20/04/01(水)02:47:29 地球の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/01(水)02:47:29 No.675929794
地球の平和は守れてもコロナには勝てなかったよ…
1 20/04/01(水)02:49:51 No.675930009
ドラゴンボールで既に学んだことだ…
2 20/04/01(水)02:51:12 No.675930140
仮面ライダーはおそらく5月中旬より前に収録ストックが尽きる
3 20/04/01(水)02:53:07 No.675930326
17歳だったことを昨日知った
4 20/04/01(水)02:54:29 No.675930468
暫くは過去作品の映画でも放送してりゃ良いんじゃね? まぁ玩具の宣伝とかそのスケジュールとか色々あるんだろうけど
5 20/04/01(水)02:55:03 No.675930515
マスクしてなかったの?
6 20/04/01(水)02:56:25 No.675930636
撮影現場でマスクは普通しないだろう
7 20/04/01(水)02:58:41 No.675930894
劇中でも倒れたしばらく四人で戦おうって脚本にすれば良い 若いから治るでしょ
8 20/04/01(水)02:59:41 No.675930988
マスクしてたら絶対防げるって訳でもねえしな
9 20/04/01(水)03:00:22 No.675931048
発症から完治、仕事再開の許可までどれくらいなんだろう まずは治してもらうのが一番だから急いじゃダメだけども…
10 20/04/01(水)03:00:33 No.675931070
>劇中でも倒れたしばらく四人で戦おうって脚本にすれば良い >若いから治るでしょ 治ってもそもそも撮影に参加出来ねぇ!
11 20/04/01(水)03:00:33 No.675931071
>劇中でも倒れたしばらく四人で戦おうって脚本にすれば良い >若いから治るでしょ 撮影ストップしてるのに出来るわけねえだろ
12 20/04/01(水)03:01:25 No.675931154
>劇中でも倒れたしばらく四人で戦おうって脚本にすれば良い その四人も濃厚接触者だからしばらくは自宅待機じゃないか
13 20/04/01(水)03:02:21 No.675931239
演者もだし監督やらなんやらスタッフもだし
14 20/04/01(水)03:02:21 No.675931240
そもそも現場の人間に感染してるかもしれないのに一人治ったからハイ撮影再開ねとはならん
15 20/04/01(水)03:02:52 No.675931299
第一報からずっと新作作られない状況になった事を理解してない「」が多すぎた
16 20/04/01(水)03:03:35 No.675931380
そもそもスレ画一人が感染で済んでるわけないし撮影なんか当分できないだろ
17 20/04/01(水)03:04:20 No.675931461
東映がダメだからドラマとかもダメだ
18 20/04/01(水)03:05:15 No.675931552
国外工場がやられて主力商品の生産に影響が出てるだけならともかく 国内でのドラマ作りにまで影響が出たんじゃ正直もうどうしようもないよなぁ
19 20/04/01(水)03:05:41 No.675931594
相棒もナシか
20 20/04/01(水)03:06:04 No.675931635
>相棒もナシか 相棒終わってるじゃねえか
21 20/04/01(水)03:06:07 No.675931642
新しく刑事ドラマやるからそっちも…
22 20/04/01(水)03:06:32 No.675931692
当面疫病関係のネタはドラマや映画でタブー扱いになりそう
23 20/04/01(水)03:06:33 No.675931696
旧作の再放送かな
24 20/04/01(水)03:06:41 No.675931705
特撮以外でも再放送が増えそうだな…
25 20/04/01(水)03:06:50 No.675931720
>仮面ライダーはおそらく5月中旬より前に収録ストックが尽きる やっとお仕事五番勝負が終わって新章突入!ってとこだったのに…
26 20/04/01(水)03:07:02 No.675931743
再放送祭りだな
27 20/04/01(水)03:07:43 No.675931798
最悪誰か死ぬ可能性もあると思うと…
28 20/04/01(水)03:07:44 No.675931802
>>仮面ライダーはおそらく5月中旬より前に収録ストックが尽きる >やっとお仕事五番勝負が終わって新章突入!ってとこだったのに… ギリギリ真の敵出すぐらいかなあ…
29 20/04/01(水)03:07:50 No.675931813
>当面疫病関係のネタはドラマや映画でタブー扱いになりそう そういう意味ではエグゼイド先にやっといて良かったな インフェクション!とか今はもう絶対できない
30 20/04/01(水)03:08:26 No.675931869
1年まるまる90分枠使って映画とか流せばいいと思うの
31 20/04/01(水)03:09:16 No.675931949
毎日毎日コロナ感染の情報流れてるのに役者さん1人替えて解決する案が後を絶たないのは何故だ
32 20/04/01(水)03:09:31 ID:gbI4p4a2 gbI4p4a2 No.675931987
アースグランナーに思わぬ好機が舞い込んだな
33 20/04/01(水)03:09:52 No.675932015
ストックはあと1ヶ月とちょっとか…
34 20/04/01(水)03:10:01 No.675932029
>アースグランナーに思わぬ好機が舞い込んだな アニメもやべーんじゃねえかなあ
35 20/04/01(水)03:10:18 No.675932061
撮影場所の確保も問題が
36 20/04/01(水)03:10:23 No.675932070
>そもそも現場の人間に感染してるかもしれないのに一人治ったからハイ撮影再開ねとはならん ここがコロナショック一番の肝なのに未だに重症化しなけりゃ風邪と変わらないでしょとか言ってる人がいるからな お前が助かっても他が死ぬんだよと
37 20/04/01(水)03:10:27 No.675932073
>アースグランナーに思わぬ好機が舞い込んだな そっちも玩具発売遅れるとか聞いたんだけど…
38 20/04/01(水)03:10:41 No.675932094
2~3人の少人数で撮ってあとで合成する謎のシステムくらいしかできないのではないか
39 20/04/01(水)03:10:51 No.675932108
>アースグランナーに思わぬ好機が舞い込んだな あれも既にもう玩具の供給に支障が出てるし… あとアニメ製作の現場は大丈夫なんだろうか
40 20/04/01(水)03:10:55 No.675932115
>アースグランナーに思わぬ好機が舞い込んだな アニメもヤバいし玩具だって発売遅れるぞ
41 20/04/01(水)03:11:00 No.675932128
現場なんかベテランのご高齢がたくさんいるしな
42 20/04/01(水)03:11:07 No.675932136
以前戦隊のVシネマを放送したことあったよね 早朝だったかな
43 20/04/01(水)03:11:07 No.675932137
>毎日毎日コロナ感染の情報流れてるのに役者さん1人替えて解決する案が後を絶たないのは何故だ ぼくのかんがえた名案大喜利につっこむのも疲れてきた…
44 20/04/01(水)03:11:12 No.675932149
>1年まるまる90分枠使って映画とか流せばいいと思うの ちょうどエピソード0があるな…
45 20/04/01(水)03:11:18 No.675932159
半年くらいセレクションみたいなの流そうぜ 玩具?販売予定の時期そのままで売ろう
46 20/04/01(水)03:11:42 No.675932199
声優も数人感染したらあっという間に広がりそう
47 20/04/01(水)03:11:47 ID:gbI4p4a2 gbI4p4a2 No.675932209
ジャッカー並みに話数短縮もあり得る?
48 20/04/01(水)03:11:51 No.675932217
好機とかアホな事考えてないで寝ろ
49 20/04/01(水)03:11:57 No.675932224
>ぼくのかんがえた名案大喜利につっこむのも疲れてきた… 虹裏以外にやることないの?
50 20/04/01(水)03:11:58 No.675932225
>毎日毎日コロナ感染の情報流れてるのに役者さん1人替えて解決する案が後を絶たないのは何故だ そういう考えのやつが多いんだろう 感染させるって事がすっぽり頭から抜けてる
51 20/04/01(水)03:12:13 No.675932251
ガンプラとかも材料外国とかだっけな
52 20/04/01(水)03:12:18 No.675932260
テレビは暫く各局過去の名作や映画の再放送で良いんじゃないかなって思う
53 20/04/01(水)03:12:38 No.675932291
>以前戦隊のVシネマを放送したことあったよね >早朝だったかな ゴセイの頃だったか でもあれ関東ローカルだったよね
54 20/04/01(水)03:12:40 No.675932295
ゴーカイジャーの再放送流してレジェンド回くる度にその作品丸々やろう
55 20/04/01(水)03:12:42 No.675932300
アニメは収録スタジオが危険すぎるって声が声優さんや音響監督たちから上がってきてる
56 20/04/01(水)03:13:03 No.675932329
雑誌とかはどう紙面埋めてくんだろう
57 20/04/01(水)03:13:16 No.675932350
>当面疫病関係のネタはドラマや映画でタブー扱いになりそう ヒープリも路線変更を強いられるだろうな…
58 20/04/01(水)03:13:40 No.675932398
>アニメは収録スタジオが危険すぎるって声が声優さんや音響監督たちから上がってきてる もう現場を分割していくしかないよなぁ…
59 20/04/01(水)03:13:52 No.675932409
なんかもうなんもかんも滅茶苦茶でイヤになる
60 20/04/01(水)03:13:58 No.675932423
とりあえず本人は軽症なのが幸いだな 若いから滅多にないけど運悪く重症になって亡くなられたりしたらそれこそ本当にどうしようもなくなる… さすがに今まで放送中にメインメンバーが亡くなったことないよね?失踪とかはあったけど
61 20/04/01(水)03:14:01 No.675932429
今のプリキュアって病気関連なのか
62 20/04/01(水)03:14:09 No.675932447
>雑誌とかはどう紙面埋めてくんだろう スポーツ雑誌とかどうするんだろうな…
63 20/04/01(水)03:14:31 No.675932485
現場スタッフ若くないから心配だよ
64 20/04/01(水)03:14:41 No.675932493
役者一人ならともかくスタジオ閉めてるからどうしようもないね 最悪関連会社潰れかねん
65 20/04/01(水)03:14:44 No.675932503
>アニメは収録スタジオが危険すぎるって声が声優さんや音響監督たちから上がってきてる 密室で人と人との距離近くて会話するからな 悪条件が全部当てはまるわ
66 20/04/01(水)03:14:58 No.675932521
>今のプリキュアって病気関連なのか ビョーゲンズというそのものズバリな敵が出て来る
67 20/04/01(水)03:15:35 No.675932583
>今のプリキュアって病気関連なのか 敵が病原菌モチーフ 幹部名は症状のもじり
68 20/04/01(水)03:15:57 No.675932622
撮影所封鎖ってのは誤報みたいだったけど
69 20/04/01(水)03:16:00 No.675932624
2週間もすれば再開できると早合点してる「」も多いが多分沈静化するまで再開できないんじゃないかな
70 20/04/01(水)03:16:08 No.675932642
日本より先にメチャクチャになってるアメリカとか欧州ではテレビはどうなってるんだろう あちらの国にも連続ドラマとかあったと思うんだけど やっぱもう全部中止になってんのかな
71 20/04/01(水)03:16:25 No.675932664
逆にビョーゲンズを完膚なきまでに叩き潰す話になるかもしれん
72 20/04/01(水)03:16:27 No.675932669
>今のプリキュアって病気関連なのか 敵は病原菌で地球をお手当てするヒーリンぐっどプリキュアだ!
73 20/04/01(水)03:16:34 No.675932679
コロナ関係なく病気の温床だからな収録スタジオ… インフルシーズンも毎年むちゃくちゃピリピリしてるし
74 20/04/01(水)03:17:01 No.675932714
そういえばメジャーとか海外スポーツの中止情報はあるけどドラマとか映画の情報はわからんな
75 20/04/01(水)03:17:23 No.675932748
>なんかもうなんもかんも滅茶苦茶でイヤになる 正直ここまでグチャグチャになるとは思わなかったわ 明るい話題が本当に無いな…
76 20/04/01(水)03:17:35 No.675932772
>そういえばメジャーとか海外スポーツの中止情報はあるけどドラマとか映画の情報はわからんな アンチャーテッドの映画は撮影延期するって
77 20/04/01(水)03:17:38 No.675932777
>日本より先にメチャクチャになってるアメリカとか欧州ではテレビはどうなってるんだろう >あちらの国にも連続ドラマとかあったと思うんだけど >やっぱもう全部中止になってんのかな ウォーキングデッドとかは最終回だけ制作できなくて放送延期とか 映画とかも制作ストップしまくってて絶対来年以降にも影響がかなり出てくると思う
78 20/04/01(水)03:17:48 No.675932792
キラメイとゼロワンは確実に放送が止まる 東映がダメとなればプリキュアワンピデジモンも止まる 東映以外にも影響出るだろうから東映以外の作品も下手したら止まる ニチアサ全体止まるぞこれ
79 20/04/01(水)03:17:49 No.675932794
>あとアニメ製作の現場は大丈夫なんだろうか 海外スタジオ頼れなくなってるからヤバい データ量クソデカいから描いてもらったものは結局物理的に日本に届けてもらわないといけないし…
80 20/04/01(水)03:18:35 No.675932853
>キラメイとゼロワンは確実に放送が止まる >東映がダメとなればプリキュアワンピデジモンも止まる >東映以外にも影響出るだろうから東映以外の作品も下手したら止まる >ニチアサ全体止まるぞこれ つまり10時まで眠れる日曜が訪れるのか…
81 20/04/01(水)03:18:45 ID:gbI4p4a2 gbI4p4a2 No.675932881
ゼロワンは止まってもいいよ
82 20/04/01(水)03:18:50 No.675932890
下手したらコロナ収まってもエンタメ業界というものが完全に駄目になってしまうかもしれない
83 20/04/01(水)03:18:52 No.675932893
仕方ない特撮枠はゴレンジャーと仮面ライダー、アニメ枠はマジンガーZを放送しよう これで二年は稼げるぞ
84 20/04/01(水)03:19:01 No.675932902
>東映東京撮影所の公式発表によると >所内の感染者が立ち寄ったすべての場所の消毒を行なった>上で、食堂と西門が封鎖されたとの事です。 だとか
85 20/04/01(水)03:19:05 No.675932909
>撮影所封鎖ってのは誤報みたいだったけど それでも撮影はしばらく出来ないでしょ 主役が感染したら全部止まるよそりゃ
86 20/04/01(水)03:19:07 No.675932914
>撮影所封鎖ってのは誤報みたいだったけど 現時点でどうあれこのまま何事もなかったように撮影は続けられないと思うぞ…
87 20/04/01(水)03:19:09 No.675932918
デジモンはやんなくていいよ…
88 20/04/01(水)03:19:13 No.675932927
ウォーキングデッドは観てるけどクソだから割とどうでもいいかな…
89 20/04/01(水)03:19:45 No.675932973
なんもかんもWHOのこくじんが悪い
90 20/04/01(水)03:19:45 No.675932974
封鎖ってか今日封鎖して消毒してたみたいな話だっけ
91 20/04/01(水)03:19:51 No.675932982
>東映以外にも影響出るだろうから東映以外の作品も下手したら止まる 深夜枠のアニメとかも中止になりそうだよね なんでこんな事に
92 20/04/01(水)03:19:57 No.675932994
やらなくていいとかそういう問題じゃねえよ アホか
93 20/04/01(水)03:20:16 No.675933026
立ち入り禁止にはなってるらしい
94 20/04/01(水)03:20:26 ID:gbI4p4a2 gbI4p4a2 No.675933044
>>今のプリキュアって病気関連なのか >敵は病原菌で地球をお手当てするヒーリンぐっどプリキュアだ! 人間こそ病原菌でコロナは地球を治療する抗体だったというオチ
95 20/04/01(水)03:20:36 No.675933056
デジモンはウイルス種とか言えなくなる?
96 20/04/01(水)03:21:06 No.675933109
>デジモンはウイルス種とか言えなくなる? あー言い換えられそう
97 20/04/01(水)03:21:09 No.675933115
>なんもかんもWHOのこくじんが悪い 元凶は去年から発症者出てたのに隠して世界中に旅行させた中国政府じゃ…
98 20/04/01(水)03:21:46 No.675933167
>>なんもかんもWHOのこくじんが悪い >元凶は去年から発症者出てたのに隠して世界中に旅行させた中国政府じゃ… 他所でやってください
99 20/04/01(水)03:21:51 No.675933175
ここから患者隔離して感染経路の特定して 保健所お医者さんが必要と判断したら演者スタッフ社員の検査もやって… うんだめだこれ
100 20/04/01(水)03:22:03 No.675933196
ちょうきかん封鎖する程物に残留するんだっけ?
101 20/04/01(水)03:22:14 No.675933209
>毎日毎日コロナ感染の情報流れてるのに役者さん1人替えて解決する案が後を絶たないのは何故だ 想像力が無いんだろう
102 20/04/01(水)03:22:37 No.675933236
>他所でやってください 黙っていいねしておきなさい
103 20/04/01(水)03:22:59 No.675933266
>深夜枠のアニメとかも中止になりそうだよね >なんでこんな事に その点事前に全話作って納入済の邪神ちゃんドロップキックは問題無く二期やれますの
104 20/04/01(水)03:23:01 No.675933271
キラメイも始まったばかりでゼロワンもこれから反撃って所でコレだからな… 一つ言えるのは今年の夏映画は多分ない
105 20/04/01(水)03:23:37 No.675933308
関係者丸ごと二~三週間程度は自宅待機なりなんなりで様子みないと どっか残ってたらアウトだよなあ…
106 20/04/01(水)03:23:50 ID:gbI4p4a2 gbI4p4a2 No.675933321
削除依頼によって隔離されました >キラメイも始まったばかりでゼロワンもこれから反撃って所でコレだからな… >一つ言えるのは今年の夏映画は多分ない 反撃したところでゼロワンは駄作間違いなしだけどな
107 20/04/01(水)03:24:15 No.675933365
>ちょうきかん封鎖する程物に残留するんだっけ? ぶっちゃけ建物の消毒なんてすぐ終わるからどうでもいい 問題はスタッフ全員検査して感染者の特定と感染経路の特定に時間がとられまくることだ
108 20/04/01(水)03:24:19 No.675933373
アニメ会社も一人コロナ出たらみんな感染しそうだな
109 20/04/01(水)03:24:27 No.675933389
>>キラメイも始まったばかりでゼロワンもこれから反撃って所でコレだからな… >>一つ言えるのは今年の夏映画は多分ない >反撃したところでゼロワンは駄作間違いなしだけどな クソとか面白いとかどうでもいい!!
110 20/04/01(水)03:24:37 No.675933404
>キラメイも始まったばかりでゼロワンもこれから反撃って所でコレだからな… >一つ言えるのは今年の夏映画は多分ない そういや今年は春映画無いのか
111 20/04/01(水)03:24:42 No.675933412
好きなものを奪われるのってほんと辛いね…
112 20/04/01(水)03:24:51 No.675933424
>ここから患者隔離して感染経路の特定して >保健所お医者さんが必要と判断したら演者スタッフ社員の検査もやって… >うんだめだこれ ちょっと休止ってレベルじゃないからな…
113 20/04/01(水)03:24:57 No.675933436
早くて半年後に再開とかそのへんで見といた方がいい
114 20/04/01(水)03:25:17 No.675933459
>>キラメイも始まったばかりでゼロワンもこれから反撃って所でコレだからな… >>一つ言えるのは今年の夏映画は多分ない >そういや今年は春映画無いのか しばらくやってないよ!
115 20/04/01(水)03:25:27 No.675933479
面白いつまらない以前に撮影の危機なので最高の言い訳ができてある意味ゼロワンは救われたと言える
116 20/04/01(水)03:25:29 No.675933481
短縮かずれてくだけなのか
117 20/04/01(水)03:25:45 No.675933508
>そういや今年は春映画無いのか 去年からその枠東映まんがまつりになって完全にないよ! いや今年のまんがまつりに電王いるから一応春映画あるのか…こっちもどうせ延期だろうけど
118 20/04/01(水)03:25:55 No.675933516
>反撃したところでゼロワンは駄作間違いなしだけどな 今そういう話してるんじゃないから 空気読めよアホが
119 20/04/01(水)03:25:57 No.675933522
>アニメ会社も一人コロナ出たらみんな感染しそうだな というかオフィスワークしてる会社はどこでも一人出ただけでヤバいと思うよ…
120 20/04/01(水)03:25:59 No.675933527
>早くて半年後に再開とかそのへんで見といた方がいい 10月とかもうクライマックス…
121 20/04/01(水)03:26:03 No.675933533
子供の雑誌は昔のヒーロー紹介とかで埋めてけるかなあ
122 20/04/01(水)03:26:04 No.675933534
>好きなものを奪われるのってほんと辛いね… リュウソウジャーめっちゃハマってたのもあって3月からの流れが本当につらい…
123 20/04/01(水)03:26:26 No.675933566
アニメに限らず映画も延期ラッシュだからな 来月のプリプリ映画どうなるかな…
124 20/04/01(水)03:26:28 No.675933571
鎧武とのワースト興行収入レース楽しみにしてたのにな…
125 20/04/01(水)03:26:35 No.675933584
娯楽もどんどん消えるな
126 20/04/01(水)03:26:46 No.675933603
娯楽に関しては現状DL関連止まって無いのが救いか…
127 20/04/01(水)03:27:14 No.675933643
>好きなものを奪われるのってほんと辛いね… 映画延期はマジで序の口だったわ… テレビシリーズまで影響出るのは辛い
128 20/04/01(水)03:27:22 No.675933649
>娯楽に関しては現状DL関連止まって無いのが救いか… まぁそっちウイルス関係ないしな むしろ命綱になり得るぞ
129 20/04/01(水)03:27:24 No.675933652
もうオナニーしかやることないよ
130 20/04/01(水)03:27:33 No.675933669
劇場版タイガが公開延期しただけで気が滅入ってたけど序の口だったんだな… でもこのままだと劇場版タイガ公開前にZ始まるけどどうするんだろう…
131 20/04/01(水)03:27:34 No.675933672
映画も延期した先でまた延期とかチラホラ出てるよね
132 20/04/01(水)03:28:03 No.675933711
今月末ゲーム予約したけど流通とかもダメになるとゲームどころじゃなくなるな…
133 20/04/01(水)03:28:23 No.675933746
映画は撮影もそうだけど劇場がヤバくて仮に撮影できたとしても公開が出来ないな
134 20/04/01(水)03:28:31 No.675933757
この感じだとプリキュアまた再延期だろうな… 公開出来る気が全くしない
135 20/04/01(水)03:28:40 No.675933767
>劇場版タイガが公開延期しただけで気が滅入ってたけど序の口だったんだな… >でもこのままだと劇場版タイガ公開前にZ始まるけどどうするんだろう… まず撮影できてるのかね? 最悪ロケ無しで全部セットでやるしかないか
136 20/04/01(水)03:28:41 No.675933771
>今月末ゲーム予約したけど流通とかもダメになるとゲームどころじゃなくなるな… ゲームはDLが発達してるし大丈夫だと思う
137 20/04/01(水)03:28:41 No.675933772
>娯楽に関しては現状DL関連止まって無いのが救いか… DL販売とストリーミング配信が浸透した世の中なのは不幸中の幸いだと思う たとえ昔の作品でもまだ知らないものはたくさんあるから…
138 20/04/01(水)03:28:44 No.675933775
>今月末ゲーム予約したけど流通とかもダメになるとゲームどころじゃなくなるな… DL版出るならそっちは買えるかもしれん
139 20/04/01(水)03:29:35 No.675933836
新しいものが作れなくて古い娯楽をひたすら消費してくだけなのディストピア感ある
140 20/04/01(水)03:29:40 No.675933838
リュウソウロスを心配してたけどキラメイジャー面白くて安心してた ウルトラの方も心配になってきた
141 20/04/01(水)03:29:49 No.675933852
娯楽がマジで死んでいく… 心が死んでいくのが分かる
142 20/04/01(水)03:30:06 No.675933878
タイガは先週のウルクロの映画宣伝パートから近日公開の文字が消えてたのが少し嫌な想像してしまう いやまぁもう近日って言えないくらい延期するしかない状況なだけかもしれないけど
143 20/04/01(水)03:30:21 No.675933898
>映画は撮影もそうだけど劇場がヤバくて仮に撮影できたとしても公開が出来ないな 夏や秋にズレていってるけど当然そこには元々上映予定だった映画がある訳で… 潰れる映画館も出てきそうだな
144 20/04/01(水)03:30:30 No.675933909
ウルトラはいつも半年総集編だしZは10月スタートにでもして次の年の総集編枠は3ヶ月だけにするだけでなんとかなりそう 問題は戦隊とライダーだよな…
145 20/04/01(水)03:30:35 No.675933917
しかしいつ収まるんだこれ 何かもう季節関係なく一年中続きそうな気もしてきたぞ せめて特効薬くらい出来ないもんか
146 20/04/01(水)03:31:07 No.675933965
趣味が株でよかった…と思える外堀の埋まり方
147 20/04/01(水)03:31:12 No.675933972
大量に積んだゲームやプラモが役立つ時が来たか…
148 20/04/01(水)03:31:14 No.675933974
なんかずーっと暗いまんまで辛くなってきた
149 20/04/01(水)03:31:16 No.675933975
>新しいものが作れなくて古い娯楽をひたすら消費してくだけなのディストピア感ある 何年この状況が続くか誰もわからないから尚更不安になるだろうな すぐ収まるって言ってたやつもいたけど拡大する一方だし
150 20/04/01(水)03:31:19 No.675933982
放送止まる想像だけじゃ暗くなるから再放送で何が見たいかの話とかしない?
151 20/04/01(水)03:31:20 No.675933985
>しかしいつ収まるんだこれ >何かもう季節関係なく一年中続きそうな気もしてきたぞ >せめて特効薬くらい出来ないもんか 薬ができるのが最短で1年かかってしかもそれは大きく変異しない前提
152 20/04/01(水)03:32:03 No.675934045
>しかしいつ収まるんだこれ >何かもう季節関係なく一年中続きそうな気もしてきたぞ >せめて特効薬くらい出来ないもんか こんな状況が一年でなんとかなるとは到底思えんなぁ
153 20/04/01(水)03:32:20 No.675934068
>放送止まる想像だけじゃ暗くなるから再放送で何が見たいかの話とかしない? 平成振り返りでディケイドでもやるか…
154 20/04/01(水)03:32:26 No.675934079
>薬ができるのが最短で1年かかってしかもそれは大きく変異しない前提 コロナ8種類ほどあるって聞いたんだけど… 1年経ったらさらに増えてる気がするんだけど…
155 20/04/01(水)03:32:34 No.675934100
SARSやMARSの特効薬も未だに完成はしてない
156 20/04/01(水)03:32:41 No.675934112
>放送止まる想像だけじゃ暗くなるから再放送で何が見たいかの話とかしない? いっそ古めのが見たい サンバルカンとかダイナマンとか
157 20/04/01(水)03:33:01 No.675934140
マジで悪の組織に征服された方がまだマシ感ある
158 20/04/01(水)03:33:13 No.675934153
相変わらずマスクも消毒液も買い占められてるし…
159 20/04/01(水)03:33:17 No.675934161
古い特撮再放送始めたらそれはそれで終末感が…
160 20/04/01(水)03:33:30 No.675934180
>しかしいつ収まるんだこれ >何かもう季節関係なく一年中続きそうな気もしてきたぞ >せめて特効薬くらい出来ないもんか 現実はフィクションほどトントン拍子に事は進まねえんだ…
161 20/04/01(水)03:33:48 No.675934214
夏には一旦収まるだろと思ったら熱に強いとか… もし変異して高確率で死ぬ物になったら人類終了ルートもあり得る
162 20/04/01(水)03:33:49 No.675934216
>古い特撮再放送始めたらそれはそれで終末感が… 俺は気にしないから許すよ…
163 20/04/01(水)03:33:59 No.675934229
って言うか薬出来ても志村けんみたいなかかってすぐ亡くなるケースだと間に合わないだろうし脅威としては消えないだろうな
164 20/04/01(水)03:34:02 No.675934236
インフルの薬が効くかもとか喘息の薬が効くかもとかの話はどうなってんだろ
165 20/04/01(水)03:34:12 No.675934251
書き込みをした人によって削除されました
166 20/04/01(水)03:34:28 No.675934272
マグネパワーズが見れなくなっちまう…
167 20/04/01(水)03:34:34 No.675934280
もうどういう気持ちでキラメイ見たらいいかわからんのもキツい 頭に過ぎって楽しめねえよ…
168 20/04/01(水)03:34:54 No.675934307
>マジで悪の組織に征服された方がまだマシ感ある 悪の組織なんて群れてるし近いしそっちの方がコロナになりやすいだろうな コロナで壊滅しそう
169 20/04/01(水)03:34:58 No.675934312
>もし変異して高確率で死ぬ物になったら人類終了ルートもあり得る まぁ皆で仲良く死ぬならそれもありかな…
170 20/04/01(水)03:35:00 No.675934315
>インフルの薬が効くかもとか喘息の薬が効くかもとかの話はどうなってんだろ 初期段階なら効くかもって話だよ 重症化したら今の所効く可能性があるのすら無い
171 20/04/01(水)03:35:15 No.675934332
>放送止まる想像だけじゃ暗くなるから再放送で何が見たいかの話とかしない? こんな時だし底抜けに明るいのが見たいな カーレンとかフォーゼとか
172 20/04/01(水)03:35:16 No.675934333
>放送止まる想像だけじゃ暗くなるから再放送で何が見たいかの話とかしない? こないだCSでやってた平成ライダーの ファンが選ぶこの作品のこの回は見とけ投票みたいな企画
173 20/04/01(水)03:35:42 No.675934366
>もうどういう気持ちでキラメイ見たらいいかわからんのもキツい >頭に過ぎって楽しめねえよ… そんな奴らばっかりだろうしコロナがなんとかなるまで完全に中止になるかもしれないな
174 20/04/01(水)03:35:52 No.675934383
>SARSやMARSの特効薬も未だに完成はしてない あれは薬急いで作ってるうちに収束しちゃって優先順位下がっちゃったからなあ
175 20/04/01(水)03:36:35 No.675934430
そろそろ声優にも感染者出るんじゃないかとビクビクしてる
176 20/04/01(水)03:36:49 No.675934441
下手するとコロナ特番だけでニチアサ埋めそう
177 20/04/01(水)03:37:27 No.675934496
BCGの特定株がどうも重症化予防に効果的らしいって話がいい方に転んでほしい
178 20/04/01(水)03:37:37 No.675934504
>そろそろ声優にも感染者出るんじゃないかとビクビクしてる まぁ高確率で出るだろう
179 20/04/01(水)03:37:37 No.675934505
>そろそろ声優にも感染者出るんじゃないかとビクビクしてる つーかキラメイ結構声優出てるし
180 20/04/01(水)03:37:48 No.675934520
>そろそろ声優にも感染者出るんじゃないかとビクビクしてる キラメイでちょうど一緒に撮ってたりしたらすずむらとかヤバいかもしれない… というか対談あったし対談した時期によっては…
181 20/04/01(水)03:37:51 No.675934525
感染力といい重症化率とその進行速度といいマジで人間社会にダメージを与えるために生まれてきただろこのウイルス悪意すら感じるぞ
182 20/04/01(水)03:38:17 No.675934574
>つーかキラメイ結構声優出てるし 会わなくね…?
183 20/04/01(水)03:38:50 No.675934619
>感染力といい重症化率とその進行速度といいマジで人間社会にダメージを与えるために生まれてきただろこのウイルス悪意すら感じるぞ 無いだろとわかってても人工的に作られたんじゃ…ってよぎってしまう
184 20/04/01(水)03:39:01 No.675934637
>>つーかキラメイ結構声優出てるし >会わなくね…? 特撮は俳優も変身後アフレコあるからタイミングによっては同じスタジオで収録するよ
185 20/04/01(水)03:39:15 No.675934655
リュウソウのFLTとか今のところ全部潰れてるんだっけ? 人が密集するウルフェスも未だに告知ないし今年は無理そうだし本当に娯楽面への影響も大きいな…
186 20/04/01(水)03:39:37 No.675934690
健康体に感染しても何の威力も発揮せずそのまま無症状で広範囲に拡散して確実に殺せる奴だけを殺していくウイルスだからな ある意味エボラみたいな致死率が高い奴より厄介
187 20/04/01(水)03:39:38 No.675934692
>>つーかキラメイ結構声優出てるし >会わなくね…? アフレコあるだろ
188 20/04/01(水)03:39:42 No.675934701
>>つーかキラメイ結構声優出てるし >会わなくね…? 使うブースが同じなら危険性はありうる
189 20/04/01(水)03:40:12 No.675934737
>リュウソウのFLTとか今のところ全部潰れてるんだっけ? 多分全滅コースだよな… ファイナル無しで終わりってのは辛すぎるしどうにか無観客でやってくれたりしないかな…
190 20/04/01(水)03:40:24 No.675934753
娯楽は生活優先度としては低いけど無くなると悲しくなるな
191 20/04/01(水)03:40:29 No.675934760
元気なキャリアーが怖すぎる…
192 20/04/01(水)03:41:28 No.675934831
>>リュウソウのFLTとか今のところ全部潰れてるんだっけ? >多分全滅コースだよな… >ファイナル無しで終わりってのは辛すぎるしどうにか無観客でやってくれたりしないかな… ナダのことがあるから本当に本当に悔しい ついぞ叶わなかった7人変身とかケボーンダンスとか見られたかもしれなかったのに
193 20/04/01(水)03:41:29 No.675934836
致死率ほぼ100パーとか空気感染するとかそういうどうしようもない奴じゃなかっただけマシとでも思わなきゃやってらんねぇ
194 20/04/01(水)03:41:53 No.675934868
>健康体に感染しても何の威力も発揮せずそのまま無症状で広範囲に拡散して確実に殺せる奴だけを殺していくウイルスだからな >ある意味エボラみたいな致死率が高い奴より厄介 しかもそれなりの重症化率と進行速度であっという間にベッドと人工呼吸器占有しだして病院を機能不全に持っていこうとするからな 本当にクソゲーだわ
195 20/04/01(水)03:42:05 No.675934885
人工ウイルスだった場合国が滅びるまで各国に言い値で賠償金払い続けるレベルの事案だから本当にやってたらアメリカあたりが真っ先に食いついてるはず
196 20/04/01(水)03:42:07 No.675934892
>無いだろとわかってても人工的に作られたんじゃ…ってよぎってしまう 本当に人工ならエジプトからスタートするはずだし…
197 20/04/01(水)03:42:10 No.675934896
>アニメ会社も一人コロナ出たらみんな感染しそうだな アニメーターは在宅が多いからリモートワーク先進産業だよ
198 20/04/01(水)03:42:41 No.675934945
>>アニメ会社も一人コロナ出たらみんな感染しそうだな >アニメーターは在宅が多いからリモートワーク先進産業だよ 羨ましい
199 20/04/01(水)03:42:45 No.675934956
今は収録の心配してる場合じゃないよ 人の命がかかってるのよ
200 20/04/01(水)03:43:02 No.675934982
>人工ウイルスだった場合国が滅びるまで各国に言い値で賠償金払い続けるレベルの事案だから本当にやってたらアメリカあたりが真っ先に食いついてるはず その辺の国際法なんてあってないようなもんなんすよ…
201 20/04/01(水)03:43:20 No.675935009
>致死率ほぼ100パーとか空気感染するとかそういうどうしようもない奴じゃなかっただけマシとでも思わなきゃやってらんねぇ 致死率100%だったら武漢だけで収束してここまで広がらなかったからまだそっちの方がマシだったかもしれない
202 20/04/01(水)03:43:35 No.675935026
病院行かなきゃいけないけど行くの怖いな…
203 20/04/01(水)03:43:40 No.675935037
>娯楽は生活優先度としては低いけど無くなると悲しくなるな その娯楽を仕事にしてる人だっているしその娯楽さえなくなったらマジで虚無だわ
204 20/04/01(水)03:43:42 No.675935038
>今は収録の心配してる場合じゃないよ >人の命がかかってるのよ うるせー! 俺が罹るまでは関係ねー! そんなおじさんは多い
205 20/04/01(水)03:43:59 No.675935062
>病院行かなきゃいけないけど行くの怖いな… 病院行ってもらってくるパターンがあるからな
206 20/04/01(水)03:44:18 No.675935084
コンテンツは過剰供給気味だからどうでもいいが 経済止まるのはヤバい
207 20/04/01(水)03:44:39 No.675935111
暗いニュースばかりで気が滅入る
208 20/04/01(水)03:44:44 No.675935116
今自分で病院行くのはあらゆる意味で悪手
209 20/04/01(水)03:44:46 No.675935120
日本もリフィル処方箋導入しとけって散々言われてたのにな
210 20/04/01(水)03:45:18 No.675935169
玩具だって中国アレだから数揃えられないし その玩具買うご家庭だってパパママの会社潰れる可能性あるし 撮影所閉まったしそもそもレッドの子が他のスタッフから移された可能性だってあるし 放送&販促スケジュールは完全に瓦解すでにしてると理解して欲しい
211 20/04/01(水)03:45:20 No.675935171
>暗いニュースばかりで気が滅入る これからどんどん増えそうだしな 明るいニュースは今は無理だろうし
212 20/04/01(水)03:45:32 No.675935195
>コンテンツは過剰供給気味だからどうでもいいが どうでもよくねえよ
213 20/04/01(水)03:45:35 No.675935203
>>人工ウイルスだった場合国が滅びるまで各国に言い値で賠償金払い続けるレベルの事案だから本当にやってたらアメリカあたりが真っ先に食いついてるはず >その辺の国際法なんてあってないようなもんなんすよ… 罰として国連とか来てもみんなで無視しようぜ
214 20/04/01(水)03:45:48 No.675935226
>暗いニュースばかりで気が滅入る 心が折れるってのはこういう事を言うんだろうなって
215 20/04/01(水)03:45:54 No.675935236
>今自分で病院行くのはあらゆる意味で悪手 健康診断で行きたくないけど行かなきゃならないんだよな… 中止にしてくれよ…
216 20/04/01(水)03:46:00 No.675935244
>日本もリフィル処方箋導入しとけって散々言われてたのにな これ説明しとくと1回医師に書いてもらうと何回も薬局で処方して貰えるやつね
217 20/04/01(水)03:46:12 No.675935258
>病院行かなきゃいけないけど行くの怖いな… マスクか最悪バンダナか手ぬぐいでも口元に巻いて極力顔触らないよう気をつけるっきゃない
218 20/04/01(水)03:46:24 No.675935271
>>暗いニュースばかりで気が滅入る >心が折れるってのはこういう事を言うんだろうなって まだこれからだろう気を強く持て
219 20/04/01(水)03:46:55 No.675935309
過剰供給でも作らなきゃ回らない業界が止まるってのは…つまりそういう事だ
220 20/04/01(水)03:47:01 No.675935318
>地球の平和は守れてもコロナには勝てなかったよ… これを言われ続けそうな役者の今後が心配
221 20/04/01(水)03:47:24 No.675935351
>>地球の平和は守れてもコロナには勝てなかったよ… >これを言われ続けそうな役者の今後が心配 まぁずっと言われるだろ だから可哀想
222 20/04/01(水)03:47:24 No.675935352
ほんとな アメリカの感染爆発とか見てるとたぶん日本の最悪はまだこっからしばらく経ってからになる
223 20/04/01(水)03:47:38 No.675935364
大五郎のペットボトル被って病院行くしかねえな
224 20/04/01(水)03:47:42 No.675935368
そもそもピークはまだ先だぞ… 初期から5月位がピークとか言われてたけど更にズレるだろう
225 20/04/01(水)03:47:49 No.675935377
>>>暗いニュースばかりで気が滅入る >>心が折れるってのはこういう事を言うんだろうなって >まだこれからだろう気を強く持て 日本なんてまだ世界で一番マシな部類だしな イタリアのニュースで棺桶並んでるとこたえるわ
226 20/04/01(水)03:48:06 No.675935396
>ほんとな >アメリカの感染爆発とか見てるとたぶん日本の最悪はまだこっからしばらく経ってからになる 日本は他の国よりはゆるやかな進行に抑えられてるしな これからが怖い
227 20/04/01(水)03:48:32 No.675935420
>コンテンツは過剰供給気味だからどうでもいいが >経済止まるのはヤバい そもそも娯楽産業が続けられなくなるって時点で経済活動全体にダメージが行き渡っていると理解してほしい
228 20/04/01(水)03:48:37 No.675935429
これ一年以上収束しないかもと考えるとおかしくなってしまいそうだ
229 20/04/01(水)03:48:38 No.675935432
>アメリカの感染爆発とか見てるとたぶん日本の最悪はまだこっからしばらく経ってからになる まぁ向こうは貧乏人は診察すらまともに受けられないって問題もあるから
230 20/04/01(水)03:48:55 No.675935456
>過剰供給でも作らなきゃ回らない業界が止まるってのは…つまりそういう事だ 貯金してこなかったところは軒並み倒産するだろうな
231 20/04/01(水)03:49:04 No.675935475
行きたくないけど病院行くなら今のうちなのかなあ
232 20/04/01(水)03:49:31 No.675935512
>日本なんてまだ世界で一番マシな部類だしな >イタリアのニュースで棺桶並んでるとこたえるわ 正直ちょっと前まで世界で人死にまくってるの他人事だと思って見てた奴結構多いと思うわ
233 20/04/01(水)03:49:34 No.675935515
リーマンショックの100倍ヤバいと思うよ誇張抜きで
234 20/04/01(水)03:49:58 No.675935554
これ終息してもどこもダメージデカすぎて今までの世界じゃなくなるんじゃ…
235 20/04/01(水)03:50:03 No.675935561
>正直ちょっと前まで世界で人死にまくってるの他人事だと思って見てた奴結構多いと思うわ というか今もいるんじゃねえかな
236 20/04/01(水)03:50:09 No.675935566
中国が収束に向かってるのが本当なら 日本もあと2、3ヶ月
237 20/04/01(水)03:50:22 No.675935586
>これ一年以上収束しないかもと考えるとおかしくなってしまいそうだ 一年二年三年…収束ししそうな気配が無い 薬か?薬できりゃ良いのか?
238 20/04/01(水)03:50:32 No.675935600
>これ終息してもどこもダメージデカすぎて今までの世界じゃなくなるんじゃ… 左様
239 20/04/01(水)03:50:38 No.675935608
ぶっちゃけオタク連中も先週コミケ中止されたりスレ画の件とか志村けんとか無いと未だに楽観視してる様なの多かったし…
240 20/04/01(水)03:50:50 No.675935624
>人工ウイルスだった場合国が滅びるまで各国に言い値で賠償金払い続けるレベルの事案だから本当にやってたらアメリカあたりが真っ先に食いついてるはず あれトランプがなんかそんなこと言ってなかったっけ
241 20/04/01(水)03:50:52 No.675935630
>>正直ちょっと前まで世界で人死にまくってるの他人事だと思って見てた奴結構多いと思うわ >というか今もいるんじゃねえかな 志村けんが死んでようやくこれちょっとヤバくね?程度の認識になった奴の方が多いと思う
242 20/04/01(水)03:50:52 No.675935633
病院行ったって治らないのがな… 重症化の兆しがあって可及的速やかに入院するケース以外だと病院行ってもなんの解決にもならない
243 20/04/01(水)03:50:53 No.675935634
>>正直ちょっと前まで世界で人死にまくってるの他人事だと思って見てた奴結構多いと思うわ >というか今もいるんじゃねえかな あーまぁ確かにな…
244 20/04/01(水)03:51:03 No.675935647
>>正直ちょっと前まで世界で人死にまくってるの他人事だと思って見てた奴結構多いと思うわ >というか今もいるんじゃねえかな 志村けんでようやく目が覚めた人は多い
245 20/04/01(水)03:51:26 No.675935675
風邪と同じだろみたいなレスちょいちょいあったもんなあ…
246 20/04/01(水)03:51:29 No.675935680
>これ終息してもどこもダメージデカすぎて今までの世界じゃなくなるんじゃ… 言い方悪いが数万人死んだ程度でここまで世界規模で社会がガタガタになるとは思わなかった
247 20/04/01(水)03:51:46 No.675935704
>中国が収束に向かってるのが本当なら >日本もあと2、3ヶ月 一時的に収束しても今度はイタリアアメリカから来るのがヤバいと思う…
248 20/04/01(水)03:52:03 No.675935723
こんな事で流石に世界は終わらないとは思いたい。 けどかなりのダメージは残るなぁ
249 20/04/01(水)03:52:16 No.675935735
というかつい2週間ほど前までコミケやるだの五輪やるだの言ってたの本当に楽観的平和ボケが過ぎる…
250 20/04/01(水)03:52:17 No.675935741
楽観視してるのか単に現実見ようとしてないだけなのか どっちもか
251 20/04/01(水)03:52:18 No.675935743
>風邪と同じだろみたいなレスちょいちょいあったもんなあ… 流石に消えたな インフルより致死率も感染率も高いのは山中教授のページにもはっきり書いてあったのに
252 20/04/01(水)03:52:25 No.675935756
>病院行ったって治らないのがな… ろくでもないところだけノーマルな風邪の特徴引き継ぎやがって…
253 20/04/01(水)03:52:50 No.675935790
>>これ終息してもどこもダメージデカすぎて今までの世界じゃなくなるんじゃ… >言い方悪いが数万人死んだ程度でここまで世界規模で社会がガタガタになるとは思わなかった 社会ガタガタにして無理やり数万人に抑えてるんだ 前と同じように社会回したらたぶん数百万~数千万に跳ね上がる
254 20/04/01(水)03:53:04 No.675935804
>>中国が収束に向かってるのが本当なら >>日本もあと2、3ヶ月 正直信用出来ない まだ感染者結構出てるし
255 20/04/01(水)03:53:13 No.675935817
マジで集団免疫の状態になるまでダメな感じだな
256 20/04/01(水)03:53:23 No.675935830
正直こんな現実誰も見たくないと思う 身体もそうだけど何より精神に悪い
257 20/04/01(水)03:53:37 No.675935848
ほんと確実に人類は滅ぼさないが文明だけを破壊するような仕様しててタチ悪すぎるな…
258 20/04/01(水)03:54:33 No.675935916
楽観視してた人らがあってりゃよかったんだがな… 不安視してた方が当たってしまった
259 20/04/01(水)03:54:34 No.675935922
初期の頃はコロナスレだ!まさはるdel!マンとかももっと元気だったなあ…
260 20/04/01(水)03:54:44 No.675935940
「」はお仕事に影響出てるのかい
261 20/04/01(水)03:54:51 No.675935949
>マジで集団免疫の状態になるまでダメな感じだな コロナは免疫できないから一回陰性になったのに陽性になる って話もあったからなぁ 免疫できないのが本当か嘘かも未だに不明だし分からないことが多すぎる
262 20/04/01(水)03:54:51 No.675935950
ストリーミングとDL発達したからかなりマシだけどこの状況が20年前に起きてたりしたら地獄ってレベルじゃないな…
263 20/04/01(水)03:54:59 No.675935959
>あれトランプがなんかそんなこと言ってなかったっけ トランプ、新型ウイルスを作った!?
264 20/04/01(水)03:55:05 No.675935970
陽キャってウイルスばら撒く癖にたかが数週間籠もってるだけで音を上げるから駄目だわ 俺はもう1ヶ月在宅ワークで誰とも喋ってないが虹裏だけで満足
265 20/04/01(水)03:55:08 No.675935975
責任とれよ中国
266 20/04/01(水)03:55:11 No.675935980
まあお国もダブスタしてたのはよくないと思うよ 五輪やりたかったんだろうけどそのためにやってた収束アピールのせいでかなりの人間が楽観視してた
267 20/04/01(水)03:55:15 No.675935989
>初期の頃はコロナスレだ!まさはるdel!マンとかももっと元気だったなあ… そんな事する元気すら…
268 20/04/01(水)03:55:25 No.675936006
なんかもう前向きなメッセージすら聞くの嫌になってきた いやそれもうただの絵空事じゃんってなる
269 20/04/01(水)03:55:58 No.675936035
>初期の頃はコロナスレだ!まさはるdel!マンとかももっと元気だったなあ… それは今も元気だろ
270 20/04/01(水)03:56:19 No.675936055
>「」はお仕事に影響出てるのかい 出てるな 人件費削減で派遣クビにしてて正社員の給料もカット
271 20/04/01(水)03:56:47 No.675936091
まさか「中止だ中止!」がガチの予言になってしまうとは…
272 20/04/01(水)03:56:51 No.675936096
>正直こんな現実誰も見たくないと思う >身体もそうだけど何より精神に悪い 意識して情報に触れないって大切だなと思った 考えてしょうがないことはゲームでもして考えずにいるっきゃねえ…
273 20/04/01(水)03:57:36 No.675936152
>まさか「中止だ中止!」がガチの予言になってしまうとは… こういう意味合いだとは思わないじゃん?
274 20/04/01(水)03:57:41 No.675936161
コロナ自体の死者よりもその影響で自殺する人間のほうが多くなる気がしてきた…
275 20/04/01(水)03:58:05 No.675936195
検査数絞って病院に殺到させない方針が正解だ!って言ってた「」もいたけど 本当に正解出したいんなら電車止めろ会社にストップかけろ休日自粛しても平日いつも通りだと意味ないだろ
276 20/04/01(水)03:58:07 No.675936201
>ストリーミングとDL発達したからかなりマシだけどこの状況が20年前に起きてたりしたら地獄ってレベルじゃないな… グローバル化も今ほどじゃなかったから中国だけで終わってそうだけどな
277 20/04/01(水)03:58:12 No.675936210
こないだの3連休の時に全体的に緩んだツケがちょうど出てきた
278 20/04/01(水)03:58:28 No.675936233
いつもは元気に政治や経済金融について元気にメディア間で論争かましてるアメリカがガチで元気と余裕無くしてるからな… 社会不安の塊が襲ってきたら先進国もこんなボロボロになっちゃうんだなって…
279 20/04/01(水)03:58:30 No.675936236
最近下痢続いてるから日頃通ってる胃腸科内科行きたいけど怖い…
280 20/04/01(水)03:58:33 No.675936243
>コロナ自体の死者よりもその影響で自殺する人間のほうが多くなる気がしてきた… 仮にコロナが収まったとしても死人は増えると思う
281 20/04/01(水)03:58:47 No.675936260
志村けんが亡くなってもコロナに対して素っ頓狂な事言う人はまだまだいるのがスレ画の一件でわかった 意識を変えていくのはなかなか難しいな…
282 20/04/01(水)03:59:04 No.675936275
>検査数絞って病院に殺到させない方針が正解だ!って言ってた「」もいたけど >本当に正解出したいんなら電車止めろ会社にストップかけろ休日自粛しても平日いつも通りだと意味ないだろ それで経済止めて物資供給まで終わらせたら不正解だろ
283 20/04/01(水)03:59:15 No.675936291
>初期の頃はコロナスレだ!まさはるdel!マンとかももっと元気だったなあ… 未だに居るけどそういう奴は普段から外に出なくて親以外と会話する機会もないんだろうな と勝手に思ってるわ
284 20/04/01(水)03:59:37 No.675936322
東映アニメーションは東映撮影所のすぐ横 食堂は二社で共有…うーん…
285 20/04/01(水)04:00:08 No.675936356
古本屋勤めてるけどあんま客減らないな…ってなった 夜のが人多かったのはなんでだろ
286 20/04/01(水)04:00:11 No.675936359
>検査数絞って病院に殺到させない方針が正解だ!って言ってた「」もいたけど >本当に正解出したいんなら電車止めろ会社にストップかけろ休日自粛しても平日いつも通りだと意味ないだろ そこまでやるのは本当に最終手段だ ニューヨークですら電車止めるまではやってないんだぞ
287 20/04/01(水)04:00:14 No.675936363
嵐とかジャニーズでも一人死ねば若者の認識エライ変わりそう パニックになるだけかもしれん
288 20/04/01(水)04:00:18 No.675936371
もう何が正解とか不正解とかないよこれ
289 20/04/01(水)04:00:24 No.675936378
BCGワクチン様のご加護が本当にあるならなんとか…
290 20/04/01(水)04:00:26 No.675936379
>東映アニメーションは東映撮影所のすぐ横 >食堂は二社で共有…うーん… ああ…
291 20/04/01(水)04:00:28 No.675936383
>志村けんが亡くなってもコロナに対して素っ頓狂な事言う人はまだまだいるのがスレ画の一件でわかった >意識を変えていくのはなかなか難しいな… 撮影所閉じたのに代役にすればいいじゃん!を何度も見てうんざりするした
292 20/04/01(水)04:00:30 No.675936385
客船に乗り込んだ教授でさえ楽観組に分類されてしまう状況なのが酷すぎる
293 20/04/01(水)04:01:15 No.675936431
こういう場合どこまで止めてどっからやるかの線引きがほんと難しいからな それでも満員電車は乗るのも乗せる会社もアホ
294 20/04/01(水)04:01:35 No.675936454
>>志村けんが亡くなってもコロナに対して素っ頓狂な事言う人はまだまだいるのがスレ画の一件でわかった >>意識を変えていくのはなかなか難しいな… >撮影所閉じたのに代役にすればいいじゃん!を何度も見てうんざりするした そしてこのスレにもいるというね…
295 20/04/01(水)04:02:06 No.675936495
>古本屋勤めてるけどあんま客減らないな…ってなった >夜のが人多かったのはなんでだろ 家に引きこもる需要で本の売上げ上がってると聞いたからそれじゃない?
296 20/04/01(水)04:02:06 No.675936496
満員電車という最強のクラスターが一生放置されてるの本当に泣けてくる
297 20/04/01(水)04:02:13 No.675936502
>撮影所閉じたのに代役にすればいいじゃん!を何度も見てうんざりするした そういうのは普段から変な事言ってる奴じゃないかね…
298 20/04/01(水)04:02:13 No.675936503
荒唐無稽だと思ってたパンデミック系の映画が結構リアリティ追求してたんだなって分かるのいいよね 良くねぇ…
299 20/04/01(水)04:02:24 No.675936516
全員代役んにできるならよかったんだけどな…
300 20/04/01(水)04:02:48 No.675936543
>古本屋勤めてるけどあんま客減らないな…ってなった >夜のが人多かったのはなんでだろ 余暇持て余した人達が帰りに古本買うために集まってんだろ
301 20/04/01(水)04:02:57 No.675936558
>荒唐無稽だと思ってたパンデミック系の映画が結構リアリティ追求してたんだなって分かるのいいよね >良くねぇ… 何ならきっと現実の方が愚かだ…
302 20/04/01(水)04:03:04 No.675936564
>荒唐無稽だと思ってたパンデミック系の映画が結構リアリティ追求してたんだなって分かるのいいよね >良くねぇ… 全然良くねえ…
303 20/04/01(水)04:03:40 No.675936615
現時点では満員電車も一人外食もそれほど危険ではない 夜の街とジムとライブと会食がヤバいだけ これから先は全部ヤバくなりそうだが
304 20/04/01(水)04:03:54 No.675936625
>そういうのは普段から変な事言ってる奴じゃないかね… 平成はそれで乗り切ったから同じことすればいいじゃんという意見が届いていてね… 平成にこの国で感染症が流行らなかったのって醜くないかとこの本にも書いてある
305 20/04/01(水)04:04:03 No.675936632
俺はチャリンコ通勤だけどその代わり色んな人間と接触するわ 一応マスクは支給されてるけど
306 20/04/01(水)04:04:26 No.675936664
実際は現実の方がずっとずっとクソだよ… まだパニック映画なんて可愛らしいよ…
307 20/04/01(水)04:04:50 No.675936680
前勤めてたとこ使い捨てマスク必須だったけどどうしてんのかなあ…
308 20/04/01(水)04:05:12 No.675936701
せめて一箇所に集まるなよ!って言ってんのに絶対群れる奴いるからな… 某デパートの閉店イベントをデパート側が開催自粛したのに勝手にワラワラ集まってる馬鹿いっぱいいるの見て笑ってしまった
309 20/04/01(水)04:05:29 No.675936723
もうマスクマスク言われるの嫌だ… お客さんに呼び止められるとビクってなる
310 20/04/01(水)04:05:33 No.675936727
設定はパンデミックだけど登場キャラはゾンビ映画のクソ野郎みたいなのが豊富
311 20/04/01(水)04:05:57 No.675936751
親はマスクつけてるけど子供はつけてねえ
312 20/04/01(水)04:06:03 No.675936757
>せめて一箇所に集まるなよ!って言ってんのに絶対群れる奴いるからな… 都知事が金出すって言うまでは閉鎖しませんとかアピールするライブハウスはさぁ…
313 20/04/01(水)04:06:29 No.675936782
>劇中でも倒れたしばらく四人で戦おうって脚本にすれば良い >若いから治るでしょ こんな認識のが普通にまだ居るもんなあ…
314 20/04/01(水)04:06:59 No.675936814
東宝って大泉学園の方か 世田谷の撮影所が近所だからビビったわ
315 20/04/01(水)04:07:39 No.675936852
感染症で苦しむのは人類史上でもよくある話だけど現在は飛行機で色んな国に行けるからどんどんウイルスが広がっていっちゃうからなぁ
316 20/04/01(水)04:07:54 No.675936870
百万人が我慢しても今格安じゃ~んとイタリアスペイン行くバカが一人いるだけでパンデミック起きるの人間という生き物の限界だと思う
317 20/04/01(水)04:07:57 No.675936871
>親はマスクつけてるけど子供はつけてねえ スーパーとか子供連れてキャッキャとはしゃがせてるけど何なんだろう… ちょっと買い物するくらいなら子供には家でゲームでもやらせてりゃ良いのに
318 20/04/01(水)04:08:12 No.675936886
感染力めっちゃ高いって言ってんのに何で個人の問題で済むと思ってんだろうな
319 20/04/01(水)04:08:39 No.675936915
>東宝って大泉学園の方か >世田谷の撮影所が近所だからビビったわ とーうーえーいー!
320 20/04/01(水)04:08:50 No.675936927
スペイン行っただけで感染というのもおかしくて 奴ら多分現地のパブとか行ってるよね
321 20/04/01(水)04:08:54 No.675936930
集まんなって言ってるのに集まる奴も勿論アレなんだけどそういうのにヒでキレ散らかしてる芸能人のヒも凄くキツい みんな異様にピリピリしててなんか気持ち悪くなってくる
322 20/04/01(水)04:09:11 No.675936957
結果的に感染症に弱いとされる未開の原住民が生き残りそう
323 20/04/01(水)04:09:18 No.675936964
>東宝って大泉学園の方か >世田谷の撮影所が近所だからビビったわ 東映!東映です!
324 20/04/01(水)04:09:29 No.675936977
>もうマスクマスク言われるの嫌だ… >お客さんに呼び止められるとビクってなる コンビニでじいさんが店員にマスクいつ来るんだよおひとり様一つまでって書いてんのにそもそも一つもねーじゃねーかって怒鳴ってるのが可哀想だった そんなもんわかるわけねーじゃん
325 20/04/01(水)04:10:00 No.675937013
子供は外に出ないで家でゲームやってろ!だよなマジで…
326 20/04/01(水)04:10:16 No.675937031
こっから人間のクソな部分がさらに見えてくると思うからこっからが地獄だぞ…
327 20/04/01(水)04:11:00 No.675937084
>子供は外に出ないで家でゲームやってろ!だよなマジで… お前ら!家に帰ってプレステやれ!って言ってる都知事かなんかが居たな まぁ家でゲームやったり漫画見たりが一番だな
328 20/04/01(水)04:11:07 No.675937093
>集まんなって言ってるのに集まる奴も勿論アレなんだけどそういうのにヒでキレ散らかしてる芸能人のヒも凄くキツい >みんな異様にピリピリしててなんか気持ち悪くなってくる それなりに影響力のある人がキレるのは良いんじゃない? まぁそんなアホな連中が素直に聞くとは思えないけど
329 20/04/01(水)04:11:07 No.675937094
>子供は外に出ないで家でゲームやってろ!だよなマジで… ただし香川県民は除く
330 20/04/01(水)04:11:18 No.675937107
Eテレにはずっとサブチャンネル続けて欲しい おしりたんていとびじゅチューンが心のより所だよ…
331 20/04/01(水)04:11:24 No.675937112
家でセガサターンでもやってろ!
332 20/04/01(水)04:11:51 No.675937148
>家でセガサターンでもやってろ! なそ にれ
333 20/04/01(水)04:12:00 No.675937159
>家でドリームキャストでもやってろ!
334 20/04/01(水)04:12:10 No.675937176
暗いニュースばかりで気が滅入ってくる…
335 20/04/01(水)04:12:14 No.675937181
芸能人はむしろ自粛にブーブー言ってたけど志村けんのおかげで態度改めたイメージ
336 20/04/01(水)04:13:05 No.675937229
>結果的に感染症に弱いとされる未開の原住民が生き残りそう やはりグリーンランドか…いつ出発する?
337 20/04/01(水)04:13:07 No.675937233
セガばかりで気が滅入ってくる…
338 20/04/01(水)04:13:08 No.675937236
自身がかかったとして重症になるかならないかで完結してる人は多い 無意識のうちにキャリアになるのがまずいっつってんだ
339 20/04/01(水)04:13:11 No.675937243
香川はこんな時にとんでもない条例制定されてしまったな…
340 20/04/01(水)04:13:13 No.675937247
>暗いニュースばかりで気が滅入ってくる… 明るいニュースをこの一~二ヶ月全く見てない…
341 20/04/01(水)04:13:14 No.675937248
>芸能人はむしろ自粛にブーブー言ってたけど志村けんのおかげで態度改めたイメージ 他人事じゃないのやっと認識した感
342 20/04/01(水)04:13:28 No.675937259
>家でゲームボーイアドバンスでもやってろ!
343 20/04/01(水)04:13:50 No.675937283
>明るいニュースをこの一~二ヶ月全く見てない… はたらく細胞二期決定…
344 20/04/01(水)04:13:53 No.675937287
演劇関連でずいぶん文句言ってるのがいたよな…
345 20/04/01(水)04:14:07 No.675937301
股人的にでもいいニュースは無いのか「」
346 20/04/01(水)04:14:09 No.675937305
そもそも暗いニュースはきっとここからが本番なので安心して欲しい
347 20/04/01(水)04:14:26 No.675937325
>自身がかかったとして重症になるかならないかで完結してる人は多い >無意識のうちにキャリアになるのがまずいっつってんだ そこなんだが無意識のうちにキャリアになって他人が死ぬくらいならまぁいいかと思ってる奴もいるんだよ 自分とそれからつるんでる奴さえ軽症で済めば別に問題ないじゃんって奴が
348 20/04/01(水)04:14:27 No.675937326
多様性をうたってた先進国が一様に全滅して 多様性に乏しい部族だけが生き残りそう
349 20/04/01(水)04:14:31 No.675937335
>股人的にでもいいニュースは無いのか「」 股にいいニュースはないかな…
350 20/04/01(水)04:15:04 No.675937362
>そもそも暗いニュースはきっとここからが本番なので安心して欲しい まだ序盤だなってのが明らかだからなぁ…もう勘弁してくれ
351 20/04/01(水)04:15:14 No.675937371
つまり部族化が流行る…
352 20/04/01(水)04:15:25 No.675937385
>>股人的にでもいいニュースは無いのか「」 >股にいいニュースはないかな… 最近勃ちが悪くなってきた…
353 20/04/01(水)04:15:36 No.675937402
少し前は東映版スパイダーマンで喜んでたよ
354 20/04/01(水)04:15:41 No.675937406
>つまり部族化が流行る… 部族もこっちか…
355 20/04/01(水)04:15:42 No.675937408
>つまり部族化が流行る… つまり裸になってもそれが普通…
356 20/04/01(水)04:16:26 No.675937455
>股人的にでもいいニュースは無いのか「」 最近飼っためだかがタマゴ産んだ
357 20/04/01(水)04:16:31 No.675937461
>そこなんだが無意識のうちにキャリアになって他人が死ぬくらいならまぁいいかと思ってる奴もいるんだよ >自分とそれからつるんでる奴さえ軽症で済めば別に問題ないじゃんって奴が 家族とかに盛大に移して重症化しちまえば良いのに… とかちょっと思っちゃった俺は今病んでるんだなあ…
358 20/04/01(水)04:16:44 No.675937475
>そこなんだが無意識のうちにキャリアになって他人が死ぬくらいならまぁいいかと思ってる奴もいるんだよ >自分とそれからつるんでる奴さえ軽症で済めば別に問題ないじゃんって奴が そのくらいならまだよくて愛知で大暴れして死んだオッサンみたいに人に迷惑かけてリアクション貰うのが生きがいみたいなのもいるからな…
359 20/04/01(水)04:17:15 No.675937507
>股人的にでもいいニュースは無いのか「」 おかあさんといっしょのあつこお姉さんがめでたく5年目突入 ごめんマジでこれくらいしかない
360 20/04/01(水)04:17:34 No.675937529
>>股人的にでもいいニュースは無いのか「」 >股にいいニュースはないかな… 尿潜血の細胞診で悪性腫瘍の疑陽性だったけど検査して異常無しだった
361 20/04/01(水)04:18:40 No.675937607
テレビ屋も結局人ごとだったってこったな
362 20/04/01(水)04:19:47 No.675937678
>そのくらいならまだよくて愛知で大暴れして死んだオッサンみたいに人に迷惑かけてリアクション貰うのが生きがいみたいなのもいるからな… そういやあのおっさんその後死んでたんだな
363 20/04/01(水)04:20:00 No.675937691
>股人的にでもいいニュースは無いのか「」 プレバン抽選購入で当たったフイギュアーツがそろそろ届く
364 20/04/01(水)04:21:11 No.675937750
コロナ関係無くもともと3月忙しいけど買取売上目標達成して昨年対比もいい感じだったのと淫妖蟲の新作の体験版が配信されたのが最近のいいニュースかな…
365 20/04/01(水)04:21:39 No.675937778
>>そのくらいならまだよくて愛知で大暴れして死んだオッサンみたいに人に迷惑かけてリアクション貰うのが生きがいみたいなのもいるからな… >そういやあのおっさんその後死んでたんだな ガンだったからね
366 20/04/01(水)04:21:58 No.675937793
>股人的にでもいいニュースは無いのか「」 自分の単行本明後日あたりに出る! 世の中なーんにもうまくいかん!!
367 20/04/01(水)04:23:07 No.675937860
>テレビ屋も結局人ごとだったってこったな 記者会見で密集してるの自分達の要求なのに開いた側を叩かせるように誘導してるのとか中々酷いなと
368 20/04/01(水)04:23:28 No.675937882
>自分の単行本明後日あたりに出る! >世の中なーんにもうまくいかん!! よかったじゃん 家に居る人が増えて売り上げ良い感じになるか金が無くて買う人が減るかどっちになるかは不安だな
369 20/04/01(水)04:23:31 No.675937887
>>股人的にでもいいニュースは無いのか「」 >自分の単行本明後日あたりに出る! >世の中なーんにもうまくいかん!! Oh…
370 20/04/01(水)04:23:33 No.675937890
>>股人的にでもいいニュースは無いのか「」 >自分の単行本明後日あたりに出る! >世の中なーんにもうまくいかん!! エロ漫画?一般?
371 20/04/01(水)04:24:13 No.675937932
>エロ漫画?一般? 一般よ! 特典もいっぱいかいたのに…
372 20/04/01(水)04:24:24 No.675937944
>自分の単行本明後日あたりに出る! >世の中なーんにもうまくいかん!! 今みんなコンテンツに飢えてるから宣伝しっかりしたらきっと手にとってもらえるよ…
373 20/04/01(水)04:24:40 No.675937962
芸能人はともかくマスコミは未だに他人事感出てると思う
374 20/04/01(水)04:24:47 No.675937967
「」で単行本が出るって聞いてああエロ漫画家だなって思う辺り俺はもうダメかもしれない
375 20/04/01(水)04:24:54 No.675937972
多分ダイマチャンスだぞ
376 20/04/01(水)04:25:49 No.675938028
>記者会見で密集してるの自分達の要求なのに開いた側を叩かせるように誘導してるのとか中々酷いなと オンライン会見でも良いと思うんだけど記者達は自爆テロ的なことがしたいんだろうか?
377 20/04/01(水)04:25:58 No.675938045
皆娯楽に飢えてるから案外今がチャンスかもしれん
378 20/04/01(水)04:26:00 No.675938048
作品名言ったら買いたいけどタイトル出したら変な粘着も付きそうだし素直におめでとうとだけ言っとくよ
379 20/04/01(水)04:27:05 No.675938130
>皆娯楽に飢えてるから案外今がチャンスかもしれん だからかYouTuberも投稿頻度上げてる人多いしな
380 20/04/01(水)04:28:31 No.675938230
ニチアサやその他のアニメもヤバい 映画やイベントもない オールスター後夜祭もない 楽しみがどんどん死んでいく…
381 20/04/01(水)04:30:10 No.675938338
>ニチアサやその他のアニメもヤバい >映画やイベントもない >オールスター後夜祭もない >楽しみがどんどん死んでいく… 暫くは過去の名作を振り返ろう…
382 20/04/01(水)04:30:12 No.675938343
もう笑えて来たわ 今の時代にこんな事になるなんて想像できないじゃん 本当に勘弁してくれよ
383 20/04/01(水)04:31:00 No.675938387
むしろ今の時代だからこそ蔓延したウイルスとも言えるから…
384 20/04/01(水)04:31:48 No.675938439
まあ落ち着いて今日の午後ローでもチェックしようぜ …ウォーターワールドか…
385 20/04/01(水)04:32:03 No.675938454
>むしろ今の時代だからこそ蔓延したウイルスとも言えるから… 何百年も昔だったらここまで全世界に広がったりはしなかったろうね
386 20/04/01(水)04:32:12 No.675938463
>…ウォーターワールドか… 無難な映画過ぎて心配になる
387 20/04/01(水)04:32:27 No.675938478
>まあ落ち着いて今日の午後ローでもチェックしようぜ >…ウォーターワールドか… こっち午後ローやってないんですけお!
388 20/04/01(水)04:32:37 No.675938488
今下手にパニックもの映画とか見せられても現実の方がよっぽどパニックだし…ってなりそうだな…
389 20/04/01(水)04:33:11 No.675938518
低レベルクリアしようとして使い捨てるキャラのレベルあげめんどくさすぎてクソ序盤で放置してるFFTA2を進めるかな…
390 20/04/01(水)04:34:36 No.675938605
大地震も経験して放射能汚染も経験して疫病蔓延も経験して最後は世界大戦でも経験すればハードモード世代になれるぞ なりたくねえ
391 20/04/01(水)04:34:38 No.675938609
ワクチン開発の時間を短縮するために被験者に故意にウィルスを感染させる試験やろうぜって主張も出てきてるな
392 20/04/01(水)04:35:25 No.675938642
>ワクチン開発の時間を短縮するために被験者に故意にウィルスを感染させる試験やろうぜって主張も出てきてるな 日本じゃ絶対無理だけど中国とかなら出来そう
393 20/04/01(水)04:35:51 No.675938661
>なりたくねえ なんなら氷河期も経験済みだぜ!HAHAHA
394 20/04/01(水)04:35:57 No.675938669
>大地震も経験して放射能汚染も経験して疫病蔓延も経験して最後は世界大戦でも経験すればハードモード世代になれるぞ >なりたくねえ 今の所大体経験してるな
395 20/04/01(水)04:37:33 No.675938753
追加で隕石でも落ちそうだ
396 20/04/01(水)04:37:38 No.675938757
あとは世界大戦だけど経済的な世界大戦は既にやってるし武力的にもワンチャン中国アメリカでウイルス収束後に起こりうるから困る
397 20/04/01(水)04:38:37 No.675938817
>追加で隕石でも落ちそうだ 今の世代が生きてるうちに地球めちゃくちゃになりそう
398 20/04/01(水)04:38:43 No.675938823
このタイミングで人類みんなハッピーになれる超エネルギーでも見つからねえかな そのツケが数百年後に回ってくるとかでも良いから
399 20/04/01(水)04:39:00 No.675938840
今80歳くらいなら世界大戦ももう経験済みだな…
400 20/04/01(水)04:41:28 No.675938977
こんなにガンガン感染していって来年のオリンピック開催とか出来るとは思えない…
401 20/04/01(水)04:42:06 No.675939020
>このタイミングで人類みんなハッピーになれる超エネルギーでも見つからねえかな >そのツケが数百年後に回ってくるとかでも良いから どうせ100年後なんて死んでるしな…
402 20/04/01(水)04:42:25 No.675939042
どうせいつどうなるか分からない世の中だし今からコンビニ行って酒とラーメン買ってくるぜ 約2時間後に起きる予定だけど知ったこっちゃないぜ
403 20/04/01(水)04:42:47 No.675939064
>なんなら氷河期も経験済みだぜ!HAHAHA つらい
404 20/04/01(水)04:43:07 No.675939079
>どうせいつどうなるか分からない世の中だし今からコンビニ行って酒とラーメン買ってくるぜ >約2時間後に起きる予定だけど知ったこっちゃないぜ いいんだ その次の日に職場でコロナ感染者が発覚して閉鎖する可能性もあるしな
405 20/04/01(水)04:43:42 No.675939108
大したことない風邪みたいなもんだって主張する人はもう流石にいないよね…
406 20/04/01(水)04:45:09 No.675939185
>大したことない風邪みたいなもんだって主張する人はもう流石にいないよね… そろそろ逆張り荒らしのおじさんが起きて言い出すよ
407 20/04/01(水)04:45:19 No.675939197
薬物問題が深刻な国ってこんな感じなんだろうな… 素面で居るのが辛い
408 20/04/01(水)04:49:44 No.675939442
>薬物問題が深刻な国ってこんな感じなんだろうな… >素面で居るのが辛い 現実が辛いからお薬で頭ぱっぱらぱーにでもならなきゃやってられないんだろうな
409 20/04/01(水)04:53:42 No.675939663
そうかしばらく東映の撮影全ストップなんだな
410 20/04/01(水)04:54:31 No.675939714
キラメイジャーしばらく見られないのか…程度の認識だった「」は多い
411 20/04/01(水)04:55:21 No.675939762
なんか2020年でこれからどんどん凄い技術で夢の未来世界来ると思ってたのにポストアポカリプス世界になりそうとか勘弁してほしい
412 20/04/01(水)04:55:36 No.675939781
映画無理そうだな
413 20/04/01(水)04:57:42 No.675939895
ストックなんか全然無い事は分かる
414 20/04/01(水)04:59:25 No.675939993
トントン拍子に進んでもワクチンの開発に一年以上かかるとか絶望しかない
415 20/04/01(水)04:59:31 No.675940000
>ストックなんか全然無い事は分かる 今年は例年稀に見る良進行で5月末までは撮りきってるらしい まぁそれだけしかないとも言えるけど…
416 20/04/01(水)05:02:23 No.675940204
何ヵ月何話つぶれるんだろうな
417 20/04/01(水)05:04:18 No.675940338
撮影再開するにはどうすればいいんだ…?
418 20/04/01(水)05:05:35 No.675940410
>撮影再開するにはどうすればいいんだ…? コロナのワクチン完成して変異しないのを願う
419 20/04/01(水)05:10:43 No.675940708
再開どころか最悪そのまま今年は中断で終わる可能性だってあると思うわ 再開強行してもしクラスターとか発生したら下手すると東映そのものがヤバい
420 20/04/01(水)05:10:46 No.675940713
放送中止しても終了時期は変わらんだろうから 始まったばかりのキラメイより残り話数半分以下のゼロワンのほうがやばい気がする
421 20/04/01(水)05:17:18 No.675941023
>2~3人の少人数で撮ってあとで合成する謎のシステムくらいしかできないのではないか アメリカのドラマ方式か グリーンバックで撮って素材と組み合わせて完成させるっていう