20/03/31(火)19:39:29 70歳就... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/31(火)19:39:29 No.675816726
70歳就業法が成立したからお店持ちたい
1 20/03/31(火)19:42:07 No.675817462
オナホ屋さん?
2 20/03/31(火)19:44:41 No.675818135
春をひさぐの?
3 20/03/31(火)19:47:14 No.675818883
奇跡の力シャルトルーズ!
4 20/03/31(火)19:47:52 No.675819057
私この話好き!
5 20/03/31(火)19:49:03 No.675819389
エスパーバーテン...
6 20/03/31(火)19:49:56 No.675819650
俺のイメージでって注文する人やっぱいるのかな…
7 20/03/31(火)19:50:43 No.675819869
>俺のイメージでって注文する人やっぱいるのかな… 知り合いのバーテンダーのねえちゃんはたまに居るって言ってた
8 20/03/31(火)19:50:46 No.675819882
自分で作った酒では酔えないって凄い洒落た断り方だ
9 20/03/31(火)19:51:01 No.675819956
パーフェクトおじさんとかもそうだけど そんなに人読み出来るのバーテンさんって
10 20/03/31(火)19:51:48 No.675820216
(聞いたことのない酒だ)ゴクリ
11 20/03/31(火)19:53:34 No.675820732
あなたは私の心を読み当てることで私の顔を潰しました
12 20/03/31(火)19:53:36 No.675820737
>知り合いのバーテンダーのねえちゃんはたまに居るって言ってた 大変だなぁ…
13 20/03/31(火)19:54:18 No.675820934
「アラスカでございます」 冬らしいからアラスカとは安直な一杯だ
14 20/03/31(火)19:54:20 No.675820951
場所と客層が限定されれば人間のパターンも絞られてくる
15 20/03/31(火)19:55:00 No.675821170
ラストのエスパーぶりはすごいと思うけど 人を見る商売してれば自分と客じろじろ見て考え事してる男がいたら何かしら見抜けるものなのかね
16 20/03/31(火)19:56:50 No.675821731
昔数年やってたけど確かに見りゃ大体の予想はつくようになる 当たり前かもしれないけど同業者かバーが好きなだけの素人かの見分けくらいはつく なぜかはわからん
17 20/03/31(火)19:57:21 No.675821863
酒を作る能力以外が超能力すぎる…
18 20/03/31(火)19:57:33 No.675821919
マティーニ作ってもらったけど度数高いくせに飲みやすくてこれがプロか…ってなった
19 20/03/31(火)19:58:41 No.675822309
最後のコマで鼻がもげてるように見えた
20 20/03/31(火)19:58:44 No.675822319
俺のイメージで一杯作ってくれ
21 20/03/31(火)19:59:50 No.675822669
寿司屋並のエスパーちから
22 20/03/31(火)20:00:08 No.675822761
>俺のイメージで一杯作ってくれ ストロングゼロでございます
23 20/03/31(火)20:00:31 No.675822869
>俺のイメージで一杯作ってくれ ザザ虫のザザで
24 20/03/31(火)20:01:23 No.675823142
>ストロングゼロでございます ど…どおして俺の一番好きな…?
25 20/03/31(火)20:01:59 No.675823319
>マティーニ作ってもらったけど度数高いくせに飲みやすくてこれがプロか…ってなった マティーニきつい!って聞くけどそんなことないじゃん!ってなったのは作り方がうまいのか…
26 20/03/31(火)20:02:07 No.675823367
ぶぶ漬けでございます
27 20/03/31(火)20:02:31 No.675823480
>俺のイメージで一杯作ってくれ https://www.oenon.jp/product/images/bigman-20-4000ml.jpg
28 20/03/31(火)20:02:56 No.675823618
月並みだけどバラライカが一番好き
29 20/03/31(火)20:03:50 No.675823893
とりまジントニックで
30 20/03/31(火)20:03:55 No.675823910
はい カルモトリン
31 20/03/31(火)20:04:22 No.675824049
凛でございます
32 20/03/31(火)20:04:28 No.675824072
眠れない午前2時
33 20/03/31(火)20:04:30 No.675824084
>>ストロングゼロでございます >ど…どおして俺の一番好きな…? わかりやすすぎる…
34 20/03/31(火)20:04:52 No.675824203
キンッキンのカミカゼくだち!
35 20/03/31(火)20:05:04 No.675824272
>俺のイメージで一杯作ってくれ su3765499.jpg
36 20/03/31(火)20:05:14 No.675824330
ビックジャイアントでございます
37 20/03/31(火)20:05:29 No.675824406
>su3765499.jpg これは…のむの…?
38 20/03/31(火)20:05:33 No.675824426
俺もギムレット大好き というか名前だけ知ってたギムレット飲んでカクテルすげえってなった
39 20/03/31(火)20:05:37 No.675824446
一回だけ来ただけなのに覚えられてたみたいな話よく聞くよね…
40 20/03/31(火)20:06:02 No.675824559
まったりとした口当たりの甘いのをお願いします
41 20/03/31(火)20:06:11 No.675824602
>俺のイメージで一杯作ってくれ 馬の小便でございます
42 20/03/31(火)20:06:31 No.675824692
カクテル作る技術は当然必要だけど、客が何が飲みたいか考えて答える能力も求められるからなぁ
43 20/03/31(火)20:06:36 No.675824731
>まったりとした口当たりの甘いのをお願いします マックシェイクでございます
44 20/03/31(火)20:07:20 No.675824963
>一回だけ来ただけなのに覚えられてたみたいな話よく聞くよね… 記憶に残るような人だったという可能性もある
45 20/03/31(火)20:07:21 No.675824967
ドメニコドモランテでございます
46 20/03/31(火)20:07:21 No.675824970
最後完全に読心術してない?
47 20/03/31(火)20:07:24 No.675824982
バーに入ったことないなぁ、一杯でどの程度するんだろ
48 20/03/31(火)20:07:26 No.675825003
>一回だけ来ただけなのに覚えられてたみたいな話よく聞くよね… すごいな接客業してると脳のそういう部分が鍛えられていくんだろうか…
49 20/03/31(火)20:07:43 No.675825091
「」にぴったりなカクテル… Bald headとか?
50 20/03/31(火)20:07:54 No.675825144
何かアルコール入ってなくて柑橘系でどことなくエロい名前のやつを
51 20/03/31(火)20:07:59 No.675825176
(ギムレット…?セミとカブトムシと合体するやつかな…)
52 20/03/31(火)20:08:02 No.675825187
自分が好きなの2杯頼んで、最後の一杯はマスターに任せたのを飲んで帰るな
53 20/03/31(火)20:08:09 No.675825231
どれか一つならフレンチ・コネクション
54 20/03/31(火)20:08:17 No.675825276
接客やってると普段と違うところが印象に残るようになっていく 必然的に一見の客を覚えるようになる
55 20/03/31(火)20:08:23 No.675825300
>バーに入ったことないなぁ、一杯でどの程度するんだろ カクテルでリカーの指定しないなら一杯千円から二千円くらい
56 20/03/31(火)20:08:25 No.675825314
>>su3765499.jpg >これは…のむの…? そばつゆベースでございます
57 20/03/31(火)20:08:26 No.675825324
>su3765499.jpg ウイスキーでそうめんすするやつ思い出した
58 20/03/31(火)20:08:35 No.675825369
>まったりとした口当たりの甘いのをお願いします https://www.takarashuzo.co.jp/news/images/966_H.jpg
59 20/03/31(火)20:09:03 No.675825495
「」ーテンがクソすぎる
60 20/03/31(火)20:09:09 No.675825529
クローバークラブで
61 20/03/31(火)20:09:17 No.675825585
ショットバーなら一杯500円ぐらいから始まるところもあると思う
62 20/03/31(火)20:09:40 No.675825696
入ってみたいが酒のめないので一生縁は無いだろう
63 20/03/31(火)20:09:56 No.675825761
>「」にぴったりなカクテル… >Bald headとか? ここでよく話題になるフレイミングカクテルにしよう
64 20/03/31(火)20:09:58 No.675825771
うちの近所だと700~1000円くらい
65 20/03/31(火)20:10:21 No.675825884
>入ってみたいが酒のめないので一生縁は無いだろう アルコール入ってないカクテルも普通にあるので安心して入ってほしい
66 20/03/31(火)20:10:33 No.675825940
大概ノンアルメニュー用意してるから大丈夫 フルーツ盛った甘いのとかやってる所もあるよ
67 20/03/31(火)20:10:44 No.675825990
>何かアルコール入ってなくて柑橘系でどことなくエロい名前のやつを ごっくん馬路村でございます
68 20/03/31(火)20:10:53 No.675826036
>何かアルコール入ってなくて柑橘系でどことなくエロい名前のやつを セックスオンザビーチなどはいかがでしょうかsu3765508.jpg
69 20/03/31(火)20:11:00 No.675826076
ウォッカベースならお酒苦手でも飲めるカクテル多い! 飲む!潰れる!
70 20/03/31(火)20:12:00 No.675826348
>何かアルコール入ってなくて柑橘系でどことなくエロい名前のやつを https://www.kyoto-chii.biz/sys/wp-content/uploads/2017/11/%E4%B8%89%E5%A7%89%E5%A6%B9%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9_small.png
71 20/03/31(火)20:12:04 No.675826368
なんかすごいまともそうなのが出てきた!
72 20/03/31(火)20:12:09 No.675826394
2種類以上のなにかを混ぜたらそれはもうカクテルなんだ、アルコールは必須じゃないんだ ソースと酢とケチャップとかのもあるんだ
73 20/03/31(火)20:12:23 No.675826468
ウォッカならバラライカかな 凄く飲みやすい
74 20/03/31(火)20:12:29 No.675826502
>入ってみたいが酒のめないので一生縁は無いだろう 最近はノンアルコール頼む客も多いみたいよ 飲料メーカーもアルコール風飲料出してるし su3765513.jpg
75 20/03/31(火)20:12:44 No.675826577
バーは大喜利会場じゃねーんだぞ!
76 20/03/31(火)20:12:50 No.675826606
馴染みというほどでもないが顔覚えて貰ってるバーでなんか卵黄を使ったカクテルみたいなの作ってもらったことあるな
77 20/03/31(火)20:12:50 No.675826607
>ソースと酢とケチャップとかのもあるんだ …単体で飲むの?
78 20/03/31(火)20:13:15 No.675826716
>バーは大喜利会場じゃねーんだぞ! 今の気持ちをカクテルにしてください!
79 20/03/31(火)20:13:24 No.675826762
でも一人で入ってノンアルコールカクテルとか頼んだら何しに来たんだよってならない? 家に帰ってママのおっぱいでも飲んでなってならない?
80 20/03/31(火)20:13:27 No.675826772
バー行ったらとりあえずXYZ頼んでシティハンターごっこしちゃう 最後に頼むカクテルらしいけどとりあえずやっちゃう
81 20/03/31(火)20:13:53 No.675826883
たいがいこれの後に例のエスパー寿司が載ってるからありえるな
82 20/03/31(火)20:14:21 No.675827047
元バーテンダーの人が入社してきたけど人読みというかコミュ力は高い人だった やっぱり人間観察力が高い人が成れる職業だと思うよ
83 20/03/31(火)20:14:22 No.675827052
>家に帰ってママのおっぱいでも飲んでなってならない? そんなことしたらハーロックが入ってきてミルク飲ませてくれるから大丈夫だよ
84 20/03/31(火)20:14:24 No.675827060
でもエスパーバーの方は嫌味がないな…
85 20/03/31(火)20:14:29 No.675827080
わかりきってたことだけど「」にバーテンやらせては駄目だ
86 20/03/31(火)20:14:39 No.675827132
>ソースと酢とケチャップとかのもあるんだ >>ソースと酢とケチャップとかのもあるんだ >…単体で飲むの? 卵黄と胡椒をプラスして飲む
87 20/03/31(火)20:14:45 No.675827162
馬刺しソーダでございます
88 20/03/31(火)20:14:48 No.675827179
su3765525.jpg 最近飲んだこの焼酎が凄い美味かったので問屋に注文して届けてもらった
89 20/03/31(火)20:14:48 No.675827181
>今の気持ちをカクテルにしてください! ショットガンでございます
90 20/03/31(火)20:14:52 No.675827199
「」スター魔力が3日間くらいビンビンになるやつを
91 20/03/31(火)20:14:53 No.675827206
>家に帰ってママのおっぱいでも飲んでなってならない? こちらブロウジョブでございます
92 20/03/31(火)20:15:02 No.675827252
お酒苦手だからコーラちょうだい
93 20/03/31(火)20:15:03 No.675827260
>バーは大喜利会場じゃねーんだぞ! 何言ってんだ お洒落な大喜利を常に要求されるもんだろ
94 20/03/31(火)20:15:06 No.675827269
>…単体で飲むの? まあ二日酔い対策の迎え酒のような …いや本当なんなんだろうなあれ
95 20/03/31(火)20:15:21 No.675827362
>でも一人で入ってノンアルコールカクテルとか頼んだら何しに来たんだよってならない? >家に帰ってママのおっぱいでも飲んでなってならない? そういうやつには黙れクソ野郎とでも言っておけ 余談だが近所のバーでソフトドリンク頼むと一万円請求されるバーがある
96 20/03/31(火)20:15:52 No.675827524
>ショットガンでございます 笑った やるじゃない!
97 20/03/31(火)20:15:56 No.675827545
グラスホッパー美味しいけど基本大学生とかが飲んでそうでなんか頼みづらい
98 20/03/31(火)20:16:35 No.675827737
プレーリーオイスターはカウボーイビバップに出てきた記憶がある
99 20/03/31(火)20:16:46 No.675827788
バーテンダーになれたらbaddragonってカクテル作りたい
100 20/03/31(火)20:16:55 No.675827831
ハイボールの美味さで店のセンスが分かる気がしなくもない
101 20/03/31(火)20:16:58 No.675827839
まあ付き合いならともかく一人でバー来て酒飲まないなら何が目的なの?とはなりそう
102 20/03/31(火)20:17:01 No.675827854
>グラスホッパー美味しいけど基本大学生とかが飲んでそうでなんか頼みづらい アレキサンダーなら似たような感じだからそっち頼めば? ミント味じゃないけど
103 20/03/31(火)20:17:13 No.675827914
http://www.joraku.co.jp/?p=1122 これを飲め 甘いしうまい
104 20/03/31(火)20:17:32 No.675828016
好きなカクテルはゾンビ! 口を通った時の味と腹に落ちた時のアルコール感のギャップ!
105 20/03/31(火)20:17:45 No.675828080
シャカシャカ振って踊るのはぶっちゃけなんの意味もないらしいな パフォーマンスでしかないと言ってた
106 20/03/31(火)20:17:54 No.675828117
>まあ付き合いならともかく一人でバー来て酒飲まないなら何が目的なの?とはなりそう 喫茶店でコーヒー頼まない奴だっているから問題ない
107 20/03/31(火)20:18:08 No.675828183
アイリッシュコーヒーをくれ
108 20/03/31(火)20:18:17 No.675828221
暑くなったらモヒート飲んでる
109 20/03/31(火)20:18:26 No.675828259
>シャカシャカ振って踊るのはぶっちゃけなんの意味もないらしいな >パフォーマンスでしかないと言ってた ちょうど今週のジャンプに載ってたな
110 20/03/31(火)20:18:27 No.675828264
>シャカシャカ振って踊るのはぶっちゃけなんの意味もないらしいな >パフォーマンスでしかないと言ってた 踊ることに効果がある方が怖いよ!
111 20/03/31(火)20:18:53 No.675828378
踊るとカッコいいじゃん お客さんが喜ぶじゃん
112 20/03/31(火)20:18:57 No.675828401
>好きなカクテルはゾンビ! >口を通った時の味と腹に落ちた時のアルコール感のギャップ! そんなんあんの?カクテルとか全然知らんけど名前のインパクトもすげえな
113 20/03/31(火)20:19:29 No.675828543
>暑くなったらモヒート飲んでる 夏になると行く度にとりあえず青い酒を頼むのが日課だった 翌朝口が青くなる
114 20/03/31(火)20:19:51 No.675828663
酒を混ぜるという意味ではまったく必要ないがお客様が喜ぶという一点のためにある技術
115 20/03/31(火)20:19:56 No.675828688
>余談だが近所のバーでソフトドリンク頼むと一万円請求されるバーがある なんと
116 20/03/31(火)20:20:12 No.675828770
フレアはなんかジャグリングになっていくからな
117 20/03/31(火)20:20:31 No.675828863
>シャカシャカ振って踊るのはぶっちゃけなんの意味もないらしいな 振ることには意味はあるよ 踊ったり投げたりが意味ないだけで
118 20/03/31(火)20:20:55 No.675829004
su3765539.jpg インサイドちゃんMk2でございます
119 20/03/31(火)20:20:57 No.675829015
しばらく眺めてたら酒の好みとかもわかるのかしら?
120 20/03/31(火)20:21:02 No.675829038
>そんなんあんの?カクテルとか全然知らんけど名前のインパクトもすげえな 死人が目を覚ますほど強いからだとか
121 20/03/31(火)20:21:36 No.675829239
火薬入れる酒とか一回だけ飲んでみたい
122 20/03/31(火)20:21:55 No.675829367
>死人が目を覚ますほど強いからだとか 超力招来担々麺か…
123 20/03/31(火)20:22:32 No.675829573
レモンハートってマンガに出てくる レモンハートオリジナルカクテルは本当にオリジナルなんだろうか
124 20/03/31(火)20:22:46 No.675829637
書き込みをした人によって削除されました
125 20/03/31(火)20:22:57 No.675829689
インパクトのある名前ならデス・イン・ジ・アフタヌーン
126 20/03/31(火)20:22:57 No.675829692
無茶振りを楽しむ為に金出す部分あるからな
127 20/03/31(火)20:23:33 No.675829868
キューバリブレ好き まあほとんどコーラなんですけどね!
128 20/03/31(火)20:23:38 No.675829896
バーテンター読んだからそれに出て来たもん頼んだら カクテルブック調べ始めた…すまない
129 20/03/31(火)20:24:07 No.675830051
どの店も持ち味あるからな 話しかけてくる所もあるし、何一つ話さないし笑顔もない人もいる
130 20/03/31(火)20:24:16 No.675830098
>カクテルブック調べ始めた…すまない 客の前でそんなことするんだ…
131 20/03/31(火)20:24:33 No.675830175
Gスポットくれ!
132 20/03/31(火)20:25:09 No.675830408
敷居が高く感じるだろうけど、要は飲食店だからわからないことは聞けばいいんすよ
133 20/03/31(火)20:25:45 No.675830649
カクテルってどれも度数めっちゃ高いイメージある ちびちび飲むものなの?
134 20/03/31(火)20:25:52 No.675830679
もっといいカメラかスマホ買いなよ 暗いところで撮るのに向いてないよそれ
135 20/03/31(火)20:26:07 No.675830765
度数高いのもあれば軽いのもあるよ
136 20/03/31(火)20:26:38 No.675830925
>カクテルってどれも度数めっちゃ高いイメージある >ちびちび飲むものなの? 度数はピンキリ
137 20/03/31(火)20:27:05 No.675831064
>>カクテルブック調べ始めた…すまない >客の前でそんなことするんだ… バーテンダーが必ず知ってるクラシックカクテルと外れたものを頼むと起きやすい でも客から頼まれた以上出さなきゃいけねえから調べる
138 20/03/31(火)20:27:24 No.675831168
>カクテルってどれも度数めっちゃ高いイメージある >ちびちび飲むものなの? ぐいっと飲むのとちびちび飲むのでカテゴリ分けされてるよ
139 20/03/31(火)20:27:28 No.675831183
3杯おまかせでたのんで6000だったおいそれと行けねえや…
140 20/03/31(火)20:27:40 No.675831253
>カクテルってどれも度数めっちゃ高いイメージある >ちびちび飲むものなの? 大抵は230度以下だから飲みやすいと思う たまにヤバいのあるけど
141 20/03/31(火)20:28:16 No.675831439
>大抵は230度以下だから飲みやすいと思う なそ にん
142 20/03/31(火)20:28:24 No.675831475
もげの想像はカラカラ音たてて混ぜてるのにバーテンダーさんはは無音なの細かい
143 20/03/31(火)20:28:25 No.675831478
>230度 なそ にん
144 20/03/31(火)20:29:16 No.675831780
むう…アルコール濃縮還元…
145 20/03/31(火)20:29:44 No.675831914
同じウォッカでもカミカゼはロングドリンクで雪国はショートドリンク
146 20/03/31(火)20:30:09 No.675832045
バッドタッチって実在するカクテル?
147 20/03/31(火)20:30:10 No.675832057
見習いかバイトらしき人が作ると大抵氷砕いちゃってクラッシュアイスが入ってる しゃりしゃりしてうめえ
148 20/03/31(火)20:31:18 No.675832406
>バッドタッチって実在するカクテル? ヴァルハラに出てくるカクテルは酒で作ってるわけじゃないからどれも実在しないよ
149 20/03/31(火)20:31:24 No.675832434
適当におすすめのウイスキーを頼む カウンターに置かれたのが終売ボトルだった…
150 20/03/31(火)20:31:32 No.675832465
オタ系詳しい店主のバー行ったことあるけど知ってるキャラのイメージカクテル即興で作ってくれたな
151 20/03/31(火)20:31:50 No.675832549
モヒートのソーダ抜きをたのむ
152 20/03/31(火)20:32:09 No.675832651
>バッドタッチって実在するカクテル? モデルはあったはず
153 20/03/31(火)20:32:15 No.675832681
ダイキリくれ 凍ってるやつな!
154 20/03/31(火)20:32:29 No.675832752
>春をひさぐの? 痴豚みたいな言い回ししやがって
155 20/03/31(火)20:32:53 No.675832876
>凍ってるやつな! すいませんうちミキサー置いてないんすよ
156 20/03/31(火)20:33:52 No.675833203
>ダイキリくれ >凍ってるやつな! 砂糖抜きな!
157 20/03/31(火)20:34:24 No.675833358
>「」スター魔力が3日間くらいビンビンになるやつを エリクシールヴェジェタルでございます