虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/01(水)11:51:54 荒らし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/01(水)11:51:54 No.675977110

荒らし・嫌がらせ・混乱の元

1 20/04/01(水)11:52:40 No.675977205

政治はダメ

2 20/04/01(水)11:53:52 No.675977383

後世の評価が気になる男

3 20/04/01(水)11:54:01 No.675977405

政治思想とかないただのアウトローなのにやらかしの規模がひどい

4 20/04/01(水)11:54:28 No.675977465

愉快犯

5 20/04/01(水)11:55:25 No.675977601

政府が関連する施設3拠点を全て襲撃済み

6 20/04/01(水)11:55:43 No.675977647

ライト・ニュートラル

7 20/04/01(水)11:58:01 No.675977978

この写真撮った人この後頭部掴まれて握り潰されたんだよね

8 20/04/01(水)11:58:44 No.675978079

屈託のない笑顔でこの額は恐怖しかない

9 20/04/01(水)11:59:15 No.675978158

親父の革命が成功したら英雄になりそう

10 20/04/01(水)11:59:33 No.675978205

もしかしてルフィって凶悪な犯罪者なんじゃ…

11 20/04/01(水)11:59:55 No.675978250

>もしかしてルフィって凶悪な犯罪者なんじゃ… あたりまえだ!

12 20/04/01(水)12:00:10 No.675978295

生まれたときからD付いてるやつは違うわ

13 20/04/01(水)12:00:10 No.675978296

革命したいならこれくらいやれという息子からのメッセージ

14 20/04/01(水)12:01:24 No.675978467

こいつに並ぶ最悪の世代はどんな悪行を働いているんだ…

15 20/04/01(水)12:02:04 No.675978553

エニエスロビーまではまだ只のな海賊名乗っている冒険家で通じるがそれ以降は無理だよね

16 20/04/01(水)12:03:15 No.675978709

海賊というかテロリストだろこれ いや思想が無いからテロリストも言えないか…

17 20/04/01(水)12:03:28 No.675978740

多数の王国と癒着している大物海賊

18 20/04/01(水)12:04:02 No.675978833

革命軍より分かりやすい戦果上げてるテロリスト

19 20/04/01(水)12:05:05 No.675978986

キッドは悪そうな事色々やってそうだけど他が何やらかして来たのか想像つかない…

20 20/04/01(水)12:06:14 No.675979171

関係者裁くのに重要拠点使うのやめよ…ってならない?

21 20/04/01(水)12:06:26 No.675979203

民間人に直接の手出しをあんまりしないくらいか

22 20/04/01(水)12:08:11 No.675979504

流石革命家の息子!って世間的な評価なんかな

23 20/04/01(水)12:09:22 No.675979696

国家転覆のプロ

24 20/04/01(水)12:09:39 No.675979749

ベッジ「あの一味全員イカれてるらしいな」 ウルージ「ゾロで副船長とか船長の度量が窺えるわ」

25 20/04/01(水)12:09:58 No.675979806

四皇に喧嘩売って 七武海数人を叩き倒して 各国の首脳陣と知り合いで 革命軍幹部の兄弟で 海賊王の息子の弟で 政府直下組織いくつかに特攻してきて 世界貴族を殴り倒した男

26 20/04/01(水)12:10:33 No.675979919

エニエスロビーに乗り込み壊滅状態に、インペルダウンに乗り込み内乱を誘発し前代未聞の脱獄事件を引き起こす、マリンフォードの頂上決戦に乱入し事態を収集不可の大混乱に、天竜人を殴り倒す、魚人島のクーデター騒ぎでも暗躍、トッドランドにて四皇の最高幹部を討ち取る

27 20/04/01(水)12:10:46 No.675979966

一気に10億跳ね上がるのがビッグマムに喧嘩売ったのがどんだけイカれてるかがわかる

28 20/04/01(水)12:10:59 No.675980006

>関係者裁くのに重要拠点使うのやめよ…ってならない? カポネは計画的な略奪を普通にやってそう アプーは絶対愉快犯でなんかやってる ローはドフラミンゴとの戦力の準備のためにそこそこやらかしたんじゃないかな

29 20/04/01(水)12:11:08 No.675980033

>一気に10億跳ね上がるのがビッグマムに喧嘩売ったのがどんだけイカれてるかがわかる 大体ヒリが悪いし…

30 20/04/01(水)12:11:29 No.675980103

市民も父親を知るとああ~…って納得する

31 20/04/01(水)12:11:58 No.675980192

5皇最有力候補だし10億くらい普通普通

32 20/04/01(水)12:12:00 No.675980201

「大犯罪人なんですけお!!1!」 「一向に救国の英雄ですがー?」

33 20/04/01(水)12:12:46 No.675980363

ヒリで盛られてるだろうけどカタクリ倒して実質的な勝利をしたんだから7~9億位には盛られたんじゃないかな

34 20/04/01(水)12:12:55 No.675980388

まあ一味にとって賞金が上がるのはアドバンテージなのがずるいよな…

35 20/04/01(水)12:14:52 No.675980757

命令されればノータイムで世界政府の旗を撃ち抜く部下もいる

36 20/04/01(水)12:15:32 No.675980865

お茶会荒らし回って最高幹部二人落とせばそりゃ懸賞金も跳ね上がるわ…

37 20/04/01(水)12:16:13 No.675981005

別に政府にケンカ売ってんじゃなくて邪魔になるやつ全部にケンカ売ってるだけなのが逆にイカれてる

38 20/04/01(水)12:16:18 No.675981019

元七武海3人が身内

39 20/04/01(水)12:16:19 No.675981021

旗ぶち抜かれて真っ向から喧嘩売られたし世界政府直々にルフィに好意的な国に経済制裁とかするんだろうか

40 20/04/01(水)12:16:26 No.675981053

天竜人の頭をケツで踏んだ奴がいるらしいな

41 20/04/01(水)12:17:13 No.675981207

>元七武海3人が身内 ハンコックとの関係は知られてないから

42 20/04/01(水)12:17:51 No.675981334

マムには歯が立たないけど結果だけみたらマムの方もかなりボコボコにされてるからな…

43 20/04/01(水)12:18:54 No.675981567

親父アイツで祖父がアレって海軍としても面倒くさい…

44 20/04/01(水)12:19:19 No.675981666

略奪や殺戮は行わないが内乱の主導や国家・政府への反乱を主として行う自称海賊

45 20/04/01(水)12:19:23 No.675981679

>エニエスロビーに乗り込み壊滅状態に、インペルダウンに乗り込み内乱を誘発し前代未聞の脱獄事件を引き起こす、マリンフォードの頂上決戦に乱入し事態を収集不可の大混乱に ここまでが初手配から1年以内に行った事っていうのが狂ってる

46 20/04/01(水)12:20:06 No.675981828

カタクリとクラッカー居ないだけで相当戦力低下してるよね

47 20/04/01(水)12:21:11 No.675982069

革命家が逃げ出すレベルのテロリスト しかもテロのつもりではない

48 20/04/01(水)12:21:17 No.675982096

完全なタイマンではないとはいえクラッカー倒してから割とすぐにカタクリに挑んでるからな…

49 20/04/01(水)12:22:10 No.675982299

シャボンディ諸島の戦いで海兵達が「こいつら能力者だ!」って驚いてたけど 情報の共有とか結構下手だなって思った そりゃ沢山いる賞金首の全部はチェックできないだろうけど億越えがシャボンディ諸島に集まってた時期なんだから10人くらい覚えるようにしてても良いと思うし それが面倒なら能力者のあだ名はゴムゴムのルフィとか分かりやすくすれば良いのに

50 20/04/01(水)12:23:01 No.675982495

>略奪や殺戮は行わないが内乱の主導や国家・政府への反乱を主として行う自称海賊 麦わらの主観だと空島で大量の黄金を盗んで逃げたよ

51 20/04/01(水)12:24:06 No.675982761

>天竜人の頭をケツで踏んだ奴がいるらしいな その後普通に謝ってるのが尚更イカれてる

52 20/04/01(水)12:24:29 No.675982849

>略奪や殺戮は行わないが内乱の主導や国家・政府への反乱を主として行う自称海賊 七武海のモリアをボコって財宝まで奪ってるぞ

53 20/04/01(水)12:24:38 No.675982877

蛇の腹にあったものを持って帰るのは略奪なのかな

54 20/04/01(水)12:26:04 No.675983210

>>略奪や殺戮は行わないが内乱の主導や国家・政府への反乱を主として行う自称海賊 >七武海のモリアをボコって財宝まで奪ってるぞ モリアの時はいつのまにかに勝手に入ってたんですぅ

55 20/04/01(水)12:26:20 No.675983273

書き込みをした人によって削除されました

56 20/04/01(水)12:27:38 No.675983590

読者視点だとピースメインに見えるけど 本人達の意識ではモーガニアだって辞さない

57 20/04/01(水)12:27:41 No.675983599

革命軍より革命してる

58 20/04/01(水)12:28:19 No.675983762

>蛇の腹にあったものを持って帰るのは略奪なのかな 本人達が盗んだと思ってるからな

59 20/04/01(水)12:29:03 No.675983926

>七武海のモリアをボコって財宝まで奪ってるぞ そういやモリアの所の財宝ってどうなったんだっけ

60 20/04/01(水)12:30:59 No.675984398

>そういやモリアの所の財宝ってどうなったんだっけ オークションからケイミーを救うのに使おうとしてた以外には描写なかったと思う

61 20/04/01(水)12:32:07 No.675984665

略奪で得た汚い金なのでフランキー一家に盗られても文句を言える立場ではない

62 20/04/01(水)12:32:24 No.675984731

>革命軍より革命してる 貴重な思想演説シーン su3767445.png

63 20/04/01(水)12:33:25 No.675984989

>>蛇の腹にあったものを持って帰るのは略奪なのかな >本人達が盗んだと思ってるからな あのヘビ3代で踏んだり蹴ったりすぎる

64 20/04/01(水)12:33:36 No.675985029

関係ねぇアイツをぶっ飛ばしてぇ

65 20/04/01(水)12:34:43 No.675985311

直感でぶん殴る奴見定めたら絶対止まらないマン

66 20/04/01(水)12:35:42 No.675985553

なんなら親父より権力にケンカ売ってねえかな

67 20/04/01(水)12:36:33 No.675985754

> そういやモリアの所の財宝ってどうなったんだっけ ペローナがサニー号に積んだ後くまに飛ばされて麦わらの一味のものになった

68 20/04/01(水)12:37:28 No.675985948

ウルージはゾロは完全に野の獣なのにそれを従えるどころか副船長にしてるのは どれほど組織全体に船長の抑えが効いてるのか的なニュアンスの驚きだったけど 実際にはゾロが積極的に組織の抑えを買って出るレベルの異常者集団という

69 20/04/01(水)12:37:45 No.675986010

赤髪のシャンクスと友好関係にあると東の海から情報があったが 配下の海賊が旗を燃やしたためデマの可能性が高い

70 20/04/01(水)12:37:55 No.675986053

>略奪で得た汚い金なのでフランキー一家に盗られても文句を言える立場ではない よくよく考えるとあれルフィ達は文句言えた立場じゃないんだな

71 20/04/01(水)12:38:30 No.675986196

エースの追悼しに行くところが一般市民からすると狂気すぎる…

72 20/04/01(水)12:38:48 No.675986286

>赤髪のシャンクスと友好関係にあると東の海から情報があったが >配下の海賊が旗を燃やしたためデマの可能性が高い よくやった それは俺の旗じゃない 燃やして正解だった

73 20/04/01(水)12:39:02 No.675986343

もうマリージョア襲撃しろ

74 20/04/01(水)12:39:22 No.675986433

>エースの追悼しに行くところが一般市民からすると狂気すぎる… クロコダイルすら何やってんだこいつって反応だったからな…

75 20/04/01(水)12:39:32 No.675986473

文句は言われなくても海賊のクルーと宝に手を出したらタダで済まないでしょ

76 20/04/01(水)12:39:40 No.675986507

親父がやってるのは親父の認識では戦争だけど ルフィがやってるのはそうじゃないだろうしな…

77 20/04/01(水)12:39:52 No.675986557

>もうマリージョア襲撃しろ まあ時間の問題だよ正直… どうせイム様五老星とやりあうのは見えてるし…

78 20/04/01(水)12:40:05 No.675986607

世間からマリージョア絶対襲撃するだろ!って思われてるのに は?興味ねーで素通りするのはありそう

79 20/04/01(水)12:40:09 No.675986633

>エースの追悼しに行くところが一般市民からすると狂気すぎる… 専門家でひたすら見解が分かれる十六点鍾

80 20/04/01(水)12:41:23 No.675986971

ラフテル到達したら空白の100年判明して全勢力入り乱れる世界大戦起きるのは目に見えてるからな

81 20/04/01(水)12:41:43 No.675987060

>よくよく考えるとあれルフィ達は文句言えた立場じゃないんだな やはりピースメインは正義

82 20/04/01(水)12:41:56 No.675987101

天竜人殴ったのに追い込みが緩すぎる みんなももっと気軽に殴っていいんじゃない?

83 20/04/01(水)12:42:11 No.675987167

エースって何の罪で捕まったんだっけ

84 20/04/01(水)12:42:22 No.675987218

まあほっといても政府から仕掛けてくるだろうし ビビ絡みで行くかもしれないけど

85 20/04/01(水)12:42:27 No.675987240

>よくよく考えるとあれルフィ達は文句言えた立場じゃないんだな 正しいとか正しくないとかじゃなくて気にくわないからぶっとばすんだ

86 20/04/01(水)12:42:31 No.675987253

>エースって何の罪で捕まったんだっけ ロジャーの息子罪

87 20/04/01(水)12:42:59 No.675987359

>エースって何の罪で捕まったんだっけ 海賊やってるから罪なんていくらでもあるだろ

88 20/04/01(水)12:43:03 No.675987376

フランキー一家相手にはそこまで文句言ってないしだからこそ てめェら骨も残らねえと思え

89 20/04/01(水)12:43:07 No.675987394

>天竜人殴ったのに追い込みが緩すぎる >みんなももっと気軽に殴っていいんじゃない? 海軍大将が即座に襲って来る時点で普通は死ぬか捕縛される

90 20/04/01(水)12:43:17 No.675987439

ますますアラバスタはなんでバロックワークスと組まなかったのか疑問視される奴だこれ

91 20/04/01(水)12:43:26 No.675987465

ルフィに救われた国々の人はルフィのインペルダウン大解放をどう思ってるのか気になる

92 20/04/01(水)12:43:29 No.675987472

>エースって何の罪で捕まったんだっけ 海賊やってるのが罪じゃないわけ無いじゃん…

93 20/04/01(水)12:43:50 No.675987552

そもそもエース賞金首だし…

94 20/04/01(水)12:43:52 No.675987567

>天竜人殴ったのに追い込みが緩すぎる >みんなももっと気軽に殴っていいんじゃない? 大将と確定エンカウントは緩いか…?

95 20/04/01(水)12:43:53 No.675987574

単純に考えるとカイドウ倒したら懸賞金カイドウ越えるのかな

96 20/04/01(水)12:43:58 No.675987597

>てめェら骨も残らねえと思え 割と元気だよなあいつら…

97 20/04/01(水)12:44:13 No.675987664

>ますますアラバスタはなんでバロックワークスと組まなかったのか疑問視される奴だこれ ドレスローザは国の英雄として公表されちゃったし…

98 20/04/01(水)12:44:19 No.675987680

>エースって何の罪で捕まったんだっけ まず首に賞金かけられてるんだよなぁ…ロジャーの息子と知れわたる前から

99 20/04/01(水)12:44:53 No.675987809

>ドレスローザは国の英雄として公表されちゃったし… 現在のトップが気にくわないから殴ってるのではないのか…?

100 20/04/01(水)12:45:03 No.675987845

>命令されればノータイムで世界政府の旗を撃ち抜く部下もいる 怖い…

101 20/04/01(水)12:45:03 No.675987846

エースは食い逃げで捕まったよ

102 20/04/01(水)12:45:06 No.675987857

>貴重な思想演説シーン ルフィって実は結構良い扇動家では?

103 20/04/01(水)12:45:16 No.675987893

第六層にいたやつは黒ひげ海賊団に入ったやつ以外は 全員死んでるから大悪人はそれほど逃げてないのかな

104 20/04/01(水)12:45:55 No.675988030

>ルフィに救われた国々の人はルフィのインペルダウン大解放をどう思ってるのか気になる あいつらはそう言う事する…

105 20/04/01(水)12:46:05 No.675988062

後世がルフィはドラゴンの計画の一部みたいな考察するのかな

106 20/04/01(水)12:46:28 No.675988150

>>貴重な思想演説シーン >ルフィって実は結構良い扇動家では? 親父の血だろうねェ コワイコワイ

107 20/04/01(水)12:46:40 No.675988202

アニオリはレベル6から脱獄したことにすればいいからな…

108 20/04/01(水)12:46:43 No.675988215

>あいつらはそう言う事する… いやクロコダイル逃がしてるだろ…なんとか言えよビビ…

109 20/04/01(水)12:46:50 No.675988238

若い頃のガープも近い事してそう

110 20/04/01(水)12:47:11 No.675988319

>第六層にいたやつは黒ひげ海賊団に入ったやつ以外は >全員死んでるから大悪人はそれほど逃げてないのかな 死んだの!? レベル6は厄介な能力者も多いから飼い殺しが基本だと思ってた

111 20/04/01(水)12:47:21 No.675988354

ポーネグリフ全部読めてウラヌスの在りかも知ってる悪魔の子とプルトンの設計図が頭に入ってるサイボーグを部下にしていてポセイドンと深い親交のある奴

112 20/04/01(水)12:47:55 No.675988475

>>ルフィに救われた国々の人はルフィのインペルダウン大解放をどう思ってるのか気になる >あいつらはそう言う事する… 多分なんかあったんだろうな…だろう ルフィがやってる以上陰謀の可能性はゼロだし マゼランの事も知ってる人がいたらルフィがマゼラン殴りたくなるかな?とはなるだろうが

113 20/04/01(水)12:47:59 No.675988495

>親父がやってるのは親父の認識では戦争だけど >ルフィがやってるのはそうじゃないだろうしな… 海賊王に俺は成るってだけだからな

114 20/04/01(水)12:48:00 No.675988497

>>第六層にいたやつは黒ひげ海賊団に入ったやつ以外は >>全員死んでるから大悪人はそれほど逃げてないのかな >死んだの!? >レベル6は厄介な能力者も多いから飼い殺しが基本だと思ってた そもそも黒ひげが殺し合わせた 生き残りを黒ひげ海賊団に入れた

115 20/04/01(水)12:48:14 No.675988553

>死んだの!? >レベル6は厄介な能力者も多いから飼い殺しが基本だと思ってた 殺し合いさせ生き残った奴が仲間だした なんでアニオリにレベル6いるかはわからない

116 20/04/01(水)12:48:35 No.675988631

>若い頃のガープも近い事してそう ガープは功績が凄すぎてもう訳分らないことになってるみたいだし…

↑Top