ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/31(火)18:17:15 No.675796426
自宅に篭ってることだし シコシコとしこたま作業してみる
1 20/03/31(火)18:19:20 No.675796932
だいぶモデリングは慣れた 次の課題はUV配置とアーマチュア?の設定だ
2 20/03/31(火)18:27:25 No.675798719
su3765225.png 劉備ガンダムだいたい作った パーツのバランスおかしいんだけどこれから直す
3 20/03/31(火)18:28:23 No.675798937
すげーじゃん
4 20/03/31(火)18:29:33 No.675799197
VR目的で今月から始めて未だに分からん……ってなってる そろそろUVマップ弄りたい時期なんだが画像編集ソフト何も入れてないことに気づいてしまった
5 20/03/31(火)18:29:47 No.675799251
ありがとう 今気づいたけど腰サイドアーマーまだディテール付けてなかった…これからやるよ
6 20/03/31(火)18:32:16 No.675799814
>VR目的で今月から始めて未だに分からん……ってなってる >そろそろUVマップ弄りたい時期なんだが画像編集ソフト何も入れてないことに気づいてしまった Adobeクリエイティブクラウド版フォトショ月額2000円ぐらいか サブスタンスペインター13000円ぐらい(1ヶ月試用可能)をオススメする あるいはCLIPスタジオペイント月額500円もアリ
7 20/03/31(火)18:33:30 No.675800057
サブスタンスはすちむー入れないといけないのがなぁ
8 20/03/31(火)18:33:38 No.675800086
今月来月と色々イベント中止になって払い戻しされてるし サブスタンスペインター買っちゃうかなあ…
9 20/03/31(火)18:36:15 No.675800682
>サブスタンスはすちむー入れないといけないのがなぁ steam経由しないとクソ高くなるからね あるいは3D-COAT価格90ドル?もオススメ こちらもPBRペイントで1ヶ月試用できる ただこちらはオクルージョンマップ作れない(一応作れるけどアルベドマップとして書き出す)
10 20/03/31(火)18:36:44 No.675800782
サブスタンス買うにしても今時期わるくね サマセの常連だし
11 20/03/31(火)18:38:11 No.675801144
クソ高いというか買い切りライセンスがもうsteamでしか売ってないというか
12 20/03/31(火)18:38:47 No.675801274
ありがて……そこまでガッチガチにやり込む時間もない趣味程度だから フォトショかクリスタで安めに済ませるよ
13 20/03/31(火)18:39:03 No.675801337
https://www.youtube.com/watch?v=9Ib8mSjFO00 firealpacaがオススメされてた
14 20/03/31(火)18:39:15 No.675801386
>クソ高いというか買い切りライセンスがもうsteamでしか売ってないというか ああそうだった 信じられない金額のサブスクなんだったね…
15 20/03/31(火)18:40:11 No.675801597
>サブスタンス買うにしても今時期わるくね >サマセの常連だし わかってはいるんだけど 今欲しい気持ちが膨らみつつある サマセ5月からってことになんねーかなー…
16 20/03/31(火)18:40:34 No.675801687
正直テクスチャ描くのはGimpでいいぞ
17 20/03/31(火)18:41:15 No.675801861
>ありがて……そこまでガッチガチにやり込む時間もない趣味程度だから >フォトショかクリスタで安めに済ませるよ それでいいと思う 欲が出てからで全然遅くない
18 20/03/31(火)18:42:15 No.675802077
老舗フリーお絵かきソフトがどんどん出てくる …あれ?SAIって今タダだったっけ
19 20/03/31(火)18:44:34 No.675802617
3dsMaxとかだとフォトショで作業したテクスチャをリアルタイムで更新してくれる
20 20/03/31(火)18:46:56 No.675803190
クリスタでちまちまやってるけどblender上で即時反映するやつに憧れる
21 20/03/31(火)18:49:39 No.675803822
モデルに直接描けば反映も何もないぜ!
22 20/03/31(火)18:50:34 No.675804024
アニメーション作ろうとしてるんだけど 簡単なよく使うボーンアニメの動作をシェイプキーみたいに保存したいんだよね手を握るとかジャンプや歩行とか それってアクションって奴で良いのかな? それとモデルつまりFBXとかに保存されるものなの?
23 20/03/31(火)18:51:12 No.675804170
>クリスタでちまちまやってるけどblender上で即時反映するやつに憧れる Bpainter? 使ってみたけどレイヤー機能ないのかな
24 20/03/31(火)18:51:50 No.675804299
キャラモデラー「」は共通素体作ったりしてる? それともキャラごとにシコシコとキューブから作ってる?
25 20/03/31(火)18:53:06 No.675804609
>それとモデルつまりFBXとかに保存されるものなの? されるよ
26 20/03/31(火)18:54:08 No.675804878
>キャラモデラー「」は共通素体作ったりしてる? >それともキャラごとにシコシコとキューブから作ってる? 俺はキューブこねこねだなあ… makehumanって人体モデル出力無料アプリもあるんだけど ハイポリすぎてめんどくさくなった
27 20/03/31(火)18:56:08 No.675805364
>Bpainter? >使ってみたけどレイヤー機能ないのかな それだったかな レイヤー無いのは困るね!
28 20/03/31(火)18:57:31 No.675805740
人間キャラ制作に役立つチュートリアルありませんか動画でもサイトでも
29 20/03/31(火)18:59:02 No.675806132
サイトならかんたんblenderで動画ならワニかなぁ ちょっと古いかもだけど
30 20/03/31(火)18:59:22 No.675806206
zbrushcoreできること少なくてほかに浮気しそう
31 20/03/31(火)19:01:25 No.675806729
>人間キャラ制作に役立つチュートリアルありませんか動画でもサイトでも YouTubeでV tuber製作者がいくつか公開してるから モデリング自体ビギナーならワニのやつでそれ以上ならまた別のやつかな…
32 20/03/31(火)19:03:48 No.675807341
>YouTubeでV tuber製作者がいくつか公開してるから VRoidばかりで1から作るのがみつかんねえ
33 20/03/31(火)19:06:05 No.675807901
>レイヤー無いのは困るね! とはいえ色見本用意しとけばスポイトでなんとかなるこたなる
34 20/03/31(火)19:06:29 No.675807998
ドーナツ作り楽しいよ
35 20/03/31(火)19:07:49 No.675808344
無料がいいならARMORPAINTとかMIXERとか
36 20/03/31(火)19:10:50 No.675809118
そうだったMixer無料だったな…
37 20/03/31(火)19:10:57 No.675809147
画像編集は今半額のaffinityphotoよかったな
38 20/03/31(火)19:12:18 No.675809492
ノード全く知らなくて勉強したいんだけどオススメのサイトとかあるかな? 参考書読んだり初心者向け解説見てからよし始めるぞ!と進めると知ってる前提で当たり前の様にノード出て来て何それしらなんいですけお…ってなるなった