虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/03/31(火)15:59:29 説明会... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/03/31(火)15:59:29 No.675770365

説明会の日程すら決まらない企業が多数なんだけど…もしかして今年キツい?

1 20/03/31(火)16:01:33 No.675770691

寝とけ

2 20/03/31(火)16:03:20 No.675770972

進学しよ?

3 20/03/31(火)16:05:42 No.675771353

生まれた時期が悪い

4 20/03/31(火)16:06:35 No.675771510

来年また頑張れ

5 20/03/31(火)16:07:07 No.675771607

正直マジで何もしてなかったから言い訳が出来てありがたい…

6 20/03/31(火)16:12:52 No.675772538

取り敢えずエントリーだけはしとく

7 20/03/31(火)16:17:06 No.675773263

春休みに至ってすらなんもしてないのをコロナのせいにするのいいよね よくねぇよ

8 20/03/31(火)16:17:59 No.675773412

今年は無理かもしれんね

9 20/03/31(火)16:18:00 No.675773414

今年は二次募集が本番になったりしない?しないかな…

10 20/03/31(火)16:21:05 No.675773960

就活の状況が絶望的なのは完全に自業自得って自覚があるけどコロナになすりつけさせてもらう

11 20/03/31(火)16:24:22 No.675774541

>今年は二次募集が本番になったりしない?しないかな… 学生が感染源になりかねないからヤバいって状況で面接なんかしたら会社にウイルス持ち込むようなもんだからな せめて企業としては都市封鎖の可能性が無くなるまで沈黙しておいた方が無難だろ

12 20/03/31(火)16:26:47 No.675774996

中止になっても会社を訪ねるとやる気ポイントアップで評価高いぞ

13 20/03/31(火)16:28:34 No.675775342

とりあえず第一志望のES出して今週合否だ…

14 20/03/31(火)16:29:42 No.675775546

プレエントリーした企業ほとんどES締め切りすら来ない! こんな中説明会を開く会社があって参ったね…

15 20/03/31(火)16:30:53 No.675775768

意外にナウいヤングな「」いるんだな

16 20/03/31(火)16:31:03 No.675775795

まだガクチカやらエントリーシートにすら手をつけてないからもうちょい時間稼いで欲しい

17 20/03/31(火)16:31:19 No.675775856

なんか俺が見落としてるだけじゃと思ってたけどやっぱりみんなだんまりなんだね…安心した…

18 20/03/31(火)16:33:39 No.675776295

個人的には教育実習がどうなるのかも気になるな…

19 20/03/31(火)16:37:37 No.675777000

つっても今週来週にES締切のところけっこうあるような 通年採用のところは平気だが

20 20/03/31(火)16:38:55 No.675777250

>つっても今週来週にES締切のところけっこうあるような >通年採用のところは平気だが 俺のプレエントリーしたところ一社だけだな…

21 20/03/31(火)16:39:59 No.675777427

いいじゃんみんな来年頑張ろうぜ

22 20/03/31(火)16:48:56 No.675778941

来年卒業できるのかも怪しいかもしれない

23 20/03/31(火)16:51:13 No.675779335

大学によってはweb授業を導入してるらしいけどうちは何も決まらないまま4月いっぱいは春休みになった 願うなら2年くらい遅く生まれたかった…

24 20/03/31(火)16:51:15 No.675779339

M2の奴は就活が延びれば延びるほど研究にリソース割けなくてキツくなりそうだな

25 20/03/31(火)16:51:24 No.675779359

10月…秋採用が本番になってきたりするのかな

26 20/03/31(火)16:54:56 No.675780063

説明会自体は4月に開いてるの結構あるけど 関東圏での最終面接はやっぱ延期が多そう

27 20/03/31(火)16:56:52 No.675780471

「この状況でも説明会に来れるやる気のある学生募集」とか面白企業あったら教えてくれ

28 20/03/31(火)16:57:34 No.675780622

>大学によってはweb授業を導入してるらしいけどうちは何も決まらないまま4月いっぱいは春休みになった >願うなら2年くらい遅く生まれたかった… 何もないまま授業が明日から始まる俺のところよりマシだな!

29 20/03/31(火)16:58:07 No.675780745

>M2の奴は就活が延びれば延びるほど研究にリソース割けなくてキツくなりそうだな どうせ出来たところまでをお出しするだけだし…

30 20/03/31(火)16:59:34 No.675781017

まあ4月はES出したら殆ど寝て過ごせそうなのでそこだけは感謝してるよ

31 20/03/31(火)16:59:59 No.675781088

若いんだし起業しようぜ!

32 20/03/31(火)17:00:31 No.675781201

内定一つ貰っといて本当によかったよ… 取り消しが来たら怖いけど

33 20/03/31(火)17:01:11 No.675781361

しょうがねぇ、後進国にボランティアにでも行くか

34 20/03/31(火)17:01:12 No.675781366

いいじゃん俺なんて2020なのに内定消えたよ

35 20/03/31(火)17:02:01 No.675781531

リーマンショック後に新卒って言葉の定義が変わったらしいけど また変わりそうだな

↑Top