20/04/01(水)16:04:59 公式裁... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/01(水)16:04:59 No.676019873
公式裁定で特殊召喚を無効にすると通常召喚できるらしい
1 20/04/01(水)16:14:21 No.676021336
【ゴーレム】強化か…
2 20/04/01(水)16:14:41 No.676021383
こいつ無効にする意味ある…?
3 20/04/01(水)16:18:15 No.676021899
>こいつ無効にする意味ある…? 相手モンスター2体がリリースできて通常召喚できる
4 20/04/01(水)16:18:56 No.676022006
>相手モンスター2体がリリースできて通常召喚できる ああ自分で無効にするのか…
5 20/04/01(水)16:19:50 No.676022149
逆に言うとラヴァゴに通告や宣告撃てなくなってしまった
6 20/04/01(水)16:20:08 No.676022193
相手のモンスター2体除去ったあと自分で無効にすればそっから展開できるってこと? 面倒なコンボだな
7 20/04/01(水)16:22:22 No.676022538
自分で無効にする手段って何がある…?
8 20/04/01(水)16:25:14 No.676022955
>自分で無効にする手段って何がある…? 神の○○系は大体自分も無効にできたような
9 20/04/01(水)16:26:16 No.676023125
>自分で無効にする手段って何がある…? カウンター罠とライオウとインヴェルズローチかな
10 20/04/01(水)16:27:27 No.676023307
まぁ積極的に狙っていくコンボじゃないけど詰めの一手として覚えとくべきって感じかね?
11 20/04/01(水)16:29:30 No.676023694
特殊な例だとは思うが ラヴァゴみたいな特殊召喚するターンXXXできないってテキスト外制限持つ奴にカウンター撃つのは警戒だな
12 20/04/01(水)16:29:50 No.676023759
トーチ・ゴーレムもトークン生成召喚条件だから アレも無効で得するやつなんだよねぇ
13 20/04/01(水)16:30:18 No.676023846
無効と言っても神のシリーズみたいに無効にして破壊するとそのまま破壊されない?
14 20/04/01(水)16:32:59 No.676024304
>無効と言っても神のシリーズみたいに無効にして破壊するとそのまま破壊されない? 相手の場のモンスター2体リリースしてラヴァゴ そのラヴァゴを無効にして破壊する だから最終的に通常召喚権が使えるまま相手の場のモンスター2体がリリースされたという結果だけ残る トーチもいけるけどトーチの場合バウンスしたい感じだからなー
15 20/04/01(水)16:33:57 No.676024474
>無効と言っても神のシリーズみたいに無効にして破壊するとそのまま破壊されない? 破壊されんのはこの場合ラヴァゴやトーチだから手札消費激しいくらいの問題しかあるまい
16 20/04/01(水)16:35:38 No.676024758
>だから最終的に通常召喚権が使えるまま相手の場のモンスター2体がリリースされたという結果だけ残る >破壊されんのはこの場合ラヴァゴやトーチだから手札消費激しいくらいの問題しかあるまい ああ通常召喚権が残るってことかラヴァゴが自分の場に着地するとか酷い勘違いしてたわ
17 20/04/01(水)16:36:50 No.676024973
ラヴァゴの特殊召喚を破壊せず無効にするだけのカードってある?
18 20/04/01(水)16:37:51 No.676025151
言われてみれば召喚無効は破壊がほぼセットだな
19 20/04/01(水)16:38:57 No.676025338
まぁ破壊を介さなかったからってそのまま墓地行くだけだしな…
20 20/04/01(水)16:39:24 No.676025407
>ラヴァゴの特殊召喚を破壊せず無効にするだけのカードってある? 神宣とかその辺
21 20/04/01(水)16:40:08 No.676025534
ああ破壊せずって墓地に行かないように特殊召喚効果だけ無効にしたいってことか
22 20/04/01(水)16:40:29 No.676025600
(破壊といっても別にフィールドで破壊するわけではない)
23 20/04/01(水)16:41:43 No.676025798
しかし2体以上の展開許してて召喚無効札が場に残ってる状況ってかなり限定的だな…
24 20/04/01(水)16:42:14 No.676025889
召喚を無効にするだけのカードって存在したっけな…
25 20/04/01(水)16:42:48 No.676025979
たぶん無効後に除去効果が発生しない召喚無効は存在しない 破壊じゃなく除外だったりバウンスだったりすることはある
26 20/04/01(水)16:43:22 No.676026083
手札効果を無効にしちゃえば…って思ったけど大抵の場合無効にして破壊だからなぁ まず手札効果を無効にするカードが貴重だし
27 20/04/01(水)16:44:11 No.676026228
書き込みをした人によって削除されました
28 20/04/01(水)16:45:15 No.676026401
>インヴェルズローチ エクシーズモンスターだし能動的なコンボに使うならこいつが唯一かな クラブレみたいな方法で素材揃えればいいわけだし
29 20/04/01(水)16:45:41 No.676026460
無効にしてバウンスするカードなかったっけ?と思って調べたら多分キックバックがそうだけど特殊召喚に対応してなかったわ
30 20/04/01(水)16:47:24 No.676026739
これ新作ゲームでも同じことできる?
31 20/04/01(水)16:48:11 No.676026863
ラヴァ剛火が純強化されてんじゃねーか
32 20/04/01(水)16:48:41 No.676026942
>>自分で無効にする手段って何がある…? >カウンター罠とライオウとインヴェルズローチかな ラギアも出来るけど勿体ない感じする
33 20/04/01(水)16:49:04 No.676027006
【ラヴァゴ通常】
34 20/04/01(水)16:50:17 No.676027205
え、これできないと思ってたのにOKなの ってことは召喚や発動の無効は効果外テキスト制約も適用されなくなるのか…
35 20/04/01(水)16:51:59 No.676027469
オカルティズムでサーチできるからそれ利用すれば多少は狙っていけそう
36 20/04/01(水)16:52:54 No.676027609
場が特殊召喚無効の状態だとそもそも場にタッチできないしどうやろう…
37 20/04/01(水)16:54:21 No.676027827
ラヴァゴ以外のいろんなモンスターについても考えることになりそう
38 20/04/01(水)16:54:29 No.676027844
虚無空間とかでそもそもできない時は出来なくて 特殊召喚されたのを無効にすると自分の場に出てくるということで良いんだよね?
39 20/04/01(水)16:55:06 No.676027954
ラヴァゴをリアニメイトしないと剛火呼べないじゃん!
40 20/04/01(水)16:55:15 No.676027973
>神宣とかその辺 ビックリさせんな!
41 20/04/01(水)16:55:52 No.676028096
壊獣やラー玉に比べて中途半端で微妙だったラヴァゴが独自性を獲得したわけか
42 20/04/01(水)16:56:07 No.676028142
逆に通常召喚無効にされたらラヴァゴ出せるの?
43 20/04/01(水)16:56:20 No.676028183
>虚無空間とかでそもそもできない時は出来なくて >特殊召喚されたのを無効にすると自分の場に出てくるということで良いんだよね? いや単に最後のこのターン通常召喚できなくなるのデメリットが発動されないってことでしょ
44 20/04/01(水)16:57:44 No.676028399
金玉より使い勝手がいい?
45 20/04/01(水)16:58:41 No.676028567
誓約効果が発動自体を無効化されると発生しないのは前からでラヴァゴは今やっと明言されたってことではないのか
46 20/04/01(水)16:59:58 No.676028779
こいつまだ現役なの?
47 20/04/01(水)17:00:40 No.676028877
>逆に通常召喚無効にされたらラヴァゴ出せるの? 許される気がするけどどうなんだろう
48 20/04/01(水)17:01:58 No.676029085
ターン1しか発動できない系が無効にされたらもう一度発動できるのは前からだったけど 通常召喚できないとかはどうだったっけ…アムホとか無効にされたら通常召喚できたっけ…
49 20/04/01(水)17:02:58 No.676029237
>こいつまだ現役なの? 遊戯王は未だに生贄が最強の除去手段でそれをできる上にサーチが効くこいつは全然現役
50 20/04/01(水)17:03:23 No.676029299
使えば強いけど使うデッキがそんなにないかなラヴァゴは
51 20/04/01(水)17:03:34 No.676029326
>こいつまだ現役なの? さすがに今は壊獣が主流
52 20/04/01(水)17:03:53 No.676029387
>遊戯王は未だに生贄が最強の除去手段でそれをできる上にサーチが効くこいつは全然現役 カードの効果を受けない戦闘破壊されないという最強耐性すら除去れるからなぁ
53 20/04/01(水)17:04:52 No.676029538
通常召喚の方は無効にされたらもうそのターン通常召喚の権利は失効してできないよね? となると後からラヴァゴはもう呼べない?
54 20/04/01(水)17:04:57 No.676029550
もしかしてラヴァ剛火はこのことを知ってて未来から…?
55 20/04/01(水)17:05:37 No.676029640
無難なのがガメシエル 明確な対策先があるならラヴァゴ ラヴァゴでも駄目なときは金玉 こんなイメージ
56 20/04/01(水)17:05:50 No.676029677
こいつと魔法の筒セットにしたら敗北台詞収集捗りそう
57 20/04/01(水)17:07:25 No.676029928
クリッターから確保できるサタンクロースも再浮上した
58 20/04/01(水)17:07:44 No.676029976
ラヴァゴは使われたらウゲーッてなるだろうけど多分自分では使わないよくあるやつ ゲームのコンピューターとかが使ってくるとキレる
59 20/04/01(水)17:09:12 No.676030193
逆にスキドレなどでは踏み倒せないんだよな制約効果だから
60 20/04/01(水)17:11:10 No.676030490
>もしかしてラヴァ剛火はこのことを知ってて未来から…? あいつイリアステルだったか…
61 20/04/01(水)17:12:32 No.676030680
さらにインフレが進んだら「このカードは効果の対象にならずリリースできない」とか生まれるかもしれない
62 20/04/01(水)17:13:18 No.676030800
使えそうで多分使えないテクニックだよね
63 20/04/01(水)17:13:53 No.676030885
>さらにインフレが進んだら「このカードは効果の対象にならずリリースできない」とか生まれるかもしれない チラ見魔王だこれ
64 20/04/01(水)17:13:53 No.676030887
>さらにインフレが進んだら「このカードは効果の対象にならずリリースできない」とか生まれるかもしれない 似たようなのならもうある