20/03/31(火)11:37:16 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/03/31(火)11:37:16 No.675722702
なんかもうずっとこんな感じ
1 20/03/31(火)11:39:06 No.675722985
地帯戦闘してるんだからしょうがない
2 20/03/31(火)11:41:02 No.675723251
2ヶ月前くらいからずっとコロナやばい言い続けて 何一つ好転しないどころか悪化し続ける…
3 20/03/31(火)11:42:13 No.675723433
緊急事態宣言出したらどうなるの?
4 20/03/31(火)11:44:16 No.675723718
>緊急事態宣言出したらどうなるの? 知らんのか
5 20/03/31(火)11:44:17 No.675723726
>緊急事態宣言出したらどうなるの? 悪化する
6 20/03/31(火)11:45:14 No.675723866
でもヒだと終息間近って記事出ててトレンドになってるよ
7 20/03/31(火)11:47:02 No.675724151
>でもヒだと終息間近って記事出ててトレンドになってるよ いつまでも閉店セールやってる店みたいな胡散臭さがある
8 20/03/31(火)11:48:42 No.675724424
悪化してるというわりに身近に感染者でないし自分も感染しないし大したことなくね?とは思う 志村けんは歳だったし色々悪条件重なった結果でもあるからさもありなんって感じだし
9 20/03/31(火)11:49:09 No.675724487
俺の人生の話かと思ったよ
10 20/03/31(火)11:50:11 No.675724655
国内で50人死んでるし潜伏期間のキャリアがどんどん広めてるし収束する理由が無さすぎる
11 20/03/31(火)11:50:22 No.675724685
名古屋は収束間近って情報が出てきてマジかってなった 無責任な発言はだめやぞ
12 20/03/31(火)11:51:18 No.675724836
この状態が半年も続いたらガチの閉店セールしなきゃならない所がいっぱい出てくる
13 20/03/31(火)11:52:11 No.675724979
クリスマスまでには収束する
14 20/03/31(火)11:52:35 No.675725036
>悪化してるというわりに身近に感染者でないし自分も感染しないし大したことなくね?とは思う >志村けんは歳だったし色々悪条件重なった結果でもあるからさもありなんって感じだし そういうことを言うやつが一番危険だ
15 20/03/31(火)11:53:24 No.675725200
コロナ自身より自粛とヒステリーのせいで経済活動停滞する方が不味い
16 20/03/31(火)11:54:22 No.675725333
>コロナ自身より自粛とヒステリーのせいで経済活動停滞する方が不味い 医者が「我々医師は患者さんを身体的な死から救うことはできますが社会的な死はどうにもできません」って言ってたのが印象に残ってる
17 20/03/31(火)11:54:42 No.675725391
インフルと同じで体調不良や熱が出たら引き籠るマスク手洗いうがいを徹底するが全員出来てれば自粛する必要なんてないけど 必ず出来ない奴が混ざるからな
18 20/03/31(火)11:55:01 No.675725438
でも自粛しないと諸外国みたいに医療現場崩壊するんでしょ
19 20/03/31(火)11:55:28 No.675725496
症状が無くてもうつすけどな
20 20/03/31(火)11:55:42 No.675725535
うちの周りだとまだ県内で2桁行ってないからこの辺はまだ安全なんだろうとは思う でも日本中や世界の様子を聞くだけでやべぇって危機感はすごい
21 20/03/31(火)11:56:18 No.675725639
簡単に終息するとは思ってないけど まさか未だにマスクの一枚も手に入らないとは
22 20/03/31(火)11:57:07 No.675725766
潜伏期間が長いから今少ないが来週もそうとは限らないんだよな そのせいでパンデミックになってるんだし
23 20/03/31(火)11:57:32 No.675725856
さすがに今年のエイプリルフールでコロナは終息したとか言うやつは出てこないだろう
24 20/03/31(火)11:57:57 No.675725930
俺のザーメンがコロナの特効薬になんねえかなって思ったけど 多分経口摂取とか以前に拘束されて金玉取られそうだからやっぱりいいわ…
25 20/03/31(火)11:58:07 No.675725966
>簡単に終息するとは思ってないけど >まさか未だにマスクの一枚も手に入らないとは そろそろゴム手袋がなくなるよ マレーシアが原料の輸出止めたから世界中の病院から滅菌手袋が消える
26 20/03/31(火)11:58:30 No.675726036
>さすがに今年のエイプリルフールでコロナは終息したとか言うやつは出てこないだろう つまり出るってことだ バカはそのくらいやる
27 20/03/31(火)11:59:20 No.675726195
そうかエイプリルフールならコロナ対策で嘘をついてもいいのかよくねぇよ
28 20/03/31(火)11:59:30 No.675726219
おかしい いまだにうちの会社がリモートワークを始めようとしない
29 20/03/31(火)11:59:32 No.675726225
4月は中国の終息宣言と韓国の押さえ込み成功が嘘だとバレるよ
30 20/03/31(火)12:02:18 No.675726742
終息というか定着しきってこれはもう仕方ないなと慣れていく感じだろうな…
31 20/03/31(火)12:03:31 No.675726951
うちの会社は今日で終わった 前からやばかったから退職金は出るらしい
32 20/03/31(火)12:03:59 No.675727041
>うちの会社は今日で終わった >前からやばかったから退職金は出るらしい oh…
33 20/03/31(火)12:04:38 No.675727142
>うちの会社は今日で終わった >前からやばかったから退職金は出るらしい 洒落にならんのをぶち込むのは本当にやめろ…
34 20/03/31(火)12:04:38 No.675727143
いま求人出してるところはヤバいところ多そうだな…
35 20/03/31(火)12:06:10 No.675727412
好転しなくてイラだってる人はデマのいいカモらしいので気をつけて
36 20/03/31(火)12:06:52 No.675727535
4月になったらなんも変わってないのに終息ムードになると思うよ
37 20/03/31(火)12:07:17 No.675727612
3月の最初はみんなただの風邪程度の症状なのに大袈裟なとかインフルエンザの方がよっぽど怖いって言ってたのが一ヶ月でこれはマジでヤバいってなっていく過程を見られたのはちょっとだけ楽しかった
38 20/03/31(火)12:07:49 No.675727689
北海道は平和になってきた 夏のイベントは大丈夫かなぁ
39 20/03/31(火)12:08:27 No.675727817
イタリアみたいになったら終わりだけどイタリアみたいにならない限り上から下まで危機的状況を理解した感じにはならないだろうなって…
40 20/03/31(火)12:09:18 No.675727975
>3月の最初はみんなただの風邪程度の症状なのに大袈裟なとかインフルエンザの方がよっぽど怖いって言ってたのが一ヶ月でこれはマジでヤバいってなっていく過程を見られたのはちょっとだけ楽しかった 2か月前に日本の学校は3学期が飛んで外出禁止だの勧告が山ほど出て志村けんが亡くなった 全世界でも蔓延して入国禁止とかでバラバラになるよとか言ったら頭の病院行けってなっただろうしな…
41 20/03/31(火)12:09:43 No.675728054
さっさと東京はロックダウンして外へ出るんじゃあない
42 20/03/31(火)12:10:48 No.675728279
猫の目のように状況が変わっていくからな… それも悪い方向に
43 20/03/31(火)12:10:54 No.675728294
>3月の最初はみんなただの風邪程度の症状なのに大袈裟なとかインフルエンザの方がよっぽど怖いって言ってたのが一ヶ月でこれはマジでヤバいってなっていく過程を見られたのはちょっとだけ楽しかった 楽しくは無いけど一生に一度あるかどうかの流れだと思う 二度と見たくないけどな…
44 20/03/31(火)12:11:29 No.675728425
いまだにあくまで個人の判断の自粛で学校再開でさえ各々判断してくださいみたいな状況だもの
45 20/03/31(火)12:11:31 No.675728432
インフルの方が怖いけどちゃんと対策取られた結果だからね 会社もインフルなら来るなって言われるし新型は対策というかイメージ戦略で失敗してる
46 20/03/31(火)12:11:47 No.675728499
>さっさと東京はロックダウンして外へ出るんじゃあない ぶっちゃけもう全国ロックダウンしてさっさと気軽に検査できる体制作った方がいい
47 20/03/31(火)12:11:50 No.675728509
医療系の仕事でなければ死んでいた
48 20/03/31(火)12:12:25 No.675728642
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
49 20/03/31(火)12:12:35 No.675728676
もういっそ世界中の偉い人たちがみんな揃ってコロナ舐めてましたごめんなさい 本気でヤバイんで世界中で対策がっちり取ろうぜ!とか言わない限り即終息とか無理だろこれ
50 20/03/31(火)12:12:38 No.675728691
>医療系の仕事でなければ死んでいた 戦場最前線じゃん 頑張れ死ぬな
51 20/03/31(火)12:12:42 No.675728705
日本も早晩緊急事態宣言出るとは思ってるというか緊張感煽らないままだとズルズルと今みたいなのが続きそうで嫌だ
52 20/03/31(火)12:12:52 No.675728734
志村なんて死なせないよう最高の医療受けてあれだし 一般のジジババなんて生きた心地しないだろうな
53 20/03/31(火)12:13:03 No.675728777
>医療系の仕事でなければ死んでいた 医療系従事者が死んでるのは本当に報われねぇ
54 20/03/31(火)12:13:14 No.675728829
>>医療系の仕事でなければ死んでいた >戦場最前線じゃん >頑張れ死ぬな すみません老人ホームの看護師なので治療はしないんすよ
55 20/03/31(火)12:13:17 No.675728841
小池知事はロックダウン強行しようとしたけど止められたようだね・・・
56 20/03/31(火)12:13:22 No.675728857
テレワークしてるんだけど会社のパソコン邪魔すぎる まあモニターでかいんでシコる時は便利
57 20/03/31(火)12:13:29 No.675728882
>3月の最初はみんなただの風邪程度の症状なのに大袈裟なとかインフルエンザの方がよっぽど怖いって言ってたのが一ヶ月でこれはマジでヤバいってなっていく過程を見られたのはちょっとだけ楽しかった 世界的に見れば大事なんだけど日本の死者数だけならまだ他の災害のトップがいるからまだちょっと不謹慎なワクワクが足りないかもしれない
58 20/03/31(火)12:13:40 No.675728919
>会社もインフルなら来るなって言われるし新型は対策というかイメージ戦略で失敗してる 最初に風邪と変わらないから大丈夫とか新型インフルより弱いから大丈夫みたいな言い方していた奴はアホだと思う
59 20/03/31(火)12:13:43 No.675728928
>すみません老人ホームの看護師なので治療はしないんす 濃厚接触職じゃん
60 20/03/31(火)12:13:51 No.675728967
>4月は中国の終息宣言と韓国の押さえ込み成功が嘘だとバレるよ 中国はあらゆる経済を犠牲にしてようやく抑えられたって感じだからなあ 満員電車が走り続ける日本はもうダメだ
61 20/03/31(火)12:13:54 No.675728981
イタリアだってロックダウンしても物流自体は止まってないのに
62 20/03/31(火)12:13:59 No.675728999
問題はロックダウンとやらをやって効果があるのかってところもある やらないよりはましなんだろうけど…
63 20/03/31(火)12:14:10 No.675729045
>もういっそ世界中の偉い人たちがみんな揃ってコロナ舐めてましたごめんなさい コロナチャレンジしちゃだめだよ!
64 20/03/31(火)12:14:30 No.675729113
>ぶっちゃけもう全国ロックダウンしてさっさと気軽に検査できる体制作った方がいい 検査しても処方箋が無いから医療関係者がクレーマーの対応に追われて混乱が増すばかりかと
65 20/03/31(火)12:14:42 No.675729156
まだ死者が100人も出てないのに騒ぎ過ぎな気もする
66 20/03/31(火)12:14:47 No.675729182
今度二年目の新入社員なんだけど三月始めに辞めた同期元気かな…タイミング悪すぎる…
67 20/03/31(火)12:15:14 No.675729274
>検査しても処方箋が無いから医療関係者がクレーマーの対応に追われて混乱が増すばかりかと とにかく黒でたら隔離して感染者を外に出さないのが大事だぞ
68 20/03/31(火)12:15:21 No.675729300
コロナのおかげでインフルエンザが幾らでも移しても良い雑魚ウイルスだと言う事が知れ渡って本当に良かったわ これでサボろうとする間抜けを炙り出せる
69 20/03/31(火)12:15:51 No.675729408
>まだ死者が100人も出てないのに騒ぎ過ぎな気もする 死者がでまくったら騒ぐのも地獄になるぞ すでに前例あるんだから
70 20/03/31(火)12:16:14 No.675729505
>コロナのおかげでインフルエンザが幾らでも移しても良い雑魚ウイルスだと言う事が知れ渡って本当に良かったわ >これでサボろうとする間抜けを炙り出せる そういうのいいから
71 20/03/31(火)12:16:23 No.675729542
>コロナのおかげでインフルエンザが幾らでも移しても良い雑魚ウイルスだと言う事が知れ渡って本当に良かったわ >これでサボろうとする間抜けを炙り出せる こういうレス稼ぎ嫌い
72 20/03/31(火)12:16:32 No.675729581
>1585624345871.png まじで世界が五輪なんかやってる場合じゃない世界恐慌が来そうだしな… 日本は貧乏クジ引いたなあ
73 20/03/31(火)12:16:33 No.675729587
>まだ死者が100人も出てないのに騒ぎ過ぎな気もする 騒ぎ過ぎてるから100人以内に収まってるんだよ! どんなに抑えてても油断するとパンデミック起きるのはイタリアどころかヨーロッパ諸国やアメリカが証明しちゃったよ!
74 20/03/31(火)12:16:37 No.675729602
マスクは政府が2月以降供給は全く問題ないって保証してくれてたし実質どこでも買い放題だから全然心配してない
75 20/03/31(火)12:16:43 No.675729631
周りに感染者がいないのもあって 志村けんのことさえなければテレワークにできてラッキーくらいの気持ちでいられた
76 20/03/31(火)12:16:44 No.675729639
三年間のニート抜け出そうと行動起こし始めたらこれだよ.... ハロワに超いきずらいよ
77 20/03/31(火)12:16:48 No.675729654
そりゃ治療法や薬の効果試すのとか実用化するのにゃ時間かかるんだからそうなる 漫画みたいに天才科学者が一週間でパーフェクトな薬お出ししたりなんてできないんだから
78 20/03/31(火)12:16:50 No.675729660
今年新卒はまあ来年がんばってとなりそうだがプチ氷河期世代気分だろな
79 20/03/31(火)12:16:53 No.675729667
このタイミングで進学なり就職なりする人間大変だろうなぁ
80 20/03/31(火)12:16:54 No.675729681
どうにも偉い人たちは同じ星に住んでいるとは思えない気がする
81 20/03/31(火)12:16:57 No.675729690
中国が収束の方向に進んでるんだからコロナはまぁなんとかなるだろ…今後の経済は知らない
82 20/03/31(火)12:17:05 No.675729721
>三年間のニート抜け出そうと行動起こし始めたらこれだよ.... お前のせいか…
83 20/03/31(火)12:17:33 No.675729820
コロナに罹って心配されたい… 見舞いに来てくれ…よりをもどしてくれ…
84 20/03/31(火)12:17:37 No.675729836
手遅れになってからじゃ遅いんだけど騒ぎ過ぎとか言ってる奴が居るから困る
85 20/03/31(火)12:17:43 No.675729877
ワクチン開発成功量産普及が最終的勝利だから長丁場になりそう
86 20/03/31(火)12:17:47 No.675729891
ロックダウンも緊急事態宣言も同じよ
87 20/03/31(火)12:17:49 No.675729894
なんかとてもわかりやすいのが混じってきてる?
88 20/03/31(火)12:17:55 No.675729919
>どうにも偉い人たちは同じ星に住んでいるとは思えない気がする やはり異世界チートか上位存在のアバターか…
89 20/03/31(火)12:18:05 No.675729959
>中国が収束の方向に進んでるんだからコロナはまぁなんとかなるだろ…今後の経済は知らない してないんじゃないかな… コロナ対策でも政府とは別に香港とか動いていたりするし…
90 20/03/31(火)12:18:09 No.675729985
>まじで世界が五輪なんかやってる場合じゃない世界恐慌が来そうだしな… >日本は貧乏クジ引いたなあ 一年後でも早すぎじゃねって感じだよね 新記録あまり出なさそう
91 20/03/31(火)12:18:11 No.675729993
少なくとも1年は油断できないし流行がぶり返す可能性も高いから辛い
92 20/03/31(火)12:18:29 No.675730065
中国は検査してねえだけじゃねえかな!?
93 20/03/31(火)12:18:37 No.675730100
新薬は副作用とかあると面倒だからな 世に出るまでに消えてもいい人たちで実験しまくらないといけない
94 20/03/31(火)12:18:37 No.675730101
>問題はロックダウンとやらをやって効果があるのかってところもある >やらないよりはましなんだろうけど… アメリカだと早々にロックダウン宣言したおかげで先月からの感染者数がほぼ横ばいの州もあるよ
95 20/03/31(火)12:18:47 No.675730137
年内にワクチン開発できればいいね
96 20/03/31(火)12:18:50 No.675730153
もう仕事やめたくてたまらんのだがコロナのせいで辞められん
97 20/03/31(火)12:18:59 No.675730190
>このタイミングで進学なり就職なりする人間大変だろうなぁ 新生児は予防接種や検診を受けれなくて困ってるよ
98 20/03/31(火)12:19:03 No.675730205
>やはり異世界チートか上位存在のアバターか… なるほど…異世界転生チートものが多い理由はそれか…
99 20/03/31(火)12:19:03 No.675730208
インフルの薬が流用できるみたいな話なかったっけ あれで解決できなかったのか
100 20/03/31(火)12:19:04 No.675730209
>中国は検査してねえだけじゃねえかな!? 検査してるよ! 無症状の人はカウントしなくなっただけで
101 20/03/31(火)12:19:12 No.675730239
ロックダウンしても都内在住都内勤務はどうせ出勤だろうし
102 20/03/31(火)12:19:14 No.675730247
さっきアビガンの名前久しぶりに聞いた 富士フィルム!?ってなった
103 20/03/31(火)12:19:32 No.675730322
愛知の知事は何人増やしたらボーナス!とか言われてるかもしれんし…
104 20/03/31(火)12:19:42 No.675730365
有名人が死ぬとうれしいっていう素朴な気持ちあんまり一般的じゃないらしくてびっくりした 金持ちとか慌ててバタバタ死んでほしいとみんな思ってるもんかと
105 20/03/31(火)12:19:42 No.675730368
コロナは8割の人には普通の風邪なのが本当に厄介だよ…
106 20/03/31(火)12:19:46 No.675730386
最短で一年ということだけど 一年ちょっとでワクチン作れたら新記録だよ だいたいは5年ぐらいかかる
107 20/03/31(火)12:19:47 No.675730391
>インフルの薬が流用できるみたいな話なかったっけ >あれで解決できなかったのか 治験が始まってるよ 結果が出るまで数ヵ月待ってね
108 20/03/31(火)12:19:48 No.675730397
もう感染はどうにもならないから感染しても死なないように規則正しく生きるわ
109 20/03/31(火)12:19:55 No.675730426
このワクチン開発はデカいシノギになる…!
110 20/03/31(火)12:19:58 No.675730435
>どうにも偉い人たちは同じ星に住んでいるとは思えない気がする 俺が監督やったら簡単に優勝できるとか俺がディレクターやったら最高のゲームできるとかと同じで いざ首相や総理になってみたらこんなややこしい状態で舵取りしてたの…凄えな…になるのは分かる
111 20/03/31(火)12:20:01 No.675730461
>コロナのおかげでインフルエンザが幾らでも移しても良い雑魚ウイルスだと言う事が知れ渡って本当に良かったわ >これでサボろうとする間抜けを炙り出せる 無職の癖に何考えながらこんな事書いたんだろう…
112 20/03/31(火)12:20:15 No.675730512
>ロックダウンしても都内在住都内勤務はどうせ出勤だろうし うちは都外から通勤してる人たちに都内のホテルとってくれるよ 一緒にロックされよう
113 20/03/31(火)12:20:21 No.675730538
転職しようとしてたが下手に動けなくなったよ
114 20/03/31(火)12:20:41 No.675730611
自分が出歩いてコロナにかかっても若いからどうにでもなるだろうけど親に移しちゃ ヤバイからなぁ...
115 20/03/31(火)12:20:43 No.675730623
必要な措置とはいえ 淡々とテレビの向こうから会見で頑張って死んでね!される業種は辛い
116 20/03/31(火)12:20:53 No.675730673
>このワクチン開発はデカいシノギになる…! 本当にガチでデカいシノギなのでマジで速く頼む
117 20/03/31(火)12:20:56 No.675730689
>有名人が死ぬとうれしいっていう素朴な気持ちあんまり一般的じゃないらしくてびっくりした >金持ちとか慌ててバタバタ死んでほしいとみんな思ってるもんかと そこまで無敵の人だらけだったらとっくに世の中マッドマックスみたいになってるよ!
118 20/03/31(火)12:21:08 No.675730720
学会がことごとく中止になってしまった
119 20/03/31(火)12:21:14 No.675730744
>いざ首相や総理になってみたらこんなややこしい状態で舵取りしてたの…凄えな…になるのは分かる 国会中継みるに首相の仕事はキチガイの世話
120 20/03/31(火)12:21:15 No.675730754
>中国が収束の方向に進んでるんだからコロナはまぁなんとかなるだろ…今後の経済は知らない でも中国はあらゆる商店やら会社やら経済活動を全部停止してるんですよ 日本はどうでしょうか
121 20/03/31(火)12:21:26 No.675730799
この春に転職しようと思っていた
122 20/03/31(火)12:21:50 No.675730896
一週間前だとまだコミケやる気いく気満々のオタクめっちゃ居たからな…
123 20/03/31(火)12:21:58 No.675730923
電車は感染リクスは低いからな 封鎖よりも対面になって体液飛沫が出る環境をどうにかしたほうがいい
124 20/03/31(火)12:22:03 No.675730950
これからはplague.incのキュア開発速度にナーフが入るな…
125 20/03/31(火)12:22:07 No.675730967
和田アキ子とか大丈夫かな…
126 20/03/31(火)12:22:07 No.675730968
>必要な措置とはいえ >淡々とテレビの向こうから会見で頑張って死んでね!される業種は辛い ローマ法王「こんなときこそ聖職者は信徒と向き合いなさい」
127 20/03/31(火)12:22:08 No.675730972
家族にも死んでほしいしましてや知らない人なんてもっと死んでほしいよ
128 20/03/31(火)12:22:15 No.675730998
歴史の教科書にのるなコロナは
129 20/03/31(火)12:22:18 No.675731005
お仕事選ばなければあるかもしれないけどさ 普通選びますよ…
130 20/03/31(火)12:22:40 No.675731093
>でもヒだと終息間近って記事出ててトレンドになってるよ それ「名古屋のクラスター集団の発症が終息間近」って記事を言葉尻だけ捉えて「終息間近とか適当言うなよマスコミ!」って叩きまくった結果トレンド入りしただけなんすよ
131 20/03/31(火)12:22:44 No.675731117
>和田アキ子とか大丈夫かな… 殺しても死なないようなの例にあげないで
132 20/03/31(火)12:23:04 No.675731202
>家族にも死んでほしいしましてや知らない人なんてもっと死んでほしいよ 何コイツ…
133 20/03/31(火)12:23:07 No.675731218
>ローマ法王「こんなときこそ聖職者は信徒と向き合いなさい」 カトリックもヤベーから礼拝来なくていいから!っつってるよ!?
134 20/03/31(火)12:23:15 No.675731251
満員電車はどう考えても感染リスクが高い イギリスだとコロナで本数減らしたら満員電車化して 感染リスク高まる乗るんじゃねえ!外出るな!って命令出したし
135 20/03/31(火)12:23:16 No.675731255
2月3月頭の頃にコロナは雑魚インフルと同レベルかそれ以下って言ってた「」は今どんな気持ちなんだろう
136 20/03/31(火)12:23:25 No.675731290
終息間近って信じられるかよ ケンちゃんラーメン新発売じゃねーんだよ
137 20/03/31(火)12:23:27 No.675731299
なんかしてたらさっさと止めろ俺達を殺す気かスイッチが入るし 止めようとしたら俺達を殺す気か金出せスイッチ入るしで 面倒くさい人達が元気になりすぎてなにかしら行動を起こす際の邪魔になってきたなとは
138 20/03/31(火)12:23:28 No.675731304
>>和田アキ子とか大丈夫かな… >殺しても死なないようなの例にあげないで その殺しても死なないようなのの筆頭が亡くなったんだよ…
139 20/03/31(火)12:23:36 No.675731342
いまメチャクチャがんばれば 志村けんを歴史の教科書に載せられる可能性がちょっとある
140 20/03/31(火)12:23:59 No.675731433
電車は密集するけど喋らないし向き合う間抜けはほぼいないからそうでも無いんだ
141 20/03/31(火)12:24:21 No.675731517
手洗いうがいを欠かさないようにして毎日起きたら体温計って熱出てないかチェックして 特に必要のない外出は控えるくらいしかできんよ今の我々には
142 20/03/31(火)12:24:25 No.675731534
芸能人で調子悪い人出てない?だいじょうぶ?
143 20/03/31(火)12:24:39 No.675731589
>>いざ首相や総理になってみたらこんなややこしい状態で舵取りしてたの…凄えな…になるのは分かる >国会中継みるに首相の仕事はキチガイの世話 それ一番偉いよ…
144 20/03/31(火)12:24:42 No.675731604
昨日の会見は不要不急だったのかしら…
145 20/03/31(火)12:24:42 No.675731607
よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね笑
146 20/03/31(火)12:24:53 No.675731664
>2月3月頭の頃にコロナは雑魚インフルと同レベルかそれ以下って言ってた「」は今どんな気持ちなんだろう 死ぬリスクに関してはその頃言ってたまんまでないか なんかその辺の話を曲解してるアホな人も相変わらずだけど
147 20/03/31(火)12:24:55 No.675731672
どうした?揉め事か?
148 20/03/31(火)12:24:59 No.675731696
蝗害はあったわ伝染病は流行るわあと吹いてないラッパはなんだ
149 20/03/31(火)12:25:02 No.675731706
>その殺しても死なないようなのの筆頭が亡くなったんだよ… 志村は病歴が大分厳しかったから…
150 20/03/31(火)12:25:19 No.675731777
電車はたまたまじゃねえかな このまま感染広がったら公共交通機関は絶好の感染ポイントだよ…
151 20/03/31(火)12:25:21 No.675731788
経済活動を止めずに緊急事態宣言を行わなずにいるか 経済活動を止めて緊急事態宣言を行うか 好きな方を選んでくれよな!
152 20/03/31(火)12:25:22 No.675731796
>その殺しても死なないようなのの筆頭が亡くなったんだよ… いや数年前に肺炎で死にかけたり手術もしてた人じゃない
153 20/03/31(火)12:25:31 No.675731834
電車は基本喋らない人ばかりだけど バカでかい声で談笑してるばあ様たちとかいたので時間帯も気を付けないとな…
154 20/03/31(火)12:25:33 No.675731849
宗教は立場上苦しいだろうな なんだ結局大変な時には何もできないじゃん!ってなると根幹が揺らぐ
155 20/03/31(火)12:25:34 No.675731858
>なんかしてたらさっさと止めろ俺達を殺す気かスイッチが入るし >止めようとしたら俺達を殺す気か金出せスイッチ入るしで >面倒くさい人達が元気になりすぎてなにかしら行動を起こす際の邪魔になってきたなとは どっちに振っても出血は避けられないのでうるせぇ!やるぞ!って政府の決断力が必要なのだな
156 20/03/31(火)12:25:36 No.675731864
俺が思ったのは世の中の人間って結構自粛して家でじっとしてられない人多いんだなって…
157 20/03/31(火)12:25:45 No.675731897
疫病ヨシ! 蝗ヨシ! 台風ヨシ! あとは
158 20/03/31(火)12:25:53 No.675731923
>芸能人で調子悪い人出てない?だいじょうぶ? 志村けんとこの前誕生日会したってことでインタビュー受けてたヨネスケが尋常じゃない咳してたって…
159 20/03/31(火)12:25:54 No.675731930
トム・ハンクスがかかってたような…って思ったら治ってた
160 20/03/31(火)12:25:56 No.675731948
車掌の仕事してるんだがもうどうなるかさっぱりわからない… 今のところ誰も感染してなさそうだけど
161 20/03/31(火)12:26:02 No.675731974
>俺が思ったのは世の中の人間って結構自粛して家でじっとしてられない人多いんだなって… 「」が思ってるより世間のレベルは低いぞ
162 20/03/31(火)12:26:07 No.675731989
>その殺しても死なないようなのの筆頭が亡くなったんだよ… コントの設定を信じてる「」初めて見た
163 20/03/31(火)12:26:12 No.675732016
>昨日の会見は不要不急だったのかしら… テレワークとは
164 20/03/31(火)12:26:19 No.675732047
>経済活動を止めずに緊急事態宣言を行わなずにいるか >経済活動を止めて緊急事態宣言を行うか >好きな方を選んでくれよな! 両方のいいとこどり!欲張りキングになろう!
165 20/03/31(火)12:26:28 No.675732091
>宗教は立場上苦しいだろうな >なんだ結局大変な時には何もできないじゃん!ってなると根幹が揺らぐ 死ぬのいいよね…いい…に舵取ればむしろ求心力がアップ!
166 20/03/31(火)12:26:28 No.675732093
南海トラフ大地震~!早く来てくれ~~!!!
167 20/03/31(火)12:26:33 No.675732108
>>俺が思ったのは世の中の人間って結構自粛して家でじっとしてられない人多いんだなって… >「」が思ってるより世間のレベルは低いぞ 何なら「」だって普通に外出したり旅行してるやつもいるぞ
168 20/03/31(火)12:27:01 No.675732227
>電車は密集するけど喋らないし向き合う間抜けはほぼいないからそうでも無いんだ ただし日本ではの話 大阪の南海線とか一時期外人ばっかでスシ詰めになってるのに中国語でがなりあう地獄だった
169 20/03/31(火)12:27:05 No.675732236
>宗教は立場上苦しいだろうな だいさくは元気なのかな…
170 20/03/31(火)12:27:20 No.675732303
>テレワークとは コロナで都民が頑張ってるのに都知事が電話会見とかたるんでる!! けおおおおおおお!!!!
171 20/03/31(火)12:27:22 No.675732311
>>2月3月頭の頃にコロナは雑魚インフルと同レベルかそれ以下って言ってた「」は今どんな気持ちなんだろう >死ぬリスクに関してはその頃言ってたまんまでないか >なんかその辺の話を曲解してるアホな人も相変わらずだけど 「」をバカにしたいだけなんだろ なにも間違ったこと言ってないのにな
172 20/03/31(火)12:27:49 No.675732410
>宗教は立場上苦しいだろうな >なんだ結局大変な時には何もできないじゃん!ってなると根幹が揺らぐ むしろ集会すると感染リスクがあるしな
173 20/03/31(火)12:27:54 No.675732440
日本人の死者数は少ないのにその中に志村けんがいることが不思議な感じになる
174 20/03/31(火)12:28:01 No.675732471
自粛ムードだからこそ経済を動かさなきゃって人もいるだろうし 今がチャンス!貸し切り状態!って人もそりゃいるし 色んな人がいるので一概にくくってしまうのはどうかな
175 20/03/31(火)12:28:02 No.675732477
>宗教は立場上苦しいだろうな 大川隆法が忙しくなるな
176 20/03/31(火)12:28:10 No.675732520
電車やバスは喋らないし開けるたびに換気されてるから平気なんて言うけど 実際そうだったらアメリカも緊急事態宣言だして外出止めたりしねえよ… 都市圏は人密集してるだけでアウトなんだ
177 20/03/31(火)12:28:10 No.675732522
いまさっき現場で若いのが高熱で運ばれた 検査待ちだがついに来たかも知れん 今の感染者数は一桁の田舎です
178 20/03/31(火)12:28:12 No.675732534
工場勤務のテレワークってなんだろう テレワークしたいよぉ…
179 20/03/31(火)12:28:17 No.675732547
邦画の感染列島が地上波で流れたときは こんなアホなことするわけないじゃんって笑ってたのにな…
180 20/03/31(火)12:28:35 No.675732634
>大川隆法が忙しくなるな コロナ菌です…
181 20/03/31(火)12:28:37 No.675732641
もう脳内設定の「」とかどうでもいいから少しでも目の前の自体と向き合ってくれよ…
182 20/03/31(火)12:28:40 No.675732654
>どっちに振っても出血は避けられないのでうるせぇ!やるぞ!って政府の決断力が必要なのだな どちらにせよ怒られることを粛々とやってくれるタイプがトップで助かる 休校もやっぱり即撤回しろと騒いでた人たちが4月解禁は早すぎると叩いてる
183 20/03/31(火)12:29:01 No.675732745
>宗教は立場上苦しいだろうな >なんだ結局大変な時には何もできないじゃん!ってなると根幹が揺らぐ 神が与えたもうた試練!試練なんです!!
184 20/03/31(火)12:29:07 No.675732760
今儲ける方法…詐欺紛いのやつぐらいしか思いつかない…
185 20/03/31(火)12:29:13 No.675732789
居酒屋がガラガラでうれしい…
186 20/03/31(火)12:29:36 No.675732867
コロナで閉館した美術館からゴッホ盗んだ泥棒だっているんだぞ 人類を舐めるな
187 20/03/31(火)12:29:37 No.675732868
半年ぐらいの長期戦が予想されてるけど 日本人がGWの行楽我慢できる筈がないよなあ 感染列島と化すぜ~
188 20/03/31(火)12:29:40 No.675732881
相撲取りが高熱が出続けてるらしいぞ! ついに来たか…陰性でした もあったんだからいい加減高熱や咳出てる人がいるだけでネタにするのも
189 20/03/31(火)12:29:43 No.675732896
>今儲ける方法…詐欺紛いのやつぐらいしか思いつかない… 志村けん追悼ショップ!
190 20/03/31(火)12:29:49 No.675732917
他人が死ぬとうれしい…
191 20/03/31(火)12:29:58 No.675732938
>居酒屋がガラガラでうれしい… このタイミングで居酒屋で酒飲むのは控えめに言ってアホ
192 20/03/31(火)12:30:02 No.675732956
2ヶ月経ってるのにマスクないエタノールない特効薬ない給付金ない彼女ない仕事ない ないない尽くしで何ならあるのよ
193 20/03/31(火)12:30:06 No.675732963
好きな宿が潰れそうで辛い クラウドとかやってくれねえかなあ
194 20/03/31(火)12:30:17 No.675732999
>クラウドとかやってくれねえかなあ 興味ないね
195 20/03/31(火)12:30:20 No.675733010
ヒでコロナ周りの情報をミュートしてる人たちが無警戒にそのまま外出するのおいおいおい味ある
196 20/03/31(火)12:30:32 No.675733058
>2ヶ月経ってるのにマスクないエタノールない特効薬ない給付金ない彼女ない仕事ない >ないない尽くしで何ならあるのよ なんなら髪もねえわ
197 20/03/31(火)12:30:37 No.675733079
今週来週で事態がかなり動きそうだな… 死者数ヨーロッパレベルは勘弁してほしいけど
198 20/03/31(火)12:30:40 No.675733091
>コロナで閉館した美術館からゴッホ盗んだ泥棒だっているんだぞ 狛犬破壊と仏像窃盗がまた出るなこれ
199 20/03/31(火)12:30:42 No.675733101
酒はアルコールだからな 完璧な消毒だ
200 20/03/31(火)12:30:50 No.675733131
少しでも外に出たいのか近所の公園の遊歩道とか普段よりかなり多い人いるわ
201 20/03/31(火)12:31:10 No.675733211
>半年ぐらいの長期戦が予想されてるけど >日本人がGWの行楽我慢できる筈がないよなあ >感染列島と化すぜ~ 日本と言わず半年も自粛したらどこ国でも観光産業は死ぬ
202 20/03/31(火)12:31:29 No.675733298
>今週来週で事態がかなり動きそうだな… >死者数ヨーロッパレベルは勘弁してほしいけど このまま行くと多分そのぐらい行くだろうなって思ってる 「」のいくらかの命も危ないし 気になるフレンドとかいたら相互に生存チェック行った方がいい
203 20/03/31(火)12:31:33 No.675733310
>少しでも外に出たいのか近所の公園の遊歩道とか普段よりかなり多い人いるわ つまり…公衆トイレはウィルス多め…?
204 20/03/31(火)12:31:34 No.675733317
野外なら人とすれ違っても感染しない? かかったなボケが!って感じにコロナウィルスはくる
205 20/03/31(火)12:31:35 No.675733322
飲み屋とか外食のイメージが政令指定都市と地方で違うというか 狭い店に人が密集してなイメージで語る人割といるよね
206 20/03/31(火)12:32:10 No.675733450
取り敢えず現金給付してくれるとありがたい 喜べるニュースがあるとしたらそれくらいだ
207 20/03/31(火)12:32:15 No.675733466
>ヒでコロナ周りの情報をミュートしてる人たちが無警戒にそのまま外出するのおいおいおい味ある 職場に俺テレビ見てねぇからって言って手洗いうがいもしないし週末ガンガン出掛ける人がいてそういう問題じゃねぇだろ…ってなってる
208 20/03/31(火)12:32:34 No.675733550
閉塞感が半端ないから外に出たいってのは気持ちわかるけどね…
209 20/03/31(火)12:32:36 No.675733560
>取り敢えず現金給付してくれるとありがたい >喜べるニュースがあるとしたらそれくらいだ よろこべ 一括給付はフイになったぞ
210 20/03/31(火)12:32:49 No.675733625
上野公園閉鎖してるらしいけど忍び込む馬鹿とかいないの
211 20/03/31(火)12:32:50 No.675733629
>2ヶ月経ってるのにマスクないエタノールない特効薬ない給付金ない彼女ない仕事ない >ないない尽くしで何ならあるのよ 請求書は毎月しっかりあるのにな
212 20/03/31(火)12:32:53 No.675733647
休校延長した方が良いんじゃない?
213 20/03/31(火)12:32:58 No.675733670
和牛食べたい
214 20/03/31(火)12:32:59 No.675733672
やはり無職の俺が大勝利か
215 20/03/31(火)12:33:04 No.675733691
スーパーがマジで普段より混んでるのはお前らなあ…ってなる
216 20/03/31(火)12:33:10 No.675733720
お魚食べたい
217 20/03/31(火)12:33:11 No.675733724
>日本と言わず半年も自粛したらどこ国でも観光産業は死ぬ 中国がそろそろ国内規制を解除するだろうけどこれで再発したら半年どころじゃなくなるだろうしな
218 20/03/31(火)12:33:30 No.675733813
今こそ個室焼き肉屋が流行るチャンス!
219 20/03/31(火)12:33:30 No.675733816
チョココロネ食べたい
220 20/03/31(火)12:33:36 No.675733831
>>取り敢えず現金給付してくれるとありがたい >>喜べるニュースがあるとしたらそれくらいだ >よろこべ >一括給付はフイになったぞ けおおおおおおお!!!
221 20/03/31(火)12:33:39 No.675733845
>もう脳内設定の「」とかどうでもいいから少しでも目の前の自体と向き合ってくれよ… 自体?
222 20/03/31(火)12:33:43 No.675733860
>請求書は毎月しっかりあるのにな 公共料金なんとかして アパート代も
223 20/03/31(火)12:33:49 No.675733886
>上野公園閉鎖してるらしいけど忍び込む馬鹿とかいないの 普通にいる 閉鎖っていってもテープ張っただけだし
224 20/03/31(火)12:33:53 No.675733897
>取り敢えず現金給付してくれるとありがたい >喜べるニュースがあるとしたらそれくらいだ 経済回すためってんだから貯金するなよ!使えよ!ってことだしなぁ 期限付きの現金給付で10万配るけど8月までに使い切ってねとかそういうのはできないんだろうか
225 20/03/31(火)12:34:02 No.675733939
もらえるものならなんでももらっておきたいよ
226 20/03/31(火)12:34:04 No.675733945
>上野公園閉鎖してるらしいけど忍び込む馬鹿とかいないの パンダレイプでもすんのか
227 20/03/31(火)12:34:30 No.675734031
店舗なんてガラガラで無客状態でも請求書はしっかり来るんだからそりゃ死ぬよ
228 20/03/31(火)12:34:30 No.675734037
誤字小僧
229 20/03/31(火)12:34:33 No.675734049
分かったよお魚券とお肉券配布すればいいんだろ って言った奴はコロナにやられてんじゃねぇかと思う
230 20/03/31(火)12:34:35 No.675734056
穴なら西郷どんだってあるし…
231 20/03/31(火)12:34:43 No.675734084
>期限付きの現金給付で10万配るけど8月までに使い切ってねとかそういうのはできないんだろうか マイナンバーカード2.0を作ろう
232 20/03/31(火)12:34:46 No.675734102
>>取り敢えず現金給付してくれるとありがたい >>喜べるニュースがあるとしたらそれくらいだ >よろこべ >一括給付はフイになったぞ 今月来月がピンチな人たくさんいるのに何ヶ月後に給付する気なんだろうなあれ
233 20/03/31(火)12:35:05 No.675734192
みんなの人気者のチンチンです
234 20/03/31(火)12:35:08 No.675734203
まぁimgで憂いてレスポンチしてる人の6割ぐらいは あと9日もしたらFF7リメイクのレスポンチするのに忙しくて 他の時事ネタスレが立たなくなるのだけは分かる
235 20/03/31(火)12:35:08 No.675734206
>穴なら西郷どんだってあるし… 流石に銅像に穴開けて突っ込む奴は見たことない
236 20/03/31(火)12:35:12 No.675734217
欲しい物あるけどちょっと通販自粛する
237 20/03/31(火)12:35:15 No.675734228
正直気疲れしてきた…会社休んで数日ふたばも見れない勢いで寝ていたい
238 20/03/31(火)12:35:15 No.675734229
そろそろまじで泥棒警戒しないとまずいと思う
239 20/03/31(火)12:35:28 No.675734284
>あと9日もしたらFF7リメイクのレスポンチするのに忙しくて >他の時事ネタスレが立たなくなるのだけは分かる 興味ないね
240 20/03/31(火)12:35:37 No.675734326
通販の方が店頭いくより推奨じゃないの?
241 20/03/31(火)12:36:02 No.675734413
>>穴なら西郷どんだってあるし… >流石に銅像に穴開けて突っ込む奴は見たことない 科博「こっちにくんなよ」
242 20/03/31(火)12:36:10 No.675734452
>正直気疲れしてきた…会社休んで数日ふたばも見れない勢いで寝ていたい 俺なんか一ヶ月は昼夜通して見てるのに精進足りんな
243 20/03/31(火)12:36:24 No.675734514
>通販の方が店頭いくより推奨じゃないの? 受け取りのお兄ちゃん達は人がいっぱい稼働してる物流現場の人なんだから 確率で言っても変わらんよ
244 20/03/31(火)12:36:48 No.675734603
止めたら経済的に死ぬってとこが出たら当たり前だがお願いじゃ効かんだろうな