20/03/31(火)17:33:41 J( ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/31(火)17:33:41 No.675787378
J( 'ー`)し 「」ちゃんの欲しがってた合体戦士バルディガスを買ってきたわよ
1 20/03/31(火)17:34:22 No.675787511
歩いたら壊れそう
2 20/03/31(火)17:35:21 No.675787709
これはこれで好きだけど
3 20/03/31(火)17:39:09 No.675788397
めちゃかっこいいけど脆そう
4 20/03/31(火)17:39:21 No.675788433
無理やりくっつけた感が強い それでいて単体でも微妙という
5 20/03/31(火)17:43:03 No.675789112
su3765134.jpg これがなんとなく似たようなイメージ
6 20/03/31(火)17:45:44 No.675789659
オンスロート以外はどれもそんなに悪くはないし…
7 20/03/31(火)17:46:10 No.675789759
G2カラー?
8 20/03/31(火)17:47:31 No.675790062
一瞬しか見なかったし何かなあと思ってスルーしたけど 新規胴体のインフェルノカスちょっと欲しくなってきた
9 20/03/31(火)17:48:21 No.675790248
これの後継にコンバイナーウォーズがあるんだよな… そう思うと中々味わい深い
10 20/03/31(火)17:48:38 No.675790300
不思議と魅力はあるんだけど合体ジョイントが怖すぎて壊れる前に手放しちゃった…
11 20/03/31(火)17:49:34 No.675790474
>G2カラー? G2カラーはブラストオフが白じゃなかったっけ
12 20/03/31(火)17:50:59 No.675790787
CWの方のバルディガスは出来いいからな…
13 20/03/31(火)17:51:53 No.675790967
元になったデザインだとムチムチなのにえらく痩せ細ったな!と思った
14 20/03/31(火)17:51:56 No.675790976
これでも当時は最新の合体戦士だったからな… スタイルやメンバーを替えたオリ合体とかが考案されまくった
15 20/03/31(火)17:52:13 No.675791043
元デザインがあるから多少は大目に見てほしい
16 20/03/31(火)17:52:23 No.675791080
> 新規胴体のインフェルノカスちょっと欲しくなってきた J( 'ー`)し ゴラードラが微妙と思ってた人にはおすすめよ バランスが一気に変わって合体モードが本当にかっこいいったら でも手足は色以外全く同じなんで自立が厳しいのは変わらないのよね… パー液使ってもまだ厳しいものがあるわ
17 20/03/31(火)17:53:12 No.675791222
これを見るとやっぱ胴体はボイジャークラスの方がいいなと思わせてくれる
18 20/03/31(火)17:54:43 No.675791521
詳しいなカーチャン
19 20/03/31(火)17:54:52 No.675791559
スレ画素材のカスタム合体戦士とかも結構見かけた記憶がある
20 20/03/31(火)17:56:06 No.675791791
合体戦士博士の癖にこいつ寄越すとか腹黒だなカーチャン
21 20/03/31(火)17:57:23 No.675792030
かーちゃんそこまで知ってるなら故意犯だろ
22 20/03/31(火)17:58:38 No.675792253
どうせこの型チョイスするならルイネーションの方くれよ!
23 20/03/31(火)17:58:41 No.675792264
ロボというかトランスフォーマーと言って良いのかもわからんデザインだけど 悪魔っぽくて単純にカッコいいよねスカルク
24 20/03/31(火)17:58:53 No.675792313
カーロボだけ知らないのかもしれないし…
25 20/03/31(火)18:01:29 No.675792913
> ロボというかトランスフォーマーと言って良いのかもわからんデザインだけど J( 'ー`)し そもそも合体モードとロボモードしかないのをトランスフォーマーと呼んでいいのかしら… だが大いにケッコー!カーチャンが許すわ
26 20/03/31(火)18:01:46 No.675792988
これで余剰パーツ出てもいいからサイズに合った手足にして欲しいって風潮になったのはいいと思う
27 20/03/31(火)18:04:25 No.675793605
ビークルモードと合体モードしかないデバステイターっていう前例もあるしな 妥協とも言うけどあれは
28 20/03/31(火)18:07:53 No.675794304
後ろに着ける武器白化するんですけど…
29 20/03/31(火)18:07:54 No.675794306
>どうせこの型チョイスするならルイネーションの方くれよ! 新造頭部と新造武器いいよね
30 20/03/31(火)18:09:34 No.675794668
>どうせこの型チョイスするならルイネーションの方くれよ! コンバインできるレッカーズのか
31 20/03/31(火)18:10:17 No.675794836
手首足首別パーツじゃないのは好きよ
32 20/03/31(火)18:10:47 No.675794951
色々粗はあったけどこいつが売れたおかげで合体戦士リメイクが始まったから偉大 後付け拳足首パーツ無しでスクランブル合体するのは画像だけだし
33 20/03/31(火)18:11:55 No.675795224
これはこれで変形各形態凝ってるし位置決めしっかりしててかっちりしてるし良いものだ
34 20/03/31(火)18:13:15 No.675795533
> これで余剰パーツ出てもいいからサイズに合った手足にして欲しいって風潮になったのはいいと思う J( 'ー`)し でも本当に重要なのはやっぱり手足ではなくて本体なのよ… 海外版から国内版までPCCを買いまくったカーチャンの結論よ そしてその思いはUWメナゾールで完全に確定したわ
35 20/03/31(火)18:13:26 No.675795572
レッカーズも何かのリデコじゃない新規で全員揃っちゃったから感慨深い
36 20/03/31(火)18:14:07 No.675795706
CWモーターマスターはうn…
37 20/03/31(火)18:16:25 No.675796229
それぞれ個別の変形機構で手足になれるのはとてもえらいと思う デラックスクラスで四段変形ってすごくない?
38 20/03/31(火)18:17:31 No.675796497
しかも左右の手の切り替え方もそれぞれ違うぞ
39 20/03/31(火)18:18:02 No.675796618
ましてこの時期のDXってスカスカだからギリギリまでパーツ構成をなんとか頑張った感凄い
40 20/03/31(火)18:18:03 No.675796625
> 後付け拳足首パーツ J( 'ー`)しどうしてせっかく新規で型を作ったのに色違いをバラ売りしてくれないのかしら? どうして…
41 20/03/31(火)18:18:58 No.675796840
>CWモーターマスターはうn… コンボイ顔にしとけば無茶があってもある程度コンボイに見えそうな気がするのに なんでモーターマスターじゃなくてコンボイベースにしちゃったんだろうな…
42 20/03/31(火)18:24:28 No.675798085
CWモーマス型は嫌いじゃ無いけどすげーどっちつかずな感じがなんとも
43 20/03/31(火)18:31:34 No.675799652
インフェルノカスはオトボとかのマーク無いし悪役にぴったりの顔だからダイアクロンの敵として遊んでたな