ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/01(水)14:21:51 No.676003562
ちょっと店じまい早すぎない?
1 20/04/01(水)14:22:24 No.676003653
だってスクエニだよ?
2 20/04/01(水)14:22:51 No.676003731
だって売れてないし…
3 20/04/01(水)14:23:03 No.676003773
リリース日去年の4月じゃん… 1年で店じまいは早すぎないか
4 20/04/01(水)14:23:04 No.676003777
スクエニとフォワードワークスは気を付けるようにしてる
5 20/04/01(水)14:23:23 No.676003827
えいぷりるふーるだよこれ
6 20/04/01(水)14:25:11 No.676004138
スクエニは損切り早いから
7 20/04/01(水)14:26:03 No.676004256
精算取れなくても2年弱はやるよ やってた
8 20/04/01(水)14:26:45 No.676004350
スクエニのアプリはやっぱちょっと手を出しづらいな…
9 20/04/01(水)14:26:48 [東京ドールズ] No.676004356
許された…
10 20/04/01(水)14:28:30 No.676004606
さよならのんびりちゃん
11 20/04/01(水)14:30:59 No.676004957
>精算取れなくても2年弱はやるよ >やってた じゃあ1周年記念サービス終了やめて
12 20/04/01(水)14:36:14 No.676005775
スクエニ毎回こんなに新規サービスの終了早いと もう最初から警戒されるんじゃないのか
13 20/04/01(水)14:38:01 No.676006047
昨日までやってたけど終了なのと容量不足してたから消しちゃった およそ4GB分空き容量増えたそんな肥大化してたのかこれ…
14 20/04/01(水)14:38:14 No.676006079
最近全くスレ見かけなかったし一年もっただけ良かったんじゃない?
15 20/04/01(水)14:38:50 No.676006153
>もう最初から警戒されるんじゃないのか されてないとでも思っているのか!
16 20/04/01(水)14:38:57 No.676006165
>スクエニ毎回こんなに新規サービスの終了早いと >もう最初から警戒されるんじゃないのか 最近のソシャゲは大体二年以上持ってるよ スレ画が異常に稼げてなかっただけだろ
17 20/04/01(水)14:39:56 No.676006320
1日1スレは見かけてたけどレス付いても10前後で落ちてるから気付かれてなかったんだろうな…
18 20/04/01(水)14:40:43 No.676006434
スレ画の子は可愛いと思ったけどやったことはない
19 20/04/01(水)14:41:28 No.676006534
4年続けたのも切っちゃうしスクエニはシビアだ
20 20/04/01(水)14:41:45 No.676006586
盛り上がってたの最初の1ヶ月くらいだしさもありなんとしか思わんが
21 20/04/01(水)14:42:07 No.676006646
>最近のソシャゲは大体二年以上持ってるよ >スレ画が異常に稼げてなかっただけだろ ラストイデアより最近に新規IPなんてないだろ それ以前のは続いてる方が少ないしな
22 20/04/01(水)14:42:48 No.676006765
スクストはなんか安定しすぎてわからん
23 20/04/01(水)14:42:59 No.676006789
ガチャ無しって言うのが謳い文句だったけれど トレダンがいわゆるガチャみたいなものであんまり良くなかった
24 20/04/01(水)14:44:05 No.676006968
最近は開発費かけてる分長生きのソシャゲ多いな… と思ったところにこれだ
25 20/04/01(水)14:44:39 No.676007065
>もう最初から警戒されるんじゃないのか スクエニ自身もそれは分かってるので最近はなるべく長く続くように スマホ向けタイトルはなるべく厳選しているらしいと聞く 画像はその上で死んだんだが
26 20/04/01(水)14:44:58 No.676007131
>スクエニとフォワードワークスとネクソンとセガは気を付けるようにしてる
27 20/04/01(水)14:45:44 No.676007268
>>最近のソシャゲは大体二年以上持ってるよ >>スレ画が異常に稼げてなかっただけだろ >ラストイデアより最近に新規IPなんてないだろ >それ以前のは続いてる方が少ないしな https://www.jp.square-enix.com/game/?pf=11 はい 幻影戦争とか禁書とかいくらでもあるよ新作ソシャゲ
28 20/04/01(水)14:46:12 No.676007347
スクエニだから早期に打ちきられたとかじゃなく単純に不出来だっただけだから仕方ない
29 20/04/01(水)14:46:27 No.676007388
ソシャゲは生もの
30 20/04/01(水)14:46:38 No.676007419
確かサービス開始時期にやったけど話がクソつまんなかった記憶がある
31 20/04/01(水)14:46:44 No.676007439
ロスカット!
32 20/04/01(水)14:47:04 No.676007485
>https://www.jp.square-enix.com/game/?pf=11 >はい >幻影戦争とか禁書とかいくらでもあるよ新作ソシャゲ 新規IPじゃないじゃん
33 20/04/01(水)14:47:08 No.676007495
ある日のこと
34 20/04/01(水)14:47:17 No.676007532
最初の一月くらいめっちゃ遊んでたけど自分のクソザコiPhoneがホカホカになるからやめちゃったな 終わってしまうなら勿体無いと思えるくらいの素材ではあった
35 20/04/01(水)14:47:31 No.676007573
ゲームとしては悪く無かったと思うけど課金方式がちょっと...売上が正義のソシャゲとの相性悪かったかなって
36 20/04/01(水)14:48:22 No.676007699
>1日1スレは見かけてたけどレス付いても10前後で落ちてるから気付かれてなかったんだろうな… 業者かな?
37 20/04/01(水)14:48:53 No.676007778
サブスクの価格設定もサービス内容と比べ強気だったと思う
38 20/04/01(水)14:49:15 No.676007828
ハクスラ好きだから割と楽しんでたけど よく考えたらPCでいくらでも出来るなって気づいてやめた
39 20/04/01(水)14:49:25 No.676007858
課金を意識させるような作りにすると見向きもされない でも課金させないと儲からない この辺のバランス感覚が難しい
40 20/04/01(水)14:49:36 No.676007887
スレ画はまあゲーム面はよかったのに集金体系が失敗してたから改善する見込みないしさっさと切って正解じゃねえかな ハクスラ自体には可能性感じたからどっかがパクって出してほしい
41 20/04/01(水)14:49:59 No.676007948
据え置きゲーム買った方がマシだな!
42 20/04/01(水)14:50:29 No.676008015
グリムノーツも今月終わる こっちは4年持ったけど
43 20/04/01(水)14:50:32 No.676008030
幻影戦争はFFBEだから新規ではないよな正確に言えば FFだしBEだしで
44 20/04/01(水)14:51:09 No.676008116
>据え置きゲーム買った方がマシだな! ソシャゲのリッチ化が進むほどにそう感じるようになる
45 20/04/01(水)14:51:42 No.676008208
気が狂ったように周回してレア堀りするのがハクスラの楽しみなのにアホみたいに課金しないとちょびっとしかスタミナないのは駄目だわな
46 20/04/01(水)14:51:47 No.676008225
ガチャなしはキチンとマネタイズ方式を決めないとだから今のスクエニには難しそうよね… 良くも悪くも既存の収益形態から逸脱できる案を通せる組織形態とは思えない
47 20/04/01(水)14:52:06 No.676008275
買い切りもOS対応しなくて消えることあるし 据置は消えてなくならないだけマシだな…
48 20/04/01(水)14:52:25 No.676008326
ハクスラとは相性が悪い
49 20/04/01(水)14:53:55 No.676008579
課金体系も悪かったけど 周回に時間かかりすぎなのとあとバランス調整が下手過ぎた 今回は失敗だったけどこの方向で上手くやる方法もなくはない気はする
50 20/04/01(水)14:54:22 No.676008640
ていうかこれは課金してスタミナ買って期間限定ダンジョンを回してレアドロップお祈りって結局やってることガチャと同じじゃね?ってちょくちょく言われてた
51 20/04/01(水)14:55:05 No.676008723
終わるべくして終わるという感想しか出てこないので店じまい早すぎない?とかいう疑問が謎
52 20/04/01(水)14:55:35 No.676008800
ルビドラVHソロでS取れたからもう思い残す事無い
53 20/04/01(水)14:56:12 No.676008866
プレイしてたので一番早かったのは世紀末デイズだな サービス自体は1年ほどだったけど半年で更新終了してたのであっという間だった
54 20/04/01(水)14:56:18 No.676008881
>終わるべくして終わるという感想しか出てこないので店じまい早すぎない?とかいう疑問が謎 プレイしてなくてリリース当初の大々的な宣伝だけ見てたんだろ
55 20/04/01(水)14:57:02 No.676008991
国産トレハンゲーなんて全然ないんだから据え置きで出してくれ
56 20/04/01(水)14:57:18 No.676009040
アリスオーダーも半年だったな…
57 20/04/01(水)14:57:19 No.676009041
コラボ衣装がトレダン産だとそこらの天井付きガチャが可愛く見えるくらい
58 20/04/01(水)14:57:21 No.676009047
https://gamebiz.jp/?p=256864 短命通り越して生まれる前に死んだ奴 とあるコンビまで起用したのに
59 20/04/01(水)14:57:32 No.676009071
ハクスラ部分の出来はまあまあ良かったけど課金への導線引くのがヘタクソすぎるし腰重くて更新頻度低いしで ソシャゲにこれ言っちゃ終わり感あるけどこれに関してはマジでコンシューマやればよくね?だった
60 20/04/01(水)14:57:34 No.676009077
スクエニソシャゲに金入れるな 昔の俺からの教訓です
61 20/04/01(水)14:57:42 No.676009098
ただえっちなハクスラは可能性を感じた
62 20/04/01(水)14:58:39 No.676009240
>ただえっちなハクスラは可能性を感じた それに関しては本当に需要あるけど供給少ないから最初は期待されてたんだよなあ どっかが改善して出してほしい
63 20/04/01(水)14:59:31 No.676009369
スマホで動かしてることを忘れてるのかなって周回数求められるソシャゲが多いんだよなぁ
64 20/04/01(水)14:59:58 No.676009434
>ソシャゲにこれ言っちゃ終わり感あるけどこれに関してはマジでコンシューマやればよくね?だった これいっちゃ終わりだけどやっぱ限度ってあるからな… 何かしらソシャゲならではの魅力がないと…
65 20/04/01(水)15:00:18 No.676009486
スクエニで五年もったお兄様ゲーは化け物だと思う
66 20/04/01(水)15:00:59 No.676009603
月に何千円のサブスク買ってスタミナ最大値増やさないとスタドリ飲む度損する仕様はマジでアホ
67 20/04/01(水)15:01:14 No.676009640
逆になんでヴァルキリーアナトミアはまだ続いてるんだ...
68 20/04/01(水)15:01:57 No.676009768
世紀末デイズは惜しかったなあ…
69 20/04/01(水)15:02:05 No.676009793
>スクエニで五年もったお兄様ゲーは化け物だと思う あれは原作ものでオリジナル主人公なのが良かった あんまりないよね
70 20/04/01(水)15:02:20 No.676009832
>ソシャゲにこれ言っちゃ終わり感あるけどこれに関してはマジでコンシューマやればよくね?だった これの逆の事やったのがFFEXだな… コンシューマからソシャゲ化して案の定あんまり長続きしなかった
71 20/04/01(水)15:02:50 No.676009926
みんな可愛いアニメ風キャラが動かせてエッチな装備を着れるディアブロがやりたいんだ
72 20/04/01(水)15:03:04 No.676009959
コンシューマじゃなくてソシャゲをやる理由って無課金でも最低限は遊べることと更新頻度高くて新しいコンテンツが追加され続けて話題が尽きないことだと思うけどスレ画は両方駄目だった
73 20/04/01(水)15:03:56 No.676010112
スクストはアニメもイマイチだったしスピンオフでだした音ゲーは数ヶ月でサービス終了したのによく続いてるな...
74 20/04/01(水)15:04:19 No.676010181
ロマサガは保つよね?
75 20/04/01(水)15:04:27 No.676010201
割と遊んでる「」が多かった印象だが
76 20/04/01(水)15:04:46 No.676010251
大丈夫?スクエニのソシャゲだよ?だな本当に
77 20/04/01(水)15:04:52 No.676010269
逆にいえばエッチなハクスラって部分しか良い所がなかったともいえる
78 20/04/01(水)15:04:56 No.676010276
>逆になんでヴァルキリーアナトミアはまだ続いてるんだ... 作品規模に適した収益なら問題ないんだろう スレ画は予算かけてるのわかったから明らかに収益と維持費が見合ってなかったんだろ スクエニでもセルランと全く縁がない東京ドールズとか生きてるレベルなのにスレ画は即死だし
79 20/04/01(水)15:05:17 No.676010330
いったい誰が遊んでんだこれってFFグランドマスターズですら3年半は続いたというのに
80 20/04/01(水)15:05:26 No.676010358
>ロマサガは保つよね? まだ魔界塔士Sa・Gaとか控えてるからな
81 20/04/01(水)15:05:29 No.676010376
サブスクでしか稼げない形態なのに 運営が来週の予定すら出さないんだもの そりゃ切るよね
82 20/04/01(水)15:05:35 No.676010389
>割と遊んでる「」が多かった印象だが 遊んでたけど課金してなかった
83 20/04/01(水)15:05:56 No.676010450
ランニングコストの問題だと思う
84 20/04/01(水)15:06:16 No.676010511
SOAがあんあに保つとは思わなかった
85 20/04/01(水)15:06:42 No.676010588
だってサブスクの値段がだいたい諭吉だぜ…? しかもスタミナ問題がついて回る
86 20/04/01(水)15:06:43 No.676010590
>いったい誰が遊んでんだこれってFFグランドマスターズですら3年半は続いたというのに FFだからって長続きするわけでもないしな FF7のバイクゲーとか未完成のままサービス終了したし
87 20/04/01(水)15:06:44 No.676010593
ハクスラは買い切りだな!
88 20/04/01(水)15:06:46 No.676010606
東京ドールズは死にそうで死なないな
89 20/04/01(水)15:07:02 No.676010642
>割と遊んでる「」が多かった印象だが バタ臭い絵柄じゃないハクスラやりてーって「」はいっぱいいたし俺もその一人だったよ ゲームの根幹部分は良かったけど課金しないとイベント報酬衣装すら一回で揃えられないのと運営のフットワークの鈍さで脱落した
90 20/04/01(水)15:07:10 No.676010673
ぶっちゃけ課金しなくても全然遊べた遊べちゃった 課金するなら徹底的にしないと損な仕組みは可哀想だった
91 20/04/01(水)15:07:23 No.676010714
あしのふといFFTはどれくらい持つのかな
92 20/04/01(水)15:07:35 No.676010747
>東京ドールズは死にそうで死なないな あれもう3年目だからな スレ画とは段違いよ
93 20/04/01(水)15:07:46 No.676010785
>ハクスラは買い切りだな! 金払い続けるハクスラてぶっちゃけ割に合わない
94 20/04/01(水)15:08:09 No.676010838
>>ロマサガは保つよね? >まだ魔界塔士Sa・Gaとか控えてるからな ぶっちゃけそれは利益的には…
95 20/04/01(水)15:08:11 No.676010844
>あしのふといFFTはどれくらい持つのかな セルラン上位安定してるから三年以上は多分持つ
96 20/04/01(水)15:08:12 No.676010848
スクエニ噛んでるソシャゲって全部でどれくらいあるんだろう
97 20/04/01(水)15:08:46 No.676010950
最初のイベントからスタミナに何万と課金しないとイベ配布装備一式すら揃えられないのは強気にもほどがあった そこで辞めたからその後緩和されたのかどうか知らんけど
98 20/04/01(水)15:08:53 No.676010973
ロマサガRSはメインが空気すぎるのが難点
99 20/04/01(水)15:09:16 No.676011037
何年続くのがソシャゲの適正なん
100 20/04/01(水)15:09:20 No.676011048
>ぶっちゃけそれは利益的には… 寧ろガチャ回るよ
101 20/04/01(水)15:09:32 No.676011085
トレダンにしろサブスクにしろスクエニにとっての実験場みたいな位置付けではあったと思う 実験は失敗だったけど
102 20/04/01(水)15:09:49 No.676011131
ロマサガRSはシナリオめちゃくちゃひどいのに保ってるのが奇跡
103 20/04/01(水)15:09:54 No.676011141
>何年続くのがソシャゲの適正なん 大体の新作は一年持たずに死ぬ 二年持つのは稀
104 20/04/01(水)15:09:58 No.676011154
>寧ろガチャ回るよ せんせい早く実装してほしい
105 20/04/01(水)15:10:11 No.676011186
ハクスラの大規模バランス調整は好きなだけ回りなおせるんなら良いけど ソシャゲでやられてもきついということはわかった
106 20/04/01(水)15:10:13 No.676011194
1年続いてスタートライン 2年もったら一人前くらい
107 20/04/01(水)15:10:18 No.676011202
微課金に意味がないんじゃ廃課金への導線がないのと同じだからなぁ そうなると無課金のままなユーザーが増えて金を払う事で生じる動機付けが出来なくて少しの切っ掛けで離れちゃう
108 20/04/01(水)15:10:27 No.676011237
>何年続くのがソシャゲの適正なん 3年くらい続けばまあって感じじゃない? 5年続けば大往生
109 20/04/01(水)15:10:27 No.676011239
5年すぎるとそろそろ死ねや と思ってくる
110 20/04/01(水)15:10:54 No.676011305
じゃあグリムノーツは普通の寿命なのでは…
111 20/04/01(水)15:11:18 No.676011381
まあどのソシャゲだろうと無課金で遊ぶんだけどなグヘヘ
112 20/04/01(水)15:11:39 No.676011432
ビューネイでさえ実装されたんだ 神も実装されるかもしれない
113 20/04/01(水)15:11:49 No.676011465
>じゃあグリムノーツは普通の寿命なのでは… 完全に寿命だよ アニメもやったし大往生
114 20/04/01(水)15:12:03 No.676011504
5年もやるとシステムを無理に拡張しすぎてバランスがかなり歪になってる
115 20/04/01(水)15:12:14 No.676011533
集金する部分がスタミナしかないから通常のソシャゲでガチャに相当する分も合体させられてて地獄になってた とレジャーダンジョンが実質時間と手間と金をかけて回すガチャ
116 20/04/01(水)15:12:34 No.676011588
関係ないけど他のはどうかなって見てたら七大作ちゃんまだ生きててびっくりした
117 20/04/01(水)15:13:20 No.676011730
いやこれは初動はちょっと盛り上がったけど分かってただろむしろよく続いたほうだよ…
118 20/04/01(水)15:14:21 No.676011915
>関係ないけど他のはどうかなって見てたら七大作ちゃんまだ生きててびっくりした テコ入れしないのがポイント
119 20/04/01(水)15:14:23 No.676011919
これと同時期のどうだったんだろうと思ってみたらなんかイドラとか言うの以外大体終わってる…
120 20/04/01(水)15:14:26 No.676011929
最近は初めの1ヶ月くらいだけ盛り上がるソシャゲ多いな
121 20/04/01(水)15:14:33 No.676011955
ガチャじゃなくサブスクで儲ける形態を模索したんだろうけどそれだと月にコンシューマーゲー一本買えるくらいの値段設定じゃないと成り立たないってわかっただけだった
122 20/04/01(水)15:14:34 No.676011961
>いやこれは初動はちょっと盛り上がったけど分かってただろむしろよく続いたほうだよ… スクエニの広告の出し方的には主力にする気だったんだと思うよこれ だけど不甲斐なくて早期の打ち切り
123 20/04/01(水)15:15:11 No.676012072
イドラちゃんはPSOと紐付いてるから早々死ななそう
124 20/04/01(水)15:15:39 No.676012145
>最近は初めの1ヶ月くらいだけ盛り上がるソシャゲ多いな サイゲのピンボールのやつとかもそんな感じだな 最初は目新しさですげええ!!ってなるけど段々不満点が目に付いてくる
125 20/04/01(水)15:15:42 No.676012150
これを例にあげてスクエニだから早く切られたやっぱり信用ならないって論調はいささか無理があるくらい妥当な終了
126 20/04/01(水)15:15:43 No.676012159
最初は楽しいのはまあ何のソシャゲでもそうなんだけどそこから一歩踏み込んで続けられるかが見えてくるとな…
127 20/04/01(水)15:15:45 No.676012166
うたわれはシナリオ良いけど保つかなぁ…
128 20/04/01(水)15:15:48 No.676012173
俺がやってるヒョンテのゲームは3年目にして運営変わったしそろそろかな?って気もする…
129 20/04/01(水)15:16:11 No.676012254
盗賊襲うのが修正されたのに加えて最初のイベントで盛大にずっこけた記憶がある
130 20/04/01(水)15:16:34 No.676012317
スタミナなさすぎで早々にやめちゃったな…
131 20/04/01(水)15:16:55 No.676012379
>イドラちゃんはPSOと紐付いてるから早々死ななそう 龍とPSOは守護られてるから死なないと思うよ なおコトダマンは身売りに出された結果好調になってるという セガは目先の金追ってコンテンツを捨ててしまったな
132 20/04/01(水)15:17:00 No.676012399
既存のソシャゲと違う新しいことしようっていう意気込みは感じたしリリース当初のプッシュ具合もまあわかるがマネタイズの仕方をもっと練るべきだったな
133 20/04/01(水)15:17:15 No.676012440
ハーフアニバーサリー祝うゲームまことに増え申した
134 20/04/01(水)15:18:13 No.676012608
>ハーフアニバーサリー祝うゲームまことに増え申した 1年祝えたら御の字だからな
135 20/04/01(水)15:18:14 No.676012610
>セガは目先の金追ってコンテンツを捨ててしまったな ぶっちゃけセガのソシャゲ運営下手くそだからな… かつてのカプコンほどじゃないけど…
136 20/04/01(水)15:18:18 No.676012627
イドラはガチャ頻発しすぎて何が何やらって感じだが最近のソシャゲはあんなもんなのか?
137 20/04/01(水)15:18:27 No.676012664
ハクスラのやつだっけ?スレ画の女の子カタログでよく見た気がする
138 20/04/01(水)15:18:34 No.676012684
>ロマサガRSはシナリオめちゃくちゃひどいのに保ってるのが奇跡 オートゲーは楽でいいからな… シナリオなんぞスキップスキップ
139 20/04/01(水)15:19:03 No.676012761
スレ画はいつものスクエニの粗製濫造の一つじゃなくかなりガチで気合入れたけど純粋に失敗した結果だ
140 20/04/01(水)15:19:08 No.676012785
>ロマサガRSはシナリオめちゃくちゃひどいのに保ってるのが奇跡 シナリオ誰も興味ないレベルでどうでもいいから…
141 20/04/01(水)15:19:10 No.676012792
>セガは目先の金追ってコンテンツを捨ててしまったな まぁあれはモンストの方に任せた方が確実に成功しただろうし…
142 20/04/01(水)15:19:23 No.676012836
龍が如くは毎日無料10連とか毎日SSR確定ガチャとかやってて 人気無いんだろうなぁ…と思いながらガチャだけしてる
143 20/04/01(水)15:19:30 No.676012855
ロマサガはあんなんで絶好調なのがわからん 初日組で今でもガンガンプレイしてるけどわからん
144 20/04/01(水)15:19:33 No.676012864
スクエニはドラクエFFロマサガとか何だかんだ調子良いソシャゲは多いしな
145 20/04/01(水)15:19:40 No.676012887
ハーフアニバーサリーはもう割とよく祝われててさらにその前に100日記念!みたいなゲームもちょいちょい見かける
146 20/04/01(水)15:19:45 No.676012899
>イドラはガチャ頻発しすぎて何が何やらって感じだが最近のソシャゲはあんなもんなのか? そんなもんだよ 復刻だとお金回らないから基本的に新キャラ出して一生インフレし続ける仕様だし
147 20/04/01(水)15:20:15 No.676012997
オート周回で盆栽育てるゲームも需要がないわけではないからな
148 20/04/01(水)15:20:16 No.676013004
一時期やたらと深夜アニメ帯でCM流してたソシャゲあったなぁ 全く話題に上がらなかったからもう終了したかなと調べたらまだ生きてて驚いた
149 20/04/01(水)15:20:24 No.676013033
>ロマサガはあんなんで絶好調なのがわからん >初日組で今でもガンガンプレイしてるけどわからん まったくわからん… 課金しなくてもマジで色々引けるくらい石配るし実際無課金だけど何故俺はこの周回ゲーを延々プレイしているんだ…
150 20/04/01(水)15:20:42 No.676013082
>スクエニはドラクエFFロマサガとか何だかんだ調子良いソシャゲは多いしな ライバルズはドラクエじゃない いいね
151 20/04/01(水)15:21:03 No.676013136
最初から敵が強すぎたのを防御プロパティ増やしたり貫通プロパティ増やしたりで対応してたけど 基本の難易度設定の所為で歪になってた
152 20/04/01(水)15:21:11 No.676013156
いうてライバルズも二周年越えたからな
153 20/04/01(水)15:21:15 No.676013169
なんで同じ時間に2つもスレ立ってるんだ
154 20/04/01(水)15:21:25 No.676013199
>ハーフアニバーサリー祝うゲームまことに増え申した ソシャゲは半年までは神のうちだからな…
155 20/04/01(水)15:21:27 No.676013205
ロマサガRSはサガのドットがなんかちまちま動くのが好きだからやってる…本当にそれだけだ
156 20/04/01(水)15:21:32 No.676013214
ロマサガRSはハクスラ的な楽しみ方じゃないの? 無心で何千回と繰り返してステを上げる楽しみ方というか
157 20/04/01(水)15:21:59 No.676013288
ハクスラでトレハンというゲームデザインとスタミナ制が死ぬほど噛み合ってなかった スタミナ上限が少なくてサブスクで改善されるにしてもドロ率が渋すぎてその見返りが少なすぎた ついでにトレハンゲーでオークションも完備されてこれは…
158 20/04/01(水)15:22:06 No.676013310
>ライバルズはドラクエじゃない ウォーカーあるし… コロプラくんちみたいなとこあるけど
159 20/04/01(水)15:22:39 No.676013409
今時スタミナ無いゲーム多いのに
160 20/04/01(水)15:22:47 No.676013426
装備素材をひたすらオート周回で集めてゴミ装備作るの楽しいよね… エピックセブンっていうゲームだけど
161 20/04/01(水)15:22:58 No.676013460
>トレハンゲーでオークション D3…
162 20/04/01(水)15:23:06 No.676013485
もう作品そのものをソシャゲ化するより 既にヒットしてるソシャゲとコラボとして貸し出したほうが儲かりそうだな
163 20/04/01(水)15:23:10 No.676013500
ロマサガは何て言うか完全新作が出ないからかな…
164 20/04/01(水)15:23:13 No.676013506
>ハクスラでトレハンというゲームデザインとスタミナ制が死ぬほど噛み合ってなかった >スタミナ上限が少なくてサブスクで改善されるにしてもドロ率が渋すぎてその見返りが少なすぎた >ついでにトレハンゲーでオークションも完備されてこれは… なんかハクスラでやっちゃ駄目なとこを合わせたゲームだな…
165 20/04/01(水)15:23:22 No.676013527
ロマサガRSはイベントで呼んだ杉田が延々と苦言言い続けるくらいにはアレだからな...
166 20/04/01(水)15:23:55 No.676013618
トレハンゲーでオークションといえばDiablo3
167 20/04/01(水)15:24:02 No.676013641
RSは開発もなんで儲かってるのか全く把握してない節がある
168 20/04/01(水)15:24:28 No.676013703
死んでいくソシャゲみていくとグラブルってなんだかんだで凄いんだな…
169 20/04/01(水)15:24:39 No.676013730
>D3… Pがマニアなので参考にするのは当然と考えられる
170 20/04/01(水)15:24:46 No.676013747
>もう作品そのものをソシャゲ化するより >既にヒットしてるソシャゲとコラボとして貸し出したほうが儲かりそうだな 銀魂のソシャゲ死んだけど銀魂は今も色んなとことコラボしてたな
171 20/04/01(水)15:24:47 No.676013751
雷もボルトマンし始めてこれただ色違い増やすのかなって思ってモチベが減ったな…
172 20/04/01(水)15:24:48 No.676013755
>装備素材をひたすらオート周回で集めてゴミ装備作るの楽しいよね… >エピックセブンっていゲームだけど 1章はクリアした そこで何故かストンと燃え尽きた
173 20/04/01(水)15:25:00 No.676013784
>既にヒットしてるソシャゲとコラボとして貸し出したほうが儲かりそうだな コラボ費用って幾らぐらいなんだろうな
174 20/04/01(水)15:25:37 No.676013867
未だに怪盗ロワイヤルとか生きてるからな
175 20/04/01(水)15:25:43 No.676013879
ギルド作らせて対戦が軌道に乗せられると安定するよなぁ
176 20/04/01(水)15:25:45 No.676013886
あの怪盗団無限にコラボ出張してるな…
177 20/04/01(水)15:25:48 No.676013894
>うたわれはシナリオ良いけど保つかなぁ… あまり触らなくて良いタイプだから人にもよるだろうけど飽きは来にくいけど 原作キャラの人数に対して追加ペースがかなり早いからそっちが心配なんだよな...
178 20/04/01(水)15:26:21 No.676013977
ハクスラトレハンで課金ゲーなんて虚無なだけだし
179 20/04/01(水)15:26:48 No.676014057
>未だに怪盗ロワイヤルとか生きてるからな あれ対人ゲームみたいな感じじゃなかったっけまだ人多いのかな…?
180 20/04/01(水)15:27:23 No.676014151
怪盗ロワイヤルは維持費がクソ安いんだろうな
181 20/04/01(水)15:27:41 No.676014207
トレハンゲーでいい装備を人から買えたら意味ないのでは…?
182 20/04/01(水)15:27:52 No.676014232
>あの調査団無限にコラボ出張してるな…
183 20/04/01(水)15:28:05 No.676014273
>死んでいくソシャゲみていくとグラブルってなんだかんだで凄いんだな… 6年目にして更に古戦場が激化するとは思わなかった…
184 20/04/01(水)15:28:08 No.676014281
>怪盗ロワイヤルは維持費がクソ安いんだろうな 対人の殴り合いだからな
185 20/04/01(水)15:28:09 No.676014287
>あの調査兵団無限にコラボ出張してるな…
186 20/04/01(水)15:28:12 No.676014301
シノアリスが死んでくれたらニーアのソシャゲに集中できる
187 20/04/01(水)15:28:12 No.676014302
ロマサガは盆栽を育てる様なもので綺麗な苗とか植木鉢がガチャで出るだろ?回したくなる
188 20/04/01(水)15:28:29 No.676014350
ガラケー時代の黎明期のやつは作るのもコストもお手軽だから簡単には終わらない
189 20/04/01(水)15:28:30 No.676014352
>銀魂のソシャゲ死んだけど銀魂は今も色んなとことコラボしてたな 色んな所とコラボしてたギアスのソシャゲは全く動きがなくなってしまったな… あれ生きてるのか?
190 20/04/01(水)15:28:53 No.676014416
DQはウォークすら好調で
191 20/04/01(水)15:29:03 No.676014442
>トレハンゲーでいい装備を人から買えたら意味ないのでは…? スタミナ課金しまくってもオク無しでいい装備なんて作れねえんだ それぐらいドロップが渋いんだ
192 20/04/01(水)15:29:08 No.676014456
>死んでいくソシャゲみていくとグラブルってなんだかんだで凄いんだな… 惰性ユーザーが多くても継続してくれるならばそれはそれで強みだからな
193 20/04/01(水)15:29:37 No.676014527
グラブルとかFGOクラスまでいくともうどんだけクソになっても一定数ライフワーク化してる廃人が残るから自発的に畳むまで死ぬことはないだろう
194 20/04/01(水)15:29:40 No.676014532
>装備素材をひたすらオート周回で集めてゴミ装備作るの楽しいよね… >エピックセブンっていゲームだけど PVPの圧力がなかったらだらだら続けられてたな…
195 20/04/01(水)15:29:52 No.676014563
なぜdiablo3 が不評で廃止した要素をわざわざ拾ってくるのか
196 20/04/01(水)15:29:52 No.676014564
>ガラケー時代の黎明期のやつは作るのもコストもお手軽だから簡単には終わらない ガラケー黎明期みたいな出来の奴隷魔術ソシャゲも一年以上続いてるからやっぱコスト管理は大事
197 20/04/01(水)15:30:15 No.676014635
>DQはウォークすら好調で 前評判最悪だったのによくあんなヒットしたよなあれ
198 20/04/01(水)15:30:23 No.676014658
>死んでいくソシャゲみていくとグラブルってなんだかんだで凄いんだな… ソシャゲ 黎明期に顧客を大量に掴んだところは強い
199 20/04/01(水)15:30:38 No.676014693
>シノアリスが死んでくれたらニーアのソシャゲに集中できる シノアリスは今まで遊んできたゲームの中で一番「」系ギルドがどこも殺伐としてたのが印象的だった
200 20/04/01(水)15:31:34 No.676014844
>DQはウォークすら好調で あんまそう言うマウント取らんほうがいいぞ ドラクエ10とff14で比較されるぞ
201 20/04/01(水)15:31:42 No.676014865
>グラブルとかFGOクラスまでいくともうどんだけクソになっても一定数ライフワーク化してる廃人が残るから自発的に畳むまで死ぬことはないだろう それの最たるものが戦国炎舞
202 20/04/01(水)15:32:07 No.676014943
>ドラクエ10とff14で比較されるぞ なんでネトゲと…
203 20/04/01(水)15:32:09 No.676014951
>それの最たるものが戦国炎舞 あれマジでなんなんだよ 怖いよぉ
204 20/04/01(水)15:32:12 No.676014959
やってるゲームがフルボイスだったから他所もデフォなのかと思ってた フルボイスやってるとこ少ねえ…
205 20/04/01(水)15:32:34 No.676015021
>戦国炎舞 トップ課金者引退したら運営が追悼したんだっけ
206 20/04/01(水)15:32:43 No.676015056
>なんでネトゲと… ウオークとソシャゲ比較しながら言う?
207 20/04/01(水)15:33:13 No.676015127
>怖いよぉ 医者とキャバ嬢のトークツール
208 20/04/01(水)15:33:17 No.676015144
周回時間が長い声にお応えして倍速機能付けました!スタミナとは別にサブスクで1万払ってね! はまじで馬鹿かと思いました
209 20/04/01(水)15:33:22 No.676015152
>トップ課金者引退したら運営が追悼したんだっけ いや終身名誉プレイヤー的な称号与えて殿堂入りさせた
210 20/04/01(水)15:33:39 No.676015190
>>トップ課金者引退したら運営が追悼したんだっけ >いや終身名誉プレイヤー的な称号与えて殿堂入りさせた >怖いよぉ
211 20/04/01(水)15:35:01 No.676015406
シノアリスはなんでヒットしたのか一番の謎