虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今日は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/03/31(火)20:56:13 No.675839949

    今日はお取り寄せ餃子の世界

    1 20/03/31(火)20:57:50 No.675840439

    かりそめ天国で似たような事やってなかった

    2 20/03/31(火)20:58:10 No.675840532

    宮崎ってことは丸岡の餃子かな?

    3 20/03/31(火)20:58:12 No.675840546

    最近1時間枠多いな

    4 20/03/31(火)20:58:22 No.675840596

    橘田いずみじゃないのか

    5 20/03/31(火)20:59:11 No.675840859

    最近は冷凍も美味いよねぇ

    6 20/03/31(火)20:59:16 No.675840906

    下心なのかよ

    7 20/03/31(火)20:59:36 No.675841016

    >クワバタオハラじゃないのか

    8 20/03/31(火)21:00:26 No.675841335

    10個で1合…

    9 20/03/31(火)21:01:17 No.675841618

    安物のマーブルコートじゃないんだ

    10 20/03/31(火)21:01:26 No.675841676

    辛辣すぎる

    11 20/03/31(火)21:01:33 No.675841713

    1000円は安すぎると思うが…

    12 20/03/31(火)21:01:39 No.675841753

    ホモじゃない?

    13 20/03/31(火)21:01:48 No.675841805

    中華鍋でよくね

    14 20/03/31(火)21:02:18 No.675841962

    その日の夜とか次の日のこと考えないで食べたいよね

    15 20/03/31(火)21:02:46 No.675842076

    やっぱやりすぎ!?くらい油ひかないとダメなのね

    16 20/03/31(火)21:02:47 No.675842077

    >橘田いずみじゃないのか イギリスでロックダウン生活中だから…マジで

    17 20/03/31(火)21:03:17 No.675842225

    宮崎は高鍋町の紹介らしい 宮崎の餃子は丸岡よりも高鍋の馬渡餃子がうまいぞ!

    18 20/03/31(火)21:03:28 No.675842263

    テンションおかしいマツコ

    19 20/03/31(火)21:03:59 No.675842410

    金星からの輸入品か

    20 20/03/31(火)21:04:37 No.675842633

    群馬だなあ

    21 20/03/31(火)21:04:42 No.675842667

    皮が分厚くてカリカリ&もちもちの餃子が衝撃的にうまかったなぁ

    22 20/03/31(火)21:05:33 No.675842940

    やっぱ揺するのは大事なのか

    23 20/03/31(火)21:05:35 No.675842952

    もううまそう

    24 20/03/31(火)21:05:48 No.675843013

    途中で揺するのか 皮が一体化するの防止は…

    25 20/03/31(火)21:06:09 No.675843111

    キッチンドランカー!

    26 20/03/31(火)21:06:30 No.675843207

    この間揺すってるときに油が顔に飛んで泣いた

    27 20/03/31(火)21:07:21 No.675843468

    半透明の皮と茶色くなった皮のコントラスト

    28 20/03/31(火)21:07:33 No.675843534

    ここまで手際いいとスゴーイ言う

    29 20/03/31(火)21:07:39 No.675843568

    マツコ的には焼きが足りないのか

    30 20/03/31(火)21:07:46 No.675843615

    焼きムラがない

    31 20/03/31(火)21:07:48 No.675843627

    いや!すごいと思う なかなか自分でここまで焼けなかった

    32 20/03/31(火)21:08:01 No.675843696

    もっと焦げ目ついてたりすると完璧かもな

    33 20/03/31(火)21:08:37 No.675843889

    これは餃子ですね

    34 20/03/31(火)21:08:41 No.675843923

    THE餃子を思うままに貪りたい

    35 20/03/31(火)21:08:42 No.675843925

    非の打ち所のない餃子だ…

    36 20/03/31(火)21:08:59 No.675844015

    野菜多めいいなあ チルドのお安いやつだとこうはいかない

    37 20/03/31(火)21:09:26 No.675844146

    そういやマツコの夜の街を徘徊するって番組で餃子食ってるの観てたなあ

    38 20/03/31(火)21:09:49 No.675844283

    俺が冷凍庫に3個は常備してるやつ!3個は常備してるやつじゃないか!

    39 20/03/31(火)21:09:52 No.675844300

    グンマー産

    40 20/03/31(火)21:10:02 No.675844358

    やっぱキャベツ畑は餃子処か

    41 20/03/31(火)21:10:09 No.675844398

    嬬恋は群馬だったな

    42 20/03/31(火)21:10:18 No.675844446

    争え…争え…

    43 20/03/31(火)21:10:38 No.675844543

    北関東対立煽り

    44 20/03/31(火)21:10:44 No.675844572

    どちらかというと栃木が群馬に内通している図だ…

    45 20/03/31(火)21:10:50 No.675844601

    群馬に2つが出し抜かれる日が来るのか

    46 20/03/31(火)21:11:13 No.675844733

    地味なまえばしし

    47 20/03/31(火)21:11:17 No.675844751

    ふふふ…宮崎の底力…

    48 20/03/31(火)21:11:19 No.675844766

    宮崎って餃子有名なの?

    49 20/03/31(火)21:11:22 No.675844776

    ミャンマー

    50 20/03/31(火)21:11:30 No.675844811

    なぜこいつらは餃子で争っているんだ…

    51 20/03/31(火)21:11:37 No.675844844

    あー野菜たっぷりでいいな…

    52 20/03/31(火)21:11:39 No.675844853

    60個1800円…?

    53 20/03/31(火)21:11:55 No.675844950

    たっぷりっていうかほぼオンリー

    54 20/03/31(火)21:11:56 No.675844952

    >宮崎って餃子有名なの? 地元民がめっちゃ食う丸岡の餃子ていうのがある…けどそんなに上位なのかこれ

    55 20/03/31(火)21:12:03 No.675844973

    旨そうだなあ

    56 20/03/31(火)21:12:14 No.675845037

    アバン長いな

    57 20/03/31(火)21:12:34 No.675845138

    >北関東対立煽り ヤマダ・ケーズ・コジマ

    58 20/03/31(火)21:12:58 No.675845258

    フライパンさえちょっと良いの持ってればお取り寄せ餃子ほんと最高

    59 20/03/31(火)21:13:25 No.675845387

    夫婦漫才コンビみたいな名前だな…

    60 20/03/31(火)21:13:44 No.675845488

    ご当地餃子か

    61 20/03/31(火)21:13:55 No.675845552

    取り合えず名産品を皮で包むスタイルなの面白いな

    62 20/03/31(火)21:14:10 No.675845620

    いいなー食いたい

    63 20/03/31(火)21:14:22 No.675845674

    >地元民がめっちゃ食う丸岡の餃子ていうのがある…けど 宮崎県高鍋は餃子専門店がめちゃくちゃある しかしなぜか消費量一位は高鍋町ではなく宮崎市といわれる

    64 20/03/31(火)21:14:30 No.675845706

    これは明日冷凍餃子売れるな

    65 20/03/31(火)21:14:43 No.675845764

    明日の食卓餃子の家庭多いんだろうな

    66 20/03/31(火)21:15:02 No.675845873

    地元にも冷凍餃子お取り寄せやってる店あるなあ 元はラーメン屋だったけどラーメンまずくて餃子だけうまかったもんだから餃子専門に転向したの

    67 20/03/31(火)21:16:50 No.675846461

    餃子代月10万はすごいな…

    68 20/03/31(火)21:17:07 No.675846556

    日本中に餃子処が多いのね 本場中国よりうまいのかな?

    69 20/03/31(火)21:17:09 No.675846573

    小野寺ちからいつか

    70 20/03/31(火)21:17:19 No.675846622

    書き込みをした人によって削除されました

    71 20/03/31(火)21:17:44 No.675846745

    >本場中国よりうまいのかな? あっちは水餃子だからまったく別ジャンルだろ

    72 20/03/31(火)21:17:48 No.675846771

    こいつ なんだろう

    73 20/03/31(火)21:17:55 No.675846808

    よく嫁さんの第一印象を覚えてないと言えるな… おそろしい

    74 20/03/31(火)21:18:04 No.675846846

    >日本中に餃子処が多いのね >本場中国よりうまいのかな? 本場はまず焼き餃子より水餃子と聞くからなんとも言えないな… まあ広いからホントに全部そうなのかわからんが…

    75 20/03/31(火)21:18:13 No.675846889

    俺もこの程度のメガネババアに惚れられたい

    76 20/03/31(火)21:18:16 No.675846907

    中国は出来立ては水餃子で食って翌日に残ったのを焼くとか

    77 20/03/31(火)21:18:29 No.675846975

    凄いため息ついた…

    78 20/03/31(火)21:18:37 No.675847020

    >あっちは水餃子だからまったく別ジャンルだろ 焼き餃子もあるけど棒餃子のイメージ

    79 20/03/31(火)21:18:50 No.675847097

    即ハメじゃん

    80 20/03/31(火)21:18:52 No.675847107

    元西武の小野寺力と読み方まで同じなのか 年齢は違うけど

    81 20/03/31(火)21:18:59 No.675847143

    洗脳では…

    82 20/03/31(火)21:18:59 No.675847147

    なんなら水餃子のおかずに焼き餃子食えるな

    83 20/03/31(火)21:19:03 No.675847162

    英才餃子教育

    84 20/03/31(火)21:19:04 No.675847167

    子供は餃子好きよね

    85 20/03/31(火)21:19:05 No.675847172

    出会って数カ月後には子供仕込んでる…

    86 20/03/31(火)21:19:06 No.675847177

    餃子エリート

    87 20/03/31(火)21:19:09 No.675847190

    虐待…?

    88 20/03/31(火)21:19:40 No.675847374

    栄養は悪くないだろうし…

    89 20/03/31(火)21:19:44 No.675847392

    包子なら中国の人は毎日食ってるし大丈夫だあ

    90 20/03/31(火)21:20:04 No.675847492

    でも餃子が嫌いな子どもっていないだろうしな…

    91 20/03/31(火)21:20:10 No.675847542

    わかる… コメと餃子すごい

    92 20/03/31(火)21:20:21 No.675847590

    引き出し式だとプロ用と違って掘り出さなくていいな

    93 20/03/31(火)21:20:32 No.675847643

    そういや中国人からしたら餃子と米?みたいな感覚なんだっけ

    94 20/03/31(火)21:20:48 No.675847717

    高鍋?

    95 20/03/31(火)21:21:00 No.675847797

    このキャベツ畑でひまわり畑するんだよな

    96 20/03/31(火)21:21:04 No.675847823

    >そういや中国人からしたら餃子と米?みたいな感覚なんだっけ お好み焼きおかずにして米食うようなもんだよ

    97 20/03/31(火)21:21:25 No.675847940

    餃子戦争て

    98 20/03/31(火)21:21:28 No.675847964

    高鍋町住んでた 断然馬渡が好き

    99 20/03/31(火)21:21:36 No.675847998

    言葉を濁した

    100 20/03/31(火)21:21:39 No.675848010

    >>そういや中国人からしたら餃子と米?みたいな感覚なんだっけ >お好み焼きおかずにして米食うようなもんだよ 何もおかしくないな

    101 20/03/31(火)21:21:41 No.675848022

    知らない餃子派閥がスイと出てくる

    102 20/03/31(火)21:21:50 No.675848068

    >お好み焼きおかずにして米食うようなもんだよ なんだ普通のことなのか…

    103 20/03/31(火)21:21:52 No.675848079

    漫画かよ

    104 20/03/31(火)21:21:56 No.675848112

    馬渡は皮が厚くて美味しいんだよ

    105 20/03/31(火)21:22:18 No.675848226

    宮崎なら都城の中川ホルモン餃子が美味いよ

    106 20/03/31(火)21:22:29 No.675848295

    なそ にん

    107 20/03/31(火)21:22:35 No.675848337

    へー玉ねぎなんだ

    108 20/03/31(火)21:22:43 No.675848375

    究極の餃子と至高の餃子

    109 20/03/31(火)21:22:55 No.675848445

    1日五千個も包んだら腱鞘炎になりそう

    110 20/03/31(火)21:23:08 No.675848511

    すごい…マツコが全国放送で高鍋の餃子を食べ比べてる… 宮崎県民には信じられない光景だ

    111 20/03/31(火)21:23:25 No.675848589

    うどん!

    112 20/03/31(火)21:23:31 No.675848625

    すごい弾力だな…

    113 20/03/31(火)21:23:32 No.675848631

    こっちは皮重視か

    114 20/03/31(火)21:23:46 No.675848699

    確かにこりゃすごい皮だ

    115 20/03/31(火)21:24:25 No.675848898

    馬渡の店だと焼き餃子だけじゃなくて水餃子も食える この皮の水餃子がめちゃくちゃ美味いんだ

    116 20/03/31(火)21:24:25 No.675848900

    腹減ってきちゃう

    117 20/03/31(火)21:24:29 No.675848917

    餃子で牛肉なんだ!

    118 20/03/31(火)21:25:01 No.675849064

    結局両方じゃねーか!

    119 20/03/31(火)21:25:10 No.675849106

    塩レモン!

    120 20/03/31(火)21:25:11 No.675849113

    馬渡は水餃子、揚げ餃子、焼き餃子が選べるので コロナ騒動が収まったらぜひ宮崎県に来て欲しい

    121 20/03/31(火)21:25:13 No.675849122

    >すごい…マツコが全国放送で高鍋の餃子を食べ比べてる… >宮崎県民には信じられない光景だ 東京近郊の人には凄さが伝わりにくい…!

    122 20/03/31(火)21:25:15 No.675849136

    米と一緒に食うのは薄皮の方がいいのかなあ

    123 20/03/31(火)21:25:19 No.675849156

    餃子くいてえ~

    124 20/03/31(火)21:25:34 No.675849219

    どっちもうまそう

    125 20/03/31(火)21:27:18 No.675849698

    馬渡のサイト落ちてやがる…

    126 20/03/31(火)21:27:18 No.675849699

    またやるの

    127 20/03/31(火)21:27:23 No.675849722

    >宮崎県民には信じられない光景だ >東京近郊の人には凄さが伝わりにくい…! まず全国放送に地元が出ることが信じられない そうか東京の人は地元がテレビに出るなんて当たり前の光景だもんね

    128 20/03/31(火)21:28:16 No.675849997

    野沢菜餃子めちゃくちゃ美味そうだな

    129 20/03/31(火)21:28:30 No.675850080

    これがおやきってやつか

    130 20/03/31(火)21:28:32 No.675850093

    地元の餃子出てるすげえ!

    131 20/03/31(火)21:28:33 No.675850096

    テンホウでいいの…

    132 20/03/31(火)21:28:41 No.675850132

    ニラの餃子も好きだけど臭いよね

    133 20/03/31(火)21:28:48 No.675850167

    テンホウは餃子屋じゃないよ!

    134 20/03/31(火)21:28:51 No.675850182

    塩レモンはさっぱりしてうまそうだなぁ

    135 20/03/31(火)21:29:13 No.675850296

    瀬戸内海の方にはなんにでもレモンかける文化があるという

    136 20/03/31(火)21:29:39 No.675850422

    >まず全国放送に地元が出ることが信じられない >そうか東京の人は地元がテレビに出るなんて当たり前の光景だもんね この番組でもお店紹介するのたいてい東京だもんな 名古屋めしの台湾まぜそばの世界でも名古屋の店1軒しか出てこなかったし…

    137 20/03/31(火)21:29:46 No.675850461

    味噌だれは知らない文化だ…

    138 20/03/31(火)21:30:06 No.675850574

    さんが焼き美味いよね

    139 20/03/31(火)21:30:29 No.675850691

    幸楽苑の餃子がうまい

    140 20/03/31(火)21:30:30 No.675850696

    肉なしの野菜だけ餃子を見たときは信じられなかったけど 普通に餃子だったな… 中身なんでもいいのかな

    141 20/03/31(火)21:30:48 No.675850776

    餃子博士だな…

    142 20/03/31(火)21:31:11 No.675850879

    明日は餃子屋混むかな

    143 20/03/31(火)21:31:23 No.675850935

    パーリィ!

    144 20/03/31(火)21:31:59 No.675851143

    今日1時間か 最近多いね

    145 20/03/31(火)21:32:45 No.675851375

    アホ毛って一般的な言葉なの

    146 20/03/31(火)21:33:31 No.675851614

    >今日1時間か >最近多いね 二本立てで片方短いよりいいよね

    147 20/03/31(火)21:34:50 No.675852011

    宝永の餃子はいいぞ

    148 20/03/31(火)21:34:55 No.675852032

    しそは美味いだろうなぁ

    149 20/03/31(火)21:35:01 No.675852070

    ビッグファイブ様!

    150 20/03/31(火)21:35:30 No.675852217

    明日昼はラーメン食いながら餃子食って ついでに夜の分も買って帰ろう…

    151 20/03/31(火)21:36:02 No.675852393

    >二本立てで片方短いよりいいよね 好きな方が短いと辛いからな…

    152 20/03/31(火)21:36:15 No.675852468

    我慢出来ずに冷凍餃子開けた

    153 20/03/31(火)21:36:37 No.675852585

    シングルマザーで5人も!?

    154 20/03/31(火)21:36:39 No.675852599

    すごいな

    155 20/03/31(火)21:36:39 No.675852601

    カッコいいな…

    156 20/03/31(火)21:36:41 No.675852610

    女傑すぎる…

    157 20/03/31(火)21:36:43 No.675852620

    ほー立派な人

    158 20/03/31(火)21:36:44 No.675852625

    女傑すぎる…

    159 20/03/31(火)21:36:54 No.675852679

    餃子ってほんと無限に食えちゃうよなぁ 俺も大量に注文して米も酒も無しなら一度に80個とか食うわ

    160 20/03/31(火)21:37:25 No.675852836

    王将行くか…

    161 20/03/31(火)21:37:30 No.675852868

    いっぺんに食いたいよね…

    162 20/03/31(火)21:37:38 No.675852907

    宝永の餃子くっさーくてうめえぞ

    163 20/03/31(火)21:37:45 No.675852947

    一気のみしやがった…

    164 20/03/31(火)21:37:57 No.675853028

    >一気のみしやがった… 今までの分だから

    165 20/03/31(火)21:38:06 No.675853075

    ビールが進むなぁ~

    166 20/03/31(火)21:38:27 No.675853191

    これもビールだわ

    167 20/03/31(火)21:38:47 No.675853298

    哀川翔が皮というか餃子タレを楽しむためにワンタンの皮で小さい餃子作ってるってのを 前になんかで見たな…

    168 20/03/31(火)21:38:57 No.675853368

    深夜餃子は背徳の味

    169 20/03/31(火)21:38:58 No.675853381

    止まらね~

    170 20/03/31(火)21:39:04 No.675853411

    わかるよ…

    171 20/03/31(火)21:39:20 No.675853489

    ごはんは耐えられなくなるからやめろ!!

    172 20/03/31(火)21:39:41 No.675853588

    タレについても詳しく教えて欲しいなぁ

    173 20/03/31(火)21:40:14 No.675853771

    餃子食いてえ~

    174 20/03/31(火)21:42:51 No.675854789

    たこ餃子…?

    175 20/03/31(火)21:43:13 No.675854930

    なんなんだよ

    176 20/03/31(火)21:43:33 No.675855059

    永野かな…

    177 20/03/31(火)21:43:53 No.675855172

    しかし結構食うな…

    178 20/03/31(火)21:44:27 No.675855353

    うわうまそう

    179 20/03/31(火)21:44:45 No.675855464

    若干手間だけど自作も良さそうだな…

    180 20/03/31(火)21:45:55 No.675855875

    わかる

    181 20/03/31(火)21:45:56 No.675855881

    青空レストランと知らない世界は公式HP落としすぎる…

    182 20/03/31(火)21:45:59 No.675855894

    わかる

    183 20/03/31(火)21:45:59 No.675855895

    タレビタビタにつけるの分かる…

    184 20/03/31(火)21:45:59 No.675855898

    これだよね

    185 20/03/31(火)21:46:16 No.675855988

    やるわ…

    186 20/03/31(火)21:46:17 No.675855995

    ずるい お腹すいた さっき食べたばかりなのに

    187 20/03/31(火)21:46:41 No.675856133

    餃子×米×ビールはヤバいよ

    188 20/03/31(火)21:46:46 No.675856166

    これ腹いっぱい食ったらめっちゃ満足できそうだな…

    189 20/03/31(火)21:46:54 No.675856205

    ごはんだわ

    190 20/03/31(火)21:47:00 No.675856243

    両方でいいじゃん

    191 20/03/31(火)21:47:00 No.675856244

    両方いけばよくない?

    192 20/03/31(火)21:47:11 No.675856308

    餃子はご飯だよねー

    193 20/03/31(火)21:47:40 No.675856457

    これは赤ちゃんの肌度高いな

    194 20/03/31(火)21:47:47 No.675856500

    最後にゲブッとニンニク臭いゲップしたい

    195 20/03/31(火)21:48:12 No.675856623

    タコ焼き風はおもしろい

    196 20/03/31(火)21:48:13 No.675856629

    それは思った

    197 20/03/31(火)21:48:20 No.675856666

    >これは赤ちゃんの肌度高いな やめろ 想い出させるな

    198 20/03/31(火)21:48:22 No.675856673

    保守的なところが出た

    199 20/03/31(火)21:48:46 No.675856805

    ニラ饅頭的な

    200 20/03/31(火)21:49:02 No.675856888

    タコ入れる系はちゃんと食感残ってるほうがいい

    201 20/03/31(火)21:49:03 No.675856890

    ニホンジンコメトギョウザイッショニタベテルアル…

    202 20/03/31(火)21:49:23 No.675857014

    クレープを食らうサトゥルヌスの話はやめろ

    203 20/03/31(火)21:49:28 No.675857042

    肉とキャベツだからあうでしょ

    204 20/03/31(火)21:49:41 No.675857127

    戦争になりそうな話題だ

    205 20/03/31(火)21:49:43 No.675857132

    餃子協会は醤油5:お酢4:ラー油1が黄金比と言ってるらしいが…

    206 20/03/31(火)21:49:57 No.675857205

    青じそおいしそう

    207 20/03/31(火)21:50:05 No.675857250

    こんだけのタレのバリエーション出しといて餃子の味がわからないも何もねえだろ!

    208 20/03/31(火)21:50:12 No.675857282

    マヨネーズ×麻辣ペッパーは美味い 魚肉ソーセージにもあたりめにも合う

    209 20/03/31(火)21:50:27 No.675857376

    マスタードは別番組でホワイト餃子の時マツコが使ってたな

    210 20/03/31(火)21:50:29 No.675857384

    酢醤油なら上手いよね

    211 20/03/31(火)21:50:32 No.675857405

    酢と胡椒美味いよな

    212 20/03/31(火)21:50:52 No.675857493

    肉まんの辛子考えるとあんま違和感ない

    213 20/03/31(火)21:51:05 No.675857553

    へー

    214 20/03/31(火)21:51:35 No.675857720

    というか甘い梅干ってそもそもハチミツだよね

    215 20/03/31(火)21:51:39 No.675857737

    わかる 餃子と梅合う

    216 20/03/31(火)21:51:52 No.675857802

    あっやばいうまいやつ

    217 20/03/31(火)21:52:11 No.675857899

    そうだね

    218 20/03/31(火)21:52:16 No.675857925

    奥さんドSか

    219 20/03/31(火)21:52:47 No.675858096

    旦那のラインナップは確かにあっさり目だな…

    220 20/03/31(火)21:52:55 No.675858141

    カルディのは岩塩入ってなければ最高なんだが…