虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/31(火)18:06:34 商品名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/31(火)18:06:34 No.675794051

商品名に「バター香る」とうたいながら実際にはバターを使用していなかったとして、消費者庁は30日、 景品表示法違反で販売元のファミリーマートと製造元の山崎製パンに対し、再発防止を求める措置命令を出した。 同庁などによると、「バター香るもっちりとした食パン」にはバターが使われておらず、原材料欄に表示されていたもち米粉も使用されていなかった。

1 20/03/31(火)18:07:27 No.675794217

バター風ならよかったのか

2 20/03/31(火)18:08:21 No.675794403

原材料欄誤魔化してたならそういう問題じゃなさそう

3 20/03/31(火)18:10:06 No.675794789

バターも米粉も使わずに美味しい食パンが作れるってことか

4 20/03/31(火)18:11:40 No.675795167

原材料は駄目だろ…

5 20/03/31(火)18:11:43 No.675795178

ただの嘘つきじゃん!

6 20/03/31(火)18:12:31 No.675795369

よく判明したな

7 20/03/31(火)18:13:12 No.675795523

ソムリエが居るんだな

8 20/03/31(火)18:13:32 No.675795591

>原材料欄に表示されていたもち米粉も使用されていなかった。 食パンしか合ってないじゃねーか!!!

9 20/03/31(火)18:14:18 No.675795752

パンじゃん

10 20/03/31(火)18:14:45 No.675795854

なんでそんなことを?

11 20/03/31(火)18:15:34 No.675796040

香料と商品名で上手いことやったのかと思ったら原材料に書いてあるのかよ…

12 20/03/31(火)18:15:35 No.675796045

>原材料欄に表示されていたもち米粉も使用されていなかった。 こっちのほうが問題じゃん

13 20/03/31(火)18:16:07 No.675796173

バター香らないもっちりともしていない食べられないパンでもない

14 20/03/31(火)18:16:08 No.675796176

これかなり悪質じゃない?

15 20/03/31(火)18:16:22 No.675796221

貧乏な家だからマーガリンのことをバターって書いたのかもしれない

16 20/03/31(火)18:16:25 No.675796228

もち米粉ってパンに入れてもあんまモチモチしないよね

17 20/03/31(火)18:17:05 No.675796379

むしろなんでバレたのか気になる

18 20/03/31(火)18:17:30 No.675796488

…じゃあ普通の食パンでは?

19 20/03/31(火)18:17:45 No.675796549

これ食べたことないけどバターももち米も使わずにパン作れるんだ…

20 20/03/31(火)18:18:08 No.675796649

>これかなり悪質じゃない? 左様

21 20/03/31(火)18:18:11 No.675796658

小さなメーカーがやり逃げする事は多いけど 大手がセコい真似して信用落とす案件も増えたな…

22 20/03/31(火)18:18:17 No.675796689

急に元気になったけどどうした消費者庁

23 20/03/31(火)18:18:31 No.675796742

バター香るはまだ香料とかで誤魔化してたならはー!?バター香ると書いてあるだけでバターが入ってるなんて一言も言ってないんですけどー!? って逃げられたかもしれないけどもち米入ってなかったは普通にダメだな…

24 20/03/31(火)18:18:59 No.675796843

信じられるのはローソンだけ

25 20/03/31(火)18:19:10 No.675796894

そんなお姉さんはついてきませんみたいな…

26 20/03/31(火)18:19:11 No.675796897

リアル雄山でもいるのか

27 20/03/31(火)18:19:28 No.675796952

>原材料欄に表示されていたもち米粉も使用されていなかった。 こっちがヤバすぎるだろ…

28 20/03/31(火)18:19:31 No.675796977

バター香らないそこまでもっちりしない食パン

29 20/03/31(火)18:19:41 No.675797012

>なんでそんなことを? 納期短縮のために生地を 別の製品から横流ししてた

30 20/03/31(火)18:19:52 No.675797065

社内コンプライアンスの徹底を~とかお決まりの事言ってるけど指摘されなきゃ大丈夫だと思ってたってのがもうな…

31 20/03/31(火)18:20:07 No.675797121

原材料偽造とか最悪アレルギー関係でやばくない?

32 20/03/31(火)18:20:17 No.675797156

原材料使ってきませんロックすぎる…

33 20/03/31(火)18:20:37 No.675797242

やっぱ山パンはダメだな…

34 20/03/31(火)18:20:42 No.675797262

商品名との乖離はともかく原材料表記誤魔化すんじゃないよ

35 20/03/31(火)18:20:43 No.675797264

>原材料偽造とか最悪アレルギー関係でやばくない? 入れてないからセーフ!

36 20/03/31(火)18:20:46 No.675797270

バターの香り全然しねえ!って苦情が行ったんかな消費者庁に

37 20/03/31(火)18:20:51 No.675797290

原材料にバターないじゃねーか!で通報 検査してもち米も使ってないじゃねーか!でお叱り ってところなのかな

38 20/03/31(火)18:21:04 No.675797326

入ってるものが書いてないわけじゃないからアレルギーは大丈夫だろう

39 20/03/31(火)18:21:10 No.675797347

>って逃げられたかもしれないけどもち米入ってなかったは普通にダメだな… ちなみにバターも普通に原料に書いてたのでダメ

40 20/03/31(火)18:21:22 No.675797390

香らないしもちっとしないパン!

41 20/03/31(火)18:21:27 No.675797407

バターの香りは出せるのかなーとか思うけど 原材料表記で嘘つきは大前提が崩れすぎてる

42 20/03/31(火)18:21:41 No.675797459

>ちなみにバターも普通に原料に書いてたのでダメ あっ本当だよく見たらバター書いてある

43 20/03/31(火)18:21:53 No.675797507

2018年からかよ

44 20/03/31(火)18:22:04 No.675797546

神の舌を持つ消費者が居たんだな

45 20/03/31(火)18:22:06 No.675797552

山パンは過去にも業界で自粛してた発がん性の疑いある膨らし粉を勝手にガンガン使ってた事あるから…

46 20/03/31(火)18:22:11 No.675797567

俺がよく食べてる安い方じゃなかった…

47 20/03/31(火)18:22:12 No.675797571

>入れてないからセーフ! 正しい表記してないとか余計なもん使ってるかもしれないんだから怖いよ!

48 20/03/31(火)18:22:16 No.675797586

じゃあもうぜんぜんダメってことじゃん!

49 20/03/31(火)18:22:21 No.675797605

>ちなみにバターも普通に原料に書いてたのでダメ 何考えてんだ

50 20/03/31(火)18:22:34 No.675797648

ファミマはバターも餅粉も使わずにバターを香らせもっちりさせることができるってこと?

51 20/03/31(火)18:22:42 No.675797676

書いた上で入ってないのはそりゃダメだわ

52 20/03/31(火)18:22:57 No.675797741

何がパン祭りだよ…

53 20/03/31(火)18:23:05 No.675797778

不実表示じゃなくて普通に詐称じゃん…

54 20/03/31(火)18:23:20 No.675797821

>ファミマはバターも餅粉も使わずにバターを香らせもっちりさせることができるってこと? 実際はバター香ってなくてもっちりしてないからバレたんじゃないか?

55 20/03/31(火)18:23:20 No.675797823

ヤマザキパンだけは信用してたのに…

56 20/03/31(火)18:23:22 No.675797828

>何考えてんだ 何も考えてないからこうなってるのである

57 20/03/31(火)18:23:36 No.675797887

>山パンは過去にも業界で自粛してた発がん性の疑いある膨らし粉を勝手にガンガン使ってた事あるから… 今回は山パンじゃなくてファミマの失態でしょ ファミマの製品なんだよ

58 20/03/31(火)18:23:43 No.675797915

バターなしでバター香るパンを作れる技術か…

59 20/03/31(火)18:23:48 No.675797926

バター香るもっちりとした食パン(原材料バター・もち米粉)(バター・もち米粉不使用)

60 20/03/31(火)18:23:53 No.675797951

最初は入ってたパターンかな…

61 20/03/31(火)18:23:53 No.675797953

バターじゃなかったら何が香ってたの

62 20/03/31(火)18:23:56 No.675797964

この商品名で原料にバター無しは詐欺だろうよって話かと思ったらストレートに詐欺だった

63 20/03/31(火)18:24:01 No.675797988

まろ子最低だな

64 20/03/31(火)18:24:06 No.675798006

ルヴァンバターロールにルヴァン入ってないなと思ってたけどひょっとして…

65 20/03/31(火)18:24:16 No.675798043

原材料偽装はあかんて

66 20/03/31(火)18:24:24 No.675798072

バターと米粉が入ってないバターと米粉風味パンと考えるとダイエットによさげじゃない?

67 20/03/31(火)18:24:25 No.675798080

ちなみに北海道にしか売ってなかったので多くの人には関係ない

68 20/03/31(火)18:24:31 No.675798091

>今回は山パンじゃなくてファミマの失態でしょ >ファミマの製品なんだよ ファミマが偽装を指示した訳じゃないでしょ?

69 20/03/31(火)18:24:31 No.675798092

>バターじゃなかったら何が香ってたの 胡散臭さ…?

70 20/03/31(火)18:24:33 No.675798095

原材料偽るのは最後の一線だろ…

71 20/03/31(火)18:24:34 No.675798097

入れてない物を表示してるということは 逆に入れてる物を表示してない可能性が

72 20/03/31(火)18:24:36 No.675798113

普通に怒られてしょっぴかれるべきレベルの不祥事だと思う

73 20/03/31(火)18:24:38 No.675798125

ほらコロナとかあったじゃん それで原材料手に入らなくなったかもしれないじゃん?

74 20/03/31(火)18:24:38 No.675798127

山パンは製造で無菌を徹底してるから防カビは無い無いって言ってるの見た事あるけど やっぱり…

75 20/03/31(火)18:24:54 No.675798182

内部告発じゃなかったらなんでバレたんだこれ…

76 20/03/31(火)18:25:00 No.675798211

マジかよ最近バター香るメロンパンがマイブームだったのに…って思って手元の袋見たらそもそも全然関係ないところだった

77 20/03/31(火)18:25:03 No.675798222

山パンは工場の清潔さとか最近だとイーストフードとか 科学的に正しいこと言うイメージがネットだとついてたのにな 地に落ちそう

78 20/03/31(火)18:25:06 No.675798232

シン少尉香るRGM-79

79 20/03/31(火)18:25:07 No.675798234

この商品名でどっちも入ってないのは完全にギャグ

80 20/03/31(火)18:25:11 No.675798246

でも普通にパン作るならバターは入れると思うけど マジで何使ってるんだこれ?

81 20/03/31(火)18:25:11 No.675798248

>入れてない物を表示してるということは >逆に入れてる物を表示してない可能性が そう考えるとやっぱり山パン怖いな… 昔バイトしてた「」は「絶対にヤマパンの揚げパン系は食べない」つってたけど

82 20/03/31(火)18:25:15 No.675798264

>最初は入ってたパターンかな… 当該ロットだけの話らしい

83 20/03/31(火)18:25:22 No.675798283

>山パンは過去にも業界で自粛してた発がん性の疑いある膨らし粉を勝手にガンガン使ってた事あるから… あれそっちの方が絶対に美味しくできて検査すれば問題ない事が実証されてるから使ってます!って堂々と言ってておいしさのためならちゃんとするんだなって山パンの事信じてたのに…

84 20/03/31(火)18:25:26 No.675798304

マーガリン香るもっちりしない食パン

85 20/03/31(火)18:25:30 No.675798323

山パン製のちょっと遠慮したくなるなこういうの見てしまうと

86 20/03/31(火)18:25:34 No.675798340

うぐいすパンにうぐいす入ってないけどこれもアウト?

87 20/03/31(火)18:25:35 No.675798346

>ちなみに北海道にしか売ってなかったので多くの人には関係ない ローカル商品だからセーフなんてなるわけないだろ

88 20/03/31(火)18:25:48 No.675798393

令和の日本で起こっていい事件じゃなさすぎる

89 20/03/31(火)18:25:55 No.675798424

>胡散臭さ香るがっかりとした食パン

90 20/03/31(火)18:26:16 No.675798494

山パンは理想の職場なんじゃよ~

91 20/03/31(火)18:26:16 No.675798496

タイトルで香るだから上手い事やったなって笑ってたら 原材料にも書いてたのかよ普通に詐欺じゃん

92 20/03/31(火)18:26:18 No.675798500

これ実際はバター風香料とか入ってなかったのかな?

93 20/03/31(火)18:26:18 No.675798501

>昔バイトしてた「」は「絶対にヤマパンの揚げパン系は食べない」つってたけど なんで揚げぱん限定なんだ…

94 20/03/31(火)18:26:22 No.675798515

山パンは最高の職場なんじゃよ

95 20/03/31(火)18:26:38 No.675798558

マジかよPASCO最低だな…

96 20/03/31(火)18:26:41 No.675798570

山パンみたいなでかい所でやってるんだからバレてないだけで割とどこでもやってるんだろうな…

97 20/03/31(火)18:27:00 No.675798628

山パンを信じたヤツなんておらんやろ… 安いから買ってた 安いなら安全性や信用なんか度外視や

98 20/03/31(火)18:27:02 No.675798637

最低だなセブン

99 20/03/31(火)18:27:11 No.675798673

>うぐいすパンにうぐいす入ってないけどこれもアウト? 原材料のとこにうぐいすって書いてあったらアウト

100 20/03/31(火)18:27:16 No.675798691

>>昔バイトしてた「」は「絶対にヤマパンの揚げパン系は食べない」つってたけど >なんで揚げぱん限定なんだ… カレーパンとか揚げてるでしょ? ああいうの

101 20/03/31(火)18:27:27 No.675798731

この間読んだかってに改蔵で敷島パンの話題が頻繁に出てて 敷島パンとか聞いたことないメーカーだなぁと思ってたら今は名前が変わってました

102 20/03/31(火)18:27:28 No.675798733

何があってもやってはいけないこと

103 20/03/31(火)18:27:30 No.675798744

最初だけ入れて人気出たら原価安くしていくんだよね

104 20/03/31(火)18:27:31 No.675798746

バター香るもっちりとしたが嘘なら残るのただの食パンだけじゃん!

105 <a href="mailto:フジパン">20/03/31(火)18:27:40</a> [フジパン] No.675798789

モロパクリのランチパックとか最低ですよね

106 20/03/31(火)18:27:46 No.675798805

俺もローソンが悪いと思ってたよ

107 20/03/31(火)18:28:00 No.675798853

これファミマは騙された被害者だよ

108 20/03/31(火)18:28:12 No.675798895

>タイトルで香るだから上手い事やったなって笑ってたら 商品名がバター香るで原材料にバター入ってなかったら それはそれで誤認で問題になってたと思うけどな 今回はそういうレベルじゃないけど

109 20/03/31(火)18:28:24 No.675798944

話聴く限りだと一定のロットで生産したやつに入ってなかったらしいので 工場の設定の問題っぽい 大問題なのは間違いない

110 20/03/31(火)18:28:25 No.675798946

最低だな芹沢さん

111 20/03/31(火)18:28:27 No.675798952

この調子で行ったらカレー入ってないカレーパンとかにもなってしまいかねんからな 許すわけにはいかない

112 20/03/31(火)18:28:33 No.675798979

やっぱフランソワだよなー!

113 20/03/31(火)18:28:54 No.675799051

>「バター香るもっちりとした食パン」にはバターが使われておらず、原材料欄に表示されていたもち米粉も使用されていなかった つまり単なる食パンやんけ

114 20/03/31(火)18:28:57 No.675799062

>最低だな芹沢さん 奴らは情報を食ってる

115 20/03/31(火)18:29:04 No.675799087

su3765227.jpg 悪質すぎる…

116 20/03/31(火)18:29:10 No.675799115

>話聴く限りだと一定のロットで生産したやつに入ってなかったらしいので え~ほんとうか~?

117 20/03/31(火)18:29:32 No.675799193

>この調子で行ったらカレー入ってないカレーパンとかにもなってしまいかねんからな >許すわけにはいかない メロンが入ってないメロンパンなんて絶対許されないな

118 20/03/31(火)18:29:51 No.675799268

他のはちゃんと入っているのか 小麦粉は使われているか

119 20/03/31(火)18:29:54 No.675799288

みんな普段どこのパンたべてるの

120 20/03/31(火)18:29:55 No.675799293

コッペパンにコッペが使われてない可能性が…?

121 20/03/31(火)18:29:56 No.675799294

なんか不味くなった?って言うとお前の舌が劣化しただけって言われたんだろうな…

122 20/03/31(火)18:29:58 No.675799303

これ味は良かったよバターの香りはしなかったけど

123 20/03/31(火)18:30:07 No.675799326

山パンの発表見るとこれ以外にもたくさん表示ミスかあって パン生地を作り分けるのがめんどくさくなったから同じ生地で焼けばどうせパンだろ! とやった気がする

124 20/03/31(火)18:30:11 No.675799339

入浴剤で森の香りとかよくあるけど 森的なもの入れないと違法なんかな

125 20/03/31(火)18:30:12 No.675799345

通信業者指導しろよ通信速度嘘っぱちじゃん

126 20/03/31(火)18:30:24 No.675799399

小女子入り食パン!

127 20/03/31(火)18:30:30 No.675799428

>>話聴く限りだと一定のロットで生産したやつに入ってなかったらしいので >え~ほんとうか~? こうなるから一度もやっちゃいけないんだよな…

128 20/03/31(火)18:30:33 No.675799437

調理師免許取った時のパンの先生が山パンだけは絶対食うなよって言ってたの守って10年くらい食ってないけど 教えを守ってて良かったのかもしれない

129 20/03/31(火)18:30:50 No.675799497

>話聴く限りだと一定のロットで生産したやつに入ってなかったらしいので なんとなく現場の想像がついてヤだなあこの事件

130 20/03/31(火)18:30:53 No.675799512

>>最初は入ってたパターンかな… >当該ロットだけの話らしい 本来あるべきものが無くても問題なく製品が作れる素晴らしい技術だな これはひょっとして何かの実験なのでは…?

131 20/03/31(火)18:30:55 No.675799516

ファミマ側が承知してたのか完全な被害者側なのか気になるな…

132 20/03/31(火)18:30:57 No.675799520

インフラに食い込んでるコンビニ各社は多少ヘマしたって見放されないと決め込んでる節があると思う 実際そうだけど

133 20/03/31(火)18:30:59 No.675799525

>みんな普段どこのパンたべてるの 近所のアンデルセン

134 20/03/31(火)18:31:09 No.675799560

>調理師免許取った時のパンの先生が山パンだけは絶対食うなよって言ってた 何でそこまで言われんの…?

135 20/03/31(火)18:31:11 No.675799571

>通信業者指導しろよ通信速度嘘っぱちじゃん あれ車の燃費と一緒でものすごい理想環境での結果なんじゃね

136 20/03/31(火)18:31:14 No.675799578

さいていだよ…山崎…

137 20/03/31(火)18:31:23 No.675799607

>なんか不味くなった?って言うとお前の舌が劣化しただけって言われたんだろうな… うわぁimgでよくある返答だなそれ

138 20/03/31(火)18:31:31 No.675799639

正直クズすぎて引く 過剰広告どころじゃねえ

139 20/03/31(火)18:31:39 No.675799678

地方のパン会社でも山パングループってことがあるから油断できない

140 20/03/31(火)18:31:42 No.675799689

>話聴く限りだと一定のロットで生産したやつに入ってなかったらしいので 現場がミスして報告しなかった系か

141 20/03/31(火)18:31:47 No.675799709

>みんな普段どこのパンたべてるの 小麦の里

142 20/03/31(火)18:31:56 No.675799753

詫びシール配布しろ

143 20/03/31(火)18:31:59 No.675799764

山パンは現場がドが付くブラックってよく聞くけどこういう事件起きるとああ…ってなるよね…

144 20/03/31(火)18:32:10 No.675799796

バターはともかく米粉はダメなんじゃね いやバターもダメだろうけども

145 20/03/31(火)18:32:15 No.675799813

この手のって内部通報で発覚では

146 20/03/31(火)18:32:16 No.675799815

他社のパンは無添加じゃないんですけお!ってけおってたのが胡散臭く思えてきた

147 20/03/31(火)18:32:17 No.675799817

パンなんて山パンとPASCOとフジパンくらいしかメーカー知らない

148 20/03/31(火)18:32:32 No.675799863

やっぱフジパンだなフジパンの鰹節が上に乗ってるパン好き

149 20/03/31(火)18:32:41 No.675799896

>パンなんて山パンとPASCOとフジパンくらいしかメーカー知らない 木村屋

150 20/03/31(火)18:32:43 No.675799903

パン祭りの特典よこせ

151 20/03/31(火)18:32:51 No.675799927

>詫びシール配布しろ 原材料が入ってない分だけ点数も減らします

152 20/03/31(火)18:32:56 ID:9EVtwqZY 9EVtwqZY No.675799942

これセブンイレブンもやってるだろ調査しろ

153 20/03/31(火)18:33:24 No.675800038

>パンなんて山パンとPASCOとフジパンくらいしかメーカー知らない ポケモンパンがメイン商品の第一パン

154 20/03/31(火)18:33:31 No.675800063

業界一位がなにやってんだよ

155 20/03/31(火)18:33:33 No.675800071

なんか出てますよ

156 20/03/31(火)18:33:38 No.675800087

前も食パン生地にバターロールの余り生地入れて混ぜてたの内部告発されてたよね

157 20/03/31(火)18:33:40 No.675800092

原材料にもち米書いておいて使ってないのは問題だが バター香るがダメならファンタオレンジとかもアウトにならない? 無果汁ならぬ無バターって書いておけばバター香るでも良かったのか?

158 20/03/31(火)18:33:42 No.675800100

突然出て来て何言ってんのこのうんこ

159 20/03/31(火)18:33:44 No.675800105

>パンなんて山パンとPASCOとフジパンくらいしかメーカー知らない 第一パン!

160 20/03/31(火)18:33:44 No.675800107

食品のスレにうんこ持ち込まないでくだち!

161 20/03/31(火)18:34:13 No.675800208

アレルギー持ちとしては本当に怖いんですけお 原材料見ても死ぬとかシャレにならん

162 20/03/31(火)18:34:17 No.675800222

これだけじゃないよな絶対

163 20/03/31(火)18:34:22 No.675800232

パンを作るのも人なんだ

164 20/03/31(火)18:34:22 No.675800233

割とまじめにやばい不祥事だな

165 20/03/31(火)18:34:25 No.675800241

なんか出てる人急に来たな

166 20/03/31(火)18:34:32 No.675800262

>原材料にもち米書いておいて使ってないのは問題だが >バター香るがダメならファンタオレンジとかもアウトにならない? >無果汁ならぬ無バターって書いておけばバター香るでも良かったのか? 原材料にもバターって書いてあるので

167 20/03/31(火)18:34:32 No.675800265

>原材料にもち米書いておいて使ってないのは問題だが >バター香るがダメならファンタオレンジとかもアウトにならない? >無果汁ならぬ無バターって書いておけばバター香るでも良かったのか? これバターも原材料に書かれているんで果汁8%(0%)みたいなもん

168 20/03/31(火)18:34:41 No.675800308

レモンティー(無果汁)いいよね…

169 20/03/31(火)18:34:51 No.675800350

フジパンはフジパンほんじこみ~のイメージはあるけど他の商品がわからん

170 20/03/31(火)18:35:05 No.675800394

>木村屋 アンパンとかクリームパン出してるちょっといいやつだ!

171 20/03/31(火)18:35:05 No.675800395

原材料の話であれば今回のコレは「入ってない」だから安心してくれ 信用はしぬ

172 20/03/31(火)18:35:17 No.675800455

>業界一位がなにやってんだよ 一位なの!?

173 20/03/31(火)18:35:20 No.675800470

>原材料にもバターって書いてあるので そっちも書いてあったのか

174 20/03/31(火)18:35:25 No.675800488

食べ比べしてみたい

175 20/03/31(火)18:35:27 No.675800496

>原材料の話であれば今回のコレは「入ってない」だから安心してくれ >信用はしぬ はいってないってことははいってることもあるんだろ?

176 20/03/31(火)18:35:29 No.675800508

>フジパンはフジパンほんじこみ~のイメージはあるけど他の商品がわからん ちくわパン

177 20/03/31(火)18:35:44 No.675800567

コンビニ関係なく無い?

178 20/03/31(火)18:35:53 No.675800592

春のパン祭り自粛だな

179 20/03/31(火)18:35:54 No.675800596

身に覚えがあるんだが原料ミスったけど成形できてるしいっか!って売り出したとしか

180 20/03/31(火)18:36:09 No.675800652

>原材料の話であれば今回のコレは「入ってない」だから安心してくれ >信用はしぬ ラーメンにメンマ入れ忘れたぐらいの話ってことね安心した

181 20/03/31(火)18:36:14 No.675800676

メロンソーダ(無果汁)とかあるじゃん…

182 20/03/31(火)18:36:19 No.675800691

木村屋って自社でどの程度生産してるの?下請けに出してると思うんだが

183 20/03/31(火)18:36:45 No.675800787

「バター味」にしておけばよかったのに…

184 20/03/31(火)18:36:57 No.675800830

そのロットだけってのがマジでうさんくせぇ~…

185 20/03/31(火)18:36:58 No.675800836

>身に覚えがあるんだが コラーッ

186 20/03/31(火)18:37:01 No.675800847

メロン味(色がついてるだけ)

187 20/03/31(火)18:37:02 No.675800853

原材料や栄養成分表示って案外信用できないのか

188 20/03/31(火)18:37:03 No.675800855

余った生地の流用は日常的にやってそう

189 20/03/31(火)18:37:05 No.675800863

誰かが「ヨシ!」しちゃったんでしょ

190 20/03/31(火)18:37:07 No.675800872

そうか…入ってなかったからバターや米粉のアレルギーの人を始末できるはずのところが 命を救われた人がいたのか…

191 20/03/31(火)18:37:26 No.675800954

フジパンはちくわパンとかカレーパンパンとか鰹節パンとか少し変わったの作る

192 20/03/31(火)18:37:27 No.675800955

ピザパンもフジパンか

193 20/03/31(火)18:37:28 No.675800961

>「バター風味(果汁0%)」にしておけばよかったのに…

194 20/03/31(火)18:37:28 No.675800964

>ラーメンにメンマ入れ忘れたぐらいの話ってことね安心した ぐらいだと!? 屋上 前歯

195 20/03/31(火)18:37:36 No.675800991

>一位なの!? 売上が2位の会社の200倍だとかなんとか

196 20/03/31(火)18:37:50 No.675801055

(無果汁)って表記してあるなら良いんだけど…? 何が問題か分かっておられない

197 20/03/31(火)18:37:55 No.675801076

>そのロットだけってのがマジでうさんくせぇ~… 生地によってはミキシング班が黙ってればバレない可能性もある

198 20/03/31(火)18:38:03 No.675801102

>売上が2位の会社の200倍だとかなんとか なそ

199 20/03/31(火)18:38:04 No.675801111

そんな…確かに食べた時にバターの香りがしたんです…

200 20/03/31(火)18:38:09 No.675801136

>売上が2位の会社の200倍だとかなんとか なそ 二位って多分パスコだよね……

201 20/03/31(火)18:38:42 No.675801250

発注忘れてバターも米粉もないけどバレないだろ… バレた って感じかな

202 20/03/31(火)18:38:45 No.675801263

被害者は恥ずかしくなるからでてこないってすんぽーよ!

203 20/03/31(火)18:38:45 No.675801268

>そんな…確かに食べた時にバターの香りがしたんです… 平和な朝食の場がサイコサスペンスに変わるのやめろ

204 20/03/31(火)18:38:47 No.675801276

絶対にやったらあかんことを…

205 20/03/31(火)18:38:53 No.675801299

特定のロットだけバター入ってなかったのか 誰だか知らんがよく気付いたな通報したやつ

206 20/03/31(火)18:39:02 No.675801331

>そうか…入ってなかったからバターや米粉のアレルギーの人を始末できるはずのところが >命を救われた人がいたのか… 命の恩人かよ山崎製パン見直したわ 明日から神戸屋のパン買います

207 20/03/31(火)18:39:09 No.675801361

>カレーパンパン あれマジでなんかキメてたんじゃねえの企画者

208 20/03/31(火)18:39:16 No.675801393

もち米ってそんな違い出るのか

209 20/03/31(火)18:39:18 No.675801400

もう山崎パン製品買うのやめよう 詐欺企業の資金源になったらいけない…

210 20/03/31(火)18:39:28 No.675801433

内部告発だろ

211 20/03/31(火)18:39:45 No.675801495

バターがしっかり効いてて美味しい!って周りに宣伝してしまった人とかは いまごろ穴があったら挿れたい気分じゃなかろうか

212 20/03/31(火)18:39:56 No.675801533

>特定のロットだけバター入ってなかったのか >誰だか知らんがよく気付いたな通報したやつ 海原雄山みたいな鋭敏な味覚の持ち主が山パン食ってたのかな

213 20/03/31(火)18:40:11 No.675801600

今頃大慌てしてたりがほかの会社でもないことを祈る 一回流通してるもの全部調べてほしいな

214 20/03/31(火)18:40:15 No.675801611

日持ちしないパンを日本全国に流通させられるのは地方のパン会社を吸収しながら全国に工場持ってるからって聞いた その一方で各地方のパン会社は元々の名前で元々作ってたローカル商品も売ってるからわかりづらい

215 20/03/31(火)18:40:20 No.675801630

山パンは何処で聞いたか忘れたけど 評判悪い時代あったよな

216 20/03/31(火)18:40:21 No.675801640

そのロットだけってんならマジで前ロットとの味の違いに気づいた消費者が居たんかな

217 20/03/31(火)18:40:35 No.675801695

そりゃずっと入れてませんでした!とは言えないから今回のロットたけです!って言う

218 20/03/31(火)18:40:37 No.675801699

>バターがしっかり効いてて美味しい!って周りに宣伝してしまった人とかは >いまごろ穴があったら挿れたい気分じゃなかろうか 新商品として出してたときは入ってたんだろうし

219 20/03/31(火)18:40:54 No.675801767

>いまごろ穴があったら挿れたい気分じゃなかろうか 自分でバター入れるのは偉いな…

220 20/03/31(火)18:40:58 No.675801786

製パンはどうなっても構わんがヤマザキビスケットに死んでもらうわけにはいかない…

221 20/03/31(火)18:41:32 No.675801915

春のパン祭りガチ勢とかに気がつかれたとか?

222 20/03/31(火)18:41:52 No.675801989

つまり工場ではごまかされたバターともち米で山パン員が私腹を肥やしている…?

223 20/03/31(火)18:41:59 No.675802016

>>いまごろ穴があったら挿れたい気分じゃなかろうか >自分でバター入れるのは偉いな… ネオバターロール高いからな…

224 20/03/31(火)18:42:17 No.675802087

>>いまごろ穴があったら挿れたい気分じゃなかろうか >新商品として出してたときは入ってたんだろうし 異物混入!

225 20/03/31(火)18:42:46 No.675802206

バター香るでバター使用ないのかよ

226 20/03/31(火)18:42:46 No.675802208

代替のパンメーカーでおすすめの所あったら教えて欲しい

227 20/03/31(火)18:43:00 ID:9EVtwqZY 9EVtwqZY No.675802262

>アレルギー持ちとしては本当に怖いんですけお >原材料見ても死ぬとかシャレにならん 入ってると書いてあるのが入ってないと死ぬの?

228 20/03/31(火)18:43:16 No.675802323

>つまり工場ではごまかされたバターともち米で山パン員が私腹を肥やしている…? たぶん入ってちゃあかんパンに入っちゃってる

229 20/03/31(火)18:43:21 No.675802339

適当に使った残りの腐った生地とかぶちこんでそう

230 20/03/31(火)18:43:46 No.675802435

商品名に書いてて原材料に入ってないってひどいなこれ

231 20/03/31(火)18:43:51 No.675802458

もっと重たいペナルティ与えてほしいなこういうの 措置命令だけじゃ運悪くバレたと思ってまたやるじゃん

232 20/03/31(火)18:43:59 No.675802484

もち粉はどこに消えたの?

233 20/03/31(火)18:44:18 No.675802569

これ完全に詐欺だからだいぶアウトでは…

234 20/03/31(火)18:44:24 No.675802581

>もち粉はどこに消えたの? 粉塵爆発で誰かのピンチを救ったのかもしれん

235 20/03/31(火)18:44:32 No.675802611

代替つっても パスコか神戸屋くらいしか知らんぞ…

236 20/03/31(火)18:44:35 No.675802624

材料抜く形の嘘つくならデチューンしたりする嘘も付いてないとは限らないから怖いよねぇ

237 20/03/31(火)18:44:46 No.675802668

たぶん両さんみたいなやつが バターの使用量減らしても客は案外気づかないな!って段階追ってどんどん減らしていって いつのまにか全く使用してなかったというオチ

238 20/03/31(火)18:44:48 No.675802675

氷山の一角でいっぱいありそうだな… 商品名には書いてあるけど実際原材料に使ってないパターン

239 20/03/31(火)18:44:56 No.675802701

パン工場ってどんな感じなんだろ バルブを切り替え忘れて 米粉ナシな生地を引っ張っちゃったヨシ!とか?

240 20/03/31(火)18:44:59 No.675802721

>適当に使った残りの腐った生地とかぶちこんでそう 普通は余らないから安心してくれ、町の小さなパン屋さんじゃあるまいし

241 20/03/31(火)18:45:05 No.675802745

>商品名に書いてて原材料に入ってないってひどいなこれ 商品名にも原材料にも書いてあるのに入ってないだからもっと酷いよ

242 20/03/31(火)18:45:32 No.675802848

ランチパック買うの辞めます

243 20/03/31(火)18:45:39 No.675802871

パンは長期間保存できないから「なんか味変わった?」ってなっても比較しようがないな…

244 20/03/31(火)18:45:43 No.675802886

ポケモンパン買うね

245 20/03/31(火)18:45:56 No.675802939

>商品名にも原材料にも書いてあるのに入ってないだからもっと酷いよ 気づいた人すごいな…雄山並みの味覚か科学的に分析したらなかったとかなんだろうか

246 20/03/31(火)18:46:05 No.675802972

>バルブを切り替え忘れて 無いよ……そんなハイテックなラインは……

247 20/03/31(火)18:46:07 No.675802986

単純に美味い奴買うのが一番だって

248 20/03/31(火)18:46:09 No.675802990

>氷山の一角でいっぱいありそうだな… >商品名には書いてあるけど実際原材料に使ってないパターン 国産○○使用 ※成分中○○%って書いてあるのは大抵その半分も入ってな… おっと誰か来たようだ

249 20/03/31(火)18:46:22 No.675803043

原材料表記が信用ならないって事は書いてないものが入ってる可能性も疑われるって事なんだ

250 20/03/31(火)18:46:25 No.675803054

食パンマニアが食べ比べをしてて別の商品と全く同じ味がする!ってなったんだろう

251 20/03/31(火)18:46:27 No.675803061

ホントは他にも山ほどあるんじゃないの?正体見たり!って感じだな

252 20/03/31(火)18:46:36 No.675803092

>>適当に使った残りの腐った生地とかぶちこんでそう >普通は余らないから安心してくれ、町の小さなパン屋さんじゃあるまいし 余ったからこうなってるんだけど…

253 20/03/31(火)18:46:59 No.675803198

失礼だけどほかの会社例えばセブンイレブンもまさかやってないよなとか思っちゃう ステマ騒動とかと同じで疑心暗鬼になりかねないしろくでもない

254 20/03/31(火)18:47:06 No.675803224

>余ったからこうなってるんだけど… ?

255 20/03/31(火)18:47:20 No.675803253

見つけた人は正直金一封あげてもいいくらいすごいわこれ…

256 20/03/31(火)18:47:27 No.675803281

高級食パンとか謳ってるとこならやばかったと思う

257 20/03/31(火)18:47:33 No.675803309

おいしくなって新登場は実は言うほどおいしくなってはいないんだ…

258 20/03/31(火)18:47:51 No.675803379

>おいしくなって新登場は実は言うほどおいしくなってはいないんだ… いま さら

259 20/03/31(火)18:47:55 No.675803395

特定の工場のだけ原料を偽ってたみたいね

260 20/03/31(火)18:47:57 No.675803400

su3765265.jpg 他にも植物油脂と醸造酢も使ってない

261 20/03/31(火)18:48:02 No.675803423

>おいしくなって新登場は実は言うほどおいしくなってはいないんだ… 値段上げる為の口実だから…

262 20/03/31(火)18:48:08 No.675803446

バレた時に他の商品まで連鎖するから普通やらんのにな

263 20/03/31(火)18:48:18 No.675803493

>高級食パンとか謳ってるとこならやばかったと思う つまり100円前後で買える高級粒あんパンは高級ではなかった…?

264 20/03/31(火)18:48:29 No.675803540

>su3765265.jpg >他にも植物油脂と醸造酢も使ってない おい

265 20/03/31(火)18:48:41 No.675803587

最低だな札幌…

266 20/03/31(火)18:48:48 No.675803616

>>おいしくなって新登場は実は言うほどおいしくなってはいないんだ… 材料コスト落としたやつに切り替える為の口実なので セブン&アイは基本的に

267 20/03/31(火)18:49:37 No.675803807

ガチでこち亀の両さん失敗回みたいな事しやがって…

268 20/03/31(火)18:49:38 No.675803815

>su3765265.jpg >他にも植物油脂と醸造酢も使ってない ちょっと露見した嘘の数多くない?大丈夫…?

269 20/03/31(火)18:50:12 No.675803928

>山崎製パンによると、昨年10月の社内調査で、札幌工場が別の食パンの生地を使い回していたことが発覚 外部からの指摘というわけではないのか?

270 20/03/31(火)18:50:14 No.675803937

>su3765265.jpg >他にも植物油脂と醸造酢も使ってない ねえこれ材料減らしてピンハネしてない?どこかで

271 20/03/31(火)18:50:24 No.675803978

おちんちんからもっちりとしたバター出るマン由来のバター使用

272 20/03/31(火)18:50:24 No.675803982

バター使用してるのに成分表示してなかったってのはどういうことなの…?

273 20/03/31(火)18:50:26 No.675803990

こむぎの香りってのも実は小麦を使用していなさそう

274 20/03/31(火)18:50:34 No.675804019

現実的な話原材料変えたから味変わるかもって保険に書いてるだけだよなあ

275 20/03/31(火)18:50:46 No.675804070

>su3765265.jpg >他にも植物油脂と醸造酢も使ってない 使用してるのに記載してないのもあって想像以上に信用できない状況だった…

276 20/03/31(火)18:51:11 No.675804167

>>su3765265.jpg >>他にも植物油脂と醸造酢も使ってない >おい むしろそれでよくパン作れたな…

277 20/03/31(火)18:51:14 No.675804173

とりあえずコロナのせいにしとけばなんとかなるって

278 20/03/31(火)18:51:35 No.675804235

>こむぎの香りってのも実は小麦を使用していなさそう 消えた米粉はここに…

279 20/03/31(火)18:51:37 No.675804244

これヤマザキパン自体の信用問題になるレベルでは

280 20/03/31(火)18:51:43 No.675804273

同時期に… 様々な商品で… 悪質な嘘を…

281 20/03/31(火)18:51:52 No.675804305

つまり書かれてないと言うことはパンおじさまの濃厚なバター汁が含まれているかもしれないと言うこと…

282 20/03/31(火)18:51:54 No.675804314

>最低だな札幌… 札幌がバレたようだな… ククク…奴は我らヤマザキパン工場の中でも最弱… 消費者庁ごときにバレるとはヤマザキの面汚しよ…

283 20/03/31(火)18:51:59 No.675804335

これ他製品でもやってるだろ

284 20/03/31(火)18:52:02 No.675804343

これ100円だからよく買ってたなぁ

285 20/03/31(火)18:52:06 No.675804361

>とりあえずコロナのせいにしとけばなんとかなるって コロナへの風評被害すぎる…

286 20/03/31(火)18:52:10 No.675804375

>su3765265.jpg 1つだけかと思ったらこんなにやってのかよ…

287 20/03/31(火)18:52:13 No.675804385

闇のパン工場か何かか

288 20/03/31(火)18:52:18 No.675804411

>特定の工場のだけ原料を偽ってたみたいね 特定の工場だけ嘘がバレただけなのでは…?

289 20/03/31(火)18:52:28 No.675804448

今まで作ってたのが本当にパンかどうかも怪しくなってきたな

290 20/03/31(火)18:52:41 No.675804502

春のパン祭りの皿が白すぎるって前から不思議に思ってたんだよな もち米がなくなってたってことは…

291 20/03/31(火)18:52:44 No.675804516

一時期のペヤング並みの悪質さだな

292 20/03/31(火)18:52:49 No.675804541

製造上の問題とか間違いでなくてごまかす意図を持ってやってるなこれ

293 20/03/31(火)18:52:54 No.675804563

もしかするとパンだと思っていたがパンですらない可能性も…?

294 20/03/31(火)18:52:59 No.675804579

誰の指示なんだろう? 1工場だけならコスト浮いても誰の懐にも入らなそうだし

295 20/03/31(火)18:53:00 No.675804587

特殊性癖持ちが一人いるだけでラインにどんな体液が仕込まれるか分かったもんじゃないよな…

296 20/03/31(火)18:53:08 No.675804614

>特定の工場だけ嘘がバレただけなのでは…? なんかそんな感じな気がする… 他の工場の山パン製品無作為に科学的に分析したほうがいいんじゃないかな…

297 20/03/31(火)18:53:13 No.675804634

>>特定の工場のだけ原料を偽ってたみたいね >特定の工場だけ嘘がバレただけなのでは…? 当然そういう風に言われちゃうよね 会社全体の信用問題

298 20/03/31(火)18:53:16 No.675804645

>今まで作ってたのが本当にパンかどうかも怪しくなってきたな パンかと思って良く見りゃ猫

299 20/03/31(火)18:53:17 No.675804651

>つまり書かれてないと言うことはパンおじさまの濃厚なバター汁が含まれているかもしれないと言うこと… シュレディンガーのパン祭り

300 20/03/31(火)18:53:22 No.675804680

パンってなんだ…

301 20/03/31(火)18:53:29 No.675804712

>>特定の工場のだけ原料を偽ってたみたいね >特定の工場だけ嘘がバレただけなのでは…? 内部監査でバレたなら他は問題なかったんじゃないの?

302 20/03/31(火)18:53:33 No.675804727

>>今まで作ってたのが本当にパンかどうかも怪しくなってきたな >パンかと思って良く見りゃ猫 あらかわいい

303 20/03/31(火)18:53:39 No.675804748

よくないことだとは思うけど正直今それどころじゃない

304 20/03/31(火)18:53:47 No.675804779

うちの会社も山崎と共同で何かやってたな… おいおい大丈夫かよ

305 20/03/31(火)18:53:50 No.675804807

これもはや腐ってるのも使ってそうだな

306 20/03/31(火)18:54:03 No.675804854

食中毒とかに比べればパン酵母ぐらい小さい問題だ

307 20/03/31(火)18:54:08 No.675804876

これ消費者を騙す意図は無くて工場が杜撰だっただけなんじゃ…

308 20/03/31(火)18:54:10 No.675804887

複数の商品で年単位でやってるんだからもはや計画的じゃねーか…

309 20/03/31(火)18:54:14 No.675804906

いやー乱世乱世

310 20/03/31(火)18:54:19 No.675804924

>今まで作ってたのが本当にパンかどうかも怪しくなってきたな そんな…だって僕は毎朝パンを食べて……パン…? 僕が食べていたのは…一体…… 僕は…誰だ…?

311 20/03/31(火)18:54:27 No.675804962

工場長が悪いよ

312 20/03/31(火)18:54:53 No.675805082

涙ぐましい企業努力だな…他の優良企業を駆逐してしまう前に潰れてくれ…

313 20/03/31(火)18:54:56 No.675805093

材料1つじゃなくて複数使ってないし 商品も複数あるし完全に作業ミスじゃなくて故意じゃねえか…

314 20/03/31(火)18:54:57 No.675805095

イーストフード不使用も実際は 名前の違う別の代用品使ってるだけだったから 謳わなくなった

315 20/03/31(火)18:55:04 No.675805119

もはやパンと記載していたが実はパンではなかったまであり得る

316 20/03/31(火)18:55:14 No.675805161

>特定の工場だけ嘘がバレただけなのでは…? まあ、当然こうなるから、絶対にやっちゃなんねえんだよな ふつーはやらない 何があったんでしょうねホント

317 20/03/31(火)18:55:20 No.675805179

原材料名は含まれてる量が多い順だからこの位置に書いてあるのにこの食感はおかしーぜ!って思ったグルメがいるかもしれない

318 20/03/31(火)18:55:33 No.675805226

頑張って大喜利にしたい「」の努力が涙ぐましい

319 20/03/31(火)18:55:52 No.675805301

これマジで担当者が会社の金使い込んでねえかな…

320 20/03/31(火)18:56:07 No.675805358

まるでパン博士だ

321 20/03/31(火)18:56:16 No.675805394

最近のコンビニの長ったらしい商品名は代えてほしい

322 20/03/31(火)18:56:20 No.675805409

自分が今までに食べたパンの枚数を数えてみろ

323 20/03/31(火)18:57:04 No.675805618

商品1種類とかだったらまあラインの作業ミスかなと思えるけど… この量は…

324 20/03/31(火)18:57:06 No.675805624

平行して全く違うパンが同じものとして売られてたわけか 一度食べ比べしてみたかったな

325 20/03/31(火)18:57:08 No.675805639

>自分が今までに食べたパンの枚数を数えてみろ あれは…パン?

326 20/03/31(火)18:57:09 No.675805642

>これ消費者を騙す意図は無くて工場が杜撰だっただけなんじゃ… ラインの切り替え時間の短縮の為って書いてるからな…

327 20/03/31(火)18:57:36 No.675805758

みなさん!この件で悪いのはファミリーマートです! 山崎パンは悪くありません!

328 20/03/31(火)18:57:51 No.675805821

山パンは学生にクソきつい日雇いのバイトさせてる印象しかないわ

329 20/03/31(火)18:58:01 No.675805864

>山崎パンは悪くありません! うそをつくな 山パン

330 20/03/31(火)18:58:19 No.675805937

ミスなのか加工が楽になるからとかの意図があってのことなのか・・・?

331 20/03/31(火)18:58:19 No.675805943

山崎パンじゃなかったらもう終わってるレベルのあれだな…

332 20/03/31(火)18:58:59 No.675806114

山崎パンってめちゃくちゃ養護する人出てくるけどやっぱこういうことするメーカーなんだな

333 20/03/31(火)18:59:00 No.675806120

表記偽るって邪悪じゃない?

334 20/03/31(火)18:59:25 No.675806217

こんなん…絶対にいつかバレるやつじゃないか

335 20/03/31(火)18:59:46 No.675806306

擁護されてる……?

↑Top