20/03/31(火)23:12:17 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/31(火)23:12:17 No.675883524
たまにブックマーク一覧見ると数年前で更新が止まってる作品とかあって寂しくなる
1 20/03/31(火)23:14:17 No.675884183
俺の追っかけてる作品は大体エタるな
2 20/03/31(火)23:15:11 No.675884461
ちゃうねん 大体の作品はエタるんや
3 20/03/31(火)23:19:07 No.675885724
そろそろ佳境なんだけどpt全然付かないし心が折れそうだ
4 20/03/31(火)23:19:42 No.675885899
>そろそろ佳境なんだけどpt全然付かないし心が折れそうだ ならするしかないじゃん さらさらをさ
5 20/03/31(火)23:20:20 No.675886099
薬屋を6年ぶりに読み進めてるんだけどすごい気ぶり爺になる もどかしい あとなにより更新が続いててよかった
6 20/03/31(火)23:21:36 No.675886489
ブクマとか10あったら大手柄だぞ
7 20/03/31(火)23:21:45 No.675886551
薬屋は書籍派になったけど問題はない…いい加減猫猫は押し倒されるべき
8 20/03/31(火)23:22:57 No.675886908
ブクマが2から増えないからもう辞めようかなと思ったところで一つ増えてたんで続けることにした俺は滅茶苦茶ちょろい
9 20/03/31(火)23:23:01 No.675886927
ノクタなら簡単にもらえるのに なぜ表はこんなに世知辛いのだ
10 20/03/31(火)23:23:28 No.675887079
7割ぐらいがエタってるとかどっかで見た覚えがあるな
11 20/03/31(火)23:24:00 No.675887246
もうすぐネット小説大賞の選考候補発表だね 5桁pt行ってない弱小だけどちょっと夢見ちゃうよね
12 20/03/31(火)23:24:07 No.675887278
普通の人間にはそもそも小説を完結させる能力はない
13 20/03/31(火)23:24:13 No.675887313
>薬屋は書籍派になったけど問題はない…いい加減猫猫は押し倒されるべき 書籍結構内容違う? コミカライズで知らないエピソードがいくつか出てきたから気になってる
14 20/03/31(火)23:24:22 No.675887378
エタるのは仕方ないけど俺が読み始めた途端止まるのが連続したらちょっと悲しくなる…
15 20/03/31(火)23:24:22 No.675887379
>ノクタなら簡単にもらえるのに >なぜ表はこんなに世知辛いのだ 新着欄が機能してないからですかね… 多すぎて更新しても載らない…
16 20/03/31(火)23:24:26 No.675887406
ノクタはそんなに簡単なのか
17 20/03/31(火)23:25:07 No.675887667
載ってはいる 激流すぎて流れるだけで
18 20/03/31(火)23:25:55 No.675887964
ヒロインを徹底的に追い詰めて曇らせるシーン書いててすごく興奮するんだけどコレ読者に受け入れてもらえるんだろうか
19 20/03/31(火)23:26:39 No.675888175
ある程度文字数有って全然ブクマとか評価付かないのは大体更新日時かタグ全く付けてないのが悪い 内容悪くないのにタグ全然付けてなかったり1日にまとめて何話も投稿してる人見ると勿体無いなと思ってしまう
20 20/03/31(火)23:26:41 No.675888192
>書籍結構内容違う? 途中までしかweb版読んでなかったし読んだのはずいぶん前だけどそこそこ違う気はする 新キャラ増えた?気がするけどweb版読み返すべきかもしれない
21 20/03/31(火)23:26:53 No.675888264
ざまぁ対象なら そうでない普通のヒロインならうn
22 20/03/31(火)23:27:09 No.675888344
>ヒロインを徹底的に追い詰めて曇らせるシーン書いててすごく興奮するんだけどコレ読者に受け入れてもらえるんだろうか 個人的には嫌いじゃないけど一気読みできる書籍での感想なので 多分曇らせパートの更新が遅いと読者は結構ストレス感じるかも
23 20/03/31(火)23:27:24 No.675888432
>>書籍結構内容違う? >途中までしかweb版読んでなかったし読んだのはずいぶん前だけどそこそこ違う気はする >新キャラ増えた?気がするけどweb版読み返すべきかもしれない ふむ…書籍版買うかあ…
24 20/03/31(火)23:28:17 No.675888669
電子版はどこのやつかにもよるけど50%割引になったりするのでお勧めよ
25 20/03/31(火)23:28:54 No.675888855
>>ヒロインを徹底的に追い詰めて曇らせるシーン書いててすごく興奮するんだけどコレ読者に受け入れてもらえるんだろうか >個人的には嫌いじゃないけど一気読みできる書籍での感想なので >多分曇らせパートの更新が遅いと読者は結構ストレス感じるかも やっぱそうか… なんなら主人公も一回折れる予定なんでこの辺だけ更新頻度上げるかなあ
26 20/03/31(火)23:29:56 No.675889149
ブクマ減ってて泣いた
27 20/03/31(火)23:30:04 No.675889205
ノクタのほうがエタ率高い印象だ
28 20/03/31(火)23:30:19 No.675889270
>電子版はどこのやつかにもよるけど50%割引になったりするのでお勧めよ 書籍は実物持ちたいタイプなんだよね… あと目が疲れて… >もうすぐネット小説大賞の選考候補発表だね >5桁pt行ってない弱小だけどちょっと夢見ちゃうよね 投稿してタグ付けるだけとかお手軽でいいなあって思ったら投稿期間さすがに過ぎてた 直近で講評もらえるような新人賞ないかなあwebと現物問わずで
29 20/03/31(火)23:30:28 No.675889319
>5桁pt行ってない弱小だけどちょっと夢見ちゃうよね 2桁pt行ってない俺は…
30 20/03/31(火)23:30:29 No.675889321
>ブクマ減ってて泣いた ブクマは気軽に増えたり減ったりするからお気になさらない
31 20/03/31(火)23:31:49 No.675889733
エゴサしてる?
32 20/03/31(火)23:32:14 No.675889846
ノクタのエタ率は5割ぐらいらしい
33 20/03/31(火)23:33:31 No.675890210
>ある程度文字数有って全然ブクマとか評価付かないのは大体更新日時かタグ全く付けてないのが悪い >内容悪くないのにタグ全然付けてなかったり1日にまとめて何話も投稿してる人見ると勿体無いなと思ってしまう どういうタイミングで更新するのがいいんだろうかちょっと気になる 少なくとも1話を深夜1時に上げたのは大失敗だったと思ってる
34 20/03/31(火)23:33:52 No.675890303
追放ざまぁのテンプレートを現代恋愛ものに置き換えるとどんな感じで書けばそれっぽくなるかなぁ
35 20/03/31(火)23:34:02 No.675890346
エタったかもしれないと思ってた作者が半年ぶりに更新再開したけど複数作品ごちゃまぜ連載だから好きな話の番が全然こねえ!
36 20/03/31(火)23:34:55 No.675890614
>ある程度文字数有って全然ブクマとか評価付かないのは大体更新日時かタグ全く付けてないのが悪い これ凄い実感した 日曜の10時過ぎくらいに投稿したのと平日夜中に投稿したので初動の伸びが全然違ったよ
37 20/03/31(火)23:35:02 No.675890656
>追放ざまぁのテンプレートを現代恋愛ものに置き換えるとどんな感じで書けばそれっぽくなるかなぁ 韓国の現代恋愛ドラマみたいな 財閥! 企業内政治! 型破りな新人OLと若くして出世頭なイケメン! が思い浮かんだ
38 20/03/31(火)23:37:19 No.675891350
徹底的に曇らせたり折ったりするのは早いうちの回復とセットじゃないと小説では致命的だぞ ライダーや戦隊でそれが可能なのはとりあえず最後必殺技やロボ戦がカッコよく決まればある程度満足できるからなのだ
39 20/03/31(火)23:37:22 No.675891364
ここで晒せばお情けでブクマして貰えるぞ!
40 20/03/31(火)23:38:52 No.675891855
>直近で講評もらえるような新人賞ないかなあwebと現物問わずで 集英社が始めてなかったっけ? あとアーススターもまだやってるハズ
41 20/03/31(火)23:38:54 No.675891871
>追放ざまぁのテンプレートを現代恋愛ものに置き換えるとどんな感じで書けばそれっぽくなるかなぁ 会社でなんやかんやあってやけになって買った宝くじが1等前後賞大当たりでいい人と出会って会社の方はなんかいろいろひどいことになってる
42 20/03/31(火)23:39:00 No.675891903
>どういうタイミングで更新するのがいいんだろうかちょっと気になる >少なくとも1話を深夜1時に上げたのは大失敗だったと思ってる 朝の7時か夕方の5時辺りが狙い目らしい予約投稿は他の予約投稿使ってる人達の作品とまとめてお出しされて速攻で新着欄から流されてしまうので5時5分とか少しズラした時間に手動で投稿する 露出を増やす為に同日にまとめて投稿するんじゃなくて1日おきに投稿したりする この辺りが結構聞く小技だよね
43 20/03/31(火)23:41:10 No.675892619
それまで毎日更新してたのに熊本震災以来ぱたっと途絶えてエタってた好きな作品があったんだけど 最近作者の生存報告が来て泣きそうになった
44 20/03/31(火)23:41:54 No.675892847
>会社でなんやかんやあってやけになって買った宝くじが1等前後賞大当たりでいい人と出会って会社の方はなんかいろいろひどいことになってる 話の始点にブラック企業万能論が思い浮かんだ
45 20/03/31(火)23:42:25 No.675893000
何本も並行して書いてる人はあんま信用しない方がいいと思う それでしっかり完結させてる人は別だけど
46 20/03/31(火)23:43:25 No.675893275
でも最初は数話まとめて投稿したほうがいいとも聞く
47 20/03/31(火)23:43:40 No.675893352
>追放ざまぁのテンプレートを現代恋愛ものに置き換えるとどんな感じで書けばそれっぽくなるかなぁ 大学の仲間で起業したら等分した株式が仇になって社長の主人公が追放されるという現実でよくあるやつ
48 20/03/31(火)23:44:25 No.675893558
俺は好きなようにやるぜ!って評価を気にせず執筆してるけどやっぱり書いた作品が誰にも読まれなかったりすると凹む
49 20/03/31(火)23:44:38 No.675893624
>それまで毎日更新してたのに熊本震災以来ぱたっと途絶えてエタってた好きな作品があったんだけど >最近作者の生存報告が来て泣きそうになった 良かったなぁ…
50 20/03/31(火)23:44:53 No.675893698
色々掛け持ちしてるけど その日の気分にあったのを書くので結構楽 完結は遠くなる
51 20/03/31(火)23:45:17 No.675893792
初めて感想来た…それもしっかり読み込んでくれていることを感じるものだ…ありがたい…
52 20/03/31(火)23:45:46 No.675893910
エタ連発したり放り投げ打ち切りエンド連発してると読者からそっぽ向かれるとは言うが読んでる作品の作者の過去作とかそんな調べるか? 作品タイトルで検索しただけで作者の悪行が出てくるようなのは論外だけども
53 20/03/31(火)23:45:54 No.675893961
楽しんで書いててもポイントが1万もいかないとがっかりしてもういいや…ってなるよね
54 20/03/31(火)23:46:24 No.675894100
>楽しんで書いててもポイントが1万もいかないとがっかりしてもういいや…ってなるよね 3桁すらいかねぇよ…
55 20/03/31(火)23:46:48 No.675894204
言っとくけど100ptも行ったら上位1桁%なんだからな!
56 20/03/31(火)23:46:54 No.675894233
>俺は好きなようにやるぜ!って評価を気にせず執筆してるけどやっぱり書いた作品が誰にも読まれなかったりすると凹む 結局好きなようにやりたいなら評価は最後まで気にしちゃダメだし 評価欲しいなら欲しいなりに一目につくよう考えるべきで 一番ダメなのは宣伝=品質に伴わない行為みたいに捉えて宣伝アレルギーになりつつ俺の作品は評価されないみたいに結局一目気にするような奴 そうならなければなんでもいいさ
57 20/03/31(火)23:47:17 No.675894327
>楽しんで書いててもポイントが1万もいかないとがっかりしてもういいや…ってなるよね 高望みが過ぎる…書籍化狙ってるならそれぐらい行かないと駄目かもしれんが
58 20/03/31(火)23:47:19 No.675894341
書き込みをした人によって削除されました
59 20/03/31(火)23:47:44 No.675894430
ランキングでエタった作品と似たタイトルを見つけて更新再開したのかと喜んで開いたら、全然違う作品だったでござる
60 20/03/31(火)23:47:45 No.675894433
久しぶりに掘ったらなかなかいいのに当たった 異世界の密室殺人は容疑者が4869人いるってやつ ロストストーリーみたいにひっくり返し多いけど早めに完結してるせいかロストストーリーよりはすんなり読めた
61 20/03/31(火)23:47:53 No.675894472
ナイーブな考えは捨てろ
62 20/03/31(火)23:48:01 No.675894507
好きなように書きつつも読者のことも時々思う それくらいの塩梅で
63 20/03/31(火)23:48:04 No.675894521
ブクマ1000、ポイント3000が狙えるコースに入ってきたんだけど そういう近くて遠い目標ができると励みになるよね
64 20/03/31(火)23:48:10 No.675894547
打ち切ったりエタッたと思った作品が 作者自サイトやカクヨム先行で連載再開されたりして喜んでるけどちょっと面倒だなと
65 20/03/31(火)23:48:48 No.675894706
ブクマ70超えた!嬉しい!
66 20/03/31(火)23:49:48 No.675895031
>何本も並行して書いてる人はあんま信用しない方がいいと思う どうせいいところでエタってまた他の作品書くんだろうな…ってなるよね それでも気になる作品なら一応読みはするけど
67 20/03/31(火)23:49:59 No.675895073
ナイーヴになることもある「俺の作品なんて誰も読んでないんだー!!」となる日もある そういうときはあれしかない 寿司と唐揚げを食おうそうしよう
68 20/03/31(火)23:50:27 No.675895197
>ブクマ1000、ポイント3000が狙えるコースに入ってきたんだけど >そういう近くて遠い目標ができると励みになるよね おめでとう!
69 20/03/31(火)23:51:08 No.675895367
検索除外のために合わなかったのをブクマしてたりする
70 20/03/31(火)23:51:13 No.675895398
珍しくヒロインと主人公に恋愛っぽい描写挟んでみたら 恥ずかしい!
71 20/03/31(火)23:51:42 No.675895533
ちょっとデータが古いけどポイントの話は中々面白かった https://ncode.syosetu.com/n3630fb/11/
72 20/03/31(火)23:53:40 No.675896070
>>ブクマ1000、ポイント3000が狙えるコースに入ってきたんだけど >>そういう近くて遠い目標ができると励みになるよね >おめでとう! ありがとう! でも本当に近くて遠いんだ…
73 20/03/31(火)23:55:15 No.675896518
たとえ底辺でもブクマしてくれる人は居るし取り敢えず完結させよう…
74 20/03/31(火)23:56:05 No.675896724
俺は1500に微妙に届かない
75 20/03/31(火)23:56:18 No.675896794
>ブクマ1000、ポイント3000が狙えるコースに入ってきたんだけど >そういう近くて遠い目標ができると励みになるよね 1000人近くの人に「この話読んでみようかな…」と思ってもらっているってすごいことだ…
76 20/03/31(火)23:57:32 No.675897160
読まれねぇ読まれねぇと言いつつ 一人だけ定期的に読んでくれてる人がいるので その人のためにもエタらず楽しく書くんだ
77 20/03/31(火)23:58:15 No.675897364
みんな書き続けていて偉いな…
78 20/03/31(火)23:59:07 No.675897627
しんどい時は短編でもいいんだ
79 20/03/31(火)23:59:38 No.675897803
週刊誌とかの読者アンケなんかと同じで自分に得がないのにわざわざ面倒な評価つける気にはならないからね…連載中だとなおさらだよね 自分で作品も書いてれば評価基準はゆるくなるけどそれだけだよね
80 20/03/31(火)23:59:42 No.675897830
書き込みをした人によって削除されました
81 20/04/01(水)00:00:20 No.675898041
自作が20万字超えた…我ながらたくさん書いたなぁとしみじみ思った
82 20/04/01(水)00:05:50 No.675899726
新人賞応募用に7万字ほど書いてあった作品が残ってたんだけど 読み直したらすごい面白くなく感じて没になった 今から10日までに10万字書かないと…
83 20/04/01(水)00:06:44 No.675899978
そういえばなろうって自分の作品をブックマークしてるユーザーが誰か確認することってできないの?
84 20/04/01(水)00:06:49 No.675900011
>新人賞応募用に7万字ほど書いてあった作品が残ってたんだけど >読み直したらすごい面白くなく感じて没になった >今から10日までに10万字書かないと… 自分で書いたやつは何回も読み直すからすぐに面白くなくなる現象もある
85 20/04/01(水)00:08:37 No.675900536
>>新人賞応募用に7万字ほど書いてあった作品が残ってたんだけど >>読み直したらすごい面白くなく感じて没になった >>今から10日までに10万字書かないと… >自分で書いたやつは何回も読み直すからすぐに面白くなくなる現象もある それもあるんだろうな… でもそれ以上に自分が好きな作品まんまだったのが
86 20/04/01(水)00:08:57 No.675900629
俺は昔自分で書いた侍と狐娘が冒険者やる話を書き直すぞ