20/03/31(火)17:57:22 正論 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/31(火)17:57:22 No.675792026
正論
1 20/03/31(火)17:59:51 No.675792539
アンパンマンは自己満足で人助けしてるだけで正義なんてどうでもいい
2 20/03/31(火)18:00:44 No.675792748
こないだ貼られてたマックスむらい先生のチリンの鈴って絵本に なんか切嗣のモチーフっぽさを感じた
3 20/03/31(火)18:01:01 No.675792818
自分から名乗るもんじゃなくて他人からの評価だよね
4 20/03/31(火)18:01:17 No.675792873
このおじさん酸っぱいブドウ理論でこういう事言ってるだけだしな…
5 20/03/31(火)18:05:41 No.675793875
1回でも誰かを助けられてから言ったら?
6 20/03/31(火)18:06:31 No.675794037
切嗣も愛と勇気だけを友達にしなよ
7 20/03/31(火)18:07:03 No.675794144
アンパンマンに愚痴を聞いてもらうおじさん そしてアンパンマンは正義の味方のプロである
8 20/03/31(火)18:07:45 No.675794270
そうはいうがアンパンマンは悪を殺したりしてないからな… 毎回リングアウト勝ち狙いだから…
9 20/03/31(火)18:07:48 No.675794284
腹が減ってる時に食い物をくれる奴はどんな状況であれ正義だ
10 20/03/31(火)18:07:50 No.675794294
おじさんとは正義の定義が違うからな…
11 20/03/31(火)18:08:32 No.675794454
弟を神風特攻隊で亡くして 自分は日本軍のプロパガンダの新聞作ってて 何が正義なのかわからなくなった上で創作活動続けて 還暦過ぎてようやく初アニメまでたどり着いた上での例の歌詞 って考えると重すぎるやつ
12 20/03/31(火)18:08:40 No.675794485
やっぱりホムンクルスこまして娘こさえるような奴はダメだよ
13 20/03/31(火)18:09:59 No.675794760
>切嗣も愛と勇気だけを友達にしなよ 何かを犠牲にする正義しか知らないのに仲間作っては切り捨ててるのほんと質悪い
14 20/03/31(火)18:10:09 No.675794802
アンパンマンの体勢でなんか笑える
15 20/03/31(火)18:10:53 No.675794978
今を生きることで熱い心燃える
16 20/03/31(火)18:11:33 No.675795135
>そしてアンパンマンは正義の味方のプロである 違うよ アンパンマンは正義なんて曖昧なものの味方じゃない
17 20/03/31(火)18:11:58 No.675795232
>弟を神風特攻隊で亡くして >自分は日本軍のプロパガンダの新聞作ってて >何が正義なのかわからなくなった上で創作活動続けて >還暦過ぎてようやく初アニメまでたどり着いた上での例の歌詞 >って考えると重すぎるやつ そんな辛い人生だったのかマックスむらい…
18 20/03/31(火)18:12:00 No.675795239
でも切嗣さん吹っ切れて嫁さんと一緒にご実家から娘奪って団欒家族する世界があるじゃないですか
19 20/03/31(火)18:12:02 No.675795244
甘い物食べたら幸せになるしアンパン食ってそれからまた考えよう
20 20/03/31(火)18:12:18 No.675795319
>切嗣も愛と勇気だけを友達にしなよ 「戦いなんて危険なところへ連れてゆくのは愛と勇気だけ」 というプロに対しておじさんはさぁ…
21 20/03/31(火)18:12:57 No.675795471
未だにスレ画の理屈がわかんないんだが誰か助けたら誰か見捨てるってどういうこと?
22 20/03/31(火)18:12:58 No.675795473
>でも切嗣さん吹っ切れて嫁さんと一緒にご実家から娘奪って団欒家族する世界があるじゃないですか 実家かわいそう
23 20/03/31(火)18:12:58 No.675795476
アンパンマン「(何言ってんだこいつ…)」
24 20/03/31(火)18:13:22 No.675795560
>実家かわいそう だってさ……アインツベルンなんだぜ?
25 20/03/31(火)18:13:45 No.675795634
初代はパン配るだけのおっさんで 戦地の子供にパン届けようとして国境越えて打たれて死んで 二代目はボロボロのダメヒーローとして描かれて頭のパン与えて死ぬ
26 20/03/31(火)18:13:52 No.675795650
>実家かわいそう あの実家は上手くいくと世界からダメよされるから別にいいんじゃないか
27 20/03/31(火)18:14:12 No.675795729
>アンパンマン「(何言ってんだこいつ…)」 アンパンマンはそんなこと言わねえ
28 20/03/31(火)18:14:15 No.675795736
アンパンマンの正義は腹を空かせた人に食べ物を与える事だからな
29 20/03/31(火)18:14:16 No.675795740
>実家かわいそう あそこは諸悪の根源だから潰すのが正解だし
30 20/03/31(火)18:14:22 No.675795773
この世に飢えの苦しみからどれほどの悲しみ憎しみや争いが生まれていることを考えればそれに立ち向かうアンパンマンが相手にしてるのは悪は悪でも絶対悪だ
31 20/03/31(火)18:14:28 No.675795804
高射砲に撃ち落とされて死んだ初代アンパンマンの話するか? 企業悪の陰謀で逮捕されたがその企業の社長にも家族がいるからと黙って牢に入った二代目の話するか?
32 20/03/31(火)18:14:32 No.675795813
>未だにスレ画の理屈がわかんないんだが誰か助けたら誰か見捨てるってどういうこと? アンパンマンのパンは全員には配れないみたいな話
33 20/03/31(火)18:14:41 No.675795846
>未だにスレ画の理屈がわかんないんだが誰か助けたら誰か見捨てるってどういうこと? たとえば悪党を倒すと救われる人は出るが 悪党は救われない なのですべての人を救うことはできない
34 20/03/31(火)18:14:55 No.675795899
それじゃあアンパンマンなら沈みゆく二つの船を二つとも救えると言うのか! やってくる食パンカレーパン
35 20/03/31(火)18:15:17 No.675795980
正義の味方ってのは食べ物を他の誰かにわかるんだよ でもほとんどの人は自分で食べたいんだよ
36 20/03/31(火)18:15:21 No.675795999
正義の味方になりたいなら魔術から足切りすりゃいいのに…
37 20/03/31(火)18:15:26 No.675796017
>たとえば悪党を倒すと救われる人は出るが >悪党は救われない >なのですべての人を救うことはできない 悪党も救えばいいんじゃないの?
38 20/03/31(火)18:15:46 No.675796082
>高射砲に撃ち落とされて死んだ初代アンパンマンの話するか? >企業悪の陰謀で逮捕されたがその企業の社長にも家族がいるからと黙って牢に入った二代目の話するか? 二代目いたの!? 末路そんななの!?
39 20/03/31(火)18:15:49 No.675796098
>アンパンマンのパンは全員には配れないみたいな話 でもよぉ大抵のアンパンマンの映画だとジャムおじさん関わった人全てにパンとか配ってね?
40 20/03/31(火)18:15:58 No.675796133
そもそも正義だの語るよりパンくれたほうがよっぽどヒーローだよっていう発想から生まれたヒーローだから 戦後の貧しい時代の発想なんだよ
41 20/03/31(火)18:16:06 No.675796168
切嗣も友達作りなよ
42 20/03/31(火)18:16:06 No.675796169
手塚神の寵愛を受けまくって支援までしてもらえた珍しいクリエイターだからなせやな先生
43 20/03/31(火)18:16:08 No.675796179
バイキンマンが居なければ存在価値が薄いよね
44 20/03/31(火)18:16:08 No.675796181
>それじゃあアンパンマンなら沈みゆく二つの船を二つとも救えると言うのか! クソ聖杯のクソ問答に付き合う事はないんだよなあ
45 20/03/31(火)18:16:12 No.675796191
>>たとえば悪党を倒すと救われる人は出るが >>悪党は救われない >>なのですべての人を救うことはできない >悪党も救えばいいんじゃないの? マッスルスパーク!!
46 20/03/31(火)18:16:21 No.675796216
おじさんはさぁ…中学生の人?
47 20/03/31(火)18:16:31 No.675796251
カバオとジャムおじの片方しか助けられなかったらどっちを選ぶんだろう
48 20/03/31(火)18:16:40 No.675796278
こいつ超一級の人に説教を…
49 20/03/31(火)18:16:47 No.675796310
アンパンマンの敵は悪ではなく暴力・飢え・孤独という弱者ほど抗い難い苦痛
50 20/03/31(火)18:16:50 No.675796318
少なくともそんな暗殺者の殺すばっかやって選ぶ生き方は 別に効率的でもなんでもないって終盤の聖杯との話で言及されてるからな…
51 20/03/31(火)18:16:59 No.675796353
能力のリソースには限りがあるから全員は救えないって話なら分かる 仮にリソース無限でも全員は救えないって話なら分からない
52 20/03/31(火)18:17:01 No.675796363
そもそもアンパンマンが正義を標榜したことあったっけ バイキンマンに対しても悪いことは許さないぞ!とは言っても存在が悪だと決めつけたことがあったかな
53 20/03/31(火)18:17:02 No.675796365
>バイキンマンが居なければ存在価値が薄いよね いなくても彼は正義の味方してたぞ 例えば事故から救ったり溺れてる子助けたりパン配ったり
54 20/03/31(火)18:17:15 No.675796422
>カバオとジャムおじの片方しか助けられなかったらどっちを選ぶんだろう どっちも助ける
55 20/03/31(火)18:17:17 No.675796430
>でもよぉ大抵のアンパンマンの映画だとジャムおじさん関わった人全てにパンとか配ってね? あそこはパン屋のくせに無理を押し通せる謎の経済力と科学力あるから…
56 20/03/31(火)18:17:21 No.675796448
>カバオとジャムおじの片方しか助けられなかったらどっちを選ぶんだろう どちらか見捨てるなんて思考は一切持ってなさそう
57 20/03/31(火)18:17:26 No.675796467
うじうじ言ってじゃねえって尻引っ叩ける相手がいればなあ
58 20/03/31(火)18:17:27 No.675796473
>バイキンマンが居なければ存在価値が薄いよね 別にいつも通りパトロールして迷子やら怪我人を助けるだけさ
59 20/03/31(火)18:17:28 No.675796480
>それじゃあアンパンマンなら沈みゆく二つの船を二つとも救えると言うのか! > >やってくる食パンカレーパン そうだよな善玉やるならコネとか絆って必須だよな…
60 20/03/31(火)18:17:30 No.675796492
目の前の困った人間はとりあえず救うのが左 そこで被害の差を考えてしまうのが右
61 20/03/31(火)18:17:38 No.675796524
ひょっとして画像は社会に翻弄されて牢に入った二代目…?
62 20/03/31(火)18:18:00 No.675796608
アンパンマンには仲間がたくさんいるし彼らもまたアンパンマンと同じぐらいのことをしてくれる
63 20/03/31(火)18:18:01 No.675796614
腹が減ったと泣いてるカバオにはパンを食わせてやって 悪事を働くばいきんまんにはアンパンチをお見舞いしてやりました! 正義の味方なんてそんなんでいいんだよ
64 20/03/31(火)18:18:03 No.675796624
こんな理屈捏ねられて悩んでそれじゃあ辞めるかってならないのがアンパンマンだとは思う
65 20/03/31(火)18:18:07 No.675796639
殺せなかったことで大勢を死なせ 殺したことで多くを救うっていう方法論を最初にとってしまったことでそれを否定できなくなってしまった しかも不幸なことにそれを続ける才能もあってしまった
66 20/03/31(火)18:18:25 No.675796719
バイキンマンがピンチならバイキンマン救うよこいつ
67 20/03/31(火)18:18:45 No.675796792
正義の味方は助けてくれる人が沢山いなきゃなれんのだ
68 20/03/31(火)18:18:53 No.675796817
>そうだよな善玉やるならコネとか絆って必須だよな… というかアンパンマンのピンチに駆けつけてくれるのはアンパンマンがそれ以前に彼らを助けてるからなとこもある
69 20/03/31(火)18:18:54 No.675796822
>そもそもアンパンマンが正義を標榜したことあったっけ >バイキンマンに対しても悪いことは許さないぞ!とは言っても存在が悪だと決めつけたことがあったかな たしか無い 行為を悪だと認定しても存在が悪だと断じたことは無いはず
70 20/03/31(火)18:19:06 No.675796871
>>アンパンマン「(何言ってんだこいつ…)」 >アンパンマンはそんなこと言わねえ 何考えてるんだろうこの人…ぐらいは思ってそうである
71 20/03/31(火)18:19:15 No.675796914
ケリィはこんな考えの癖に味方を増やそうとしない…
72 20/03/31(火)18:19:16 No.675796916
>そうだよな善玉やるならコネとか絆って必須だよな… ていうか善玉やってそのどっちも出来ないって何?ってなる
73 20/03/31(火)18:19:29 No.675796958
切嗣のやり方は少年時代のトラウマを払拭したいだけみたいなとこあるし 吸血鬼に堕ちた幼なじみを介錯していれば島のみんなが死なずに済んだから だから少数を殺して多数を救うやり方しか思いつかんのでしょ
74 20/03/31(火)18:19:34 No.675796988
ひとりじゃみんなを救えないかもしれないけど みんなで協力し合えばより多くの人を救えるって当たり前だけど気付きにくい
75 20/03/31(火)18:19:39 No.675797006
>バイキンマンがピンチならバイキンマン救うよこいつ 実際救ってるぞ
76 20/03/31(火)18:19:41 No.675797015
上でも出てるチリンの鈴で描いてる復讐者の末路が重すぎる…
77 20/03/31(火)18:19:42 No.675797017
>>そもそもアンパンマンが正義を標榜したことあったっけ >>バイキンマンに対しても悪いことは許さないぞ!とは言っても存在が悪だと決めつけたことがあったかな >たしか無い >行為を悪だと認定しても存在が悪だと断じたことは無いはず ただ時々ガチでヤバい奴を相手にすることはある
78 20/03/31(火)18:19:52 No.675797066
>何考えてるんだろうこの人…ぐらいは思ってそうである 何でそんな事言うんだい?って直接言うまである
79 20/03/31(火)18:19:58 No.675797083
愛と勇気が友達で元気100倍になるのに
80 20/03/31(火)18:20:06 No.675797119
>ケリィはこんな考えの癖に味方を増やそうとしない… 味方はたくさんいたんだよ みんなケリィの正義の犠牲になった
81 20/03/31(火)18:20:14 No.675797147
二つの船って本編だとむしろ すぐ殺してばっかで解決するわけないじゃんどこが必要最小限の犠牲なの?ねえどこが? みたいな切嗣に対する言葉だよな なんで切嗣の方が聞く側になってるんだろこの手の話だといつも
82 20/03/31(火)18:20:18 No.675797160
正義なんてのを難しく考えるのなんてオタクぐらいだ
83 20/03/31(火)18:20:21 No.675797166
こんな事考えてるのにセイバーとは口聞かない…
84 20/03/31(火)18:20:28 No.675797198
もうすこし本気で正義の味方やれよ
85 20/03/31(火)18:20:28 No.675797203
su3765217.jpg
86 20/03/31(火)18:20:30 No.675797209
そもそもケリィはアンパンマンに例えると 生みの親のジャムおじさんが悪人だったから殺すしか無かったしメロンパンナちゃんも殺した みたいな地点からスタートだからな
87 20/03/31(火)18:20:31 No.675797215
こいつを助けたかったらその溶岩に飛び込め!とかいうばいきんまん 躊躇なくとびこむアンパンマン
88 20/03/31(火)18:20:34 No.675797230
>>何考えてるんだろうこの人…ぐらいは思ってそうである >何でそんな事言うんだい?って直接言うまである お腹空いてるんだね 僕の顔をお食べよ ぐらいで抑えると思う
89 20/03/31(火)18:20:35 No.675797232
やっぱ凄えよアンパンマンは…
90 20/03/31(火)18:20:35 No.675797234
終戦でこれまで信じてきたことが全部ひっくり返って 時代に左右されない正義とは何かを模索した結果が「お腹空いてる人に食べ物を与える」だからな 昔の人が義理堅いのって食べ物恵んでもらった経験があるからだと思う 食べ物の恩って忘れないわ
91 20/03/31(火)18:20:44 No.675797265
>愛と勇気が友達で元気100倍になるのに ジャムおじさんとバタコさんとチーズあと他の仲間たち居てこその元気100倍だし
92 20/03/31(火)18:20:45 No.675797267
昔のアニメで町の人が食中毒かなんかで苦しんでる時にバイキンマンが死にそうな時はばいきんまんを助けてたな
93 20/03/31(火)18:20:52 No.675797292
>ひとりじゃみんなを救えないかもしれないけど >みんなで協力し合えばより多くの人を救えるって当たり前だけど気付きにくい でもアンパンマン世界の連中みたいに気のいいやつらばかりじゃないから…
94 20/03/31(火)18:20:59 No.675797313
正義ってのは腹減った人にあんぱんをあげることなんだ
95 20/03/31(火)18:21:07 No.675797337
>こんな事考えてるのにセイバーとは口聞かない… 僕こいつ嫌い!!
96 20/03/31(火)18:21:10 No.675797346
おじさんも今の状況になったの自業自得でしょ?
97 20/03/31(火)18:21:15 No.675797365
でもアンパンマンは誰かを助けるために自分の肉体を使ってるから誰かを助けないじゃなくて自分を助けてないだけだし...
98 20/03/31(火)18:21:16 No.675797369
時は早く過ぎる 光る星は消える
99 20/03/31(火)18:21:21 No.675797384
アンパンマンくらい強ければやり方も多少は変わったかもしれないが 切嗣は殺しが得意なだけの魔術使いだからね 仕方ないよね
100 20/03/31(火)18:21:23 No.675797398
>正義なんてのを難しく考えるのなんてオタクぐらいだ 極論では
101 20/03/31(火)18:21:26 No.675797403
>でもアンパンマン世界の連中みたいに気のいいやつらばかりじゃないから… またそうやって諦めるのか
102 20/03/31(火)18:21:26 No.675797404
人1人が正義とか言ってあらゆる人々を救おうと考えることがそもそもおこがましいんだろう 身近な人だけ助けるくらいが身の丈に合ってる
103 20/03/31(火)18:21:38 No.675797450
ケリィがぶつかった問題は大抵武力で制圧する解決手段しかなかったから仕方ない気もする
104 20/03/31(火)18:21:45 No.675797475
>そもそもケリィはアンパンマンに例えると >生みの親のジャムおじさんが悪人だったから殺すしか無かったしメロンパンナちゃんも殺した >みたいな地点からスタートだからな でもアンパンマンはバイキンマン殺してないよ?
105 20/03/31(火)18:21:49 No.675797496
映画とかスペシャルだと案外アンパンマンの行為を否定的に捉えるキャラは結構出てくる その上でアンパンマンはアンパンマンやってんだけど
106 20/03/31(火)18:21:54 No.675797510
メンタルの成長が追い付かない程度に人殺しの才能みなぎってたのがこいつの悲劇だからな… 見ろよカッコつけてるけど子供みたいな嗜好してるぜ
107 20/03/31(火)18:21:59 No.675797528
かわいそうな人…でも口聞かないのはどうかと思う
108 20/03/31(火)18:22:08 No.675797557
>上でも出てるチリンの鈴で描いてる復讐者の末路が重すぎる… 殺したかった仇を殺した瞬間に感謝される気分はどうだ? 悪い狼を倒した貴様を見つめる怯えた母羊の顔を見た気分はどうだ?
109 20/03/31(火)18:22:11 No.675797569
サーシェスとコラされたアンマンマンのせいでもうまともにあの歌詞が見れない…
110 20/03/31(火)18:22:12 No.675797572
人殺ししまくって最終的に手を出した手段がよく知らんアイテム頼りでしたとか 何から何まで悪手を選びすぎる
111 20/03/31(火)18:22:13 No.675797578
悲しい過去…!を消化出来ないまま拗らせちゃったからなあ
112 20/03/31(火)18:22:25 No.675797618
>>バイキンマンがピンチならバイキンマン救うよこいつ >実際救ってるぞ 知ってるから言ってるんだよ!
113 20/03/31(火)18:22:39 No.675797665
屁理屈捏ねてる暇があるならパンを捏ねろとイースト菌もいってるぞケリィ
114 20/03/31(火)18:22:44 No.675797680
まぁかくいうアンパンマンも最初の頃はヒーローってなんだ? 的な未熟な時期があるにはあった
115 20/03/31(火)18:22:50 No.675797709
>未だにスレ画の理屈がわかんないんだが誰か助けたら誰か見捨てるってどういうこと? 保護者殺したことがトラウマになって合理化しようとしてるだけだから深く考えなくていいよ
116 20/03/31(火)18:22:51 No.675797718
>時は早く過ぎる >光る星は消える だから君は行くんだ微笑んで
117 20/03/31(火)18:22:58 No.675797744
でもね隣の存在ならナタリアさんはきっと救えたよ?
118 20/03/31(火)18:23:05 No.675797777
今コロナで世界が危機だけどあの世界でペイルライダーが本気で病魔をばら蒔いても切嗣は何も出来ないよね
119 20/03/31(火)18:23:16 No.675797811
戦うのを諦めた途端に個人的な幸せは積み重なっていく男
120 20/03/31(火)18:23:21 No.675797824
でもよぉ 俺たちだってずっとアンパンマンの勇姿見ていたのにアンパンマンみたいになれてないんだぜ
121 20/03/31(火)18:23:25 No.675797837
出来ないなら諦めるしかなかったけど500人殺して数万人を救う能力を持っていてしまった
122 20/03/31(火)18:23:27 No.675797846
アンパンマン 僕はね 正義の味方になりたかったんだ
123 20/03/31(火)18:23:28 No.675797853
>映画とかスペシャルだと案外アンパンマンの行為を否定的に捉えるキャラは結構出てくる >その上でアンパンマンはアンパンマンやってんだけど 偽善者扱いされてもボクが嬉しいからやってるんだって言って否定しないからな
124 20/03/31(火)18:23:29 No.675797862
切嗣いじめるの皆好きだよね…
125 20/03/31(火)18:23:32 No.675797872
アンパンマンは「切嗣くんの気持ち分かるよ!僕もお手伝いするから出来る限り多くの人を助けよう!」とか言うし実際ケリィが助けられない人を助ける ケリィは逆切れする
126 20/03/31(火)18:23:48 No.675797927
別にケリィは答え出せてないしアンパンマンを否定する気なんてないと思うし
127 20/03/31(火)18:23:53 No.675797950
>出来ないなら諦めるしかなかったけど500人殺して数万人を救う能力を持っていてしまった エゴの塊じゃない?
128 20/03/31(火)18:23:58 No.675797978
やりたくもないのに切り捨てなくちゃいけなかったのがすげー辛かった ってのが切嗣の問題であって正義の味方云々は本質じゃないと思ったけどその辺どうなんだろうか
129 20/03/31(火)18:23:59 No.675797982
なんか昔流行ったよねこういうクロスオーバー 朝目とか
130 20/03/31(火)18:24:03 No.675797991
アンパンマンに出てくるヒーローはアンパンマンだけじゃないしな
131 20/03/31(火)18:24:14 No.675798034
アンパンマンを引き合いに出して誰かを否定するなんてアンパンマンに失礼だと思う
132 20/03/31(火)18:24:15 No.675798038
アンパンマンは君さとか言われると俺には無理だ…!ってなるのは多分俺の心が弱いせい
133 20/03/31(火)18:24:17 No.675798047
>未だにスレ画の理屈がわかんないんだが誰か助けたら誰か見捨てるってどういうこと? 画像の男は暗殺の才能ばっかあるから殺しくらいでしか争いを止められないし そういう形でしか他人を助けられなかった
134 20/03/31(火)18:24:22 No.675798062
そりゃ右側は問題解決の手法が暴力しかないから…
135 20/03/31(火)18:24:44 No.675798144
そもそもジャンルが違いますよねスレ画
136 20/03/31(火)18:24:45 No.675798150
>アンパンマンは君さとか言われると俺には無理だ…!ってなるのは多分俺の心が弱いせい だから勇気を出すんだろうが!
137 20/03/31(火)18:24:52 No.675798172
>>未だにスレ画の理屈がわかんないんだが誰か助けたら誰か見捨てるってどういうこと? >画像の男は暗殺の才能ばっかあるから殺しくらいでしか争いを止められないし >そういう形でしか他人を助けられなかった 戦争の指導者居なくなったら次の指導者が立つだけでは?
138 20/03/31(火)18:24:52 No.675798176
>人殺ししまくって最終的に手を出した手段がよく知らんアイテム頼りでしたとか >何から何まで悪手を選びすぎる よりによってそのアイテムがクソ過ぎた… アニメで初めて見たけど奇跡を起こすんじゃないのかよ!ってなった
139 20/03/31(火)18:24:53 No.675798180
病気の件は遠慮なく感染者殺すよ というかナタリアがそれで犠牲になったじゃん
140 20/03/31(火)18:24:56 No.675798190
つまりトロッコ問題?
141 20/03/31(火)18:24:59 No.675798203
切嗣は-1の努力で100の成果を求めて 他者の1の努力を認めないただのアホで救い難いだけで 死ぬしかないから死ぬときは満足して死ねただろ?
142 20/03/31(火)18:25:02 No.675798219
…魔術士辞めるのが一番だな
143 20/03/31(火)18:25:11 No.675798244
アンパンマンてどれぐらい強いの?英霊くらいは倒せそうだけど
144 20/03/31(火)18:25:12 No.675798252
答えは得た パン作り
145 20/03/31(火)18:25:13 No.675798257
突き詰めれば人それぞれ幸福の形は違うから 全員一律に救うということはできないというのもある
146 20/03/31(火)18:25:16 No.675798268
>そもそもジャンルが違いますよねスレ画 クロスオーバーの意義はそこなのでは…?
147 20/03/31(火)18:25:24 No.675798298
まあ息子の方はちゃんと言語や法律学んで暴力以外の手段も模索してるから…
148 20/03/31(火)18:25:26 No.675798303
アンパンマンくらい強くなってから言え
149 20/03/31(火)18:25:32 No.675798328
アンパンマン世界はインフレが過ぎる 異星の神何体出てきた
150 20/03/31(火)18:25:34 No.675798341
>>そもそもジャンルが違いますよねスレ画 >クロスオーバーの意義はそこなのでは…? なんで混ぜるの?
151 20/03/31(火)18:25:45 No.675798384
>アンパンマンてどれぐらい強いの?英霊くらいは倒せそうだけど カービィくらい
152 20/03/31(火)18:25:47 No.675798389
愛と勇気って深いな
153 20/03/31(火)18:25:48 No.675798391
正義の味方が不倫してんじゃねーよ!!
154 20/03/31(火)18:25:48 No.675798392
>切嗣いじめるの皆好きだよね… 切嗣が(真っ当な意味で)正義の味方呼んでも悪役呼んでも勝手に曇りそうなキャラしてるのが悪い所も有ると思う
155 20/03/31(火)18:25:52 No.675798408
コロナで西武デパートのパン祭りが中止になっていっぱい悲しい パンで人は救えない…
156 20/03/31(火)18:25:53 No.675798415
最終的には取捨選択というかさっさとそこらへんの困った人救えって話になるからな…
157 20/03/31(火)18:25:54 No.675798418
実際魔術使う暗殺者が殺しまくっても それで戦い終わるのかと言うか混乱拡大するよな…
158 20/03/31(火)18:25:57 No.675798431
固有時間制御より美味しいパンを生み出す魔術が必要だった
159 20/03/31(火)18:26:00 No.675798438
親父を殺さなかったせいでえらいことになった 育ての親ごと飛行機を爆破した その辺がトラウマになって「誰かを救うためには何かを犠牲にしなければならない」「小を犠牲に大を救わなければならない」って凝り固まった感じだっけ
160 20/03/31(火)18:26:02 No.675798448
ケリィはひたすら機械的に何の情も持たず殺せればまだよかっただろうに 中途半端に情があるから今のやり方止めたら今までの犠牲が無駄になるとか考えちゃって余計に拗らせる
161 20/03/31(火)18:26:11 No.675798478
>なんで混ぜるの? 混ぜたらダメって言われてないから…
162 20/03/31(火)18:26:15 No.675798490
>>アンパンマンは君さとか言われると俺には無理だ…!ってなるのは多分俺の心が弱いせい >だから勇気を出すんだろうが! 正義の味方なんかより優しいヒーローになりたいよね
163 20/03/31(火)18:26:31 No.675798536
最終回でピンチになったアンパンマンのためにアンパンマンの顔を作る切嗣のシーンは泣けた
164 20/03/31(火)18:26:36 No.675798554
>切嗣いじめるの皆好きだよね… 切嗣の思想って折るにしても拗らせるにしても丁度いい強度してるんだよな…
165 20/03/31(火)18:26:36 No.675798555
>なんか昔流行ったよねこういうクロスオーバー >朝目とか 昔からすぎる…
166 20/03/31(火)18:26:39 No.675798560
スパイディと問答して見てほしい
167 20/03/31(火)18:26:39 No.675798562
>アニメで初めて見たけど奇跡を起こすんじゃないのかよ!ってなった 別にあれ汚染されてなくても切嗣の願いは叶わないんだよね 聖杯は例えるならたくさんお金はくれるけどアイデアは自分で考えろってものだから
168 20/03/31(火)18:26:49 No.675798592
>親父を殺さなかったせいでえらいことになった >育ての親ごと飛行機を爆破した >その辺がトラウマになって「誰かを救うためには何かを犠牲にしなければならない」「小を犠牲に大を救わなければならない」って凝り固まった感じだっけ 他人を犠牲にするんじゃなくて自分自身を犠牲にすればみんな救えるのでは?
169 20/03/31(火)18:26:49 No.675798593
切嗣が切嗣であることが一番の問題だな…
170 20/03/31(火)18:26:49 No.675798594
殺さなきゃいけないときに自分のメンタル無視して殺せるっていう稀有な才能持ってたけど そのせいでそういう仕事の人間がその境地に至るまでに越えなきゃいけない精神的成長が出来てないやつ
171 20/03/31(火)18:26:52 No.675798604
>アンパンマンてどれぐらい強いの?英霊くらいは倒せそうだけど スターライトアンパンマンは星を砕けるぞ
172 20/03/31(火)18:26:56 No.675798615
犠牲になる人数が最小限になるように率先して殺す方法で人を救おうとするも それを続けてたら結局殺す人数のほうが多くなってくよって指摘された
173 20/03/31(火)18:26:57 No.675798621
>なんで混ぜるの? 美味しくなるから 合わせ味噌とか基本的に産地が遠いほど美味しくなる
174 20/03/31(火)18:26:58 No.675798623
>俺たちだってずっとアンパンマンの勇姿見ていたのにアンパンマンみたいになれてないんだぜ パン作るのは思ったより大変で気がついたときにはあんこを仕込むことすら億劫になるんだ
175 20/03/31(火)18:27:03 No.675798640
切嗣はダメなおっさんではあるが 頭ごなしにディスるのはそれはそれで神父かよオメーってなる
176 20/03/31(火)18:27:07 No.675798656
妻と愛人は作れるのにね
177 20/03/31(火)18:27:10 No.675798667
>他人を犠牲にするんじゃなくて自分自身を犠牲にすればみんな救えるのでは? できたよFate/StayNight!
178 20/03/31(火)18:27:11 No.675798669
具体的なこと言いだすと誰をどんな手順で殺してどう後始末して どんな紛争やら争いを終結に操作してたんだろう
179 20/03/31(火)18:27:14 No.675798680
>なんで混ぜるの? 別物を混ぜてギャップを楽しむ遊びだよ
180 20/03/31(火)18:27:25 No.675798715
>二つの船って本編だとむしろ あれモロにダークナイトから持ってきてるし バットマンはコミックだと協力者ごまんといるからなあ
181 20/03/31(火)18:27:31 No.675798751
>>なんで混ぜるの? >美味しくなるから >合わせ味噌とか基本的に産地が遠いほど美味しくなる ※たまにクソマズくなる…
182 20/03/31(火)18:27:33 No.675798760
アンパンマンの本質はお腹空いて泣いてる子にアンパン届けることだよ 正義の味方はついでだ
183 20/03/31(火)18:27:38 No.675798780
>切嗣はダメなおっさんではあるが >頭ごなしにディスるのはそれはそれで神父かよオメーってなる 神父も切嗣も一律ディスられるだけのことやってない?
184 20/03/31(火)18:27:44 No.675798800
>ケリィはひたすら機械的に何の情も持たず殺せればまだよかっただろうに >中途半端に情があるから今のやり方止めたら今までの犠牲が無駄になるとか考えちゃって余計に拗らせる その癖女にモテる
185 20/03/31(火)18:27:45 No.675798801
まあでもまっすぐな少年育ててると右でも何やら満足しちゃうんだ その後少年は死ぬほど苦労した
186 20/03/31(火)18:27:52 No.675798822
中二ならそもそも正義とはなんだとか言うからケリィは高二病?
187 20/03/31(火)18:27:53 No.675798827
アンパンマンはたとえ異聞帯云々レベルの曇らせ展開を前にしても 絶対腐らず真摯に取り組んでくれそうだしな…
188 20/03/31(火)18:27:57 No.675798843
どっちかしか救えん状況に陥らんように信頼出来る味方を沢山作るのだ
189 20/03/31(火)18:27:58 No.675798844
切嗣はまずアンパンマンがバイキンマンを殺さない事を痛罵するよ
190 20/03/31(火)18:28:03 No.675798865
>切嗣の思想って折るにしても拗らせるにしても丁度いい強度してるんだよな… 姫騎士みたいに弄りたくてムラムラするフェロモンを出しているんだな
191 20/03/31(火)18:28:09 No.675798885
>中二ならそもそも正義とはなんだとか言うからケリィは高二病? 中二病
192 20/03/31(火)18:28:16 No.675798909
>別にあれ汚染されてなくても切嗣の願いは叶わないんだよね >聖杯は例えるならたくさんお金はくれるけどアイデアは自分で考えろってものだから あくまで道具であって目的を果たしてくれるわけじゃないのか…
193 20/03/31(火)18:28:22 No.675798936
>スターライトアンパンマンは星を砕けるぞ でも彼には星を砕く力なんて必要ない
194 20/03/31(火)18:28:23 No.675798938
>姫騎士みたいに弄りたくてムラムラするフェロモンを出しているんだな つまり神父は竿役...
195 20/03/31(火)18:28:30 No.675798961
ソレスタルビーイングみたいな圧倒的な組織力やら機動力が無いと フリーじゃまずケリィの言う最少効率殺人自体が無理な気がする
196 20/03/31(火)18:28:38 No.675798990
コンコルド効果で人殺し続けてきた奴は非難されてもしゃーないと思うの
197 20/03/31(火)18:28:39 No.675798993
聖杯に願うとじゃあ人類掃除すっかってなるんだっけ?
198 20/03/31(火)18:28:50 No.675799040
>切嗣はまずアンパンマンがバイキンマンを殺さない事を痛罵するよ パンには菌が必須なんだよ 光には闇が付くように
199 20/03/31(火)18:28:57 No.675799064
>切嗣はダメなおっさんではあるが >頭ごなしにディスるのはそれはそれで神父かよオメーってなる 緊急時は切嗣の思想が正しい場合もあるから常に駄目って訳じゃないんだけど 切嗣はその思想を持ち続けたから…
200 20/03/31(火)18:28:59 No.675799069
アーチャーみたいな掃除屋も必要ではあるんだよね 人間のやることではないけど
201 20/03/31(火)18:29:08 No.675799101
Zeroは基本的に参加者全員バカわはーって描写されるし… 味覇くんくらいかマシなの
202 20/03/31(火)18:29:09 No.675799107
サバユニみたいな死の概念が壊された世界にするとかかな…
203 20/03/31(火)18:29:13 No.675799121
>つまり神父は竿役... 実際この二人人気カップリングだからな… 正気か
204 20/03/31(火)18:29:24 No.675799164
そもそもケリィは正義の味方大好きで正義の味方になりたいけどなれないから嫌々自分の手段でやってる人なのでそもそもスレ画が間違ってたりするぞ
205 20/03/31(火)18:29:28 No.675799174
>サバユニみたいな死の概念が壊された世界にするとかかな… 天草の求めた世界……
206 20/03/31(火)18:29:33 No.675799199
こんなおじさんが枯れ果ててシロウに託してなにやら満足するからいいんだよね
207 20/03/31(火)18:29:39 No.675799222
>>つまり神父は竿役... >実際この二人人気カップリングだからな… >正気か アーチャーとランサーのカップリングも人気だと聞いた
208 20/03/31(火)18:29:48 No.675799254
>切嗣はまずアンパンマンがバイキンマンを殺さない事を痛罵するよ そりゃいたずらレベルとはいえ放置してるから毎回ご迷惑がかかるわけではあるが
209 20/03/31(火)18:30:11 No.675799341
>そもそもケリィは正義の味方大好きで正義の味方になりたいけどなれないから嫌々自分の手段でやってる人なのでそもそもスレ画が間違ってたりするぞ 自分の手段を変えれないの?
210 20/03/31(火)18:30:12 No.675799352
>味覇くんくらいかマシなの あじぱー君も大概馬鹿だったと思う 生き残ればこそ汚名返上出来るってだけで
211 20/03/31(火)18:30:14 No.675799358
>あれモロにダークナイトから持ってきてるし じゃあバットマンに聞こう
212 20/03/31(火)18:30:15 No.675799366
おいしいパンをつくろう 生きてるパンをつくろう 命がけで作ろう いのちのパンを
213 20/03/31(火)18:30:20 No.675799385
>ソレスタルビーイングみたいな圧倒的な組織力やら機動力が無いと >フリーじゃまずケリィの言う最少効率殺人自体が無理な気がする こんな理想もってるのに一匹狼気取ってるのがまず駄目だし さすがにやばいと思ったのかイリヤの実家に婿入りしたけどろくにそこのコネも使えてないのがもう駄目
214 20/03/31(火)18:30:23 No.675799398
士郎ってケリィの強烈さがわかるまでは こいつ主人公なのに何考えてるのか全然わかんないみたいに言われてたよね…
215 20/03/31(火)18:30:29 No.675799419
メタ的に言うとバイキンマン殺したら番組終わっちゃうからな
216 20/03/31(火)18:30:30 No.675799427
ケリィはハードボイルドぶってるはいるけど あの頃から根っ子何も変われてない中二王子であることを受け止められるかどうかでかなり評価変わると思う
217 20/03/31(火)18:30:33 No.675799434
>>切嗣はまずアンパンマンがバイキンマンを殺さない事を痛罵するよ >そりゃいたずらレベルとはいえ放置してるから毎回ご迷惑がかかるわけではあるが それが嫌だから殺すって正義の味方では絶対ないよね
218 20/03/31(火)18:30:42 No.675799470
>>別にあれ汚染されてなくても切嗣の願いは叶わないんだよね >>聖杯は例えるならたくさんお金はくれるけどアイデアは自分で考えろってものだから >あくまで道具であって目的を果たしてくれるわけじゃないのか… いやホロウの描写だと自分の力の及ぶ範囲で持ち主の願いを出来るかぎり叶えようとするので 無理だけどまぁ1年くらい世界中が平和になりましたとかアジアだけ平和になりましたとかになるんじゃないか?
219 20/03/31(火)18:30:44 No.675799475
>あくまで道具であって目的を果たしてくれるわけじゃないのか… 聖杯は願望をかなえる力だけど 世界平和!って願っても結局願った人の頭の中にある方法でしか叶えられない
220 20/03/31(火)18:31:09 No.675799561
>そりゃいたずらレベルとはいえ放置してるから毎回ご迷惑がかかるわけではあるが でも未来の危険を回避するためにばいきんまんを殺したらもうアンパンマンじゃないからな…
221 20/03/31(火)18:31:11 No.675799568
>いやホロウの描写だと自分の力の及ぶ範囲で持ち主の願いを出来るかぎり叶えようとするので >無理だけどまぁ1年くらい世界中が平和になりましたとかアジアだけ平和になりましたとかになるんじゃないか? 汚染されてる場合はその限りではない
222 20/03/31(火)18:31:11 No.675799573
>>そもそもケリィは正義の味方大好きで正義の味方になりたいけどなれないから嫌々自分の手段でやってる人なのでそもそもスレ画が間違ってたりするぞ >自分の手段を変えれないの? ロクに教育も受けてないガキが大人にだけなっちゃったから
223 20/03/31(火)18:31:13 No.675799576
>アーチャーとランサーのカップリングも人気だと聞いた 筋Dと士郎のカップリングがいっぱいあるのもよくわからない…
224 20/03/31(火)18:31:22 No.675799602
>こんなおじさんが枯れ果ててシロウに託してなにやら満足するからいいんだよね 側からみたら呪いだよなあ せめて身を守るための魔術とか真面目に教えろよてめー
225 20/03/31(火)18:31:35 No.675799660
アンパンマン何とも言えない表情してるな
226 20/03/31(火)18:31:36 No.675799663
>メタ的に言うとバイキンマン殺したら番組終わっちゃうからな ばいきんまんの悪戯をやめさせたいだけでばいきんまんを消したいわけじゃないからな
227 20/03/31(火)18:31:39 No.675799679
>士郎ってケリィの強烈さがわかるまでは >こいつ主人公なのに何考えてるのか全然わかんないみたいに言われてたよね… 当時はサバイバーズギルト概念もあまり知られてなかったし そういうの抱えて偏屈になってるってのは一見分かり難い言動してたのも
228 20/03/31(火)18:31:44 No.675799697
>メタ的に言うとバイキンマン殺したら番組終わっちゃうからな あの世界ばいきんまんよりヤバいやつなんていくらでもいるよ
229 20/03/31(火)18:31:47 No.675799711
思想にだけ憧れて具体的なものが無いからこんな末路になったんだよ!っていうアーチャーの怒りはごもっともだった…
230 20/03/31(火)18:31:55 No.675799746
士郎は切嗣の願いそのものではなく切嗣に憧れたなのでニュアンスが違うのもちょっと面倒臭い要因
231 20/03/31(火)18:31:59 No.675799763
人の正義を責めるより自分に今何が出来るかを考えなければいけない気がしてきた
232 20/03/31(火)18:32:00 No.675799772
>自分の手段を変えれないの? 1番初めにその手段で尊敬してた父親を殺してしまったし育ての母親も殺してしまったので でも嫌なのでなんでも叶えてくれるってドラゴンボールにお願いに行ったら嘘だったというお話
233 20/03/31(火)18:32:07 No.675799784
スレ画みたいな状況をアンパンマン劇場版で良く見る
234 20/03/31(火)18:32:17 No.675799818
>>味覇くんくらいかマシなの >あじぱー君も大概馬鹿だったと思う >生き残ればこそ汚名返上出来るってだけで ずっと過去の自分をぶん殴りてえって思ってるからな...
235 20/03/31(火)18:32:20 No.675799827
アンパンマンにわかがいっぱい出てくる…
236 20/03/31(火)18:32:33 No.675799870
>切嗣はまずアンパンマンがバイキンマンを殺さない事を痛罵するよ 子供向け番組にケチつける痛いおっさんすぎて笑えるなそれ
237 20/03/31(火)18:32:34 No.675799871
>ケリィはハードボイルドぶってるはいるけど >あの頃から根っ子何も変われてない中二王子であることを受け止められるかどうかでかなり評価変わると思う 中二ですらない子供だよ その純粋さ故にずっと苦しんでるけど
238 20/03/31(火)18:32:38 No.675799884
>ロクに教育も受けてないガキが大人にだけなっちゃったから いや…しっかり魔術師と傭兵の教育を受けて育ってるけど…
239 20/03/31(火)18:32:40 No.675799894
世界観が違うのに比べても意味ないって!
240 20/03/31(火)18:32:45 No.675799912
>アンパンマン何とも言えない表情してるな 気軽に否定できるような性格じゃないからな
241 20/03/31(火)18:32:52 No.675799931
>>メタ的に言うとバイキンマン殺したら番組終わっちゃうからな >あの世界ばいきんまんよりヤバいやつなんていくらでもいるよ これ以外もいるけど多いな… su3765235.jpg
242 20/03/31(火)18:33:00 No.675799958
>アンパンマン何とも言えない表情してるな とりあえずあんぱん食べさせようとする顔だぜ
243 20/03/31(火)18:33:13 No.675800001
>アンパンマンにわかがいっぱい出てくる… とりあえずfateと絡ませたいってだけだから
244 20/03/31(火)18:33:17 No.675800015
アンパンマンは正義の味方じゃないがばいきんまんは絶対悪だよな 自身のキャラソンで俺は正義の敵なんだ!なんて歌詞なかなか見ないぞ
245 20/03/31(火)18:33:19 No.675800018
>スレ画みたいな状況をアンパンマン劇場版で良く見る どっちを助ける?とか正義って何?みたいなのは初期の方の映画で基本答え出してるんだよな
246 20/03/31(火)18:33:25 No.675800043
「」が好きなのはロールパンナちゃんでしょう 知ってるんだから
247 20/03/31(火)18:33:29 No.675800053
>せめて身を守るための魔術とか真面目に教えろよてめー そこは擁護しようがない...
248 20/03/31(火)18:33:35 No.675800080
>中二ですらない子供だよ >その純粋さ故にずっと苦しんでるけど なんかたまに文句言わせてる画像見るけど ヒーローが憧れで大好きだから本物に会ったらめっちゃ喜ぶ人だよね
249 20/03/31(火)18:33:44 No.675800108
アンパンマンは目に入った範囲でお腹空かしてる人に自分の顔与えてる 切嗣は見えもしない人の事考えて顔与える前に死なせる
250 20/03/31(火)18:33:45 No.675800114
精神の根底が過去の事件に囚われたままだからねケリィ マジで子供そのもの
251 20/03/31(火)18:33:45 No.675800116
困ってる人の味方であってる?
252 20/03/31(火)18:33:45 No.675800117
>子供向け番組にケチつける痛いおっさんすぎて笑えるなそれ それ言うとこのスレでやってる逆も痛くないか…
253 20/03/31(火)18:33:48 No.675800129
変に純粋だから女にはモテるんだよね おのれ…!
254 20/03/31(火)18:34:05 No.675800173
>>子供向け番組にケチつける痛いおっさんすぎて笑えるなそれ >それ言うとこのスレでやってる逆も痛くないか… 痛いに決まってるじゃん!
255 20/03/31(火)18:34:07 No.675800183
>筋Dと士郎のカップリングがいっぱいあるのもよくわからない… 誰にも理解されなかった理想を分かち合えるのは自分だけだからね…
256 20/03/31(火)18:34:08 No.675800188
>>切嗣はまずアンパンマンがバイキンマンを殺さない事を痛罵するよ >子供向け番組にケチつける痛いおっさんすぎて笑えるなそれ 実際痛いおっさんなので何も間違ってないのが困る
257 20/03/31(火)18:34:09 No.675800194
なんならばいきんまんよりドクターヒヤリの方がやべーやつまであるからな!
258 20/03/31(火)18:34:10 No.675800200
>>せめて身を守るための魔術とか真面目に教えろよてめー >そこは擁護しようがない... あんまり教えたくないし無茶苦茶教えたらやめると思って…
259 20/03/31(火)18:34:18 No.675800224
>アンパンマンにわかがいっぱい出てくる… でもうろ覚えなだけでアンパンマンを全く知らないって子はいないんだよな 今でも子供相手だとアンパンマンは本当に人気だから子供の頃には必ず一度は触れる
260 20/03/31(火)18:34:27 No.675800246
士郎はまあ言ってしまえばメンタルへ!な病気なんだけど 妙にそれらしくない言動もあるからたまにこっちの認識がバグるというか 正直当時のきのこにも難しいキャラだったんじゃねえかなってとこがチラホラ
261 20/03/31(火)18:34:32 No.675800267
>ヒーローが憧れで大好きだから本物に会ったらめっちゃ喜ぶ人だよね いやー無理だろ セイバー含めて英霊はどれ着ても文句言うみたいだし
262 20/03/31(火)18:34:33 No.675800270
>>中二ですらない子供だよ >>その純粋さ故にずっと苦しんでるけど >なんかたまに文句言わせてる画像見るけど >ヒーローが憧れで大好きだから本物に会ったらめっちゃ喜ぶ人だよね 最初は喜ぶけど自分と比べて卑屈になってある日口を効かなくなると思う
263 20/03/31(火)18:34:46 No.675800333
>>子供向け番組にケチつける痛いおっさんすぎて笑えるなそれ >それ言うとこのスレでやってる逆も痛くないか… fate好きは他作品のキャラにfateキャラへの説教させるのが大好きだからいいんだよ
264 20/03/31(火)18:34:50 No.675800345
>>アンパンマンにわかがいっぱい出てくる… >でもうろ覚えなだけでアンパンマンを全く知らないって子はいないんだよな >今でも子供相手だとアンパンマンは本当に人気だから子供の頃には必ず一度は触れる FATEがアンパンマン並みの知名度にならないだろうか…
265 20/03/31(火)18:35:07 No.675800405
>>>せめて身を守るための魔術とか真面目に教えろよてめー >>そこは擁護しようがない... >あんまり教えたくないし無茶苦茶教えたらやめると思って… 毎日あんなことしてるのに気づかないのは保護者としてどうなの…?
266 20/03/31(火)18:35:09 No.675800418
>>>せめて身を守るための魔術とか真面目に教えろよてめー >>そこは擁護しようがない... >あんまり教えたくないし無茶苦茶教えたらやめると思って… ちなみにその手段をアドバイスしたのは虎 そのまま辛くても続けてたらちゃんと教える予定だった
267 20/03/31(火)18:35:11 No.675800423
なまじ指先と感情切り離せちゃう才能があるから 本来そこで乗り越えていくべきだった成長過程踏めてないよね
268 20/03/31(火)18:35:17 No.675800453
>でもうろ覚えなだけでアンパンマンを全く知らないって子はいないんだよな >今でも子供相手だとアンパンマンは本当に人気だから子供の頃には必ず一度は触れる 0~3歳くらいまでは確かディズニーより人気なんじゃなかったかな?
269 20/03/31(火)18:35:41 No.675800558
>聖杯は願望をかなえる力だけど >世界平和!って願っても結局願った人の頭の中にある方法でしか叶えられない 妙に現実的で使えないな聖杯…
270 20/03/31(火)18:35:45 No.675800570
やなせたかしは各個人が言う正義なんて信用できないと従軍経験で学んだから お腹いっぱいになる事が絶対的な正義と定義してアンパンマン作ったんだよ
271 20/03/31(火)18:35:48 No.675800575
>人の正義を責めるより自分に今何が出来るかを考えなければいけない気がしてきた 個人的にりんちゃんがあんまり好きじゃない理由がこれだあの子他人の思想信条をボロクソ言うくせに本人には何も無い感じが士郎を笑えないと思う
272 20/03/31(火)18:36:01 No.675800622
>>ヒーローが憧れで大好きだから本物に会ったらめっちゃ喜ぶ人だよね >いやー無理だろ >セイバー含めて英霊はどれ着ても文句言うみたいだし セイバーは女だったからけおっただけで男アーサーならなんとかやりとりはできてたよ
273 20/03/31(火)18:36:03 No.675800628
悩みを聞いてくれてるのアンパンマンって感じだ
274 20/03/31(火)18:36:05 No.675800638
メタがどうとかケリィが考慮する訳ないだろ バイキンマンを殺さないだけで全否定できるのがケリィ
275 20/03/31(火)18:36:07 No.675800646
>世界観が違うのに比べても意味ないって! クロスオーバーっていうのは優劣を比べるんじゃなくて混ぜて化学反応が見たいんだよ 優劣を比べたい人もいるが
276 20/03/31(火)18:36:09 No.675800653
>なまじ指先と感情切り離せちゃう才能があるから >本来そこで乗り越えていくべきだった成長過程踏めてないよね 才能って言うけど正しい意味でサイコパスなだけでは
277 20/03/31(火)18:36:14 No.675800675
>FATEがアンパンマン並みの知名度にならないだろうか… よしまずは幼児向けパチンコから作ってみよう!
278 20/03/31(火)18:36:15 No.675800679
3歳児が親のスマホ勝手にアンロックしてyoutubeでアンパンマン見てたって話はびびったぞ
279 20/03/31(火)18:36:26 No.675800718
今の幼児もアンパンマン好きだからな 何がそんなに子供を惹きつけるんだ
280 20/03/31(火)18:36:35 No.675800753
>士郎はまあ言ってしまえばメンタルへ!な病気なんだけど >妙にそれらしくない言動もあるからたまにこっちの認識がバグるというか >正直当時のきのこにも難しいキャラだったんじゃねえかなってとこがチラホラ いやまあサバイバーズギルトの要素もあるけどそれだけではないというか根本は切嗣に憧れただからマトモなのはマトモだからな
281 20/03/31(火)18:36:41 No.675800776
士郎そのものより周囲の反応と組み合わせてちょっとどうなのってなる時あるよね
282 20/03/31(火)18:36:58 No.675800834
>今の幼児もアンパンマン好きだからな >何がそんなに子供を惹きつけるんだ ○だけのデザインが分かりやすいとか聞いた
283 20/03/31(火)18:37:07 No.675800870
アホみたいなリソース提供してくれるから現実的な目的あるほどいいんだろうな
284 20/03/31(火)18:37:11 No.675800887
>>>子供向け番組にケチつける痛いおっさんすぎて笑えるなそれ >>それ言うとこのスレでやってる逆も痛くないか… >fate好きは他作品のキャラにfateキャラへの説教させるのが大好きだからいいんだよ Fateキャラは受けだからな…
285 20/03/31(火)18:37:16 No.675800913
2歳児の姪もアンパンマンにご熱心だけど何がそんなに子供を惹きつけるのか
286 20/03/31(火)18:37:24 No.675800943
>なまじ指先と感情切り離せちゃう才能があるから >本来そこで乗り越えていくべきだった成長過程踏めてないよね 覚悟無く人を殺せちゃうんだから殺し屋としては才能ありまくりだったんだけどね…
287 20/03/31(火)18:37:26 No.675800950
個人主義拗らせてるのが悪い
288 20/03/31(火)18:37:29 No.675800967
>よしまずは幼児向けパチンコから作ってみよう! あるぞsu3765244.jpg
289 20/03/31(火)18:37:36 No.675800992
生きてるからご飯食べるってぐらいの物が正義であって 俺の正義だってものは義じゃなくて仁なだけだよ
290 20/03/31(火)18:37:49 No.675801047
何が君の幸せ? 何をして喜ぶ? わからないまま終わる そんなのはいやだ
291 20/03/31(火)18:37:49 No.675801049
ふーん俺は小さい頃食パンマンの方が好きだったんですけどー
292 20/03/31(火)18:37:52 No.675801060
>悩みを聞いてくれてるのアンパンマンって感じだ 一通り話を聞いて 離し終わって疲れたなら顔をあげて おなか一杯になったら幸せだ
293 20/03/31(火)18:37:58 No.675801089
>今の幼児もアンパンマン好きだからな >何がそんなに子供を惹きつけるんだ 俺の方が幼児先輩よりファン歴長い
294 20/03/31(火)18:38:03 No.675801105
>>よしまずは幼児向けパチンコから作ってみよう! >あるぞsu3765244.jpg フェイトの方だよ
295 20/03/31(火)18:38:05 No.675801112
>>よしまずは幼児向けパチンコから作ってみよう! >あるぞsu3765244.jpg fateの方だよ!
296 20/03/31(火)18:38:06 No.675801120
>○だけのデザインが分かりやすいとか聞いた トリビアかなんかで人間が好感を持つ記号を組み合わせてキャラ作ろうぜ!売れるはず!ってのやったけど見事にダメだったな それも曲線が多かった記憶
297 20/03/31(火)18:38:07 No.675801127
ケリィ見たら士郎ああなってもしょうがなくない?ってなってるZeroから入った「」が 昔はケリィがどんな人なのか誰も知らなかったんだよ!って反論されてたのは笑った
298 20/03/31(火)18:38:08 No.675801130
これを正論って言っちゃうのは若い子かな…
299 20/03/31(火)18:38:08 No.675801135
>個人的にりんちゃんがあんまり好きじゃない理由がこれだあの子他人の思想信条をボロクソ言うくせに本人には何も無い感じが士郎を笑えないと思う 凛はむしろ自分が頑張れば桜は楽になるとかの家族愛要素とか魔術が楽しいとかあるから結構色々あるとは思うが
300 20/03/31(火)18:38:12 No.675801148
>今の幼児もアンパンマン好きだからな >何がそんなに子供を惹きつけるんだ 形と音 アンパンマンってすごく言いやすい
301 20/03/31(火)18:38:15 No.675801152
>才能って言うけど正しい意味でサイコパスなだけでは サイコパスだったらそこで苦しまないで済むんじゃねぇかな…
302 20/03/31(火)18:38:32 No.675801208
>ふーん俺は小さい頃食パンマンの方が好きだったんですけどー 食うならカレーパンマンだなと思ってました
303 20/03/31(火)18:38:34 No.675801218
>今の幼児もアンパンマン好きだからな >何がそんなに子供を惹きつけるんだ 女の子もアンパンマン好きおおいからな
304 20/03/31(火)18:38:44 No.675801260
そもそもケリィは後付けじゃねえか!
305 20/03/31(火)18:38:52 No.675801294
>アホみたいなリソース提供してくれるから現実的な目的あるほどいいんだろうな 全人類洗脳して争い自体できなくするとか願うなら多分イケる 汚染されて人類ぶち殺しモードになってる聖杯じゃ無理だけど
306 20/03/31(火)18:38:56 No.675801309
そもそもアンパンがうまいのがずるい
307 20/03/31(火)18:39:08 No.675801356
凛ちゃんは良い意味でも悪い意味でも傲慢というか 強者特有のデリカシーの無さがある
308 20/03/31(火)18:39:14 No.675801381
>>ふーん俺は小さい頃食パンマンの方が好きだったんですけどー >食うならカレーパンマンだなと思ってました 食パンマンとか誰が喜ぶんだって思ってた
309 20/03/31(火)18:39:14 No.675801384
ケリィが相手への情を捨てられないままなのは指先と感情切り離せちゃう才能だけ持ってたせいなんだろうな 本来は身に着ける間で情も捨てられるようになる予定なんだろうけど
310 20/03/31(火)18:39:16 No.675801390
>あるぞsu3765244.jpg なかなか味のある表情してるな
311 20/03/31(火)18:39:19 No.675801405
SNで語られるケリィはなんか仕事人気質でプロフェッショナル的な扱いだったからな……
312 20/03/31(火)18:39:47 No.675801501
>汚染されて人類ぶち殺しモードになってる聖杯じゃ無理だけど アインツベルンがうんこ混ぜたのが本当になぁ...
313 20/03/31(火)18:40:02 No.675801564
>凛はむしろ自分が頑張れば桜は楽になるとかの家族愛要素とか魔術が楽しいとかあるから結構色々あるとは思うが そのひとつひとつが何というかすごいぼんやりしてるし他人に辛辣に言う割に…って感じ
314 20/03/31(火)18:40:08 No.675801587
食パンの中だけ食って耳を近所の犬にやるのが好き
315 20/03/31(火)18:40:09 No.675801591
頭の中で考えてる正義をまず実行できてないし
316 20/03/31(火)18:40:18 No.675801625
お腹いっぱいになると余裕がでてくるからなー
317 20/03/31(火)18:40:21 No.675801639
ZEROはセイバーからして公式が「私こんな性格でしたっけ?」と突っ込むから……
318 20/03/31(火)18:40:21 No.675801643
自分のことより他人のために生きられるというのは歪だという話しか凛ちゃんさんしてないのとそこも含めて愛してるというのが凛ちゃんさんだからな
319 20/03/31(火)18:40:25 No.675801653
>悪党も救えばいいんじゃないの? >1番初めにその手段で尊敬してた父親を殺してしまったし育ての母親も殺してしまったので >でも嫌なのでなんでも叶えてくれるってドラゴンボールにお願いに行ったら嘘だったというお話 嘘っていうか神龍に『いや…お前が知らないやり方じゃなくて具体的な願い言えよ…でもお前の方法論は矛盾あるし俺はマイナスエネルギーに支配されてるからどっちにしろかなわないけど…』って言われた感じでは
320 20/03/31(火)18:40:27 No.675801662
切嗣は別に正義の味方やってないしな
321 20/03/31(火)18:40:31 No.675801675
敵もパンチしたらはひふへほー!って飛んでって一件落着な世界だし
322 20/03/31(火)18:40:32 No.675801677
>食パンマンとか誰が喜ぶんだって思ってた しょくぱんまん様は専用車所有してるのがかっこいい
323 20/03/31(火)18:40:34 No.675801685
SNの時点だと感情が一切見えなかったとか言われてたもんな
324 20/03/31(火)18:40:52 No.675801758
>何かを犠牲にする正義しか知らないのに仲間作っては切り捨ててるのほんと質悪い 既婚者が肉体関係ある女二人も引き連れて戦場に出るの本当に気持ち悪いと思うんだけどなんでこの人女性人気あるの?
325 20/03/31(火)18:40:56 No.675801774
奇跡に縋ってやっと手に入れたら お前の知る方法以外で出来るわけないじゃん!とか言われたらキレるよ… 元々そういうもんじゃないんだけどさ 英雄王も「そんなうろんなもの」って言ってたし
326 20/03/31(火)18:40:57 No.675801780
アンパンマンって妖精かなんかなんだっけ
327 20/03/31(火)18:41:02 No.675801802
>強者特有のデリカシーの無さがある この辺ちゃんと描かれたら良いキャラよね
328 20/03/31(火)18:41:05 No.675801824
たまに勘違いしてる人いるけど素の性格はイリヤと遊んでたり士郎と飯食ってる時のあれだからな
329 20/03/31(火)18:41:06 No.675801827
しょくぱんまん様は優しく爽やかでステキよね
330 20/03/31(火)18:41:12 No.675801848
凛ちゃんさんの苦労って根は深いが割とスケールが小さいから他人に何か言えるかっていうとな… 本人は大変だろうが…
331 20/03/31(火)18:41:18 No.675801871
アンパンマンはそもそもばいきんまんと戦うお話では…ない!
332 20/03/31(火)18:41:19 No.675801877
アンパン号はジャムおじさんの兵器だしな…
333 20/03/31(火)18:41:20 No.675801881
問題はアニメだとZeroが他の3倍くらい人気出たことだろう
334 20/03/31(火)18:41:26 No.675801895
>ZEROはセイバーからして公式が「私こんな性格でしたっけ?」と突っ込むから…… エロゲのほうだとマスターの言うこと聞かねーわ容赦ねーわな性格してるよね
335 20/03/31(火)18:41:38 No.675801936
>俺の方が幼児先輩よりファン歴長い 先輩というか幼児として先輩だしな…
336 20/03/31(火)18:41:41 No.675801948
>>才能って言うけど正しい意味でサイコパスなだけでは >サイコパスだったらそこで苦しまないで済むんじゃねぇかな… 起源が切って繋げるの人なので 感情切って殺した後にめちゃくちゃ罪悪感と後悔に苛まれるという
337 20/03/31(火)18:41:44 No.675801960
フワッとしすぎてんだろと言われたら…うん
338 20/03/31(火)18:41:46 No.675801967
>エロゲのほうだとマスターの言うこと聞かねーわ容赦ねーわな性格してるよね しかも貧乳だしな
339 20/03/31(火)18:41:49 No.675801978
>しょくぱんまん様は専用車所有してるのがかっこいい >しょくぱんまん様は優しく爽やかでステキよね ドキンちゃんのレス
340 20/03/31(火)18:42:06 No.675802041
>>何かを犠牲にする正義しか知らないのに仲間作っては切り捨ててるのほんと質悪い >既婚者が肉体関係ある女二人も引き連れて戦場に出るの本当に気持ち悪いと思うんだけどなんでこの人女性人気あるの? イケメンで声もイケメンだからだ
341 20/03/31(火)18:42:10 No.675802051
凛ちゃんは仮にも御三家なのに聖杯戦争の仕様継承されなくて神父に全部持ってかれてなお堂々としてるのが お前本当にそれでいいのか?感ある
342 20/03/31(火)18:42:10 No.675802052
まあバイキンマン相手でも疑うとかしないから作中でも度を超えたお人好し扱い受けるからねアンパンマン
343 20/03/31(火)18:42:10 No.675802054
>>強者特有のデリカシーの無さがある >この辺ちゃんと描かれたら良いキャラよね そこは割と自覚的なのかEXTRA凛とかレオとの比較でそこについての言及あったりするよね
344 20/03/31(火)18:42:15 No.675802076
スレ画とか ←それでもやり続ける →やり続けない 安西先生
345 20/03/31(火)18:42:15 No.675802078
>敵もパンチしたらはひふへほー!って飛んでって一件落着な世界だし あれ地平線の彼方までリアルで飛んでいってるし着陸したばいきんまんはもちろん怪我しまくるけどな
346 20/03/31(火)18:42:19 No.675802095
ドキンちゃんに姉妹がいるのも知らねえだろうなにわか「」には
347 20/03/31(火)18:42:41 No.675802189
>>エロゲのほうだとマスターの言うこと聞かねーわ容赦ねーわな性格してるよね >しかも貧乳だしな 貧乳はzeroでもそうじゃろがい!
348 20/03/31(火)18:42:54 No.675802239
>既婚者が肉体関係ある女二人も引き連れて戦場に出るの本当に気持ち悪いと思うんだけどなんでこの人女性人気あるの? 中二病みたいなこという夢見がちな男って特定の女にモテるんだ マジで
349 20/03/31(火)18:42:58 No.675802253
>スレ画とか >←それでもやり続ける →やり続けない >安西先生 アンパンサーカス
350 20/03/31(火)18:43:04 No.675802279
素の性格といえば士郎もプライベートだと妙に面白い兄ちゃんだよな... ワカメとつるんでる時とか特に
351 20/03/31(火)18:43:08 No.675802285
>起源が切って繋げるの人なので >感情切って殺した後にめちゃくちゃ罪悪感と後悔に苛まれるという あああの起源そこと繋がってるのか! 起源弾カッコいいぜー!としか思ってなかった!
352 20/03/31(火)18:43:09 No.675802296
>既婚者が肉体関係ある女二人も引き連れて戦場に出るの本当に気持ち悪いと思うんだけどなんでこの人女性人気あるの? これもZeroで設定変わったのが大きい 確かSNだとアイリはイリヤと一緒に城にいた設定だったし
353 20/03/31(火)18:43:13 No.675802312
>問題はアニメだとZeroが他の3倍くらい人気出たことだろう 「当時は」な! まあでもこっちが初見の人だと全然見方変わるよね
354 20/03/31(火)18:43:15 No.675802319
妥協の趣味と本気の趣味理論適用できそう
355 <a href="mailto:セイバーX">20/03/31(火)18:43:18</a> [セイバーX] No.675802328
チッ……わかりました正々堂々不意打ちカリバーしますから切嗣は下がっててください
356 20/03/31(火)18:43:23 No.675802346
>凛ちゃんは仮にも御三家なのに聖杯戦争の仕様継承されなくて神父に全部持ってかれてなお堂々としてるのが >お前本当にそれでいいのか?感ある 良い悪い以前に両親があんなことになっていやでも後見人に頼らないといけないからしゃあない部分は多いよ 強くは見えるがまだまだ未成年なわけだし
357 20/03/31(火)18:43:27 No.675802364
ガチでアンチわいたりするからコキンちゃんの話はやめるんだバイキンマン
358 20/03/31(火)18:43:30 No.675802376
元気300倍の強化フォームと勇気100倍の最強フォームもあるアンパンマン
359 20/03/31(火)18:43:42 No.675802418
>あああの起源そこと繋がってるのか! >クレイジー・ダイヤモンドの悪用と同じ!としか思ってなかった!
360 20/03/31(火)18:43:44 No.675802428
悪党も助けたとしても悪党を助けることに納得できない人が救われない 必ず誰かは救われないんだ
361 20/03/31(火)18:43:44 No.675802431
>ガチでアンチわいたりするからコキンちゃんの話はやめるんだバイキンマン アンチいるの…?
362 20/03/31(火)18:43:46 No.675802439
アンパンマンにはすべてを救えるだけの力があるんだ
363 20/03/31(火)18:43:47 No.675802441
>アンパンマンって妖精かなんかなんだっけ 命の星っていう生命の根源そのもの
364 20/03/31(火)18:43:51 No.675802456
>既婚者が肉体関係ある女二人も引き連れて戦場に出るの本当に気持ち悪いと思うんだけどなんでこの人女性人気あるの? 根暗で子供っぽくて見た目と声との言峰とのホモ関係 そりゃ人気出る
365 20/03/31(火)18:43:56 No.675802476
アニメ版ととマックス村井版は別人
366 20/03/31(火)18:44:00 No.675802487
貧乳は関係ないだろ貧乳は!
367 20/03/31(火)18:44:09 No.675802531
クラスはフォーリーナー
368 20/03/31(火)18:44:09 No.675802532
>ガチでアンチわいたりするからコキンちゃんの話はやめるんだバイキンマン 幼児向けアニメは訳のわからんアンチとかいるのが怖い…
369 20/03/31(火)18:44:10 No.675802534
その命の星が消えて死んだことも一回ある
370 20/03/31(火)18:44:17 No.675802565
>アンパンマンにはすべてを救えるだけの力があるんだ でもアンパンマンは困ってる人を助けたいだけだ
371 20/03/31(火)18:44:26 No.675802586
>>問題はアニメだとZeroが他の3倍くらい人気出たことだろう >「当時は」な! >まあでもこっちが初見の人だと全然見方変わるよね いや多分今でもそうだよ fgoが今はすごいけど
372 20/03/31(火)18:44:31 No.675802609
アンパンマンとギルガメッシュどっちが強いの?
373 20/03/31(火)18:44:34 No.675802618
>>ガチでアンチわいたりするからコキンちゃんの話はやめるんだバイキンマン >アンチいるの…? アンチってかコキンちゃんわりと真面目にうぜぇ……ってなるからな……
374 20/03/31(火)18:44:35 No.675802626
>アンパンマンにはすべてを救えるだけの力があるんだ そうだね でもなくてもするよ
375 20/03/31(火)18:44:35 No.675802629
切嗣もエミヤも1人で全部救おうとしてたのが度し難い
376 20/03/31(火)18:44:42 No.675802649
愛と勇気が友達な人にそんなこといってもふっとばされるだけでは…
377 20/03/31(火)18:44:56 No.675802704
遠坂も桜とベクトル違うだけで大概不幸な人生だもんな
378 20/03/31(火)18:44:58 No.675802712
いるのかパンアニメのガチアンチ...
379 20/03/31(火)18:45:12 No.675802775
戦闘力がなくなることを知っててもお腹を空かせた子にパンを与えないわけにはいかない 一回それを突かれてばいきんまんに兵糧攻めされた
380 20/03/31(火)18:45:19 No.675802798
zeroが人気出てめんどくさかったのは圧倒的にケイネス陣営 そこまで入れ込むほどのキャラじゃねえよあいつら…
381 20/03/31(火)18:45:26 No.675802827
>アンパンマンとギルガメッシュどっちが強いの? パンの原典を持ってる金ピカ
382 20/03/31(火)18:45:28 No.675802830
夢見がちなところに母性本能をくすぐられるんだ
383 20/03/31(火)18:45:35 No.675802859
ただでさえ正直ウザい部類に入るドキンちゃんのレベルアップ版だぞコキンちゃん!
384 20/03/31(火)18:45:36 No.675802862
>悪党も助けたとしても悪党を助けることに納得できない人が救われない >必ず誰かは救われないんだ そりゃ悪党だって時代ごと邪魔されれば腹立つし 復讐心を満足させられなくて腹立つ人もいるだろうけど なんとか説得しつつ我慢してもらうしかないでしょ
385 20/03/31(火)18:45:38 No.675802866
バイキンマンの攻撃は巨大なハンマーで地面が陥没するくらい叩いたり殺意が高すぎるのでふっ飛ばされて怪我するくらい済んでるのは有情だよ
386 20/03/31(火)18:45:49 No.675802900
>>アンパンマンとギルガメッシュどっちが強いの? >パンの原典を持ってる金ピカ でもギルって絶対アンパンマンのこと好きだよ
387 20/03/31(火)18:45:49 No.675802906
アンパンマンといえば子供の頃アンパンマンのキャラが全部載ってるポスターがあって それにアンパンマンそっくりのクリームパンマンってのがいて長年俺の中で謎だったんだけど 最近思い出してググってあんこが盗まれたアンパンマンがクリーム詰めただけの存在だったことを知った
388 20/03/31(火)18:45:50 No.675802911
>いるのかパンアニメのガチアンチ. 花がっぱとかハム太郎のアンチもいるらしいし…
389 20/03/31(火)18:45:57 No.675802946
>ただでさえ正直ウザい部類に入るドキンちゃんのレベルアップ版だぞコキンちゃん! そんなに
390 20/03/31(火)18:46:01 No.675802955
>そうだね >でもなくてもするよ 力がなかったらできないよ バイキンマンを止めようとしても潰されて終わりだよ
391 20/03/31(火)18:46:04 No.675802971
>いるのかパンアニメのガチアンチ... >子供向け番組にケチつける痛いおっさんすぎて笑えるなそれ
392 20/03/31(火)18:46:09 No.675802994
金銭的にも精神的にも余裕のない奴に他人は救えないよな
393 20/03/31(火)18:46:10 No.675802997
日本があんなカスみたいな戦争してなかったら生まれてなかったのかアンパンマン
394 20/03/31(火)18:46:24 No.675803047
>本人は大変だろうが… 何というか士郎やらを悪し様に言うほどの苦労や経験が感じられないからちょっと嫌な感じになっちゃうのよね…逆にそこを突かれる作品だと非常に魅力的
395 20/03/31(火)18:46:24 No.675803048
>>アンパンマンとギルガメッシュどっちが強いの? >パンの原典を持ってる金ピカ パンの製法持ってたら強いの?
396 20/03/31(火)18:46:27 No.675803062
コキンちゃんに関してはドキンちゃんが正論言うレベルでわがままだからな……
397 20/03/31(火)18:46:36 No.675803091
>zeroが人気出てめんどくさかったのは圧倒的にケイネス陣営 >そこまで入れ込むほどのキャラじゃねえよあいつら… でもFGOだとほぼメインだったし…
398 20/03/31(火)18:47:04 No.675803215
アンリミテッドブレッドワークスでパン作り合戦をするんだ…
399 20/03/31(火)18:47:13 No.675803241
アンパンマンワールドで一番おっぱいが大きくてかわいい子教えてくだち!
400 20/03/31(火)18:47:16 No.675803246
切嗣は本来個人単位の正義を無理矢理共通ルールにしようとしたからそりゃまあ無理が出るわな
401 20/03/31(火)18:47:26 No.675803280
>>そうだね >>でもなくてもするよ >力がなかったらできないよ >バイキンマンを止めようとしても潰されて終わりだよ アンパンマンには仲間がいる 今までアンパンマンが助けた仲間がね
402 20/03/31(火)18:47:31 No.675803305
>アンパンマンワールドで一番おっぱいが大きくてかわいい子教えてくだち! 黒バラ
403 20/03/31(火)18:47:31 No.675803306
しかもドキンちゃんより低年齢枠だから失敗しても被害が低い
404 20/03/31(火)18:47:36 No.675803319
>でもFGOだとほぼメインだったし… あれ二世の掘り下げとしてじゃねえかな…
405 20/03/31(火)18:47:38 No.675803326
>いるのかパンアニメのガチアンチ... >子供向け番組にケチつける痛いおっさんすぎて笑えるなそれ 色んなとこに飛び火するからやめろや!
406 20/03/31(火)18:47:45 No.675803353
アンパンマンなら何を言われても 「大丈夫?アンパン食べる?」 って優しくしてくれる
407 20/03/31(火)18:47:57 No.675803401
>力がなかったらできないよ >バイキンマンを止めようとしても潰されて終わりだよ そうだね でもそうはならないしたとえ潰されてもアンパンマンの思いは残るんだ
408 20/03/31(火)18:48:06 No.675803437
>zeroが人気出てめんどくさかったのは圧倒的にケイネス陣営 >そこまで入れ込むほどのキャラじゃねえよあいつら… 今ケイネスの流れを組むキャラが型月の主流になってない?
409 20/03/31(火)18:48:10 No.675803452
なんならばいきんまんはアンパンマンがピンチだったらアンパンマン助けるからな 絶対的な悪などいない いないのだ
410 20/03/31(火)18:48:11 No.675803462
>>いるのかパンアニメのガチアンチ... >>子供向け番組にケチつける痛いおっさんすぎて笑えるなそれ >色んなとこに飛び火するからやめろや! 大人のくせに子供向けアニメや特撮見て盛り上がってる…
411 20/03/31(火)18:48:13 No.675803469
>遠坂も桜とベクトル違うだけで大概不幸な人生だもんな 桜が悲惨過ぎるんだよ!!
412 20/03/31(火)18:48:15 No.675803478
>何というか士郎やらを悪し様に言うほどの苦労や経験が感じられないからちょっと嫌な感じになっちゃうのよね…逆にそこを突かれる作品だと非常に魅力的 そこは本人が隠してるから意図的に見せない構図にしてると思う そうじゃないとHFラストに繋がらないし
413 20/03/31(火)18:48:22 No.675803510
エアをアンパンマンが処理できるかどうかだなあ ギルはアンパンマン相手だと躊躇なく開幕ぶっぱしそう
414 20/03/31(火)18:48:25 No.675803517
2つの船問題は伯父さんの前でウルトラマンと仮面ライダーが答えてる奴も中々笑った
415 20/03/31(火)18:48:43 No.675803597
アンパンマンを汚せば勝てるよ
416 20/03/31(火)18:48:43 No.675803601
>なんならばいきんまんはアンパンマンがピンチだったらアンパンマン助けるからな マジかよ 映画だと共闘とかするの?
417 20/03/31(火)18:48:48 No.675803615
アンパンはこいつ助けたら絶対人を殺すって悪人がお腹を空かせてたらどうするの?
418 20/03/31(火)18:49:01 No.675803673
アンパンマンの世界って戦争とか無いのかな
419 20/03/31(火)18:49:05 No.675803697
>アンパンはこいつ助けたら絶対人を殺すって悪人がお腹を空かせてたらどうするの? 食わせてから殴るのでは…?
420 20/03/31(火)18:49:06 No.675803698
>あれ二世の掘り下げとしてじゃねえかな… まさか作者自ら逆行2次創作を投げ込んでくるとは... いや楽しかったけどもいいのそれ?!ともなった
421 20/03/31(火)18:49:18 No.675803739
>>アンパンはこいつ助けたら絶対人を殺すって悪人がお腹を空かせてたらどうするの? >食わせてから殴るのでは…? サンジかよ
422 20/03/31(火)18:49:29 No.675803774
>アンパンはこいつ助けたら絶対人を殺すって悪人がお腹を空かせてたらどうするの? 腹一杯食わせた上で殴る
423 20/03/31(火)18:49:33 No.675803791
>2つの船問題は伯父さんの前でウルトラマンと仮面ライダーが答えてる奴も中々笑った ふたりともインテリなんだし『そういう状況に陥るような正義を掲げるのやめない?』って言いそう
424 20/03/31(火)18:49:37 No.675803810
そもそも仮面ライダーだっていくら殴っても悪党は減らないし自分の道連れ沢山作っちゃったって頭抱えてたりするからな!
425 20/03/31(火)18:49:38 No.675803814
アンパンマンの力の源…パンじゃなくて異星から来てる物だからな…
426 20/03/31(火)18:49:55 No.675803869
>>遠坂も桜とベクトル違うだけで大概不幸な人生だもんな >桜が悲惨過ぎるんだよ!! 桜が悲惨だからアレなだけで遠坂が自分のこと恵まれてると思えたらそれはそれでポジティブにも程がある
427 20/03/31(火)18:50:06 No.675803908
>サンジかよ 自分食わせてるんだからゼフだろ
428 20/03/31(火)18:50:07 No.675803911
>2つの船問題は伯父さんの前でウルトラマンと仮面ライダーが答えてる奴も中々笑った あれの面白いのはその後のストーリーでウルトラマンとライダーをストーキングしてる切嗣がコーヒー入れてる一号を見てしまうとこ
429 20/03/31(火)18:50:25 No.675803986
ウルトラマンだってウルトラマンは神ではないって言ってるしなあと倒した怪獣に心の中で謝罪してたのも本編であった
430 20/03/31(火)18:50:29 No.675804002
>アンパンはこいつ助けたら絶対人を殺すって悪人がお腹を空かせてたらどうするの? 腹を空かせてるなら食わせてやる その後話を聞いて それでも悪事働くならとっちめる
431 20/03/31(火)18:50:37 No.675804033
>アンパンマンの力の源…パンじゃなくて異星から来てる物だからな… それよりももっと根源的な愛と勇気が力だ
432 20/03/31(火)18:50:38 No.675804040
>アンパンマンの世界って戦争とか無いのかな テクノロジーが発達しすぎてエネルギーの枯渇と滅びを待つだけの星の人たちが入植してきたりはする
433 20/03/31(火)18:50:41 No.675804048
>アンパンマンの力の源…パンじゃなくて異星から来てる物だからな… じゃあギルの宝物庫に原典ないじゃん
434 20/03/31(火)18:51:05 No.675804137
ウルトラマン開幕ミスで事故って不祥事起こしたのを自分の体で支払ったようなもんだしなあ…
435 20/03/31(火)18:51:10 No.675804162
アンパンマンって自分1人では到底救いきれない大勢がお腹を空かせてたらどうするんだろう
436 20/03/31(火)18:51:17 No.675804177
>ふたりともインテリなんだし『そういう状況に陥るような正義を掲げるのやめない?』って言いそう でも本郷さんなら自分が人間じゃなくなったことにくよくよしてたし 中の人分強いときなんかだと腕くんで本気で悩みだしそうだし…
437 20/03/31(火)18:51:35 No.675804239
長年ヒーローやってるシリーズは パッと思い浮かぶような突っ込みどころはとっくに話のネタになっているのだ
438 20/03/31(火)18:51:50 No.675804298
>ウルトラマンだってウルトラマンは神ではないって言ってるしなあと倒した怪獣に心の中で謝罪してたのも本編であった なんなら正義の味方に戻ったら何しててもいいのかよ…おかしくね…?って悪堕ちした奴最近出たからなウルトラマン
439 20/03/31(火)18:51:50 No.675804300
>アンパンマンって自分1人では到底救いきれない大勢がお腹を空かせてたらどうするんだろう ジャムおじさんたちを呼んで全員にお腹いっぱい食べさせる
440 20/03/31(火)18:51:52 No.675804304
>今ケイネスの流れを組むキャラが型月の主流になってない? そこはウェイバーくんのの流れだと思うどっちかっていうと
441 20/03/31(火)18:51:54 No.675804312
>アンパンマンって自分1人では到底救いきれない大勢がお腹を空かせてたらどうするんだろう ジャブおじさんとバタコさんがなんとかする
442 20/03/31(火)18:52:09 No.675804367
>アンパンマンって自分1人では到底救いきれない大勢がお腹を空かせてたらどうするんだろう ジャムおじさんを連れてくる
443 20/03/31(火)18:52:23 No.675804424
>アンパンマンって自分1人では到底救いきれない大勢がお腹を空かせてたらどうするんだろう 皆に力を貸してって言う
444 20/03/31(火)18:52:25 No.675804435
アンパンマンは映画になると宇宙規模の災害的な存在まで相手にしてるからな
445 20/03/31(火)18:52:41 No.675804503
>アンパンマンって自分1人では到底救いきれない大勢がお腹を空かせてたらどうするんだろう 目の前のもんだいを解決してみんなで料理したりしてるぞ
446 20/03/31(火)18:52:42 No.675804507
>アンパンマンって自分1人では到底救いきれない大勢がお腹を空かせてたらどうするんだろう パトロール中だったら自分の顔食べさせるけど 工場のみんながいるときはみんなでパン配ってるよ
447 20/03/31(火)18:52:44 No.675804511
まず型月は宇宙由来のものは強い それに加えてエモいやつも強いんだ アンパンマンは超強いってことだな
448 20/03/31(火)18:52:44 No.675804512
バイキンを問答無用でぶっ飛ばす事に正義も悪もあるか!
449 20/03/31(火)18:52:49 No.675804542
型月的に言うと異星のアルティメットワンを地球の妖精たるジャムおじさんが錬成したもの
450 20/03/31(火)18:52:53 No.675804558
実のところアンパンマン一人で解決するって状況はあんまない
451 20/03/31(火)18:52:58 No.675804576
きのこは切嗣のキャラをどんな感じにするつもりだったんだろ?
452 20/03/31(火)18:53:03 No.675804596
>皆に力を貸してって言う アンパンもカレーパンもいいけど 食パンは何か塗る物とか用意してくれるのかな…
453 20/03/31(火)18:53:10 No.675804621
アンパンマンの助け方は自分を犠牲にしすぎる お腹を空かせた子がいれば食べられる草を教えたりバイキンマンにいじめられてるなら次は追い払えるよう戦いを教えたりしないと助けられた側がなにも成長できないぞ
454 20/03/31(火)18:53:16 No.675804647
>アンパンマンって自分1人では到底救いきれない大勢がお腹を空かせてたらどうするんだろう ジャムおじさんたまに一人ですげー量作るから……
455 20/03/31(火)18:53:26 No.675804702
>型月的に言うと異星のアルティメットワンを地球の妖精たるジャムおじさんが錬成したもの よくわからんがめっちゃ強そうなのはわかった
456 20/03/31(火)18:53:32 No.675804725
>型月的に言うと異星のアルティメットワンを地球の妖精たるジャムおじさんが錬成したもの やばいやばい
457 20/03/31(火)18:53:36 No.675804737
su3765283.jpg よわい
458 20/03/31(火)18:53:44 No.675804766
>アンパンマンって自分1人では到底救いきれない大勢がお腹を空かせてたらどうするんだろう まずパン工場のみんなを呼ぶだろ 次にSLマンに物資の輸送を頼む パンが苦手な人のためにおむすびマンも呼ぼう ハンバーガーキッド達も来てくれるかもな
459 20/03/31(火)18:53:44 No.675804767
>バイキンを問答無用でぶっ飛ばす事に正義も悪もあるか! やめるんだばいきんまんっていっつもいっつもちゃんと説得したうえでアンパンチだろうが! ちゃんとアンパンマン見てこい!
460 20/03/31(火)18:53:46 No.675804776
切嗣は声が力ちゃんな時点で大体キャラわかるところある
461 20/03/31(火)18:53:49 No.675804791
>>皆に力を貸してって言う >アンパンもカレーパンもいいけど >食パンは何か塗る物とか用意してくれるのかな… 誤解してるみたいだけど顔を食べさせるのはアンパンマンだけで カレーパンマンはカレーの炊き出しとかしてるよ
462 20/03/31(火)18:53:57 No.675804825
>アンパンマンって自分1人では到底救いきれない大勢がお腹を空かせてたらどうするんだろう パン工場フル稼働させてみんなで作ったりして配るよ