ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/01(水)04:53:03 No.675939633
生きてる時の映像とか見ると亡くなったの信じられなすぎて頭バグりそうになる
1 20/04/01(水)04:54:06 ID:UmAM7eUY UmAM7eUY No.675939687
削除依頼によって隔離されました スレ「」かな
2 20/04/01(水)04:54:38 ID:ZTa5vrjM ZTa5vrjM No.675939719
削除依頼によって隔離されました 志村けんって10年以上前に一度死亡説流れたよね
3 20/04/01(水)04:55:34 No.675939778
俺が第二の志村けんだくらい言えよ
4 20/04/01(水)04:55:39 No.675939785
20年以上前じゃなかった?
5 20/04/01(水)04:56:36 No.675939834
二村けんになっちゃう
6 20/04/01(水)04:56:38 No.675939836
>俺が第二の志村けんだくらい言えよ 確か岡村が志村自身からそんな感じのこと言われてた覚えがある てか大丈夫かな岡村さん…頭ぱっかーんしてそうで怖い
7 20/04/01(水)04:56:54 No.675939849
今回のも死亡説でしょ?
8 20/04/01(水)04:57:44 ID:gCZ3XDOk gCZ3XDOk No.675939897
削除依頼によって隔離されました 変なおじさんぐらいしか
9 20/04/01(水)04:58:05 No.675939912
>20年以上前じゃなかった? 30年以上前に小学生の間で一度死亡説が流行って ネット黎明期にそれがリバイバルで流行ってた…はず
10 20/04/01(水)04:59:19 No.675939989
マジで中国のバイオテロでしかない
11 20/04/01(水)04:59:25 No.675939994
再放送のドラマばかり見てると出てる役者が今も生きてるのか死んでるのか分からなくなってくる
12 20/04/01(水)04:59:43 No.675940011
兄本当にそっくり
13 20/04/01(水)05:00:16 No.675940057
>兄本当にそっくり 声も似とる…
14 20/04/01(水)05:01:50 No.675940157
兄ィーン
15 20/04/01(水)05:06:07 No.675940444
岡村さんはメンタルやばいからな
16 20/04/01(水)05:06:15 No.675940454
あんまり好きじゃなかったけど死んだら死んだでなんか空虚になる
17 20/04/01(水)05:08:50 No.675940607
大人になってからは特別好きってわけでもなかったけどガキの時は一日中志村ってかバカ殿のことばかり考えてバカ殿の真似ばっかりしてた時期あるから亡くなってしまうとめちゃくちゃ寂しい
18 20/04/01(水)05:09:01 No.675940620
表情や所作のひとつひとつに面白いオーラあるんだよな 本当にコメディアンだったと思う
19 20/04/01(水)05:10:56 No.675940720
「面白いおっさん」って存在を殆どの日本人はまず最初に志村けんで学ぶ気がする
20 20/04/01(水)05:12:47 No.675940813
ぽっぽやので芝居もっとみたいと思ってて 何年か前にNHKであくまでコントです!なドラマを撮っててもっと観れるのかな と思ったら朝ドラでそれに喜んでたらこれだ… 映画に出てほしいと誘った先に行ってる高倉健さんも惜しい顔してるんじゃないか
21 20/04/01(水)05:14:15 No.675940875
太田がラジオで辛そうにしてた
22 20/04/01(水)05:14:42 No.675940888
>表情や所作のひとつひとつに面白いオーラあるんだよな >本当にコメディアンだったと思う バカ殿がキレる時に扇子を落とすのとか職人芸だと思う
23 20/04/01(水)05:15:08 No.675940908
>太田がラジオで辛そうにしてた 太田も相当バグってたな… 話ぐちゃぐちゃで珍しく言ってること全く頭に入らなかった
24 20/04/01(水)05:15:28 No.675940929
>表情や所作のひとつひとつに面白いオーラあるんだよな 全盛期の動きのキレの良さはヤバイ 何気にナンちゃんも同じぐらい動きよかった
25 20/04/01(水)05:22:35 No.675941258
変なおじさんやってる時の動きが真似しても絶対できない
26 20/04/01(水)05:23:46 No.675941307
今日芸人のラジオで変なおじさんは心の奥に潜む闇の自分を演じてたらしいって話聞いてめちゃくちゃ笑ってしまった
27 20/04/01(水)05:28:46 No.675941499
よりによってコロナってのが一番やるせない
28 20/04/01(水)05:30:49 No.675941596
死んだ死んだ言ってるけどそんな感覚が全然ない…
29 20/04/01(水)05:30:53 No.675941600
コロナで早まっただけで近いうちに亡くなってたとは思うよ
30 20/04/01(水)05:31:50 No.675941637
>死んだ死んだ言ってるけどそんな感覚が全然ない… 昨日ファミリーヒストリー見て さっき志村でナイト見たから死んだ感覚ゼロだわ…
31 20/04/01(水)05:32:03 No.675941643
お兄さんめちゃくちゃ固い仕事してたんだっけ
32 20/04/01(水)05:32:47 No.675941679
>コロナで早まっただけで近いうちに亡くなってたとは思うよ 70でコロナが致命傷になるってことは相当身体が弱ってたってことだしね とは言え…
33 20/04/01(水)05:33:10 No.675941703
>お兄さんめちゃくちゃ固い仕事してたんだっけ 東村山の市役所勤めだったよ
34 20/04/01(水)05:33:21 No.675941716
でも持病もとくにない16歳とかも死んできてるのだ
35 20/04/01(水)05:35:00 No.675941782
>でも持病もとくにない16歳とかも死んできてるのだ アメリカイタリアスペインはBCG打ってないからねぇ
36 20/04/01(水)05:36:39 No.675941856
ベルギーだと12歳の子が死んでる
37 20/04/01(水)05:37:59 No.675941930
ともかく肺炎発症するかしないかが瀬戸際か
38 20/04/01(水)05:40:11 No.675942028
1月に手術受けて体力低下してたのも効いた
39 20/04/01(水)05:42:31 No.675942147
通夜の意義とかいまいち分かってなかったんだけど 故人の亡骸を見て死を実感し別れを言うのって生きてる側にとって結構大事なんだと理解した
40 20/04/01(水)05:45:34 No.675942289
見舞いに行けず死に目にも会えず通夜も出来ずじゃマジで死んだ感じしないだろうな 本人も死んだと思えてなさそう
41 20/04/01(水)05:48:22 No.675942430
最初はグー
42 20/04/01(水)05:48:38 No.675942439
いまいち死んだ実感が沸かないこの感じは大杉漣が死んだ時を思い出す
43 20/04/01(水)05:49:15 No.675942482
元気な時のイメージしか無いのは辛いやねぇ
44 20/04/01(水)05:50:12 No.675942527
喪に服すって大事なんだな
45 20/04/01(水)05:55:56 No.675942820
大杉さんのときは本当に前触れもなくだったからなぁ
46 20/04/01(水)05:56:21 No.675942844
大人になってバカ殿の動きとか見てると芸に対する真摯な姿勢がよく分かるようになった 刀扱う練習とかすごいしたんだろうな
47 20/04/01(水)05:57:05 No.675942878
コロナばっかりでヲタクに雑ないじられ方しながら追悼とかされなかった マスヲさんの声の人も死んだ気がしない
48 20/04/01(水)05:58:05 No.675942939
こんな有名人でもコロナで死ぬと葬儀も行われず燃やされるんだな… この後供養はするんだろうけど死んだ実感湧かないわ…
49 20/04/01(水)05:58:34 No.675942961
ヨーロッパでは王族が亡くなってるし マジで流行り病は怖いな
50 20/04/01(水)05:59:51 No.675943027
>こんな有名人でもコロナで死ぬと葬儀も行われず燃やされるんだな… >この後供養はするんだろうけど死んだ実感湧かないわ… まぁ年齢的にも葬儀にはジジババが密集するようなもんだしな… 欧米だと死人からはツバでないから感染しねぇ!ってあつかいっぽいけど
51 20/04/01(水)05:59:54 No.675943032
スレ画も現存する最後の殿様だったな…
52 20/04/01(水)06:00:41 No.675943070
昔のヒゲダンスとか見てるけどやっぱ面白かった
53 20/04/01(水)06:03:14 No.675943207
このままいくと冗談抜きで志村だけで済まなさそう むしろタレントなんて常に人の流れの中心にいるような職業だし一般人よりよっぽど危険だと思う
54 20/04/01(水)06:04:58 No.675943309
楽屋は密室だし役者は他の役者の近くで喋ったり叫んだりするし声優は密室でマイクに向かって演技する
55 20/04/01(水)06:05:26 No.675943333
夏にはスイカ男の都市伝説がきちゃうんだな・・・・
56 20/04/01(水)06:06:26 No.675943390
>このままいくと冗談抜きで志村だけで済まなさそう >むしろタレントなんて常に人の流れの中心にいるような職業だし一般人よりよっぽど危険だと思う キラメイレッドもかかったし 各国首脳人も順当にかかっている
57 20/04/01(水)06:07:48 No.675943466
もう灰になってんだよなぁ
58 20/04/01(水)06:08:16 No.675943497
志村けんの件見るとやはり普段の生活と健康なんだなってなる もし志村けんがタバコやお酒を早くに自制してれば変わったかもだろうし
59 20/04/01(水)06:09:29 No.675943567
そんな志村けんは志村けんじゃないんだよきっと
60 20/04/01(水)06:16:46 No.675943987
身内が死んでもこんな気分にならなかったのに…ケンちゃんのことどれだけ好きだったんだろう俺
61 20/04/01(水)06:17:21 No.675944022
アイーンは一度は真似した人多いと思う
62 20/04/01(水)06:18:35 No.675944096
最初はグーの創始者
63 20/04/01(水)06:19:02 No.675944128
大丈夫じゃなかったな
64 20/04/01(水)06:20:04 No.675944186
何があるかわからんな本当に ただただ惜しい
65 20/04/01(水)06:21:31 No.675944263
イッチョメイッチョメワーオ!の元ネタこのおじさんだったんだ
66 20/04/01(水)06:21:52 No.675944283
家族も親しい人も最後のお別れも出来ないし ファンのお別れ会も出来ない コロナは怖いなあ…
67 20/04/01(水)06:24:25 No.675944402
>アイーンは一度は真似した人多いと思う 俺は世代のせいか恥ずかしくて一度もないな… その前の「だっふんだ!」は子供の頃めっちゃ真似したけど
68 20/04/01(水)06:24:47 No.675944419
su3766973.mp4 志村の納刀めちゃくちゃかっこいいね…
69 20/04/01(水)06:27:04 No.675944553
手元見ずにスッと入れてて凄いな 剣道とかの経験者なのか
70 20/04/01(水)06:28:57 No.675944655
ニュース聞いても大丈夫だと思ってたんだよねなんだかんだで だって志村だぜ?こんなのないだろ
71 20/04/01(水)06:30:31 No.675944733
キッズからおじさんおばさんまで「子供の頃見てた」が通じるってとんでもねぇ人だったなとあらためて思った
72 20/04/01(水)06:31:15 No.675944764
精二語りたいわけじゃないけど 本当にバイオテロ起きてもこの程度の対応しかできないの怖いわ
73 20/04/01(水)06:31:18 No.675944766
志村けん死亡説はともかく 志村けん隠し子説はどうなんだろう この世のどこかに実子残ってるのかな
74 20/04/01(水)06:31:19 No.675944767
お別れ会みたいなのそのうちやるとして田代って顔出せるのかな
75 20/04/01(水)06:32:08 No.675944803
田代もう絶縁されてなかったっけ
76 20/04/01(水)06:32:23 No.675944817
>この世のどこかに実子残ってるのかな いるっていう話はあるね今でも なにかの拍子で突然出てくるかもだけど たまに芸能人でそういう子供いるし
77 20/04/01(水)06:32:33 No.675944825
>俺は世代のせいか恥ずかしくて一度もないな… 今しろよ しないでしぬきか
78 20/04/01(水)06:32:44 No.675944836
感染者数死者数の統計とか下手な政治家有名人の注意喚起よりコロナの怖さが広がったよね
79 20/04/01(水)06:33:02 No.675944850
田代はもう絶縁されてる そもそもまたヤクで捕まって実刑食らってムショの中だ
80 20/04/01(水)06:33:24 No.675944863
>ニュース聞いても大丈夫だと思ってたんだよねなんだかんだで トム・ハンクス復活!ってニュースが入ってたからなんだかんだでちゃんと治療すれば助かるんだって思ってた
81 20/04/01(水)06:33:35 No.675944872
志村ならまあ歳かでギリギリ納得できるけど若い声優とかが死んだらさすがに禿そう
82 20/04/01(水)06:33:45 No.675944879
志村兄見る限り志村の血は濃そうなので 自称隠し子が出てきても下手な顔立ちだとすぐ偽物だとばれそうだな
83 20/04/01(水)06:33:51 No.675944886
フェミがコロナに感謝とか言ってて笑う
84 20/04/01(水)06:34:14 No.675944903
不摂生の極みだから不摂生で死ぬと思ってたんだ 流行り病なんかでなあ…
85 20/04/01(水)06:34:55 No.675944934
>そもそもまたヤクで捕まって実刑食らってムショの中だ 保釈中みたいよ
86 20/04/01(水)06:35:16 No.675944957
前日に小康状態ってニュースが入ってたんだよ 安心した先でこれはくる
87 20/04/01(水)06:35:30 No.675944968
>キッズからおじさんおばさんまで「子供の頃見てた」が通じるってとんでもねぇ人だったなとあらためて思った 今の小学生でもバカ殿見てるから知ってるんだよな志村けんのこと 動物園のおじさんとかそんな感じじゃなく
88 20/04/01(水)06:35:35 No.675944971
まだ裁判前だろうしね
89 20/04/01(水)06:35:42 No.675944980
>不摂生の極みだから不摂生で死ぬと思ってたんだ >流行り病なんかでなあ… まあ不摂生のせいみたいなもんだし
90 20/04/01(水)06:35:59 No.675944988
>流行り病なんかでなあ… 流行り病だからこそ不養生者にクリティカルしちゃうんだけどな・・・
91 20/04/01(水)06:36:09 No.675944994
バカ殿たまにやってるけどあれそんなに小学生がみてんの?
92 20/04/01(水)06:36:35 No.675945006
まあ普段の生活聞くと そらしょうがねぇよなぁってなっちゃうしな…
93 20/04/01(水)06:36:39 No.675945011
多分これから芸能人で不摂生でもいいから好き勝手やるぜ!みたいな人一時的にだとしても激減する
94 20/04/01(水)06:36:41 No.675945015
変装した志村がひょこり出てくるんじゃないか感がある
95 20/04/01(水)06:37:25 No.675945058
前に肺炎で入院した時点でヤバいんじゃない?って感じだったもんな
96 20/04/01(水)06:37:37 No.675945071
久々にYouTubeでダウンタウンと共演してるバカ殿観たけどああそうかこの人が亡くなったんだって軽く混乱した
97 20/04/01(水)06:37:44 No.675945078
志村さんもだけどスーパーヒーロータイムもコロナでストップしそうになるとはなんか思って無かった 考えれば解りそうなのに考えたくなかった
98 20/04/01(水)06:37:51 No.675945085
ドリフ世代カトケン世代園長世代で分かれてようが バカ殿だけはだいたい共通で通じる
99 20/04/01(水)06:38:06 No.675945092
>不摂生の極みだから不摂生で死ぬと思ってたんだ >流行り病なんかでなあ… 数年前まで1日3箱のヘビースモーカーだったって言われてるから不摂生のせいとも言える
100 20/04/01(水)06:39:02 No.675945131
>もう灰になってんだよなぁ もう火葬終わってお骨は兄貴の元にとかニュースでサラリと言ってたのすげーショック受けちった
101 20/04/01(水)06:39:06 No.675945136
>田代もう絶縁されてなかったっけ 自身のユーチューブチャンネルで自分がしぬべきだったっていってる
102 20/04/01(水)06:39:21 No.675945146
小康状態という発表は表向きで実際にはずっと危篤状態だった みたいなニュースが流れてたんだけど なんでそんな表向きの誤情報流す必要あったん……?
103 20/04/01(水)06:40:00 No.675945175
>志村さんもだけどスーパーヒーロータイムもコロナでストップしそうになるとはなんか思って無かった >考えれば解りそうなのに考えたくなかった スーパーヒーローが病気に負けるなんて思いたくないしな
104 20/04/01(水)06:40:14 No.675945189
田代は今でも恩を感じてるし尊敬もしてるみたいよ だとしても薬はやめられない状態になってる
105 20/04/01(水)06:41:04 No.675945229
>だとしても薬はやめられない状態になってる 怖いね 薬物
106 20/04/01(水)06:41:46 No.675945273
>小康状態という発表は表向きで実際にはずっと危篤状態だった >みたいなニュースが流れてたんだけど >なんでそんな表向きの誤情報流す必要あったん……? 思い返すと一時期超ヤバかったけど持ち直してヤバい状況になってたをマイルドに言ってただけだった気がする
107 20/04/01(水)06:42:03 No.675945295
声優も大声出す仕事だしドラマだけじゃなくてアニメもやばい
108 20/04/01(水)06:42:28 No.675945321
記録としての映像は流れるけど 今そこに生きてる志村を見ることはもう無い
109 20/04/01(水)06:42:36 No.675945328
声あてで密室に多数で籠る声優がまだ感染者出てないのはやっぱどこも消毒に気を付けてくれてるんかね
110 20/04/01(水)06:42:47 No.675945338
田代まさしは数少ない志村けんの弟子だったんだろうな
111 20/04/01(水)06:43:13 No.675945362
>欧米だと死人からはツバでないから感染しねぇ!ってあつかいっぽいけど 免疫動いてないから苗床だし体表に残ってるからねぇ…
112 20/04/01(水)06:43:46 No.675945390
クワマン元気かな
113 20/04/01(水)06:43:52 No.675945398
まあ声優は普段から喉守ってる人多いだろうしな…
114 20/04/01(水)06:43:54 No.675945402
気を付けてるだろうけど 声優で1人でも出るとスタジオ閉鎖だから まじでスタッフは生きた心地してないだろうな
115 20/04/01(水)06:44:49 No.675945436
いくら気を付けても十分ということはないのが怖い
116 20/04/01(水)06:44:54 No.675945441
>田代は今でも恩を感じてるし尊敬もしてるみたいよ 口先で恩義語るくらい詐欺師でもできるよ
117 20/04/01(水)06:45:18 No.675945463
>田代まさしは数少ない志村けんの弟子だったんだろうな ダチョウ倶楽部とかも弟子だな
118 20/04/01(水)06:47:33 No.675945564
大杉漣はドラマ再放送観てると故人だということを割とよく忘れる
119 20/04/01(水)06:47:50 No.675945577
たけしむけん面白かったよな
120 20/04/01(水)06:47:51 No.675945578
70歳だと普通にいつなくなってもおかしくないけどこれほどの芸人がコロナのせいでろくに見舞いも出来ず看取られず死顔を拝むこともできず人が集まるから葬式も家族葬というのは寂しい最後すぎるよな
121 20/04/01(水)06:48:10 No.675945590
>たけしむけん面白かったよな あの番組微妙ですぐ終わらんかった?
122 20/04/01(水)06:48:13 No.675945592
>バカ殿たまにやってるけどあれそんなに小学生がみてんの? 志村知らないはずの甥っ子姪っ子が見てゲラゲラ笑ってる
123 20/04/01(水)06:48:38 No.675945614
内村も志村大好きっこだけど大丈夫だろうか
124 20/04/01(水)06:48:46 No.675945626
>70歳だと普通にいつなくなってもおかしくないけどこれほどの芸人がコロナのせいでろくに見舞いも出来ず看取られず死顔を拝むこともできず人が集まるから葬式も家族葬というのは寂しい最後すぎるよな でもそれを悼まれるだけ同じコロナで死ぬ他の被害者よりはましさ
125 20/04/01(水)06:49:07 No.675945642
最後の弟子は大悟か
126 20/04/01(水)06:49:11 No.675945648
即焼かなきゃいけなかったのがな… 無理は承知で棺桶に納豆とか入れられる最期までコメディアンである姿を見たかった
127 20/04/01(水)06:49:12 No.675945651
CSの再放送が基準になってしまうと誰が死んでたかどんどんわからなくなる
128 20/04/01(水)06:49:21 No.675945656
岡村は大丈夫なのかね
129 20/04/01(水)06:49:47 No.675945680
>>たけしむけん面白かったよな >あの番組微妙ですぐ終わらんかった? 氷川きよし発掘という足跡だけ残して終わった
130 20/04/01(水)06:49:49 No.675945683
番組もないんだし志村けんの番組再放送しまくっちゃえばいいよ
131 20/04/01(水)06:50:16 No.675945708
ガキに対するドリフとかバカ殿の破壊力本当すごい 絶対に子供を夢中にさせる何かがある
132 20/04/01(水)06:51:42 No.675945789
小学校高学年くらいからダウンタウン的な笑いにシフトしてくるけど幼稚園~小学校低学年あたりの志村の刺さりっぷりは凄まじいものがある
133 20/04/01(水)06:52:05 No.675945808
ドリフ大爆笑再放送してほしいな
134 20/04/01(水)06:52:15 No.675945817
今のお笑いの中核世代が大体原体験として全員集合見てる んでその後に漫才ブームで衝撃受けるまでがセット
135 20/04/01(水)06:52:44 No.675945839
>>バカ殿たまにやってるけどあれそんなに小学生がみてんの? >志村知らないはずの甥っ子姪っ子が見てゲラゲラ笑ってる やっぱ子供の感性に引っかかる笑いなんだろうか
136 20/04/01(水)06:53:09 No.675945864
世代によって真似したものが結構違うよなぁ 俺はヒゲダンスだった
137 20/04/01(水)06:53:12 No.675945869
>フェミがコロナに感謝とか言ってて笑う 冗談通じねえ連中はこれだから
138 20/04/01(水)06:53:31 No.675945893
>ドリフ大爆笑再放送してほしいな どうせ引きこもらないといけないし暇だしな 子供も家にいるからバカ殿は受けるんじゃない?
139 20/04/01(水)06:53:53 No.675945907
>田代もう絶縁されてなかったっけ 逮捕後距離を置いていたけど2009年に田代が土下座して関係回復したんだ 頑張ってほしいとエールもらったのに2010年また逮捕されやがった
140 20/04/01(水)06:54:08 No.675945922
>変装した志村がひょこり出てくるんじゃないか感がある さよんなーらさよなーらーげんきでーいてーねー
141 20/04/01(水)06:54:13 No.675945928
>俺はヒゲダンスだった バケツに水いれてぶん回すんだな
142 20/04/01(水)06:55:58 No.675946010
ジョンソンエンドジョンソンが開発してるワクチンが9月臨床開始予定で来年初旬に発売予定って発表したってさ
143 20/04/01(水)06:56:06 No.675946015
su3766998.jpg
144 20/04/01(水)06:56:19 No.675946028
https://www.youtube.com/watch?v=g75OD8i5l_Q
145 20/04/01(水)06:56:36 No.675946044
追悼特番とかやるくらいならバカ殿再放送しろ
146 20/04/01(水)06:58:31 No.675946159
>https://www.youtube.com/watch?v=g75OD8i5l_Q 最後のカトケンいいな
147 20/04/01(水)06:59:24 No.675946203
バカ殿はエッチなネタが多くて家族で見てるとちょっと気まずかった記憶がある
148 20/04/01(水)06:59:31 No.675946210
アホみたいだけど未だに志村けんが亡くなったという実感がない… こういうの後からジワジワ出てくるのかな…
149 20/04/01(水)06:59:35 No.675946215
ドリフEDの「さよならするのは辛いけど仕方がない時間だよ」で泣く
150 20/04/01(水)07:00:18 No.675946255
正直最近バカ殿の白塗りでも隠せないくらい老いてて心配ではあった
151 20/04/01(水)07:01:49 No.675946369
バカ殿の飲み込んだスイカの種が体内で芽を出して殿がスイカ人間になっちゃうのが怖かったな
152 20/04/01(水)07:02:17 No.675946400
>正直最近バカ殿の白塗りでも隠せないくらい老いてて心配ではあった 当時でも結構な年齢なんだけど田代が出てる頃のバカ殿見ると若くてびっくりする
153 20/04/01(水)07:03:29 No.675946467
志村けんが大往生したんじゃなくコロナに殺されたって印象が強いのが嫌だな…
154 20/04/01(水)07:05:19 No.675946586
まだまだ元気にコントやってたからなぁ 実感ないわ
155 20/04/01(水)07:05:21 No.675946587
感覚としては事故死とほぼ同じだよね…
156 20/04/01(水)07:05:28 No.675946601
>アホみたいだけど未だに志村けんが亡くなったという実感がない… >こういうの後からジワジワ出てくるのかな… 大抵の場合はそういうもんだ
157 20/04/01(水)07:08:48 No.675946805
死に目にも会えず葬儀もまともに開けず しかも末の弟が先に死ぬなんて遺族はさぞ無念だろうな… 悲しいね
158 20/04/01(水)07:09:11 No.675946826
尺度で用いるものでもないけど個人的には横山やすし並のロスを感じる…
159 20/04/01(水)07:11:44 No.675946967
こんな時だし笑って過ごしたいから再放送見たいな
160 20/04/01(水)07:11:54 No.675946980
>ドリフ大爆笑再放送してほしいな BSフジで再放送中 https://www.bsfuji.tv/dorifuters/pub/index.html
161 20/04/01(水)07:12:02 No.675946990
遺骨の箱になって帰ってきたニュースでやっと実感湧いた あんな小さくなっちゃって…
162 20/04/01(水)07:13:29 No.675947103
志村けんのこと思い浮かべるとコロナの事も思い出すようになるのか…
163 20/04/01(水)07:14:16 ID:TT4fgBUQ TT4fgBUQ No.675947148
30代から薄くなってた
164 20/04/01(水)07:15:28 No.675947221
ひっそりと火葬されてるのが凄いなんていうか… 志村けんみたいな大物の最後がこれかってなる
165 20/04/01(水)07:18:11 No.675947412
>ひっそりと火葬されてるのが凄いなんていうか… >志村けんみたいな大物の最後がこれかってなる 他の大御所みたいなお別れの会みたいなのがすぐにはできないのがつらい
166 20/04/01(水)07:19:33 No.675947507
お別れの挨拶も出来ないのが悲しい 親類も友人も駄目とかなんとかならんかったのか
167 20/04/01(水)07:22:49 No.675947755
法律で決まってるとかで死んですぐ真空パックされてさっさと燃やされたとかゾクゾクするくらい残酷な話だよね
168 20/04/01(水)07:23:37 No.675947830
そうすると葬儀屋って今あまり出来ることが無いのか
169 20/04/01(水)07:24:41 No.675947922
死んだの知って えっ て声でた 漫画かドラマの演出みたいだった
170 20/04/01(水)07:24:46 No.675947929
びっくりするくらい実感わかない… いまだに信じられない
171 20/04/01(水)07:25:12 No.675947970
年寄りに肺炎は大病なのは元からだけどそれって8090とかであって 70歳って全然そんな年齢じゃないんだよな…
172 20/04/01(水)07:25:41 No.675948015
>コロナで早まっただけで近いうちに亡くなってたとは思うよ それでも4~5年は猶予あっただろうし その辺りの死期を悟ったからこそのドラマ進出な気がする そう思うとやるせない
173 20/04/01(水)07:27:02 No.675948111
コロナじゃなかったら例え亡くなってもお別れができたけど ばっさり消えたようなもんだからな…
174 20/04/01(水)07:27:02 No.675948113
>志村けんのこと思い浮かべるとコロナの事も思い出すようになるのか… 死が悪夢のような歴史の一部になったが後にこの人の一生を振り返るきっかけになる この人の偉大さはずっと語り継がれて人の心に生き続ける
175 20/04/01(水)07:27:36 No.675948149
急に
176 20/04/01(水)07:28:05 No.675948191
今後知ってる顔が亡くなるかもと思うと嫌になる一般人も死んで欲しくない
177 20/04/01(水)07:28:38 No.675948227
高木ブーは87なのに
178 20/04/01(水)07:30:45 No.675948410
ウイルス知らない大昔の人間が死神を想像した理由がよくわかった マジで形が見えない何者かが無差別に直接死を振りまいてるみたいな感覚 事故とか病気で死ぬのと全然違う
179 20/04/01(水)07:33:44 No.675948657
>年寄りに肺炎は大病なのは元からだけどそれって8090とかであって >70歳って全然そんな年齢じゃないんだよな… 禁煙して数年経ってたとは言え超が付くほどのヘビースモーカーだったから肺機能は年齢+10歳相当でもおかしくなさそう
180 20/04/01(水)07:34:49 No.675948754
闘病生活とかお別れ会とか全部すっ飛ばして次にテレビに映されたのが骨が入った箱ってのがもうやるせない
181 20/04/01(水)07:34:55 No.675948760
元気な姿しか見てないからテレビで見てないから入院してから亡くなるまでが早すぎて実感できないよね コロナの影響で家族すらまともな葬儀もできないとか
182 20/04/01(水)07:34:57 No.675948763
>ウイルス知らない大昔の人間が死神を想像した理由がよくわかった >マジで形が見えない何者かが無差別に直接死を振りまいてるみたいな感覚 >事故とか病気で死ぬのと全然違う テレビやネットがあるからこの程度なんだよな
183 20/04/01(水)07:34:57 No.675948765
一回肺炎やってるしね
184 20/04/01(水)07:39:08 No.675949107
昔の人が大仏建立したりした気持ちがちょっとわかる
185 20/04/01(水)07:43:48 No.675949512
コロナが落ち着いたら墓参りにでも行きてえなあ
186 20/04/01(水)07:49:18 No.675950044
慢性閉塞性肺疾患にも見られるようにいくら禁煙しても元がヘビースモーカーで肺をやられてると治らんのだ… ただ喫煙中より改善はするけども
187 20/04/01(水)07:49:24 No.675950053
コロナ落ち着くかな…?
188 20/04/01(水)07:49:53 No.675950101
志村はもうちょい先の未来でぽっくり逝ったみたいな訃報だろうなと勝手に思ってた… 70って早すぎるよ…
189 20/04/01(水)07:50:33 No.675950157
やっぱ強いすねペイルライダーは…
190 20/04/01(水)07:52:22 No.675950334
不摂生で死んだならああ…て感じもするが流行病で死ぬのはなんだかやるせないよ…