速いかという話だが >それがわかるだけの知性はあるか? …同じ人間同士ならそれは成り立つがキャラクターは作者の作り出すものだ どう見せるかまで含めて作者以上の存在ではなかろう 見せ方が知性的に見えるだろうという点には同意はするが

    60 20/04/01(水)17:09:29 No.676030236

    なんだなんだまたアライグマが喧嘩してるのか

    61 20/04/01(水)17:09:55 No.676030297

    それでお兄ちゃんの名前は…

    62 20/04/01(水)17:10:37 No.676030389

    細けえことにうるせえアライグマだなあ

    63 20/04/01(水)17:10:59 No.676030460

    川でキャベツでも洗ってろ

    64 20/04/01(水)17:11:07 No.676030480

    >それでお兄ちゃんの名前は… ■■■■だろ

    65 20/04/01(水)17:11:50 No.676030580

    お兄ちゃんが年上の立場だったり子供の立場だったりでちゃんと喋り方変えるのいいよね

    66 20/04/01(水)17:11:50 No.676030582

    お兄ちゃんは自分の痕跡が野生タヌキと区別つかないような化け力が働いてる つまり名前はもはやだれにもわからない

    67 20/04/01(水)17:12:56 No.676030733

    あやちゃんかわいすぎる