ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/03/31(火)10:35:50 No.675714379
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/03/31(火)10:36:18 No.675714438
高級品は残ってるんだよ
2 20/03/31(火)10:37:02 No.675714512
嫉妬スレ
3 20/03/31(火)10:37:52 No.675714608
1キロ700円ってそんな高級なの? 世帯持ちで8キロ買うって多いの?
4 20/03/31(火)10:40:16 No.675714865
龍の瞳とか超セレブ米だったのか
5 20/03/31(火)10:40:37 No.675714914
高級連呼しつつ運搬が自転車なのが絵面として面白いのはわかる
6 20/03/31(火)10:40:44 No.675714929
そんな高くないな…
7 20/03/31(火)10:42:30 No.675715168
買う量としては多くもないしそこまで高くもないから微妙すぎる
8 20/03/31(火)10:42:35 No.675715180
5kg3500円 ちょっと高級なだけだな
9 20/03/31(火)10:42:52 No.675715212
普通米って一人暮らしでも5キロ10キロで買うもんだよな 世帯持ちで8キロはむしろ少ない
10 20/03/31(火)10:44:20 No.675715371
>5kg3500円 >ちょっと高級なだけだな 高級米ってもっと高いかと思ったらそんなもんか…って感じだ…
11 20/03/31(火)10:44:51 No.675715439
8キロで買い占め呼ばわりは流石に可愛そう
12 20/03/31(火)10:45:51 No.675715564
世帯持ってんのか? まだ絶縁されてなかったのか
13 20/03/31(火)10:47:37 No.675715781
米って高いのだとどこまで行くのか知らんかったけど魚沼産コシヒカリだと5kg4000円くらい行くんだな
14 20/03/31(火)10:48:33 No.675715888
高くて余ってる米買ったんじゃないの ふつう1キロ単位の米なんて買わんしね
15 20/03/31(火)10:48:35 No.675715894
普通の米は10kg3500円くらいだから倍値くらい でもたかだか8kgごときでこんな悪し様に書かれるほどか?
16 20/03/31(火)10:48:42 No.675715906
まぁこの辺しか残ってないだろうし そんなでも
17 20/03/31(火)10:50:46 No.675716175
トイレットペーパーとティッシュを適量買っても難癖付けそうなライターだな
18 20/03/31(火)10:51:49 No.675716289
ティシュー5箱セット買うのは普通だけど バラを5個買うのは必死に見えるから…
19 20/03/31(火)10:52:12 No.675716344
コシヒカリとかだと5kg3000円ちょっとくらいが普通じゃないの?
20 20/03/31(火)10:52:20 No.675716368
5kgで大体2000円くらいか米は
21 20/03/31(火)10:53:39 No.675716530
ストーカーみたいなことを毎日やってると こういうことでも大事件に見えてくるのかな
22 20/03/31(火)10:53:49 No.675716554
5㎏入りはなかったのだろうか…
23 20/03/31(火)10:54:41 No.675716671
炎上してるやつは何しても叩いたれ! っていうよくあるやつだし それに同調する読者も多いんでしょ
24 20/03/31(火)10:54:49 No.675716686
自転車押してるのはちょっと面白い
25 20/03/31(火)10:55:44 No.675716802
こんなこと書くぐらいしか出てこなかったんだろうな…
26 20/03/31(火)10:56:00 No.675716831
まだ注目してくれる人がいてよかったね
27 20/03/31(火)10:57:08 No.675717000
>5kg3500円 >ちょっと高級なだけだな ネットで見たら俺がいつも買ってるのもそんくらいで驚いた 地元の米だから地元で買えばそこまではしないけど
28 20/03/31(火)10:57:46 No.675717096
普段から10kg買ってる人はどうなっちゃうの…?
29 20/03/31(火)10:58:41 No.675717232
米買いユーチューバー
30 20/03/31(火)10:59:02 No.675717282
都内は米無いらしいな
31 20/03/31(火)10:59:04 No.675717285
高級寿司屋の米ってそんなもんなのか…
32 20/03/31(火)11:00:45 No.675717502
くだらない記事ランキングあったら推薦したいレベル
33 20/03/31(火)11:01:11 No.675717561
記者普段何食べてるんだろ
34 20/03/31(火)11:01:13 No.675717567
宮迫はユーチューブで超成功してる「」ざまあって煽りスレも立たなくなっちゃったおかげでマジで存在忘れてた まだ元気で投稿してるの?
35 20/03/31(火)11:01:13 No.675717571
>こんなこと書くぐらいしか出てこなかったんだろうな… スゲー平和なんじゃないかって勘違いしちゃう
36 20/03/31(火)11:01:58 No.675717675
9キロ5000円弱のヒノヒカリ5年近く買い続けてるから俺もしかしてプチセレブかもしれん
37 20/03/31(火)11:02:00 No.675717680
宮迫見るならエガちゃん見るって何度も言われてるし
38 20/03/31(火)11:02:24 No.675717729
セレブ米って言った瞬間に値段みないで飛びついちゃうひと向けの記事
39 20/03/31(火)11:03:07 No.675717831
キロ200円ぐらいの糊みたいな米しか食えない生活でもしてんのかなって記事だ
40 20/03/31(火)11:03:27 No.675717876
米8キロ買っただけで買い溜め呼ばわりかよ この記者は毎回米何キロ買ってるんだよ
41 20/03/31(火)11:04:41 No.675718033
家族居るんだから8kgじゃむしろ足りないくらいだろうに…
42 20/03/31(火)11:04:43 No.675718039
小峠の記事とか良いよね…何が言いたいのかわからない…
43 20/03/31(火)11:04:48 No.675718049
金持ってる人が高級品買う事に何か問題でもあるのか
44 20/03/31(火)11:05:12 No.675718108
どっちかというと居合わせた客の認識をインタビューしたい 宮迫より面白そう
45 20/03/31(火)11:05:46 No.675718193
家族居るの?
46 20/03/31(火)11:07:10 No.675718389
10kgの米を複数買って行ったら買いすぎと思うけど 5kg複数なら家族もいるし普通じゃない?
47 20/03/31(火)11:07:23 No.675718408
このタイミングで80kg買ってたら買い占めやめろやってなるけど8kgは普通そんくらい買うでしょとしか
48 20/03/31(火)11:07:40 No.675718451
魚沼コシヒカリで大体そんなもんだなあ
49 20/03/31(火)11:07:40 No.675718454
そこまで高くもないし買い溜めというほど多くもないし…
50 20/03/31(火)11:07:41 No.675718458
30kg袋で売ってる米とか見たら頭おかしくなっちゃいそうだな…
51 20/03/31(火)11:08:13 No.675718536
米なんて家にいっぱい置いててもおかしくないし 1俵まではセーフだわ
52 20/03/31(火)11:08:14 No.675718541
>このタイミングで80kg買ってたら買い占めやめろやってなるけど8kgは普通そんくらい買うでしょとしか 自転車で80kg運んでる所はちょっと見たい
53 20/03/31(火)11:08:47 No.675718612
記者はこれで自分が叩かれるとは考えてもいなかったろうな
54 20/03/31(火)11:09:05 No.675718657
毎週毎週買いに来るわけでも無いんだから8kgくらい普通じゃない・・・?
55 20/03/31(火)11:09:20 No.675718690
今のご時世マスク姿を「こっそり」と書き立てられるセンスよ
56 20/03/31(火)11:09:33 No.675718721
きっと10kg8袋と勘違いしちゃったんだよ
57 20/03/31(火)11:09:54 No.675718776
米買いに行くのにそのチャリはちょっとめんどくさそうだと思いました
58 20/03/31(火)11:10:25 No.675718848
10キロの袋で売ってるけどあれを買ったらどうなるんだろう 買った瞬間買い溜め判定出るトラップか何かなんだろうか
59 20/03/31(火)11:10:28 No.675718857
近所の米屋に電話して60kgぐらいまとめて持ってきてもられば良いと思うよ
60 20/03/31(火)11:10:32 No.675718875
独り暮らしでも一度に5kgで買うからな
61 20/03/31(火)11:10:42 No.675718899
パパラッチって不要不急の外出の最たるものだな
62 20/03/31(火)11:13:51 No.675719357
値段はちょっとお高いけどふつうだ…
63 20/03/31(火)11:14:25 No.675719438
しかも米屋からちゃんと買ってるのに
64 20/03/31(火)11:15:57 No.675719659
これ生活レベル変えられなくてヤバイパターン入ってるんじゃ
65 20/03/31(火)11:16:30 No.675719737
まあまあ良い米でキロ400円くらいかな
66 20/03/31(火)11:17:24 No.675719843
>これ生活レベル変えられなくてヤバイパターン入ってるんじゃ 米のランクなんか下げても1000円程度しか浮かんよ
67 20/03/31(火)11:17:40 No.675719892
ジジババがトイレットペーパーやマスク買い占めたり米何十キロも買い占めるよりだいぶ健全だな 家族いると米数キロはすぐなくなるし
68 20/03/31(火)11:17:44 No.675719901
これは流石にかわいそう…
69 20/03/31(火)11:18:46 No.675720060
こういう無理筋の叩き記事書かせて 同情をあつめる高等テクかもしれん
70 20/03/31(火)11:19:10 No.675720108
キロ700円って5kg3500円だぞ… 安くはないが大して高くもない
71 20/03/31(火)11:20:47 No.675720345
8kgもってそこまで多くない…10kg売りもあるし
72 20/03/31(火)11:21:00 No.675720378
そりゃ芸能人だって米ぐらい買うだろ 外食できないんだから尚更だ
73 20/03/31(火)11:21:22 No.675720425
でも居合わせた客は寿司屋でも使われる高級な米を8キロ以上もって…
74 20/03/31(火)11:21:39 No.675720465
やや高い米を少し多めに買っていました!
75 20/03/31(火)11:21:43 No.675720469
>8kgもってそこまで多くない…10kg売りもあるし 10kg買いたかったけど無いから8kg買ったとかな気がする
76 20/03/31(火)11:22:56 No.675720642
>やや高い米を少し多めに買っていました! 別に多くもない…
77 20/03/31(火)11:23:02 No.675720656
5kg3500円はちょっと食事に気を使うレベルなら一般人でも普通に買うやつでは
78 20/03/31(火)11:23:40 No.675720739
セフレ米に見えた
79 20/03/31(火)11:24:14 No.675720822
10kg4000…普通の米 10kg3000…安い米 くらいのイメージだわ
80 20/03/31(火)11:24:17 No.675720829
居合わせた客は普段何の銘柄食べてるんだよ
81 20/03/31(火)11:25:35 No.675721003
高級かは知らんが買い占めしたがるような客は手を出さないレベルの価格帯なのは確かだし 8kg分買っても在庫尽きねえから問題ないだろ…
82 20/03/31(火)11:25:36 No.675721005
自転車とはいえ5kgを8袋だと40kgだからバランス崩しそう
83 20/03/31(火)11:26:21 No.675721106
車もってないの
84 20/03/31(火)11:26:30 No.675721129
早く消えろこのゴミ
85 20/03/31(火)11:26:56 No.675721193
俺エスパー3級だけど居合わせた客って記者だと思う
86 20/03/31(火)11:27:10 No.675721231
スーパーとかだと魚沼産こしひかりとかが一番高くて5kg3000位だし 専門店とかはそれよりは少しグレード上のが売ってるのかな
87 20/03/31(火)11:27:12 No.675721232
>早く消えろこのゴミ そうだね芸能カメラマンはゴミだよね
88 20/03/31(火)11:27:20 No.675721258
配達して貰え屋
89 20/03/31(火)11:27:27 No.675721273
>居合わせた客は普段何の銘柄食べてるんだよ タイ米…?
90 20/03/31(火)11:27:43 No.675721313
8kgで駄目なら10kgの米1袋で買い占め認定されちゃうのか…
91 20/03/31(火)11:28:30 No.675721442
高級寿司でも使う米ってササニシキとかかな
92 20/03/31(火)11:28:35 No.675721457
家族もちなら30kgくらい普段から買うよね
93 20/03/31(火)11:28:40 No.675721475
一旦悪人扱いされると何やっても犯罪みたいな扱いされるの怖いね
94 20/03/31(火)11:29:03 No.675721518
いくらネタがないからって…
95 20/03/31(火)11:29:14 No.675721547
こいつはゴミだけどそれ以下がこの記者だろうな…
96 20/03/31(火)11:29:27 No.675721577
>いくらネタがないからって… シャリだけ食べるなんて…
97 20/03/31(火)11:29:40 No.675721605
8キロ載せた自転車押してれば大概の人は嫌でも下向くだろうし妥当じゃないところが一つも見つからない…
98 20/03/31(火)11:30:06 No.675721676
>こいつはゴミだけどそれ以下がこの記者だろうな… 記事に書かれた宮迫の行動にどこにゴミ要素が?
99 20/03/31(火)11:31:11 No.675721825
宮迫ファンまだ生きてたのか…
100 20/03/31(火)11:31:16 No.675721838
>記事に書かれた宮迫の行動にどこにゴミ要素が? これにゴミ要素が無いから記者がゴミ
101 20/03/31(火)11:31:29 No.675721859
記者が宮迫のファンなんだろ
102 20/03/31(火)11:31:38 No.675721875
700円で高級なの…?もっと高い米あるよね?
103 20/03/31(火)11:32:27 No.675721998
こんな記事しか出て来ないって事は反社案件何も無いんだろうな…
104 20/03/31(火)11:32:28 No.675722001
買い溜めって量ではないよね… 普通に普段から使ってるのを普段買う量買っただけでしょこれ
105 20/03/31(火)11:33:11 No.675722097
普通10kg買わね?何が問題なのかさっぱりわからん
106 20/03/31(火)11:33:21 No.675722116
だが米を8キロ買ったことない人には買い占めに見えるだろ
107 20/03/31(火)11:33:50 No.675722186
パン主食来たな…
108 20/03/31(火)11:33:56 No.675722202
底辺記者だから自炊とかしたことないんだろう
109 20/03/31(火)11:34:07 No.675722230
ちゃんとした米屋行ったらもっとたけーの売ってるけどな
110 20/03/31(火)11:34:30 No.675722274
5kg3500円なら今家で食べてるけど高級ではない普通のスーパーで買ったしうちはセレブでも何でもないぞ…?
111 20/03/31(火)11:35:02 No.675722373
米専門店で居合わせておいて8キロ程度を8キロもって言う謎の客
112 20/03/31(火)11:35:20 No.675722403
うnわからん全く高く感じない…
113 20/03/31(火)11:35:27 No.675722419
こんな記事書いて生きていくの恥ずかしくないのかな?
114 20/03/31(火)11:36:00 No.675722504
>ちゃんとした米屋行ったらもっとたけーの売ってるけどな わざわざ米屋に来てるのに1kg700円が高級米って認識の客は何買いに来てるのか気になる
115 20/03/31(火)11:36:05 No.675722519
一人暮らしだけど5キロずつ買ってる
116 20/03/31(火)11:36:31 No.675722583
自宅近くのちょっといいスーパーでちょっといいブランド米買っただけの行動を こうも悪し様に書けるものなんだな ブランド米ってだいたい小分けで売られてるから量買おうと思ったらしょうがないだろ
117 20/03/31(火)11:36:31 No.675722585
3合で炊いてても5kgじゃすぐなくなるから10kg買うよね 10kg8つとかなら怒られてもいいけどさ
118 20/03/31(火)11:36:43 No.675722613
登場人物が馬鹿しかいない記事
119 20/03/31(火)11:36:44 No.675722615
なるべく多く見せようとして8kg以上もって表現してるのが姑息
120 20/03/31(火)11:37:00 No.675722654
8キロとか買占めじゃねぇだろというツッコミ待ちの記事だろう というか宮迫の了承取ってるまである
121 20/03/31(火)11:37:08 [農林水産省] No.675722679
>登場人物が馬鹿しかいない記事 解せぬ
122 20/03/31(火)11:37:36 No.675722755
家族持ちなら8kgじゃ足りないよね
123 20/03/31(火)11:37:39 No.675722764
というか都内で10kg5kgが売り切れてるからしかたなく1kgの買ったとかじゃないの
124 20/03/31(火)11:38:12 No.675722854
あまでググっただけでももっと高い米いっぱいでてくるじゃねえか 後どんな寿司屋だよdisられてるのは
125 20/03/31(火)11:38:35 No.675722915
袋の大きさ的に2キロ袋4つで8キロだから8キロ以上!
126 20/03/31(火)11:38:42 No.675722929
高いか安いかで言えば高いけど 美味しい白米が好きな人なら普通に買ってるようなのだよね
127 20/03/31(火)11:39:09 No.675722994
まず米は5kgサイズがスタンダードなんで 8kgで買い占めにはならんだろうよ
128 20/03/31(火)11:39:23 No.675723018
小分けになってしまってるから700円になっちゃってるだけの普通の米だろうな
129 20/03/31(火)11:39:35 No.675723039
この記事端っこの方にある記事かと思いきや表紙にデカデカと載せてる主要記事だった…
130 20/03/31(火)11:39:43 No.675723062
むしろ寿司屋の米思ったより安いなと思うレベルであった
131 20/03/31(火)11:40:01 No.675723104
10kgで買うつもりが無くてバラのを買ったんだろうなって予想もできないのかな…
132 20/03/31(火)11:40:22 No.675723146
>解せぬ 和牛券採択された?
133 20/03/31(火)11:40:57 No.675723240
>後どんな寿司屋だよdisられてるのは もしや…笹寿司?
134 20/03/31(火)11:41:26 No.675723293
それなりのお米をそれなりに購入!それを自分で自転車で運ぶ!かつてのスターも落ちぶれたもんだぜ!路線の方が良かったのでは?
135 20/03/31(火)11:41:50 No.675723377
高級寿司店はもっと高い米使ってそう 1kg700円は柳寿司くらいのランクの店でも普通に使ってそう
136 20/03/31(火)11:41:56 No.675723391
>和牛券採択された? お流れになったってニュースやってた
137 20/03/31(火)11:44:18 No.675723729
まぢかうちで作ってた米セレブ御用達とあんま変わらんやつだったんか もしかしてセレブって一般庶民のことか?
138 20/03/31(火)11:44:27 No.675723746
昼過ぎ撮って掲載6時て… いつの6時かはわからないが一日はかけて記事書いてこの出来ですか
139 20/03/31(火)11:44:35 No.675723774
>10kgで買うつもりが無くてバラのを買ったんだろうなって予想もできないのかな… いや移動手段が自転車な事を考えたら最初から取り回しの良い2kg入り買うつもりではあると思う それも別に何らおかしいことでは無いけど
140 20/03/31(火)11:46:02 No.675724007
寿司店は酢飯にするから寿司店で採用されているのが高級とも思えない
141 20/03/31(火)11:48:41 No.675724423
>寿司店は酢飯にするから寿司店で採用されているのが高級とも思えない お前はバカ!?回るお寿司じゃなくて高級寿司だよ 俺は飲食店で働いたことあるが銘柄米使うのはプロの店だよ チェン店は安い名前のない米使ってた
142 20/03/31(火)11:49:02 No.675724470
理不尽な言い掛かりにしかみえないけど別にこいつ擁護する気も起きないから叩いて誰かが気持ちよくなれるならそれでいいだろう
143 20/03/31(火)11:49:59 No.675724623
どんな低脳なライターしかいなかったんだろう… su3764356.jpg
144 20/03/31(火)11:50:11 No.675724653
これが大手の力なんだ…
145 20/03/31(火)11:50:16 No.675724668
米って10キロから買うものだと思ってた
146 20/03/31(火)11:50:41 No.675724741
まじで米を買ったことないライターの可能性が
147 20/03/31(火)11:50:53 No.675724764
安いコメは探せば有るんだ ただ業務スーパーのコメだけは止めとけ 洗っても不味いのはこれだけだったよ…
148 20/03/31(火)11:51:08 No.675724803
>俺は飲食店で働いたことあるが銘柄米使うのはプロの店だよ >チェン店は安い名前のない米使ってた いや業務用の搬入袋には名前ないだけで銘柄米だと思うよ
149 20/03/31(火)11:51:14 No.675724821
なんだこのGoogle翻訳したみたいなレス
150 20/03/31(火)11:51:52 No.675724928
車使わないんだ そっちのほうが気になるぞ
151 20/03/31(火)11:52:08 No.675724972
今宮迫なら叩き放題だと勘違いして変な方向に行ってる?
152 20/03/31(火)11:52:10 No.675724977
銘柄ついてる米はどこにでもあるよ等級が高いかどうかだよ
153 20/03/31(火)11:53:24 No.675725202
デパ地下クラスの米を一家分買っただけで思い上がったセレブ扱いしてもらえるのか
154 20/03/31(火)11:53:41 No.675725238
まあ週刊誌のライターなんて友達の飲み友達の無職みたいな 緩い繋がりでなるもんだからなぁ 筆力の見極めとか無いでしょ
155 20/03/31(火)11:53:54 No.675725264
特Aならここまで出さんでも大体美味いね
156 20/03/31(火)11:54:02 No.675725279
高級米は値段なりに楽しめるけど激安の米は口の中で混ざったおかずまで不味く感じるぐらいやばいよね
157 20/03/31(火)11:54:43 No.675725394
まぁ10kg以内だったらそこまで言わなくても 見た目はあさましい感じには見えるけどね…
158 20/03/31(火)11:54:59 No.675725428
大学生くらいの息子いるし単に一週間分くらいの買い物の気がする