20/04/01(水)12:24:32 ハァ…ハ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/01(水)12:24:32 No.675982858
ハァ…ハァ…汚点……?
1 20/04/01(水)12:25:53 No.675983161
シャンクス、キレた!
2 20/04/01(水)12:27:02 No.675983428
>ロジャー船長、キレた!
3 20/04/01(水)12:27:33 No.675983563
ロジャー海賊団も所詮他の船からの略奪船だしコスいやつがいても別にいいと思うんだけどな…
4 20/04/01(水)12:31:10 No.675984441
>ロジャー海賊団も所詮他の船からの略奪船だしコスいやつがいても別にいいと思うんだけどな… コスイ奴がいるのはまあいいと思う バギーは汚点だと思う
5 20/04/01(水)12:32:08 No.675984671
バギーはどこが気に入られたんだろう…
6 20/04/01(水)12:33:08 No.675984906
>バギーはどこが気に入られたんだろう… 下手すりゃ赤ん坊の頃から乗ってそうだから気に入られる気に入られないじゃない気がする
7 20/04/01(水)12:34:24 No.675985233
あの船の航海なら生存能力だけでも十分過ぎるほど評価対象じゃねぇかな…
8 20/04/01(水)12:38:06 No.675986096
ロジャーがこれ聞いたら取り消せよ…!! するのかな
9 20/04/01(水)12:38:40 No.675986259
>ロジャーがこれ聞いたら取り消せよ…!! >するのかな 革命軍対ロジャーになるのかもしれない
10 20/04/01(水)12:39:15 No.675986401
伝説がマジだったらカマバッカ王国か革命軍ごと潰されてもおかしくない
11 20/04/01(水)12:39:16 No.675986409
20年以上会ってなくても白ひげに覚えられてる男
12 20/04/01(水)12:39:40 No.675986505
悪魔の身食わせてもらえるぐらいには皆から気に入られてたからな…
13 20/04/01(水)12:39:51 No.675986552
鼻が面白いからな…
14 20/04/01(水)12:40:14 No.675986657
>20年以上会ってなくても白ひげに覚えられてる男 あの赤鼻は印象的すぎるよ
15 20/04/01(水)12:40:59 No.675986858
ロジャーともタメ口でわがまま言える程度に仲良かったみたいだし 反故企ててたとはいえ相当馴染んでた感じだった
16 20/04/01(水)12:41:04 No.675986886
ロジャーは「海賊なんだしそりゃ汚れてるに決まってんだろ!」くらいは言うんじゃね
17 20/04/01(水)12:43:34 No.675987482
革命軍滅ぶべし su3767490.jpg
18 20/04/01(水)12:47:01 No.675988288
>悪魔の身食わせてもらえるぐらいには皆から気に入られてたからな… いやシャンクスが来てとっさに口の中に入れちゃったんじゃ
19 20/04/01(水)12:48:19 No.675988583
>>悪魔の身食わせてもらえるぐらいには皆から気に入られてたからな… >いやシャンクスが来てとっさに口の中に入れちゃったんじゃ その前の余興の方じゃない?
20 20/04/01(水)12:49:03 No.675988745
ロジャー自体義賊とかじゃなくて普通に海賊だからな…
21 20/04/01(水)12:49:56 No.675988931
まぁロジャーの前で船員を愚弄すると大変なことになるよね
22 20/04/01(水)12:51:32 No.675989255
民間はスルーとはいえナチュラルに略奪からの根絶やしやってたそこそこ怖い所だと思う
23 20/04/01(水)12:51:38 No.675989279
正直ロジャーのクルーなのに田舎の小さい町占拠してイキがってそれに満足してたんだから汚点扱いもやむなしの性格してる
24 20/04/01(水)12:51:52 No.675989327
この時のクロコダイルの沈黙は何だったんだろ
25 20/04/01(水)12:52:57 No.675989558
>>悪魔の身食わせてもらえるぐらいには皆から気に入られてたからな… >いやシャンクスが来てとっさに口の中に入れちゃったんじゃ 偽物作ってみんなの前で食べてたでしょ
26 20/04/01(水)12:53:34 No.675989690
>この時のクロコダイルの沈黙は何だったんだろ (うわぁいいなぁ…)
27 20/04/01(水)12:53:52 No.675989753
転売目的で偽物食ったけど 欲しいならやるよって普通に貰ってたからな
28 20/04/01(水)12:54:00 No.675989787
>正直ロジャーのクルーなのに田舎の小さい町占拠してイキがってそれに満足してたんだから汚点扱いもやむなしの性格してる あそこ足がけに世界中の財宝集めてく算段だったから満足はしてないぞ
29 20/04/01(水)12:55:25 No.675990083
ルフィの持ってた宝の地図みたいのめっちゃ求めてたよねバギー
30 20/04/01(水)12:55:25 No.675990085
まず船長が誰でも食っていいって言って他に名乗り出た人いなかったっぽい話だからあんま関係なくない…?
31 20/04/01(水)12:55:28 No.675990094
赤髪んとこのロックスターは元気にやれてるのだろうか
32 20/04/01(水)12:55:31 No.675990106
エースが挨拶に来た時の態度見ると 普通に血の気多いからなシャンクス なんか温厚な良識派みたいなポジションになってるけど
33 20/04/01(水)12:56:17 No.675990268
キャプテンジョンの宝もその内ストーリーに絡んできそうな気がしてるけどどうだろう
34 20/04/01(水)12:57:01 No.675990413
ロジャー海賊団は悪魔の実人気無かったのか…
35 20/04/01(水)12:57:11 No.675990447
アプリ版曰くシャンクスとバギーの同期はロジャー処刑前に全員死んでたっぽいし印象に残るやつだったとは思う
36 20/04/01(水)12:57:40 No.675990554
>なんか温厚な良識派みたいなポジションになってるけど 比較対象がカイドウ・マム・黒ひげだからね…
37 20/04/01(水)12:58:01 No.675990619
>ロジャー海賊団は悪魔の実人気無かったのか… 海賊が泳げないとか無いよなー!って感じだったのかもしれない
38 20/04/01(水)12:58:14 No.675990682
>なんか温厚な良識派みたいなポジションになってるけど マムに比べたら間違いなく良識派だし… カイドウに比べてもまぁ良識派っていっていだろうし…
39 20/04/01(水)12:58:23 No.675990717
>その前の余興の方じゃない? そういや偽物食って本物売ろうとしてたんだったか
40 20/04/01(水)12:58:39 No.675990777
ロジャー海賊団を解散してからシャンクスもバギーも東の海をしばらく拠点にしてたのは やっぱ色んな思い入れがあったからなのかなあ
41 20/04/01(水)12:58:43 No.675990791
>ロジャー海賊団は悪魔の実人気無かったのか… カナヅチになるのはゴメンだぜってタイプが多かったのかも
42 20/04/01(水)12:59:15 No.675990897
>アプリ版曰くシャンクスとバギーの同期はロジャー処刑前に全員死んでたっぽいし印象に残るやつだったとは思う 生き延びたバギーやっぱ凄くない?
43 20/04/01(水)12:59:50 No.675991014
>生き延びたバギーやっぱ凄くない? 生き延びることに関しちゃバラバラ補正強かっただろうな…
44 20/04/01(水)12:59:51 No.675991018
キッドが喧嘩売ってきたんで片腕落としてケジメするわ‥ とかやる事はやってるよねシャンクス
45 20/04/01(水)13:00:35 No.675991159
部分的にロギアみたいなもんで斬撃なら覇気すら効かず条件付きで空飛べるって大当たりの実だと思う
46 20/04/01(水)13:00:45 No.675991189
流石バギー船長一生ついていきます
47 20/04/01(水)13:00:55 No.675991221
流石のロジャーもプライド踏みつけるような本気のこき下ろしじゃなければそんな大ごとにはしない思う
48 20/04/01(水)13:01:05 No.675991256
鳥カゴも無効だしなバラバラ
49 20/04/01(水)13:01:08 No.675991269
生き残ったのはチキン気質だけどいざという時のガッツはあるのと兄弟分としてシャンクスといたのはあるだろうな
50 20/04/01(水)13:01:11 No.675991280
>部分的にロギアみたいなもんで斬撃なら覇気すら効かず条件付きで空飛べるって大当たりの実だと思う 覚醒したらやばいことになりそうだしな
51 20/04/01(水)13:01:17 No.675991298
足さえなんとかすれば空が飛べる
52 20/04/01(水)13:01:22 No.675991313
クルーの中で一番泳ぎが得意だったらしいなバギー
53 20/04/01(水)13:01:42 No.675991383
まあ言われたバギーが一切気にも留めなかったからスルー対象かもしれない
54 20/04/01(水)13:01:55 No.675991427
>クルーの中で一番泳ぎが得意だったらしいなバギー 盛られている…
55 20/04/01(水)13:02:05 No.675991448
>クルーの中で一番泳ぎが得意だったらしいなバギー クルーでも泳ぎが得意な方だったとは言われてるけど一番とは言われてないはず
56 20/04/01(水)13:03:20 No.675991683
>>クルーの中で一番泳ぎが得意だったらしいなバギー >クルーでも泳ぎが得意な方だったとは言われてるけど一番とは言われてないはず キャプテンバギーはグランドラインで一番泳ぎが得意だったはず
57 20/04/01(水)13:04:24 No.675991845
こうやって経歴と一応の実績を元に盛られていくんだろうな…
58 20/04/01(水)13:04:44 No.675991894
一回ぐらいなら笑って言われてるぞバギー!って焚き付けるかもしれん 繰り返し馬鹿にし続けるようならどんどん不機嫌になってく
59 20/04/01(水)13:05:51 No.675992076
お宝をそのまま海底に沈めただけで終わらせるとは思えないし小細工とかしてただろうからそれなり以上には泳げたと思う
60 20/04/01(水)13:05:56 No.675992091
>一回ぐらいなら笑って言われてるぞバギー!って焚き付けるかもしれん >繰り返し馬鹿にし続けるようならどんどん不機嫌になってく 仲間への愚弄に対して相当に沸点が低いだろうから 不意に殺しに来るよね
61 20/04/01(水)13:06:54 No.675992232
今はバギー本人より部下の方が黙ってないだろうなとは思う
62 20/04/01(水)13:06:56 No.675992235
真面目に考えるなら人間のクルーの中だと上位みたいな感じかな
63 20/04/01(水)13:08:13 No.675992422
どんな船にも……革命軍の船だと誰?
64 20/04/01(水)13:09:27 No.675992585
最初ロジャーはルフィさんみたいなやつだと思ったら脳筋エンジョイ勢だった
65 20/04/01(水)13:09:33 No.675992603
>どんな船にも……革命軍の船だと誰? イワさん
66 20/04/01(水)13:09:56 No.675992672
バギーの評価はいつもマギー玉開発で上がる
67 20/04/01(水)13:10:01 No.675992683
言われても仕方ない行動と言動はしてるからな…
68 20/04/01(水)13:10:02 No.675992687
ロジャーはまんまエースなんだろうなって…
69 20/04/01(水)13:10:02 No.675992690
だってロジャーはエースの父だし
70 20/04/01(水)13:11:15 No.675992880
>バギーの評価はいつもインペルダウン脱獄で上がる
71 20/04/01(水)13:12:26 No.675993041
悪い点ばかり目立つバギーがいるとあちこち潰して回らないと…
72 20/04/01(水)13:12:52 No.675993095
丸くならなかったエース
73 20/04/01(水)13:13:38 No.675993215
>言われても仕方ない行動と言動はしてるからな… まあ他に知られてるのがシャンクスとかレイリーの中でのバギーだったら仕方ないと思う
74 20/04/01(水)13:14:12 No.675993302
まぁ活躍してもけどあいつは面汚しだしとかよほどしつこく言われない限りは言われても仕方無いぞで済ませるよね
75 20/04/01(水)13:14:42 No.675993363
麦わらで言うところのウソップ枠
76 20/04/01(水)13:14:50 No.675993387
>バギーの評価はいつもミホークと戦って無傷で上がる
77 20/04/01(水)13:15:13 No.675993434
別に全員精鋭である必要なんてないしなあ
78 20/04/01(水)13:15:27 No.675993458
鼻が変なやつは小細工枠なのかと思ったけどカクは純戦闘要因だな
79 20/04/01(水)13:15:33 No.675993476
ロジャーに関しては後世の人間が神格化しすぎているとこはありそう そもそもエースの出生からして後先考えてねぇし
80 20/04/01(水)13:15:33 No.675993481
実力は伴ってないかもしれんが四皇や冥王と知り合いdえ嫌われるような人柄じゃないのは事実だ…
81 20/04/01(水)13:16:02 No.675993550
主人公の能力はゴムゴムかバラバラの二択で迷ってたらしいな
82 20/04/01(水)13:16:04 No.675993558
超少数精鋭の麦わらを中心に見てるから価値観がおかしくなるのはある
83 20/04/01(水)13:16:06 No.675993565
>仲間への愚弄に対して相当に沸点が低いだろうから >不意に殺しに来るよね ブチ切れて暴れるロジャーとやり過ぎだよ船長~!って泣いてしがみつくバギーが容易に想像出来る
84 20/04/01(水)13:16:12 No.675993583
>麦わらで言うところのウソップ枠 かなり強いな
85 20/04/01(水)13:16:33 No.675993617
ロジャーはバギーの事は弱いとか言われても笑って流すけどクルーの汚点とか言われたら殺しにきそう
86 20/04/01(水)13:16:39 No.675993629
ロジャーはもう死んでるが赤髪がこの言葉を聞いたらヤバい
87 20/04/01(水)13:16:59 No.675993668
>ロジャーはまんまエースなんだろうなって… あそこで赤犬タイマンで倒せる程強いエースがロジャーって感じなのかな
88 20/04/01(水)13:17:19 No.675993728
ロジャーも信じられない位に無鉄砲だったみたいだしな シキ相手も嵐起きなかったら負けてたろうし
89 20/04/01(水)13:17:21 No.675993731
卑怯者の薄情者には違いないけどインペルダウンでもMr.3味方につけて 身体取り戻す段階でもガイモンさんと仲良くなってで基本的にコミュ能力高いのはあるよね
90 20/04/01(水)13:17:53 No.675993801
根拠のある事なら怒らないよ 根拠の無い侮辱なら怒る
91 20/04/01(水)13:18:09 No.675993838
>鼻が変なやつは小細工枠なのかと思ったけどカクは純戦闘要因だな 戦闘力はともかく戦い方は……
92 20/04/01(水)13:18:13 No.675993851
シャンクスに恨みはあるだろうけど誘ったら扉絵みたいに普通に酒飲みそうだしバギー
93 20/04/01(水)13:18:44 No.675993923
>>ロジャーはまんまエースなんだろうなって… >あそこで赤犬タイマンで倒せる程強いエースがロジャーって感じなのかな 勝てないものは勝てないとしても 何らかの天運で命を拾うのがロジャーなんだろう
94 20/04/01(水)13:20:01 No.675994105
バギーは魚人より泳ぎがうまいからな…
95 20/04/01(水)13:20:03 No.675994110
頂上決戦後のアレはじゃれてるようにしか見えんよな ロジャーの所にいた時からシャンクスのボケに突っ込んでたんだと思う
96 20/04/01(水)13:20:29 No.675994167
>>鼻が変なやつは小細工枠なのかと思ったけどカクは純戦闘要因だな >戦闘力はともかく戦い方は…… キリン食って弱体化したまで有ると思う
97 20/04/01(水)13:21:02 No.675994248
ウソップを弱いと言ってもルフィは怒らないけどウソップを汚点と宣ったらまあキレるだろうし ましてエースの引き合いに出されるロジャーならね…