20/03/31(火)15:06:52 親知ら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/31(火)15:06:52 No.675760871
親知らず抜いて固形物食えなくなってからおかゆ作ってるんだけど 食べやすいし温かいしアレンジ無限にできるしでハマりそう…
1 20/03/31(火)15:08:43 No.675761184
とおもうでしょ! 3日で飽きるよ!
2 20/03/31(火)15:12:38 No.675761873
3日も痛くないだろ!?
3 20/03/31(火)15:12:48 No.675761906
鍋の締めの雑炊を麦ご飯で作ると美味しいけどおじやはだめなのかな
4 20/03/31(火)15:13:09 No.675761984
>鍋の締めの雑炊を麦ご飯で作ると美味しいけどおじやはだめなのかな おじやじゃないやおかゆだ
5 20/03/31(火)15:16:11 No.675762526
>3日で飽きるよ! 6日目ですが飽きませんが? >3日も痛くないだろ!? 痛みはないんだけど抜歯してないせいか固形物食おうとすると舌やら頬の内側やら噛んじゃう…
6 20/03/31(火)15:16:39 No.675762597
なそ にん
7 20/03/31(火)15:18:52 No.675763010
作ったのはこんな感じ 梅干しとシソ 鮭フレークとノリの佃煮 刻みショウガとネギ 魚のみりん漬けとゴマ 卵と醤油 全部美味かった
8 20/03/31(火)15:19:46 No.675763150
食いすぎじゃね?一食でだろ?
9 20/03/31(火)15:20:34 No.675763303
まぁ昔の人は常食してたわけだしな…
10 20/03/31(火)15:22:06 No.675763575
味噌もいいぞ
11 20/03/31(火)15:22:38 No.675763684
雑炊とかおじやなら週3ぐらい食べてるな 夏でも作る
12 20/03/31(火)15:23:02 No.675763754
おかゆが美味しかったのではなくトッピングが美味しかったのでは… てのはともかくとして魚貝入れて旨味足したりごま油で風味足すのも美味しいぞ
13 20/03/31(火)15:23:23 No.675763833
>食いすぎじゃね?一食でだろ? 一食でどれか一つだよ!そんなに食べないよ!
14 20/03/31(火)15:23:58 No.675763958
鶏がらスープとサラダチキン投入してもうまそう
15 20/03/31(火)15:24:23 No.675764060
お煎餅おいしいよ
16 20/03/31(火)15:24:30 No.675764091
>おかゆが美味しかったのではなくトッピングが美味しかったのでは… >てのはともかくとして魚貝入れて旨味足したりごま油で風味足すのも美味しいぞ 休日に米炊いて冷凍してるんだけど しゃもじについた米食べると甘さで泣きそうになるよ お米は贅沢品だね
17 20/03/31(火)15:24:55 No.675764175
梅干し叩いたのと焼き海苔と刻みネギと針ショウガとすりゴマと塩こんぶに おかかたっぷり混ぜて全体が湿るくらい醤油かけて混ぜて それをお粥にのせて食う
18 20/03/31(火)15:25:12 No.675764218
七草粥大好きだから材料ずっと売っててほしい
19 20/03/31(火)15:25:18 No.675764235
炊飯器のおかゆモードで米からやると美味すぎる
20 20/03/31(火)15:27:06 No.675764602
ゆかりのふりかけおいしいよ
21 20/03/31(火)15:29:16 No.675765010
中華粥に手を出すとレシピが際限なく広がるぞ
22 20/03/31(火)15:30:57 No.675765339
>休日に米炊いて冷凍してるんだけど >しゃもじについた米食べると甘さで泣きそうになるよ >お米は贅沢品だね ちょっと贅沢してお高い米食べると味とか触感の違いにびっくりできるからな あとは今品種たくさんあるから自分好みの探すのも楽しいよ
23 20/03/31(火)15:34:06 No.675765927
スズナスズシロ以外そのへんに生えてね?
24 20/03/31(火)15:35:14 No.675766139
七草で一番美味いのはナズナなのでナズナだけあればいい
25 20/03/31(火)15:42:58 No.675767534
親知らず抜いた後だと米粒が傷口に入っちゃうからおかゆは危険じゃない?
26 20/03/31(火)15:44:38 No.675767844
>あとは今品種たくさんあるから自分好みの探すのも楽しいよ 今北海道のゆめぴりか食べてるけど美味しいね >親知らず抜いた後だと米粒が傷口に入っちゃうからおかゆは危険じゃない? そういう話をよく聞いたけど穴しっかり閉じてあるから全然平気
27 20/03/31(火)15:44:44 No.675767869
>鶏がらスープとサラダチキン投入してもうまそう サムゲタン風になってよさそう
28 20/03/31(火)15:46:01 No.675768097
白身魚のサクと冷凍のむきエビ買ってきてぶち込むとお手軽海鮮粥だ
29 20/03/31(火)15:48:22 No.675768503
>中華粥に手を出すとレシピが際限なく広がるぞ 干しナツメで甘味を引き出すとか湯葉ほんのちょっと入れて風味つけるとか中華粥は技巧的過ぎる
30 20/03/31(火)15:49:43 No.675768743
猫がいろんな味のおかゆを作る漫画あった
31 20/03/31(火)15:49:50 No.675768758
味覇入れただけの簡単中華粥でも美味い
32 20/03/31(火)15:52:24 No.675769203
スレッドを立てた人によって削除されました お粥なんか食うな
33 20/03/31(火)15:58:31 No.675770209
舌の出来物取ってついでに盾の筋切った時は痛過ぎで粥ですら無理だった
34 20/03/31(火)15:59:02 No.675770300
離婚した父の友人が米屋さんだからそこで買ってるけどスーパーの米よりめちゃくちゃ美味い 炊いた直後はもちろんだけど冷凍して解凍した時とかおにぎりにしてピクニックに行った時なんかに味が全然違ってビビる コシヒカリと同等?だけど農家から直接買い付けてるからなんかそういったブランド名をつけられないとかなんとかで"(米屋さんの名前)米"って名前になってるって話が面白かった
35 20/03/31(火)15:59:45 No.675770409
米からつくろうぜー!
36 20/03/31(火)16:02:19 No.675770813
俺もお粥よく食べるけど お茶漬けの素を用意しとくとめんどうな時も楽でいいよ
37 20/03/31(火)16:04:08 No.675771116
おかゆとおじやと雑炊ってどう違うんだっけ…
38 20/03/31(火)16:09:14 No.675771937
血と骨の材料が必要だから牛乳とかヨーグルトも摂っとけ
39 20/03/31(火)16:09:30 No.675771987
>おかゆとおじやと雑炊ってどう違うんだっけ… おかゆ…水の分量増やして炊いたもの 雑炊…米に具とか出汁いれて煮たもの おじや…雑炊の女房言葉で雑炊とものは同じ だったはず
40 20/03/31(火)16:10:04 No.675772078
>血と骨の材料が必要だから牛乳とかヨーグルトも摂っとけ 多分前もアドバイスくれたと思うけど 両方毎日とったらお腹めっちゃ緩くなっておやすみしてるよ!