虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/31(火)18:34:15 この程... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/31(火)18:34:15 No.675800217

この程度でいいから田舎で過ごしたかった…

1 20/03/31(火)18:35:14 No.675800436

テイルズの最初の村

2 20/03/31(火)18:35:29 No.675800507

前のわんこと戯れたい

3 20/03/31(火)18:36:59 No.675800840

ADSLとか使ってそう

4 20/03/31(火)18:41:09 No.675801836

ヨーロレイヒー

5 20/03/31(火)18:41:30 No.675801906

スイスだろうな

6 20/03/31(火)18:41:47 No.675801972

西洋の涅槃

7 20/03/31(火)18:42:40 No.675802181

死後って感じ

8 20/03/31(火)18:43:40 No.675802410

うわーすごい良い…

9 20/03/31(火)18:43:50 No.675802453

下水道あるのかな

10 20/03/31(火)18:44:44 No.675802657

消防団に入れさせられてオタイベントもなくて引きこもってたら近所に噂されるんだろ「」が言ってたから知ってるぞ

11 20/03/31(火)18:47:34 No.675803313

アイリッシュ音楽がBGMになりそう

12 20/03/31(火)18:47:45 No.675803354

奥行きのある景色っていいよね 感覚がいい意味でおかしくなる

13 20/03/31(火)18:48:12 No.675803464

>下水道あるのかな コンビニなんてなくたっていいけどインフラとか病院とか考えるとどうしてもね…

14 20/03/31(火)18:48:50 No.675803627

マーモットも触れるしな

15 20/03/31(火)18:50:00 No.675803887

遠くから雪崩が迫ってきて飲み込まれるみたいな動画だとばかり

16 20/03/31(火)18:50:55 No.675804105

冬は滅茶苦茶寒いだろうな

17 20/03/31(火)18:50:59 No.675804118

贅沢がすぎる…

18 20/03/31(火)18:51:21 No.675804188

滝凄いな

19 20/03/31(火)18:51:26 No.675804208

ラウターブルンネンだな 死ぬまでに1度は行ってみたい

20 20/03/31(火)18:51:30 No.675804223

スレ画で育ったら「」にはならなさそう

21 20/03/31(火)18:51:33 No.675804228

登ってみたくなる 登れると勘違いしてしまう

22 20/03/31(火)18:52:13 No.675804384

電線電柱がないんだけどこんな田舎で埋設してんだろうか

23 20/03/31(火)18:53:13 No.675804639

リファ族の谷みたいだ

24 20/03/31(火)18:54:06 No.675804860

景勝地だからこそ埋めるんじゃないかな

25 20/03/31(火)18:54:26 No.675804955

崖崩れ怖くない?

26 20/03/31(火)18:55:37 No.675805246

ここ金持ちばっか居るんだっけ

27 20/03/31(火)18:55:48 No.675805287

海外は電柱埋めてる

28 20/03/31(火)18:55:57 No.675805320

痩せた土地じゃ…

29 20/03/31(火)18:56:04 No.675805352

毎日絶景

30 20/03/31(火)18:56:34 No.675805469

天国だこれ

31 20/03/31(火)18:56:40 No.675805491

>痩せた土地じゃ… 山の上に木たくさん生えてるからそうでもない

32 20/03/31(火)18:56:43 No.675805513

NHKで深夜に流れてそう

33 20/03/31(火)18:57:14 No.675805669

電柱を埋めるなんて…

34 20/03/31(火)18:57:18 No.675805684

たまに訪れるくらいならいいけど ここに住めってなったら…考えちゃうな

35 20/03/31(火)18:59:53 No.675806339

最近のゲームのグラはすごいな

36 20/03/31(火)19:00:31 No.675806489

序盤の村 恐らく火の海になる

37 20/03/31(火)19:01:35 No.675806777

リアルで天上人の集落じゃん

38 20/03/31(火)19:02:20 No.675806964

こういうとこだけ写したビデオが欲しい

39 20/03/31(火)19:02:25 No.675806988

こんな場所でわんこと冒険の旅に出たい人生だった

40 20/03/31(火)19:03:23 No.675807240

>こういうとこだけ写したビデオが欲しい VRで味わいたい

41 20/03/31(火)19:03:49 No.675807343

ここまでじゃなくても海外ののどかな田舎村で暮らしたいと思うときはあるけど のどかな田舎村は他所の国から来た若造に仕事くれないだろうなとも思う

42 20/03/31(火)19:04:03 No.675807398

>序盤の村 >恐らく火の海になる でもライフコッドみたいに全村人が最強クラスのモンスターに軽々と対応するかもしれない

43 20/03/31(火)19:05:36 No.675807776

ネットできないと発狂するから無理

44 20/03/31(火)19:05:53 No.675807852

スイス ラウターブルンネン www.google.com/maps/@46.593724,7.9130082,3a,75y,176.23h,99.64t/data=!3m6!1e1!3m4!1suIPSpmk554Gg3tQDOyfYGw!2e0!7i13312!8i6656

45 20/03/31(火)19:06:01 No.675807885

一週間くらい滞在したい

46 20/03/31(火)19:08:14 No.675808449

su3765322.webm 隣に住んでる

47 20/03/31(火)19:09:32 No.675808805

田舎というかリゾート地じゃね…?

48 20/03/31(火)19:09:56 No.675808888

おっウインドナイツロットじゃん

49 20/03/31(火)19:10:33 No.675809043

山でけー

50 20/03/31(火)19:10:44 No.675809082

祝祭日は大量のセレブのキャンピングカーに蹂躙されそう

51 20/03/31(火)19:12:08 No.675809448

>su3765322.webm 人間には発音できない言語だ…

52 20/03/31(火)19:15:32 No.675810297

具体的にどこなんだろ

53 20/03/31(火)19:15:44 No.675810368

電柱普通にあったわ

54 20/03/31(火)19:16:27 No.675810561

これ実在するのかよ VR天国とかでしょ

55 20/03/31(火)19:16:32 No.675810577

つべでスイスのドライブ動画とか見てるとこんな感じの景色がずっと続いてるな

56 20/03/31(火)19:17:57 No.675810956

大体こういうのはスイス南部

57 20/03/31(火)19:18:37 No.675811134

>su3765322.webm >隣に住んでる あああの日本人の

58 20/03/31(火)19:20:23 No.675811653

それはイシイ https://youtu.be/D3yM85NeY58

59 20/03/31(火)19:26:55 No.675813516

電気とかどうなってるんだ?

60 20/03/31(火)19:28:09 No.675813867

>下水道あるのかな 日本でも下水ない場所は案外多い 浄化槽使って近くの川とかに流してる

↑Top