20/03/31(火)18:10:10 ニチア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/31(火)18:10:10 No.675794805
ニチアサ最後の希望になるとは
1 20/03/31(火)18:10:51 No.675794968
今年プリキュア視聴復帰してて助かった…
2 20/03/31(火)18:11:08 No.675795039
ビョーゲンズ倒さなきゃだし
3 20/03/31(火)18:11:36 No.675795146
お大事にの意味が重くなりすぎる
4 20/03/31(火)18:12:09 No.675795278
碧ちゃん気をつけてね…
5 20/03/31(火)18:12:26 No.675795343
コロナのせいで方向転換とかありそう
6 20/03/31(火)18:12:27 No.675795348
まさか戦隊ライダーが倒れるとは思わないじゃん…
7 20/03/31(火)18:13:39 No.675795615
怪物のせいで催しごとが台無しになってそれをプリキュアがやっつけるって展開は今のご時世とマッチしてると思う
8 <a href="mailto:デジモン">20/03/31(火)18:13:55</a> [デジモン] No.675795672
あのっ
9 20/03/31(火)18:14:16 No.675795739
アニメーターや声優に影響が出なけりゃいいんだけどね…
10 20/03/31(火)18:15:28 No.675796024
プリキュア毎週3話ずつやろう!
11 20/03/31(火)18:15:43 No.675796072
>あのっ 君裏番でしょうが!作ってるとことスポンサーが同じなだけで!
12 20/03/31(火)18:16:34 No.675796260
>プリキュア毎週3話ずつやろう! ころすきか
13 20/03/31(火)18:16:41 No.675796283
エグゼイドの時でなくてほんとよかった
14 20/03/31(火)18:16:58 No.675796348
>アニメーターや声優に影響が出なけりゃいいんだけどね… アフレコ現場のコロナ対策がちゃんとされてるか不安だけどそれを言えるような雰囲気じゃないってヒで呟いてる声優いたから不安
15 20/03/31(火)18:17:15 No.675796424
前と前の前のプリキュア再放送しましょう スーパー3連プリキュアタイム!
16 20/03/31(火)18:17:35 No.675796517
>アフレコ現場のコロナ対策がちゃんとされてるか不安だけどそれを言えるような雰囲気じゃないってヒで呟いてる声優いたから不安 収録ブースが換気できるわけねえからな
17 20/03/31(火)18:18:01 No.675796611
>前と前の前のプリキュア再放送しましょう >スーパー3連プリキュアタイム! 頭Tokyo MXかよ
18 20/03/31(火)18:18:19 No.675796694
マイクに向かってする仕事だからリスクありまくりで怖いな
19 20/03/31(火)18:18:40 No.675796772
音質捨てて自宅収録でよくね
20 20/03/31(火)18:19:22 No.675796939
>音質捨てて自宅収録でよくね 声優はそれでいいが動画は誰が仕上げてくれる
21 20/03/31(火)18:19:44 No.675797029
残ったのが病気が敵のプリキュアというのが何とも言えない
22 20/03/31(火)18:21:02 No.675797322
>アニメーターや声優に影響が出なけりゃいいんだけどね… どっちも時間の問題だと思う 狭い空間で人が密集するのに代わりはないし
23 20/03/31(火)18:22:16 No.675797585
世の中には持ちこたえる現場もあるだろうけどプリキュアがそうなのかはわからない…
24 20/03/31(火)18:23:52 No.675797949
東アニに勤めてる人のヒ見た感じニュースで初めて知ったっぽいから 現状何か話が来てるって事はなさそうだな
25 20/03/31(火)18:24:14 No.675798033
どちらにせよロックダウンしたらアニメの仕事も止めざるを得ないだろうな
26 20/03/31(火)18:24:24 No.675798076
>東アニに勤めてる人のヒ見た感じニュースで初めて知ったっぽいから >現状何か話が来てるって事はなさそうだな まぁ近いっつったって別の会社だし…
27 20/03/31(火)18:24:44 No.675798147
別作品の脚本家の呟きだと既に病原菌関係は脚本に落とし込めないらしいが…
28 20/03/31(火)18:24:48 No.675798160
同じ食堂を使う程度の別会社
29 20/03/31(火)18:24:57 No.675798192
>世の中には持ちこたえる現場もあるだろうけどプリキュアがそうなのかはわからない… シリーズ物ゆえにとりあえず過去作流すって手段が取れなくないのは強みだと思う
30 20/03/31(火)18:25:18 No.675798274
プリキュアまで休止したらプリキュア史上初敵組織に敗北したプリキュアになるな…
31 20/03/31(火)18:25:23 No.675798287
声優が下手に反対したらもう二度と使ってくれなさそうだもんな…
32 20/03/31(火)18:25:39 No.675798360
>別作品の脚本家の呟きだと既に病原菌関係は脚本に落とし込めないらしいが… キングビョーゲン様は病原菌ではないかもしれないし…
33 20/03/31(火)18:26:07 No.675798466
>まぁ近いっつったって別の会社だし… 食堂とアフレコスタジオは共用
34 20/03/31(火)18:26:44 No.675798579
>声優が下手に反対したらもう二度と使ってくれなさそうだもんな… ただでさえイベント中止や延期で収入減ってやばいのにアフレコストする余裕なんて無いわな…
35 20/03/31(火)18:27:08 No.675798660
>>別作品の脚本家の呟きだと既に病原菌関係は脚本に落とし込めないらしいが… >キングビョーゲン様は病原菌ではないかもしれないし… 敵の名前をとっとと変えた方がいいな
36 20/03/31(火)18:27:38 No.675798778
今年のニチアサはもう採算は無視してとにかくやれることだけやってバトンだけ繋ぐことに頑張ってもらいたい…
37 20/03/31(火)18:27:49 No.675798813
>残ったのが病気が敵のプリキュアというのが何とも言えない ライダーはどうしたの?
38 20/03/31(火)18:28:11 No.675798893
>>残ったのが病気が敵のプリキュアというのが何とも言えない >ライダーはどうしたの? 東映のスタジオ自体封鎖
39 20/03/31(火)18:28:14 No.675798901
>ライダーはどうしたの? 撮影所閉鎖なので…
40 20/03/31(火)18:28:19 No.675798922
声優含めて役者が一斉に無仕事になりそうなのがやばい
41 20/03/31(火)18:28:41 No.675799002
>>別作品の脚本家の呟きだと既に病原菌関係は脚本に落とし込めないらしいが… >キングビョーゲン様は病原菌ではないかもしれないし… 初代に倣って前後半で敵組織交代すればいい そもそもヒーリングっどじゃなくなりそうだけど
42 20/03/31(火)18:28:53 No.675799049
>収録ブースが換気できるわけねえからな 撮って休憩時に送風機でしか思いつかん
43 20/03/31(火)18:29:14 No.675799124
>初代に倣って前後半で敵組織交代すればいい >そもそもヒーリングっどじゃなくなりそうだけど 別に地球さんのお手当てするだけに留まることはないだろう
44 20/03/31(火)18:29:54 No.675799284
宇宙のお手当!
45 20/03/31(火)18:30:52 No.675799506
FUKOパワーで具合が悪くなるって方向ならセーフだろう多分…
46 20/03/31(火)18:31:06 No.675799550
ビョ―ゲンズって名前だけど自分たちが住めるようにテラフォーミングしようとしてる訳だし元々ただ倒したりどっか行けって着地のさせ方は考えてないと思うな…
47 20/03/31(火)18:31:09 No.675799563
やってることは地球を蝕むわけだから病気と言うか環境破壊系なんだけどね やべーのはラテ様
48 20/03/31(火)18:32:16 No.675799816
生きてるって感じの口癖が減りそう
49 20/03/31(火)18:32:19 No.675799824
路線変更はあるかもねえ
50 20/03/31(火)18:32:26 No.675799849
あ、明るい話題がない…
51 20/03/31(火)18:32:49 No.675799919
香村さんも災難だな…
52 20/03/31(火)18:32:55 No.675799939
>ビョ―ゲンズって名前だけど自分たちが住めるようにテラフォーミングしようとしてる訳だし元々ただ倒したりどっか行けって着地のさせ方は考えてないと思うな… コロナと仲良くしましょうって変な人にとらえられんから 今回ばかりは濁さない方が良いよ
53 20/03/31(火)18:33:09 No.675799988
そういや医者モチーフなヒーローってプリキュアはスレ画でライダーはエグゼイドとして 戦隊ってなんかあったっけ
54 20/03/31(火)18:33:26 No.675800045
発作展開とかも出来なくなったな
55 20/03/31(火)18:33:53 No.675800147
和解系は去年まででお腹いっぱいだし 普通にブッ飛ばしてくれていいぞ
56 20/03/31(火)18:34:07 No.675800178
>戦隊ってなんかあったっけ ゴーゴーファイブかな…
57 20/03/31(火)18:34:12 No.675800204
>そういや医者モチーフなヒーローってプリキュアはスレ画でライダーはエグゼイドとして >戦隊ってなんかあったっけ キラメイピンク!
58 20/03/31(火)18:34:35 No.675800273
最終決戦でよくある キングビョーゲン様の力で世界中が病気に包まれちゃった!家族や街のみんなが…! って展開はできそうにないかもな…
59 20/03/31(火)18:34:40 No.675800301
>戦隊ってなんかあったっけ 整体の先生とかなら…ケラ
60 20/03/31(火)18:34:41 No.675800311
>そういや医者モチーフなヒーローってプリキュアはスレ画でライダーはエグゼイドとして >戦隊ってなんかあったっけ アバレンジャー
61 20/03/31(火)18:34:48 No.675800336
>発作展開とかも出来なくなったな あれ元々痛々しくて見てられんかったからオミットしてくれるならそのほうがいいや俺は
62 20/03/31(火)18:35:02 No.675800385
>東映のスタジオ自体封鎖 収録はそこでやってるからアニメは作れても声入れが出来ない
63 20/03/31(火)18:35:38 No.675800548
>戦隊ってなんかあったっけ ゴーゴーファイブ
64 20/03/31(火)18:35:58 No.675800611
親玉であるキング倒して幹部連中は撤退的なドキドキみたいになりそう ウィルスを完全に滅することはできないから万事に備えるしかない的な
65 20/03/31(火)18:36:18 No.675800688
>戦隊ってなんかあったっけ 仲代先生
66 20/03/31(火)18:36:22 No.675800703
>最終決戦でよくある >キングビョーゲン様の力で世界中が病気に包まれちゃった!家族や街のみんなが…! >って展開はできそうにないかもな… 仮面ライダーのオーズの時を考えるとパンデミック展開は無理だね というかこれからは感染とかそういう単語も出せないと思うよ
67 20/03/31(火)18:36:33 No.675800742
ウィルスの話やろうぜー
68 20/03/31(火)18:36:44 No.675800783
前作は和解ではなく違いを許容するって終わり方だったしそれがプリキュアらしくて好きだからやっぱりただの勧善懲悪はやらないで欲しい
69 20/03/31(火)18:36:45 No.675800788
よりにもよってタイムリーなテーマすぎたな…
70 20/03/31(火)18:36:54 No.675800820
>>戦隊ってなんかあったっけ >仲代先生 外科医じゃねーか!
71 20/03/31(火)18:36:56 No.675800828
声撮るだけのスタジオなら別の所を貸してもらうことはできると思うが…
72 20/03/31(火)18:37:30 No.675800968
戦隊のアフレコ現場がどういうかんじになってるかは分からないけど それ次第ではアニメの方もやばいかもしれない
73 20/03/31(火)18:37:36 No.675800994
>よりにもよってタイムリーなテーマすぎたな… 時代に追いついた!
74 20/03/31(火)18:38:15 No.675801159
正直路線変更してグダグダになるの確定しててつらい もうパンデミックネタとかやれないでしょ
75 20/03/31(火)18:38:29 No.675801203
>前作は和解ではなく違いを許容するって終わり方だったしそれがプリキュアらしくて好きだからやっぱりただの勧善懲悪はやらないで欲しい 相手が病原菌モチーフにしてるネーミングだから和解のしようが無くね? スポンサーも抱えてるのに国が出て来そうな案件にできんよ
76 20/03/31(火)18:38:55 No.675801306
>ウィルスの話やろうぜー 花寺のどかァ!
77 20/03/31(火)18:39:03 No.675801334
戦隊もライダーもどうなるの?
78 20/03/31(火)18:39:03 No.675801338
敵が敵だけに休止とプリキュアの敗北が近しいな…
79 20/03/31(火)18:39:05 No.675801342
ここまでめちゃくちゃ面白く見てただけに不可抗力で歪められるのいっぱい悲しい…
80 20/03/31(火)18:39:09 No.675801357
>前作は和解ではなく違いを許容するって終わり方だったしそれがプリキュアらしくて好きだからやっぱりただの勧善懲悪はやらないで欲しい つまり初代はプリキュアではないと
81 20/03/31(火)18:39:26 No.675801426
異星人と病原菌じゃ話も変わってくる
82 20/03/31(火)18:39:47 No.675801502
>戦隊もライダーもどうなるの? 戦隊もライダーも病原菌元ネタにしてないから現場が地獄になるだけよ
83 20/03/31(火)18:40:12 No.675801602
>戦隊もライダーも病原菌元ネタにしてないから現場が地獄になるだけよ いつも通りじゃん!
84 20/03/31(火)18:40:23 No.675801646
>戦隊もライダーもどうなるの? ライダーも感染者でたの!?
85 20/03/31(火)18:40:33 No.675801681
戦隊とライダーは撮影が出来ずにおそらく近いうちに放送休止だ
86 20/03/31(火)18:40:38 No.675801701
とりあえずこの方向で行くならコンセプト変更は覚悟しないとね 具体的には医療ネタオミット
87 20/03/31(火)18:40:45 No.675801724
>怪物のせいで催しごとが台無しになってそれをプリキュアがやっつけるって展開は今のご時世とマッチしてると思う 結局どの話でもイベント自体は中止になってるのがリアルだ
88 20/03/31(火)18:41:00 No.675801796
>ライダーも感染者でたの!? 出てないが撮影所が使えない
89 20/03/31(火)18:41:03 No.675801810
当初の脚本の予定から全く変わらないって事は無いんだろうなと思うと凄く悲しい
90 20/03/31(火)18:41:03 No.675801811
戦隊はレッドがきらヤバになったのはここで見たけどライダーも誰かかかったん?
91 20/03/31(火)18:41:14 No.675801858
>>戦隊もライダーもどうなるの? >ライダーも感染者でたの!? 撮影所自体が閉鎖したって言ってるだろ…
92 20/03/31(火)18:41:15 No.675801863
ライダーはまだ出たとかってニュースはないが そもそもが撮影所が閉鎖だからな…
93 20/03/31(火)18:41:18 No.675801873
>>戦隊もライダーもどうなるの? >ライダーも感染者でたの!? スタジオが閉鎖よ コロナ発覚の初期対応
94 20/03/31(火)18:41:20 No.675801882
とにかくいぬが弱る
95 20/03/31(火)18:41:49 No.675801979
>戦隊とライダーは撮影が出来ずにおそらく近いうちに放送休止だ 総集編やるのでは?
96 20/03/31(火)18:42:06 No.675802043
>戦隊もライダーもどうなるの? 恐らく当面新規は休止で差し替えですかね…
97 20/03/31(火)18:42:18 No.675802091
なんというか少しは自分で調べろ!
98 20/03/31(火)18:42:34 No.675802158
こういうのも何だがある意味震災の時より酷いな…
99 20/03/31(火)18:42:42 No.675802190
しかし311の時はよく乗り切ったな オーズの路線変更とか春映画の津波カットとかあったけど
100 20/03/31(火)18:42:47 No.675802212
路線変更してつまんなくなったら嫌だな
101 20/03/31(火)18:42:55 No.675802243
>なんというか少しは自分で調べろ! 自分で調べた上で聞いてるんだよ
102 20/03/31(火)18:43:01 No.675802268
ぷいきゅあがんばえー
103 20/03/31(火)18:43:24 No.675802355
ミラクルライトを…
104 20/03/31(火)18:43:28 No.675802367
10時までサンデーLIVEもありえるな…
105 20/03/31(火)18:43:31 No.675802378
こんなこと言いたくないけどまぁマイルドにマイルドにな方向に急造で路線変更されるだろうね 最終的にハッピーエンドだろうと今少しでも子供の不安煽るような展開を子供向けアニメでやれるはずないし
106 20/03/31(火)18:43:33 No.675802383
>しかし311の時はよく乗り切ったな >オーズの路線変更とか春映画の津波カットとかあったけど 別に震災あったって製作止まるわけじゃねえし…
107 20/03/31(火)18:43:42 No.675802420
>ミラクルライトを… 人が集まる空間はダメよ
108 20/03/31(火)18:44:08 No.675802527
今撮影するならひたすらさいたまスーパーアリーナでわちゃわちゃするだけのライダーになるかもしれない
109 20/03/31(火)18:44:16 No.675802560
>ミラクルライトを… もうミラクルライトおじさんには配らないんじゃなかった?
110 20/03/31(火)18:44:28 No.675802597
ここまで現実でパンデミック展開なら病原菌に打ち勝つシナリオのほうが夢と希望溢れるからな
111 20/03/31(火)18:45:03 No.675802740
>路線変更してつまんなくなったら嫌だな まぁ言って病気と戦うコンセプトが今面白いわけでもないしのどかの病弱要素も過去の話だし問題あるまい
112 20/03/31(火)18:45:40 No.675802874
>つまり初代はプリキュアではないと 初代も勧善懲悪ではないぞ
113 20/03/31(火)18:45:47 No.675802893
オウムと阪神大震災でギャグ路線になったオーレンジャーみたいになりそうだな
114 20/03/31(火)18:46:07 No.675802985
もう三人がイチャイチャするのを30分延々やってくれるだけでいい
115 20/03/31(火)18:46:21 No.675803028
>今撮影するならひたすらさいたまスーパーアリーナでわちゃわちゃするだけのライダーになるかもしれない 場合によっちゃ撮影そのものがダメよされる可能性もないわけではないからなぁ…
116 20/03/31(火)18:46:31 No.675803076
病気要素は薄まるだろうなぁ 3.11の後で地震や津波描写やるようなもんだし
117 20/03/31(火)18:46:41 No.675803116
変身アイテムと衣装変わったりはしそう
118 20/03/31(火)18:46:44 No.675803132
震災は一週間ぐらいは計画停電とかでなにもできなかったけどその後はなんとかなった 今回は終わりがみえない戦いだ…
119 20/03/31(火)18:46:47 No.675803140
毎年作ってるだけあって合間合間にいろんな事が起こるな… 今年は特に終りが見えない分大変だろうけど
120 20/03/31(火)18:46:51 No.675803160
311の時は本当に大災害だったし直接の被災地でなくても計画停電とかで影響はあったけど 今回みたいに世界全体が緊急事態の現場ってわけではなかったので…
121 20/03/31(火)18:47:11 No.675803236
そして急な路線変更は間違いなく粗を増やすという かなしい
122 20/03/31(火)18:47:16 No.675803244
>香村さんも災難だな… こういう曇らせかたになるなんて…
123 20/03/31(火)18:47:22 No.675803263
せめてラテ様だけでも元気に…
124 20/03/31(火)18:47:28 No.675803287
>病気要素は薄まるだろうなぁ >3.11の後で地震や津波描写やるようなもんだし でもすでにおもちゃも先の話も作ってるんでしょ?
125 20/03/31(火)18:47:40 No.675803335
>やべーのはラテ様 猫は聞いたけど犬にも伝染るんだっけ?
126 20/03/31(火)18:47:42 No.675803342
>せめてラテ様だけでも元気に… 来週死にそうなんですが!
127 20/03/31(火)18:47:50 No.675803375
ビョーゲンズは絶滅させることになりそう まあ幹部も汚染されてた普通の人間だったみたいなオチなら浄化OKかもだが
128 20/03/31(火)18:47:51 No.675803378
よりによってこのタイミングで病気やお医者さんモチーフだったのが致命的すぎる…
129 20/03/31(火)18:48:36 No.675803576
>よりによってこのタイミングで病気やお医者さんモチーフだったのが致命的すぎる… もう少し軽めならむしろナイスって感じだけど世界情勢的にそうも言ってられんから大変よね
130 20/03/31(火)18:48:50 No.675803620
人を病気にするんじゃなきゃ割となんとかできそうな気もするんだけどね
131 20/03/31(火)18:48:50 No.675803622
路線変更なくてもプリキュアでそこまできつい話はやらんだろ
132 20/03/31(火)18:49:00 No.675803668
地球のお手当てをするには人間を排除するのがみたいな東方不敗的アレはやめてくださいよー
133 <a href="mailto:追加戦士">20/03/31(火)18:49:04</a> [追加戦士] No.675803692
>もう三人がイチャイチャするのを30分延々やってくれるだけでいい あのっ!
134 20/03/31(火)18:49:17 No.675803737
まあ何十年と続けてりゃこういうこともあるよ…今年のスタッフは御愁傷様としか言いようがないけど
135 20/03/31(火)18:49:23 No.675803752
いって放送終了した9話まででも大して重い話はなかったでしょ 主人公の病気も治ってるし
136 20/03/31(火)18:49:56 No.675803873
お話がどうこうじゃなくて存在自体が危機なんだ
137 20/03/31(火)18:50:00 No.675803886
>人を病気にするんじゃなきゃ割となんとかできそうな気もするんだけどね 関連ネタに少しでも触れると不謹慎って言うのはけっこう多いのだ
138 20/03/31(火)18:50:01 No.675803893
映画5月に公開できるのかな
139 20/03/31(火)18:50:01 No.675803896
今回は規模がやべぇ上に終わりが一向に見えてこないからな…
140 20/03/31(火)18:50:03 No.675803900
>まあ何十年と続けてりゃこういうこともあるよ…今年のスタッフは御愁傷様としか言いようがないけど プリキュアって何十年もやってたんだ…
141 20/03/31(火)18:50:03 No.675803901
>いって放送終了した9話まででも大して重い話はなかったでしょ >主人公の病気も治ってるし ひなたが生々しく重い!
142 20/03/31(火)18:50:10 No.675803925
そういやGガンも今の御時世だとヤバイな
143 20/03/31(火)18:50:22 No.675803974
>プリキュアって何十年もやってたんだ… ニチアサって話だろ
144 20/03/31(火)18:50:36 No.675804031
>映画5月に公開できるのかな 今のところ5月に公開する予定は変わっていない クレヨンしんちゃんは近日公開と言うふわっとした表現になった
145 20/03/31(火)18:50:58 No.675804112
コンセプト通り作り切って欲しいなあ 最終話までにリアルも人類優勢になっててほしい
146 20/03/31(火)18:51:01 No.675804125
キングビョーゲン! ジニス! 檀正宗!
147 20/03/31(火)18:51:06 No.675804146
地球さん今日のお加減いかがですか?
148 20/03/31(火)18:51:27 No.675804220
>地球さん今日のお加減いかがですか? この前雪降りましたね…
149 20/03/31(火)18:51:47 No.675804282
>今回は規模がやべぇ上に終わりが一向に見えてこないからな… ワクチン完成を待つか人類に免疫が出来るのを待つかそのくらいしかないねえ スペイン風邪のときは待つしかなかったから日本人も100人に1人が死んだ
150 20/03/31(火)18:51:53 No.675804309
中韓のスタジオに下請け頼んでるアニメは既に影響出ちゃってるけど フィリピンって今どうなってるんだろ
151 20/03/31(火)18:52:48 No.675804538
>お話がどうこうじゃなくて存在自体が危機なんだ 玩具とかのスケジュールも当然かなりズレるだろうし お話がどうこう以前に続けれるのかって問題が出てくるよね
152 20/03/31(火)18:53:05 No.675804605
会社勤めとかは保障があるだろうけど業務委託の俳優や声優はおつらい期間になるだろうな
153 20/03/31(火)18:53:19 No.675804665
>地球さん今日のお加減いかがですか? コロナが暴れて世界の工場とかストップしてるから綺麗にはなっているんだよな… 北京とか空が見えるらしいし
154 20/03/31(火)18:53:43 No.675804763
元ニチアサのゾロリせんせも復帰するぞ
155 20/03/31(火)18:53:57 No.675804826
>クレヨンしんちゃんは近日公開と言うふわっとした表現になった ドラえもんと間違えてない? しんちゃんはまだ延期発表はないはず
156 20/03/31(火)18:54:06 No.675804867
>玩具とかのスケジュールも当然かなりズレるだろうし >お話がどうこう以前に続けれるのかって問題が出てくるよね 身も蓋もないこと言っちゃうとおもちゃ売るための番組だもんな…
157 20/03/31(火)18:54:28 No.675804964
>フィリピンって今どうなってるんだろ 首都がロックダウンしてなかったか
158 20/03/31(火)18:54:30 No.675804971
明日のナージャ再放送!
159 20/03/31(火)18:54:52 No.675805074
スタッフに感染者出たらさすがに中止だろうな…
160 20/03/31(火)18:55:34 No.675805230
おもちゃは基本家の中で遊ぶものだからまだ他業界よりはダメージ少なそうだけどどうなんだろう あつ森はじめゲーム業界はむしろコロナの恩恵受けてるくらいっていうし
161 20/03/31(火)18:56:11 No.675805379
>おもちゃは基本家の中で遊ぶものだからまだ他業界よりはダメージ少なそうだけどどうなんだろう おもちゃを買いに行くには基本外に出ないといけないので…
162 20/03/31(火)18:56:17 No.675805398
>>玩具とかのスケジュールも当然かなりズレるだろうし >>お話がどうこう以前に続けれるのかって問題が出てくるよね >身も蓋もないこと言っちゃうとおもちゃ売るための番組だもんな… その玩具がそもそも生産出来ねぇって状態になりつつあるしな…
163 20/03/31(火)18:56:46 No.675805525
>元ニチアサのゾロリせんせも復帰するぞ 見てますよ
164 20/03/31(火)18:56:47 No.675805538
と>おもちゃは基本家の中で遊ぶものだからまだ他業界よりはダメージ少なそうだけどどうなんだろう >あつ森はじめゲーム業界はむしろコロナの恩恵受けてるくらいっていうし 作ってる中国とかが機能してないので死ぬ 真面目にそういうグッズは今ヤバい
165 20/03/31(火)18:57:16 No.675805676
>あつ森はじめゲーム業界はむしろコロナの恩恵受けてるくらいっていうし あつ森はしょっぱなダメージ受けてたでしょ
166 20/03/31(火)18:57:17 No.675805679
>その玩具がそもそも生産出来ねぇって状態になりつつあるしな… (後出しのはずが何故か生産完了しているワニグッズ)
167 20/03/31(火)18:57:32 No.675805743
食玩の公式見てみろ!延期具合すごいぞ!
168 20/03/31(火)18:57:45 No.675805797
>中韓のスタジオに下請け頼んでるアニメは既に影響出ちゃってるけど >フィリピンって今どうなってるんだろ ググったら出てきたけど 東映フィリピンの所在地であるマニラ首都圏は医療関係以外は移動制限がかかってて 30日からは更に広域かつ強力な制限だそうだ https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200316/amp/k10012334491000.html
169 20/03/31(火)18:58:08 No.675805887
中国が原因の病ではあるけどそもそもいかにニチアサが中国依存してたかも分かるからな…
170 20/03/31(火)18:58:14 No.675805914
ライダーはデジモンやるからいいでしょう
171 20/03/31(火)18:58:15 No.675805919
>食玩の公式見てみろ!延期具合すごいぞ! キラメイだけはなんとしても!って状態だったのに これだからな…バンダイめっちゃ頭抱えてそう…つれぇ
172 20/03/31(火)18:58:19 No.675805940
>作ってる中国とかが機能してないので死ぬ そうだった…
173 20/03/31(火)18:58:55 No.675806100
>おもちゃは基本家の中で遊ぶものだからまだ他業界よりはダメージ少なそうだけどどうなんだろう >あつ森はじめゲーム業界はむしろコロナの恩恵受けてるくらいっていうし キャラクター玩具はアニメなどによる販促効果がバカでかいので そのアニメの放送が怪しくなると売上の方にもかなり影響が出るのは避けられない…
174 20/03/31(火)18:59:12 No.675806167
プラモだって延期延期だしノーダメージなわけないじゃーん
175 20/03/31(火)18:59:15 No.675806177
スイートプリキュアは311で路線変更したらしいしこっちも変わりそう それはそれとして東映の閉鎖はガセよ
176 20/03/31(火)18:59:18 No.675806189
>中国が原因の病ではあるけどそもそもいかにニチアサが中国依存してたかも分かるからな… ニチアサに限った話じゃないすぎる
177 20/03/31(火)18:59:41 No.675806285
テレワークアテレコの時代きたな
178 20/03/31(火)18:59:48 No.675806316
というかゲームに関していえば最近ダウンロードあるしな
179 20/03/31(火)19:00:14 No.675806416
>フィギュアだって延期延期だしノーダメージなわけないじゃーん
180 20/03/31(火)19:00:24 No.675806457
玩具だけじゃなくそもそもアニメ制作も下請けのフィリピンなんて今マジでやべぇし 国内のスタジオもいつまで出来るんだかって状態だろうしね 八方塞がりすぎないか…
181 20/03/31(火)19:00:39 No.675806526
>それはそれとして東映の閉鎖はガセよ 別にガセではないだろ 消毒作業のために閉鎖されて保健所の指示待ちってだけだから何週間も閉まったままなのをイメージするのは間違いってだけで
182 20/03/31(火)19:01:21 No.675806714
コロナショックによる経済へのダメージで玩具売れなくなるのが一番こわいなプリキュア的に
183 20/03/31(火)19:01:46 No.675806821
というかどっちにしても東映でコロナ出たなら関連スタッフは全員自宅待機のはずだからな
184 20/03/31(火)19:02:17 No.675806949
>>フィギュアだって延期延期だしノーダメージなわけないじゃーん コロナ関係なくしてる
185 20/03/31(火)19:02:29 No.675807016
散々杞憂しといてあれだけど冷静に考えたらプリキュアより先に俺の会社潰れそうだったわ やべぇな
186 20/03/31(火)19:02:35 No.675807036
アニメーターなら自宅作業も普通に可能だけどアフレコはなあ…
187 20/03/31(火)19:05:17 No.675807714
スレ画にマスク付けた画像誰か持ってたらくだち!
188 20/03/31(火)19:05:43 No.675807808
アニメなんて絵も音も全部アウトな環境だろう
189 20/03/31(火)19:06:49 No.675808094
EDのフル版がiTunesで販売されないのもコロナのせいか? 待ちきれないよ
190 20/03/31(火)19:08:21 No.675808487
時間の問題って気はするよね…悔しいけども
191 20/03/31(火)19:08:37 No.675808563
それはいつものことだからCD買え