虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/31(火)17:01:41 俺のコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/31(火)17:01:41 No.675781460

俺のコロナ対策貼る

1 20/03/31(火)17:03:27 No.675781815

手洗いもしっかりやれよ

2 20/03/31(火)17:03:49 No.675781895

いいね

3 20/03/31(火)17:04:21 No.675782001

もう少し垂れ難い作りにしてくだち…

4 20/03/31(火)17:05:12 No.675782172

口内炎にヨシ!

5 20/03/31(火)17:06:18 No.675782364

手洗いは効果的だけどうがいはあんまり意味ないみたいに言われてなかった?

6 20/03/31(火)17:07:13 No.675782549

うがい定期的に出来ないならお茶飲むといいと聞いた

7 20/03/31(火)17:07:22 No.675782576

口内炎の治療薬ですよね?

8 20/03/31(火)17:07:37 No.675782615

これやると逆に免疫力落ちるんじゃないか

9 20/03/31(火)17:07:53 No.675782671

>手洗いは効果的だけどうがいはあんまり意味ないみたいに言われてなかった? やるなら20分に1回とかやらなきゃいかんて

10 20/03/31(火)17:08:05 No.675782715

イソジンは水だけに比べてむしろ逆効果みたいな研究が出てなかったか

11 20/03/31(火)17:08:27 No.675782766

飲めるうがい薬を開発してくれ

12 20/03/31(火)17:09:02 No.675782878

水分補給すれば十分っすよ

13 20/03/31(火)17:09:46 No.675783008

口呼吸の人は効果あったりするのかな

14 20/03/31(火)17:10:38 No.675783163

緑茶でうがいしてそのまま飲むのがいいよ

15 20/03/31(火)17:11:25 No.675783294

これ美味しいから飲んじゃう

16 20/03/31(火)17:15:48 No.675784102

うがいは意味無いぞ 軽い風邪は減少に差が見られたがインフルやウィルスは効果なかった 論文ある

17 20/03/31(火)17:16:05 No.675784158

風俗帰りにうがいとチンチン洗うやつ

18 20/03/31(火)17:16:16 No.675784194

政府からうがいしろってあったっけ 手洗いはあったけど

19 20/03/31(火)17:16:29 No.675784227

うがいのソースはよ

20 20/03/31(火)17:17:10 No.675784363

>うがいは意味無いぞ >軽い風邪は減少に差が見られたがインフルやウィルスは効果なかった >論文ある 喉の奥を思いっきりこれでこすったら効果があるってさ

21 20/03/31(火)17:18:45 No.675784659

おいちい!

22 20/03/31(火)17:18:58 No.675784702

https://bunshun.jp/articles/-/1167 京大がランダム化試験やってるっぽいな

23 20/03/31(火)17:19:15 No.675784762

論文まだ?

24 20/03/31(火)17:20:44 No.675785017

何十分かおきに水分補給するのがいいんじゃなかった?

25 20/03/31(火)17:21:16 No.675785120

コロナには気休めかもしれんが手洗いのついでにやっとけばよかろ

26 20/03/31(火)17:21:17 No.675785124

イソジンはちんこにかけるもの

27 20/03/31(火)17:21:27 No.675785157

>強力な殺菌効果で常在菌まで殺してしまう あわわ…

28 20/03/31(火)17:21:46 No.675785215

手洗って換気して身なり清潔にしときなさいな

29 20/03/31(火)17:22:12 No.675785278

イソジンは手術にも使われる最強の液体なのにうがいが効果ないって…

30 20/03/31(火)17:22:14 No.675785288

>論文まだ? リンク先に書いてあるよ Satomura K. Am J Prev Med. 2005;29:302-7

31 20/03/31(火)17:24:39 No.675785736

でもちんちん舐めるときはなるべくキレイにしたほうがいいよ

32 20/03/31(火)17:25:28 No.675785886

>イソジンは手術にも使われる最強の液体なのにうがいが効果ないって… うがいは効果ある だが水で十分 イソジン使うと口腔と喉の常在菌も殺すから逆効果 常在菌は風邪の菌やウィルスを殺す

33 20/03/31(火)17:25:49 No.675785939

口内射精されたときは臭いかなり残るからな

34 20/03/31(火)17:25:58 No.675785958

そう言っても口内が不潔だと免疫落ちるのは確かだし…

35 20/03/31(火)17:26:56 No.675786127

>そう言っても口内が不潔だと免疫落ちるのは確かだし… 歯磨きしないで増える歯周病菌のことかな

36 20/03/31(火)17:27:22 No.675786208

>口内射精されたときは臭いかなり残るからな その情報はいらないです…

37 20/03/31(火)17:28:10 No.675786383

じゃあ風呂に入らなきゃ俺の肌が空気清浄機になるってことじゃん!

38 20/03/31(火)17:28:37 No.675786478

スレ画は常在菌殺すからいいことないよ 水うがいにしなさい

39 20/03/31(火)17:28:49 No.675786521

もう殺菌剤として使おうかな… 口に入れて平気ならその辺に使っていいだろ

40 20/03/31(火)17:29:42 No.675786671

ウイルスもろとも細胞が破壊されるので逆にデータが取れないうがい薬

41 20/03/31(火)17:30:21 No.675786812

>イソジンは手術にも使われる最強の液体なのにうがいが効果ないって… 手術とか針を刺したりする場合は常在菌すら残ってるとマズイのでこれ焼け野原にする

42 20/03/31(火)17:30:25 No.675786826

イソジン(ヨウ素)入りのハンドソープはウィルスを完全に殺す優れもの でも手の常在菌は別に殺してもいいんだよね?

43 20/03/31(火)17:30:32 No.675786844

イソジンそんな強いんか…

44 20/03/31(火)17:30:36 No.675786863

イソジンでそこら殺菌してみろ 染み付いて汚ならしくなるだけだぞ

45 20/03/31(火)17:31:07 No.675786954

>もう殺菌剤として使おうかな… >口に入れて平気ならその辺に使っていいだろ ヨウ素10%ないと傷の消毒には向かないよ

46 20/03/31(火)17:31:08 No.675786956

最強の殺菌能力を持つ上に人体への副作用がアレルギー以外にないという画期的な消毒剤

47 20/03/31(火)17:31:18 No.675786984

>イソジンそんな強いんか… 水虫薬として使える位には

48 20/03/31(火)17:31:20 No.675786987

アレルギーだから使えないんだけどスレ画の代用品ってあるの?

49 20/03/31(火)17:31:45 No.675787057

イソジンと明治どっちも売り切れ!

50 20/03/31(火)17:31:57 No.675787088

のどヌールスプレーしまくったら喉の腫れ強くなるのいいよね

51 20/03/31(火)17:32:02 No.675787104

>でも手の常在菌は別に殺してもいいんだよね? めっちゃ荒れるので手を洗ったあとに露出していない部分の皮膚を触れば常在菌と皮脂を移植出来る

52 20/03/31(火)17:33:20 No.675787314

手洗い後はユースキンエースを使うのです

53 20/03/31(火)17:33:29 No.675787344

どうりで扁桃腺腫れた時にやっても効かなかったワケだ

54 20/03/31(火)17:34:02 No.675787436

世界的にはうがいを推奨してる国は多くないが 水道水の衛生状態もあるから微妙なところだ

55 20/03/31(火)17:34:40 No.675787569

白血球も殺すすべて殺す

56 20/03/31(火)17:35:04 No.675787650

顔洗うのに使うと?

57 20/03/31(火)17:35:14 No.675787689

手洗いうがいを疎かにして消毒液買い漁るのバカすぎない?

58 20/03/31(火)17:35:29 No.675787739

>顔洗うのに使うと? まつざきしげるみたいになる

59 20/03/31(火)17:36:07 No.675787854

風邪で喉が痛いときにうがいするとバッチリ効く

60 20/03/31(火)17:36:42 No.675787943

>>でも手の常在菌は別に殺してもいいんだよね? >めっちゃ荒れるので手を洗ったあとに露出していない部分の皮膚を触れば常在菌と皮脂を移植出来る そしたら洗う意味あるのかな… 素人にはもう分からん…

61 20/03/31(火)17:37:00 No.675788005

>まつざきしげるみたいになる イソジンって黒というより黄色じゃないか?

62 20/03/31(火)17:37:00 No.675788006

>どうりで扁桃腺腫れた時にやっても効かなかったワケだ 俺アズレンが効くからそっち使ってる

63 20/03/31(火)17:37:10 No.675788030

>水道水の衛生状態もあるから微妙なところだ 衛生的な水で手洗いできる環境にあるのが世界人口の4割しか居ないってね

64 20/03/31(火)17:37:39 No.675788115

手をしっかり洗ってこまめに水を飲むのがベストってことだな

65 20/03/31(火)17:38:23 No.675788253

めっちゃイソジンでうがいする親父がめっちゃ風邪引いてたのってもしかして

66 20/03/31(火)17:38:24 No.675788256

風俗「」か

67 20/03/31(火)17:38:36 No.675788283

>>>でも手の常在菌は別に殺してもいいんだよね? >>めっちゃ荒れるので手を洗ったあとに露出していない部分の皮膚を触れば常在菌と皮脂を移植出来る >そしたら洗う意味あるのかな… >素人にはもう分からん… 感覚的には汚くなるけど 結局外からの菌やウィルスがいなくなれば問題ないからな

68 20/03/31(火)17:38:43 No.675788305

>そしたら洗う意味あるのかな… >素人にはもう分からん… 強すぎるやつは手の表皮バリアも剥がしちゃうから 政府が推奨してるように普通の石鹸で40秒流水手洗いすればいいのよ

69 20/03/31(火)17:38:47 No.675788315

医者でうがい薬処方されるのはなんで 腰痛で出される湿布みたいなもんなの?

70 20/03/31(火)17:39:08 No.675788392

>イソジンと明治どっちも売り切れ! 素人めネオヨジンを知らんのか

71 20/03/31(火)17:40:02 No.675788547

ソ連ではどのように喉を消毒している?

72 20/03/31(火)17:40:22 No.675788617

イソジンってそんにヤバかったのか… 俺も知らないで使っちゃったことあるわ

73 20/03/31(火)17:40:38 No.675788667

粘膜がざらざらになるのやっぱり良くなかったか…

74 20/03/31(火)17:40:40 No.675788676

発症後なら消毒にも意味があるのでは 昔ノドヌールスプレーを買って炎症してる喉の奥にビャッとしたら涙が出るほどしみたよ

75 20/03/31(火)17:41:14 No.675788763

口の中とかが尋常じゃなく汚い人だったら効果あったりするかな

76 20/03/31(火)17:41:34 No.675788825

のどぬーるスプレーは無意味…?

77 20/03/31(火)17:42:30 No.675788998

コンクールf派です…

78 20/03/31(火)17:42:34 No.675789014

でもイソジンの規定量ってエグあじ凄いから だいたいの人は水の量多めにして薄めすぎてると思う

79 20/03/31(火)17:43:51 No.675789263

フレッシュCPいいよね 色といい味といい効いてる気がする

80 20/03/31(火)17:44:00 No.675789307

>のどぬーるスプレーは無意味…? 炎症を抑える作用はあるよ ウイルスの殺菌を期待してるならまあほぼないかな……

81 20/03/31(火)17:44:59 No.675789497

ポピドンヨードは手術でも最近の推奨度は低め

82 20/03/31(火)17:45:56 No.675789707

これ美味しいよね

83 20/03/31(火)17:47:19 No.675790001

つまり鼻イソジンってことだろ

84 20/03/31(火)17:47:22 No.675790013

すでに菌が繁殖したあとの痛む喉には効くよ

85 20/03/31(火)17:48:34 No.675790287

これ系使い始めてからマジで風邪ひかなくなったよ 薬のおかげというよりは使うことを意識してうがい手洗いをちゃんとし始めたからって理由だろうけど めんどくさがりに意識させるだけでも大事なもんだわ

86 20/03/31(火)17:48:44 No.675790319

ウィルス対策はウィルスを粘膜に付けないことが大事だからな うがいより手洗いにリソースを注ごう

87 20/03/31(火)17:48:58 No.675790361

カバくんリストラされたんじゃなかったっけ?

88 20/03/31(火)17:49:14 No.675790425

コイツ入れて足湯すると臭いとかマシになるよ

89 20/03/31(火)17:49:47 No.675790530

マスクも不要ってはずだったのに今やヨーロッパ人もこぞって求めるほどになってるな

90 20/03/31(火)17:50:09 No.675790622

つまりこれをスプレーすれば空気中のウィルスが死ぬ・・・?

91 20/03/31(火)17:51:00 No.675790788

リステリンでうがいしてる 美味しい

92 20/03/31(火)17:51:00 No.675790791

のどがイガイガしてるときは効いてる気がする

93 20/03/31(火)17:51:19 No.675790848

こんな色付き液体散布したくないよ

94 20/03/31(火)17:51:38 No.675790922

コロナに関係なく出かけたらうがいだわ その上で手洗いや手指のアルコール消毒はしっかりやってる

95 20/03/31(火)17:51:50 No.675790958

>つまりこれをスプレーすれば空気中のウィルスが死ぬ・・・? 生き残ったウイルスが最強ウイルスになったりしない?

96 20/03/31(火)17:52:07 No.675791016

手洗いうがいちゃんとやっても「」はスマホベタベタ触るからな こっちもちゃんと拭かないとダメ

97 20/03/31(火)17:52:16 No.675791057

リステリンの消毒されてる感いいよね……

98 20/03/31(火)17:53:00 No.675791187

口内炎に直塗りするとすごい効く

99 20/03/31(火)17:53:39 No.675791309

>手洗いうがいちゃんとやっても「」はスマホベタベタ触るからな それも随時アルコール消毒してるわ

100 20/03/31(火)17:53:49 No.675791343

>マスクも不要ってはずだったのに今やヨーロッパ人もこぞって求めるほどになってるな マスクはウィルスに対しては予防より感染を広げない道具だな ウィルスの侵入は防げないが飛沫のばら撒きを防ぐことができる

101 20/03/31(火)17:54:19 No.675791447

>リステリンの消毒されてる感いいよね…… 実際あの刺激はほぼ殺菌に寄与しないけどなんか効いてる気がするから売れる

102 20/03/31(火)17:55:31 No.675791685

いつも通りに手洗いうがいしてればいいやって思ってるけど何となく家に帰ったらスマホと財布をアルコールティッシュで拭いちゃう

103 20/03/31(火)17:56:15 No.675791815

モンダミンはどうなのよ?

104 20/03/31(火)17:56:50 No.675791918

>モンダミンはどうなのよ? お口クチュクチュってエロいよね

105 20/03/31(火)17:57:12 No.675791995

「」自体が罹患してなかったら他人の飛沫が飛びにくいスマホはそんなにリスク高いものでもないけどね よく触るから印象に残りやすいんだろうけど

106 20/03/31(火)17:57:37 No.675792056

目元から感染するのかよくわからんから顔も洗ってる

107 20/03/31(火)17:58:10 No.675792165

おちんちんからは感染しないのかしら?

108 20/03/31(火)17:58:50 No.675792304

>目元から感染するのかよくわからんから顔も洗ってる コロナがどうかは分からないが目も粘膜なので感染ルートとしてはある

109 20/03/31(火)17:59:49 No.675792530

アナルうがいしてる奴も粘膜アウトなのでノズル汚した罪を償え

110 20/03/31(火)17:59:50 No.675792538

>目元から感染するのかよくわからんから顔も洗ってる 粘膜や傷口からもスイと感染する 無意識に鼻の穴やけつの穴をほじらないようにね

↑Top